SEARCH

検索詳細

本田 和久
大学院農学研究科 資源生命科学専攻
教授

研究者基本情報

■ 学位
  • 博士(農学), 鹿児島大学
■ 研究キーワード
  • 鶏肉
  • 地鶏
  • 照明色
  • 飼料米
  • 脂質代謝
  • 食欲
■ 研究分野
  • ライフサイエンス / 動物生命科学
  • ライフサイエンス / 動物生産科学
■ 委員歴
  • 2025年04月 - 現在, 関西畜産学会, 副会長
  • 2020年04月 - 現在, 日本家禽学会, 編集委員会委員長
  • 2019年04月 - 現在, 日本畜産学会, 編集委員会 編集委員
  • 2016年04月 - 現在, 日本家禽学会, 理事
  • 2016年04月 - 2024年03月, World's Poultry Science Association, Councilor
  • 2022年02月 - 2024年02月, Frontiers in Avian Physiology, Associate Editor
  • 2021年04月 - 2023年03月, 関西畜産学会, 庶務・編集担当幹事
  • 2016年04月 - 2019年03月, 日本家禽学会, 編集委員会 副編集委員長
  • 2008年04月 - 2015年03月, 日本家禽学会, 編集委員会 編集委員

研究活動情報

■ 受賞
  • 2022年03月 日本畜産学会, Animal Science Journal Reviewers Award

  • 2020年03月 日本家禽学会, The Journal of Poultry Science 優秀論文賞, Role of insulin-like growth factor-1 in the central regulation of feeding behavior in chicks
    Fujita S, Honda K, Yamaguchi M, Fukuzo S, Saneyasu T, Kamisoyama H

  • 2019年03月 日本畜産学会, Animal Science Journal Reviewers Award
    本田 和久
    日本国
    国内学会・会議・シンポジウム等の賞

  • 2015年03月 日本畜産学会, 日本畜産学会賞, ニワトリの栄養代謝制御に関する生理生化学的研究
    本田 和久
    日本国
    国内学会・会議・シンポジウム等の賞

■ 論文
■ MISC
  • World's Poultry Science Journal 書評 -2023年79巻3~4号-
    本田 和久
    2024年04月25日, 日本家禽学会誌, 61(J1) (J1), J19 - J22, 日本語
    書評論文,書評,文献紹介等

  • World's Poultry Science Journal 書評 -2023年79巻1~2号-
    本田 和久
    2023年10月25日, 日本家禽学会誌, 60(J2) (J2), J82 - J85, 日本語
    書評論文,書評,文献紹介等

  • World's Poultry Science Journal 書評 -2022年78巻3~4号-
    本田 和久
    2023年04月25日, 日本家禽学会誌, 60(J1) (J1), J31 - J34, 日本語
    書評論文,書評,文献紹介等

  • 米作を基盤とした持続可能なわが国独自の鶏肉生産への挑戦
    本田 和久
    2023年03月24日, 畜産の情報, (4) (4), 58 - 66, 日本語
    記事・総説・解説・論説等(その他)

  • World's Poultry Science Journal 書評 -2022年78巻1~2号-
    本田 和久
    2022年10月, 日本家禽学会誌, 59(J2) (J2), J35 - J38, 日本語
    書評論文,書評,文献紹介等

  • 飼育方法が鶏肉の肉質に及ぼす影響について
    本田 和久
    2022年09月, 鶏の研究, 97(10) (10), 34 - 37, 日本語
    [招待有り]
    記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)

  • 鶏肉のおいしさの指標について
    本田 和久
    2022年07月, 鶏の研究, 97(8) (8), 17 - 21, 日本語
    [招待有り]
    記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)

  • 鶏肉の美味しさの解析と高付加価値鶏肉生産への取組み
    本田 和久
    2021年06月, 鶏の研究, 6, 17 - 19, 日本語
    [招待有り]
    記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)

  • World's Poultry Science Journal 書評 -2022年77巻3~4号-
    本田 和久
    2021年04月, 日本家禽学会誌, 59(J1) (J1), J6 - J9, 日本語
    書評論文,書評,文献紹介等

  • 食料自給率の向上および持続的社会の構築に向けた国産飼料米による国産鶏肉生産の検討
    本田 和久
    2019年11月, 畜産の情報, (11) (11), 55 - 62, 日本語
    記事・総説・解説・論説等(その他)

  • 国産飼料の増産・鶏肉の輸出促進に向けた飼料用米による国産鶏肉の美味しさの向上
    本田 和久
    2019年03月, 畜産の情報, (3) (3), 59 - 66, 日本語
    記事・総説・解説・論説等(その他)

  • 飼料米の給与が鶏肉の品質に及ぼす影響
    本田和久
    2018年10月, 畜産技術, (10) (10), 20 - 23
    [招待有り]

  • ブロイラーにおける飼育環境制御:照明色がブロイラー生産に及ぼす影響
    本田和久
    2018年07月, アグリバイオ, 2(7) (7), 19 - 23
    [招待有り]

  • 大豆由来遅筋増加因子の探索とその機能性評価 (第19回研究報告会記録)
    實安 隆興, 進藤 悠, 本田 和久, 上曽山 博
    不二たん白質研究振興財団, 2017年06月, 大豆たん白質研究, 19(37) (37), 147 - 152, 日本語

  • ニワトリにおける食欲の調節
    本田和久
    畜産技術協会, 2016年05月, 畜産技術, (5) (5), 3 - 7, 日本語
    [招待有り]

  • 豚由来機能性食品素材に関する研究の最新動向
    本田 和久, 實安 隆興, 上曽山 博
    日本畜産振興会, 2014年06月, 養豚の友, 6(543) (543), 43 - 45, 日本語
    [招待有り]
    記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)

  • 鶏膵臓の消化酵素に関する生化学的研究
    長谷川 信, 本田 和久, 上曽山 博
    家畜栄養生理研究会, 2001年04月01日, 栄養生理研究会報, 45(1) (1), 51 - 64, 日本語

  • 鶏の血漿及び肝臓トリグリセリド量に及ぼす脱脂牛肉並びにその画分給与の影響
    本田 和久, 鈴木 美紀, 上曽山 博, ほか7名
    日本万国家禽学会, 2000年07月, 日本家禽学会誌, 37(4) (4), 245 - 250, 日本語

  • 鶏におけるグルカゴン様ペプチド-1の脳内投与による摂食抑制効果に及ぼす食餌性タンパク質の影響
    本田 和久, 鈴木 美紀, 上曽山 博, ほか6名
    日本万国家禽学会, 2000年07月, 日本家禽学会誌, 37(4) (4), 251 - 257, 日本語

  • 生理活性物質の新傾向 I 畜産物由来の生理活性物質とその効果
    若松純一, 本田和久
    日本食品出版, 2000年01月, ジャパンフードサイエンス, 39(1) (1), 52-59 - 59, 日本語
    記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)

  • ヘム鉄および牛骨粉のミネラル欠乏状態回復効果について
    本田 和久, 鈴木 美紀, 沼田 正寛, 中村 豊郎, 長尾 哲二
    1999年06月30日, 食肉の科学, 40(1) (1), 180 - 184, 日本語

  • 畜産副生物の酵素処理による食材化について
    本田 和久, 鈴木 美紀, 沼田 正寛, 中村 豊郎
    日本畜産学会, 1998年04月25日, Animal science journal, 69(4) (4), 392 - 399, 日本語

  • 畜産副生物の機能性食品用素材としての利用について
    本田 和久, 鈴木 美紀, 沼田 正寛, 中村 豊郎
    日本食肉研究会, 1997年06月30日, 食肉の科学, 38(1) (1), 184 - 188, 日本語

■ 講演・口頭発表等
  • 日本の食肉生産が抱える課題と未来への展望
    本田和久
    令和7年度食肉産業を支える鮮度保持技術の開発事業特別セミナー, 2025年06月, 日本語
    [招待有り]
    公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等

  • 延髄のp38 MAPKのリン酸化はニワトリヒナにおける食後の満腹感の誘導に関与するか?
    改發美友, 竹垣淳也, 本田和久, 實安隆興
    日本家禽学会2025年度春季大会, 2025年03月, 日本語
    口頭発表(一般)

  • 玄米主体低窒素飼料へのアミノ酸添加がブロイラーの成長成績に及ぼす影響
    右田梨紗, 竹垣淳也, 實安隆興, 本田和久
    日本家禽学会2025年度春季大会, 2025年03月, 日本語
    口頭発表(一般)

  • 高張液投与がニワトリのタンパク質・脂質代謝関連遺伝子の発現に及ぼす影響
    村田薫子, ZHANG Yuhui, 竹垣淳也, 實安隆興, 本田和久
    日本家禽学会2025年度春季大会, 2025年03月, 日本語
    口頭発表(一般)

  • 飢えと渇きからの自由を摂食・飲水調節機構から考える
    本田 和久
    第48回鳥類内分泌研究会, 2024年11月, 日本語
    [招待有り]
    口頭発表(招待・特別)

  • 夜間青色照明の点灯が産卵鶏の摂食と産卵に及ぼす影響
    宮下基, 實安隆興, 本田和久
    日本畜産学会第132回大会, 2024年09月, 日本語
    口頭発表(一般)

  • 地産地消を実現する地鶏肉生産の取り組み
    本田 和久
    日本家禽学会2024年度春季大会公開シンポジウム「持続可能な食料生産システムに向けた戦略~環境にやさしい食品産業の挑戦~」, 2024年03月, 日本語
    シンポジウム・ワークショップパネル(公募)

  • 食欲抑制ホルモンの中枢投与や絶食・再給餌がニワトリ中枢の炎症性サイトカインの遺伝子発現に及ぼす影響
    北山藍香, 本田和久, 實安隆興
    令和5年度第73回関西畜産学会大会, 2023年11月, 日本語
    口頭発表(一般)

  • L-137の給与がブロイラーのLPS誘導性の反応に及ぼす影響
    坊ケ内恵麻, 實安隆興, 本田和久
    令和5年度第73回関西畜産学会大会, 2023年11月, 日本語
    口頭発表(一般)

  • 照明色を用いたブロイラーの移動行動の誘導が産肉量、肉質、及び脚の発達に及ぼす影響
    楠田慎吾, 大島用三, 實安隆興, 本田和久
    令和5年度第73回関西畜産学会大会, 2023年11月, 日本語
    口頭発表(一般)

  • 玄米酒粕飼料の給与期間の違いがブロイラーの成長成績と肉質に及ぼす影響
    西川幸樹, 清水綾香, 平井猛博, 實安隆興, 本田和久
    令和5年度第73回関西畜産学会大会, 2023年11月, 日本語
    口頭発表(一般)

  • 稲作を基盤とした地産地消の国産鶏肉生産に向けた取り組み
    本田和久
    令和5年度第73回関西畜産学会大会公開シンポジウム, 2023年11月, 日本語
    [招待有り]
    シンポジウム・ワークショップパネル(指名)

  • 玄米主体飼料における酒粕の配合割合の違いがブロイラーの成長成績と肉色に及ぼす影響
    本田和久, 西川幸樹, 清水綾香, 平井猛博, 實安隆興
    日本家禽学会2023年度秋季大会, 2023年09月, 日本語
    口頭発表(一般)

  • 玄米酒粕主体飼料の産卵鶏への給与が鶏卵の卵質に及ぼす影響
    本田和久, 清水綾香, 西川幸樹, 平井猛博, 實安隆興
    日本畜産学会第131回大会, 2023年09月, 日本語
    口頭発表(一般)

  • 種々の神経ペプチドの中枢投与がニワトリヒナの飲水に及ぼす影響
    本田和久, Yuhui Zhang, 松波知弥, 谷口悠二, 樋本清一, 黒木悟, 實安隆興
    日本家禽学会2023年度春季大会(, 2023年03月
    口頭発表(一般)

  • 飼養管理による高付加価値国産鶏肉の開発
    本田和久
    日本家禽学会2023年度春季大会公開シンポジウム「高付加価値な国産鶏肉生産への挑戦」, 2023年03月
    シンポジウム・ワークショップパネル(公募)

  • 玄米と酒粕の給与がブロイラーの肉質に及ぼす影響
    本田和久, 西川幸樹, 宮﨑香綸, 平井猛博, 實安隆興
    第64回日本食肉科学会大会, 2023年03月
    口頭発表(一般)

  • インスリン様成長因子(IGF)-1 がニワトリ筋管細胞の IGF 関連遺伝子の発現に及ぼす影響
    本田和久, 長田晴季, 實安隆興
    日本家禽学会2022年度秋季大会, 2022年09月, 日本語
    口頭発表(一般)

  • 照明を用いたブロイラーの移動行動の誘導
    楠田慎吾, 大島用三, 實安隆興, 本田和久
    日本家禽学会2022年度秋季大会, 2022年09月, 日本語
    口頭発表(一般)

  • L-137 の給与がブロイラーの腸管免疫関連遺伝子の発現に及ぼす影響
    坊ケ内恵麻, 三山景子, 實安隆興, 本田和久
    日本家禽学会2022年度秋季大会, 2022年09月, 日本語
    口頭発表(一般)

  • 飼料と水の混合給与がブロイラーの飲水量と浸透圧調節関連因子に及ぼす影響
    本田和久, 松波知弥, 谷口悠二, 樋本清一, 黒木 悟, 實安隆興, 上曽山博
    日本家禽学会2022年度春季大会, 2022年03月, 日本語
    口頭発表(一般)

  • 玄米と酒粕の給与がブロイラーの成長成績と肉質に及ぼす影響
    西川幸樹, 宮﨑香綸, 本田和久, 平井猛博, 広畑修二, 實安隆興, 上曽山博
    日本家禽学会2022年度春季大会, 2022年03月, 日本語
    口頭発表(一般)

  • 照明色の周期的・局所的切替えがブロイラーの行動に及ぼす影響
    楠田慎吾, 中村恒志, 本田和久, 大島用三, 實安隆興, 上曽山博
    日本家禽学会2022年度春季大会, 2022年03月, 日本語
    口頭発表(一般)

  • ニワトリの摂食調節における視床下部 TGF-β/Smad シグナリングの役割に関する研究
    上田実来, 永田加菜美, 本田和久, 上曽山博, 實安隆興
    日本家禽学会2022年度春季大会, 2022年03月, 日本語
    口頭発表(一般)

  • 玄米の給与期間の違いがブロイラー及び地鶏の肉質に及ぼす影響
    宮崎香綸, アルナ, 實安隆興, 本田和久, 上曽山博
    第71回関西畜産学会大会, 2021年10月

  • 高付加価値国産鶏肉研究開発プラットフォームのご紹介
    本田 和久
    第71回関西畜産学会大会, 2021年10月
    [招待有り]

  • 飼料と水の混合給餌がブロイラーの産肉量と肉質に及ぼす影響
    松波知弥, 本田和久, 谷口悠二, 樋本清一, 黒木悟, 實安隆興, 上曽山博
    日本家禽学会2021年度春季大会, 2021年03月, 日本語
    口頭発表(一般)

  • 絶食がニワトリの肝臓及び骨格筋のインスリン様成長因子結合タンパク質の発現に及ぼす影響
    長田晴季, 本田和久, Ahmed Kewan, 實安隆興, 上曽山博
    日本家禽学会2021年度春季大会, 2021年03月, 日本語
    口頭発表(一般)

  • IGF-1のノックダウンがニワトリ筋管細胞のAkt及びErkのリン酸化に及ぼす影響
    中村友紀, 本田和久, 上曽山博, 實安隆興
    日本家禽学会2021年度春季大会, 2021年03月, 日本語
    口頭発表(一般)

  • 論文査読の仕方~日本家禽学会編集委員長からのお願い~
    本田 和久
    日本家禽学会2021年度春季大会, 2021年03月, 日本語
    [招待有り]
    口頭発表(招待・特別)

  • 加熱殺菌された乳酸菌L-137の給与がブロイラーの成長成績に及ぼす影響
    本田和久, 三山景子, 實安隆興, 上曽山博
    日本家禽学会2020年度春季大会, 2020年03月, 日本語
    口頭発表(一般)

  • 青色照明が地鶏の時計遺伝子Bmal 1の発現に及ぼす影響
    中村恒志, 實安隆興, 本田和久, 上曽山博
    日本家禽学会2020年度春季大会, 2020年03月, 日本語
    口頭発表(一般)

  • 玄米の給与が種々の肉用鶏の肉質に及ぼす影響
    宮下基, 田中真由子, 井通貫太, 實安隆興, 本田和久, 上曽山博
    日本家禽学会2020年度春季大会, 2020年03月, 日本語
    口頭発表(一般)

  • 小豆タンパク質の給与が高脂肪食給与マウスの糖・脂質代謝に及ぼす影響
    坂本奈津子,森永涼司,實安隆興,本田和久,上曽山博
    第58回日本栄養・食糧学会近畿支部大会, 2019年11月

  • 青色照明の半日点灯がブロイラーの摂食量及び間脳・肝臓・骨格筋における種々の遺伝子発現に及ぼす影響
    本田和久,平本大地,近藤真,實安隆興,上曽山博
    日本畜産学会第126回大会, 2019年09月

  • 日齢及び性別の違いが地鶏の肉質に及ぼす影響
    本田 和久, 宮下 基, 田中 真由子, 實安 隆興, 上曽山 博
    日本畜産学会第125回大会, 2019年03月, 日本語, 麻布大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 玄米主体飼料の給与がブロイラー及び地鶏の産肉量と肉質に及ぼす影響
    本田 和久, 宮下 基, 田中 真由子, 實安 隆興, 上曽山 博
    日本家禽学会2019年度春季大会, 2019年03月, 日本語, 麻布大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • ミオスタチンがニワトリ筋管細胞におけるアトロジン-1の遺伝子発現量に及ぼす影響
    實安 隆興, 本田 和久, 上曽山 博
    日本家禽学会2018年度秋季大会, 2018年09月, 日本語, 東北大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • ニワトリにおいて、延髄Erkシグナリングは摂食抑制に関与している
    上野 瑞城, 福造 哲, 本田 和久, 上曽山 博, 實安 隆興
    平成30年度第68回関西畜産学会大会, 2018年09月, 日本語, 徳島大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • インスリンの中枢投与がブロイラーの視床下部Akt/FOXO及びPOMCの遺伝子発現に及ぼす影響
    福造 哲, 上野 瑞城, 本田 和久, 上曽山 博, 實安 隆興
    平成30年度第68回関西畜産学会大会, 2018年09月, 日本語, 徳島大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 飼料用米の給与がブロイラーの産肉量及び肉質に及ぼす影響
    本田 和久, 平本 大地, 宮下 基, 實安 隆興, 上曽山 博
    日本畜産学会第124回大会, 2018年03月, 日本語, 東京大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 飼料用米の給与がひょうご味どりの産肉量及び肉質に及ぼす影響
    本田 和久, 平本 大地, 宮下 基, 實安 隆興, 上曽山 博
    日本家禽学会2018年度春季大会, 2018年03月, 日本語, 東京大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 小豆給与と運動の負荷が高脂肪食給与マウスの腹部脂肪蓄積に及ぼす影響
    森永 涼司, 田村 翔平, 實安 隆興, 本田 和久, 上曽 山博
    第56回日本栄養・食糧学会近畿支部大会, 2017年11月, 日本語, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 酵素合成グリコーゲンの給与はマウスの盲腸におけるグルカゴン様ペプチ
    田村 翔平, 森永 涼司, 安原 亜希, 實安 隆興, 本田 和久, 上曽山 博
    第56回日本栄養・食糧学会近畿支部大会, 2017年11月, 日本語, 龍谷大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 絶食がニワトリの種々の骨格筋におけるタンパク質合成に及ぼす影響の比較
    中野 優馬, 槌井 七海, 福造 哲, 本田 和久, 上曽山 博, 實安 隆興
    平成29年度 第67回関西畜産学会大阪大会, 2017年09月, 日本語, 大阪府立大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 飼料摂取がブロイラーとレイヤーにおける消化管ホルモンの遺伝子発現に及ぼす影響
    本田 和久, 中山 駿吾, 奥田 実加, 實安 隆興, 上曽山 博
    第123回日本畜産学会大会, 2017年09月, 日本語, 信州大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • ニワトリの摂食調節機構におけるアグーチシグナリングタンパクの役割
    本田 和久, 牛 萌, 青木 昂史, 實安 隆興, 上曽山 博
    日本家禽学会2017年度秋季大会, 2017年09月, 日本語, 信州大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • ニワトリにおいて、視床下部インスリンシグナル伝達経路は摂食抑制に関与している
    福造 哲, 藤田 昇一, 来代 紋菜, 上野 瑞城, 中野 優馬, 本田 和久, 上曽山 博, 實安 隆興
    平成29年度 第67回関西畜産学会大阪大会, 2017年09月, 日本語, 大阪府立大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • インスリンの中枢投与や再給餌がブロイラーの視床下部インスリンシグナル伝達経路に及ぼす影響
    福造 哲, 上野 瑞城, 中野 優馬, 本田 和久, 上曽山 博, 實安 隆興
    日本家禽学会2017年度秋季大会, 2017年09月, 日本語, 日本家禽学会, 信州大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 酵素合成グリコーゲンが脂肪負荷マウスの血中トリグリセリド濃度及び高脂肪食給与マウスの腸内細菌叢に及ぼす影響
    田村 翔平, 森永 涼司, 實安 隆興, 本田 和久, 上曽山 博
    第71回日本栄養・食料学会大会, 2017年05月, 日本語, 沖縄コンベンションセンター, 国内会議
    ポスター発表

  • 種々のホルモンがニワトリの肝臓及び脂肪組織における脂質代謝関連遺伝子の発現に及ぼす影響
    髙木 聖子, 杉本 はるか, 實安 隆興, 本田 和久, 上曽山 博
    第40回鳥類内分泌研究会大会, 2016年11月, 日本語, 鳥類内分泌研究会, ホテルメルパルク松山(愛媛県松山市), 国内会議
    口頭発表(一般)

  • インスリン様成長因子及びアイリシンの中枢投与がニワトリの摂食に及ぼす影響
    本田 和久, 藤田 昇一, 奥田 実加, 實安 隆興, 上曽山 博
    第40回鳥類内分泌研究会大会, 2016年11月, 日本語, 鳥類内分泌研究会, ホテルメルパルク松山(愛媛県松山市), 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 短時間の絶食がブロイラーの脂肪組織トリグリセリド代謝関連遺伝子の発現に及ぼす影響
    髙木 聖子, 杉本 はるか, 實安 隆興, 本田 和久, 上曽山 博
    第66回関西畜産学会大会, 2016年10月, 日本語, 関西畜産学会, 香川大学農学部(香川県高松市), 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 青色照明がブロイラーの肝臓及び骨格筋における時計遺伝子の発現に及ぼす影響
    平本 大地, 近藤 真, 實安 隆興, 本田 和久, 上曽山 博
    第66回関西畜産学会大会, 2016年10月, 日本語, 関西畜産学会, 香川大学農学部(香川県高松市), 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 青色照明がニワトリの時計遺伝子の発現に及ぼす影響
    近藤真, 平本大地, 實安隆興, 本田 和久, 上曽山博
    日本家禽学会2016年度秋季大会, 2016年09月, 日本語, 日本家禽学会, 静岡県総合研修所もくせい会館(静岡県静岡市), 国内会議
    口頭発表(一般)

  • インスリン様成長因子-2の中枢投与はニワトリヒナの摂食を抑制する
    本田 和久, 牛 萌, 平本 大地, 藤田 昇一, 奥田 実加, 實安 隆興, 上曽山 博
    日本家禽学会2016年度秋季大会, 2016年09月, 日本語, 日本家禽学会, 静岡県総合研修所もくせい会館(静岡県静岡市), 国内会議
    口頭発表(一般)

  • インスリン様成長因子-1の中枢投与はニワトリヒナの摂食を抑制する
    平本大地, 牛萌, 藤田昇一, 奥田実加, 實安隆興, 本田 和久, 上曽山博
    日本家禽学会2016年度秋季大会, 2016年09月, 日本語, 日本家禽学会, 静岡県総合研修所もくせい会館(静岡県静岡市), 国内会議
    口頭発表(一般)

  • Regulation of feed intake and body fat mass in chickens
    Kazuhisa Honda
    XXV World's Poultry Congress, 2016年09月, 英語, The World's Poultry Science Association, China National Convention Center(中国北京市), 国際会議
    [招待有り]
    口頭発表(招待・特別)

  • ニワトリの食欲調節機構に関するこれまでの研究と今後の展望
    本田 和久
    第71回岡山実験動物研究会例会, 2016年06月, 日本語, 岡山実験動物研究会, 就実大学(岡山県岡山市), 国内会議
    [招待有り]
    口頭発表(招待・特別)

  • 牛肉エキスエタノール抽出画分の給与がラットの腹部脂肪蓄積に及ぼす影響
    本田 和久, 實安 隆興, 上曽山 博
    第70回日本栄養・食糧学会大会, 2016年05月, 日本語, 公益社団法人日本栄養・食糧学会, 武庫川女子大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 肉用鶏の生産性を高める鶏舎LED光線管理システムの開発
    本田 和久
    日本家禽学会2016年度春季大会, 2016年03月, 日本語, 日本獣医生命科学大学, 国内会議
    公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等

  • 短時間の絶食がブロイラーの骨格筋におけるタンパク質代謝関連因子の発現量に及ぼす影響
    槌井 七海, 来代 紋菜, 土橋 竜也, 進藤 悠, 實安 隆興, 本田 和久, 上曽山 博
    日本家禽学会2016年度春季大会, 2016年03月, 日本語, 日本獣医生命科学大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 新生ヒナの骨格筋におけるタンパク質合成関連因子の発現変動
    土橋 竜也, 木村 沙也加, 来代 紋菜, 槌井 七海, 進藤 悠, 實安 隆興, 本田 和久, 上曽山 博
    日本家禽学会2016年度春季大会, 2016年03月, 日本語, 日本獣医生命科学大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • ニワトリにおけるインスリンによる摂食抑制に視床下部mTORは関与していない
    来代 紋菜, 槌井 七海, 土橋 竜也, 進藤 悠, 實安 隆興, 本田 和久, 上曽山 博
    日本家禽学会2016年度春季大会, 2016年03月, 日本語, 日本獣医生命科学大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • Peptide YY functions as an anorexgenic peptide in the peripheral circulation in chicks
    Koji Aoki, Tomohiko Shimatani, Meng Niu, Makoto Kondo, Mika Okuda, Takaoki Saneyasu, Kazuhisa Honda, Hiroshi Kamisoyama
    第40回日本比較内分泌学会大会, 2015年12月, 日本語, 日本比較内分泌学会, JMSアステールプラザ(広島県広島市), 国内会議
    ポスター発表

  • 水溶性ヘム鉄の給与と運動の負荷が高脂肪食給与マウスの脂肪組織におけるトリグリセリド代謝及び炎症関連遺伝子の発現に及ぼす影響
    勝村仁智, 實安隆興, 本田 和久, 上曽山博
    第54回日本栄養・食糧学会近畿支部大会, 2015年10月, 日本語, 日本栄養・食糧学会近畿支部, 神戸大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 酵素合成グリコーゲンの給与と運動の負荷が高脂肪食給与マウスに及ぼす影響
    田村翔平, 勝村仁智, 實安隆興, 本田 和久, 上曽山博
    第54回日本栄養・食糧学会近畿支部大会, 2015年10月, 日本語, 日本栄養・食糧学会近畿支部, 神戸大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 酵素合成グリコーゲンの給与が高脂肪食肥満マウスの種々の臓器・組織における遺伝子発現に及ぼす影響
    本田 和久, 小川瑠衣, 古屋敷隆, 高田洋樹, 保田倫子, 上曽山博, 芦田均
    第54回日本栄養・食糧学会近畿支部大会, 2015年10月, 日本語, 日本栄養・食糧学会近畿支部, 神戸大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 発光ダイオード照明の点灯時間の違いがブロイラーの成長に及ぼす影響
    近藤真, 平本大地, 實安隆興, 本田 和久, 上曽山博
    日本家禽学会2015年度秋季大会, 2015年09月, 日本語, 日本家禽学会, 酪農学園大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 短期間のコルチコステロン給与が新生ヒナに及ぼす影響
    大屋華, 近藤真, 平本大地, 實安隆興, 本田 和久, 上曽山博
    日本家禽学会2015年度秋季大会, 2015年09月, 日本語, 日本家禽学会, 酪農学園大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 青色発光ダイオード照明がニワトリヒナの骨格筋形成或いはタンパク質代謝関連遺伝子の発現に及ぼす影響
    近藤真, 平本大地, 實安隆興, 本田 和久, 上曽山博
    日本畜産学会第120回大会, 2015年09月, 日本語, 日本畜産学会, 酪農学園大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 水溶性ヘム鉄の給与と運動の負荷が高脂肪食給与マウスに及ぼす影響
    勝村仁智, 實安隆興, 本田和久, 上曽山博
    平成27年度(第65回)関西畜産学会大会, 2015年09月, 日本語, 関西畜産学会, 愛媛大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 飼料へのコルチコステロンの添加がニワトリヒナの骨格筋の形成或いはタンパク質代謝関連遺伝子の発現に及ぼす影響
    大屋華, 近藤真, 平本大地, 實安隆興, 本田 和久, 上曽山博
    日本畜産学会第120回大会, 2015年09月, 日本語, 日本畜産学会, 酪農学園大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • コルチコステロンはニワトリの脂肪組織トリグリセリドリパーゼ遺伝子の発現を促進する
    髙木聖子, 杉本はるか, 倉地清隆, 青木達哉, 實安隆興, 本田和久, 上曽山博
    平成27年度(第65回)関西畜産学会大会, 2015年09月, 日本語, 関西畜産学会, 愛媛大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 青色発光ダイオード照明がニワトリヒナの血中コルチコステロン濃度に及ぼす影響
    本田 和久, 近藤 真, 奥田 実加, 實安 隆興, 上曽山 博
    日本家禽学会2015年度春季大会, 2015年03月, 日本語, 日本家禽学会, 宇都宮大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 種々のニワトリの骨格筋における脂質代謝特性の比較
    木村 沙也加, 来代 紋菜, 土橋 竜也, 槌井 七海, 乾 真梨子, 實安 隆興, 本田和久, 上曽山 博
    日本畜産学会第119回大会, 2015年03月, 日本語, 日本畜産学会, 宇都宮大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • ブロイラーにおける骨格筋タンパク質合成関連因子の遺伝子発現量の成長に伴う変化
    木村沙也加, 乾 真梨子, 土橋 竜也, 来代 紋菜, 槌井 七海, 實安 隆興, 本田 和久, 上曽山 博
    日本家禽学会2015年度春季大会, 2015年03月, 日本語, 日本家禽学会, 宇都宮大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • ニワトリにおけるグルカゴン様ペプチド-1及び2の摂食抑制機構へのAMPKの関与
    嶋谷 朋彦, 青木 昂史, 牛 萌, 山口 拓也, 實安 隆興, 本田 和久, 上曽山 博
    日本家禽学会2015年度春季大会, 2015年03月, 日本語, 日本家禽学会, 宇都宮大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • グルカゴン様ペプチド-2 の摂食抑制効果はエキセンジン(5-39)によって緩和される
    嶋谷 朋彦, 青木 昂史, 牛 萌, 山口 拓也, 實安 隆興, 本田 和久, 上曽山 博
    日本畜産学会第119回大会, 2015年03月, 日本語, 日本畜産学会, 宇都宮大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 機能性素材を用いた畜産物の生産性向上と品質改善
    本田 和久
    第44回日本栄養・食糧学会北海道支部会, 2014年11月, 日本語, 北海道大学, 国内会議
    [招待有り]
    シンポジウム・ワークショップパネル(指名)

  • 絶食がブロイラーの浅胸筋及び長内転筋におけるタンパク質代謝関連遺伝子の発現に及ぼす影響
    木村沙也加, 乾真梨子, 實安 隆興, 本田和久, 上曽山博
    日本家禽学会2014年度秋季大会, 2014年09月, 日本語, 鹿児島大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 水溶性ヘム鉄の給与が高脂肪食給与マウスの脂質代謝に及ぼす影響
    勝村仁智, 杉本はるか, 倉地清隆, 實安 隆興, 本田和久, 上曽山博
    平成26年度(第64回)関西畜産学会大会, 2014年09月, 日本語, 広島大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • ニワトリ肝臓脂肪酸酸化関連遺伝子の発現調節におけるペルオキシソーム増殖剤活性化受容体αの役割
    杉本はるか, 倉地清隆, 實安 隆興, 本田和久, 上曽山博
    日本家禽学会2014年度秋季大会, 2014年09月, 日本語, 鹿児島大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • ニワトリにおける視床下部摂食調節ペプチドの種々のパラメーターとの関係
    青木昂史, 嶋谷朋彦, 山口拓也, 實安 隆興, 本田和久, 上曽山博
    日本家禽学会2014年度秋季大会, 2014年09月, 日本語, 鹿児島大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • グルカゴン様ペプチド-1及び-2の静脈内投与がニワトリヒナの摂食に及ぼす影響
    嶋谷朋彦, 青木昂史, 山口拓也, 實安 隆興, 本田和久, 上曽山博
    日本家禽学会2014年度秋季大会, 2014年09月, 日本語, 鹿児島大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 絶食がレイヤー及びブロイラーの骨格筋タンパク質代謝関連遺伝子の発現に及ぼす影響
    實安 隆興, 乾 真梨子, 木村 沙也加, 吉本 雄, 本田 和久, 上曽山 博
    日本家禽学会2014年度春季大会, 2014年03月, 日本語, 日本家禽学会, 茨城県つくば市, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • ブロイラーの浅胸筋及び長内転筋における骨格筋タンパク質代謝関連因子の遺伝子発現の比較
    實安 隆興, 本田 和久, 乾 真梨子, 吉本 雄, 木村 沙也加, 上曽山 博
    日本畜産学会第118回大会, 2014年03月, 日本語, 日本畜産学会, 茨城県つくば市, 国内会議
    ポスター発表

  • グルカゴン様ペプチド-2の中枢投与はブロイラーヒナの摂食を抑制する
    本田 和久, 實安 隆興, 山口 拓也, 青木 昂史, 嶋谷 朋彦, 中西 貴和子, 上曽山 博
    日本家禽学会2014年度春季大会, 2014年03月, 日本語, 日本家禽学会, 茨城県つくば市, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • オキシントモジュリンの中枢投与はブロイラーヒナの摂食を抑制する
    本田 和久, 實安 隆興, 山口 拓也, 青木 昂史, 嶋谷 朋彦, 中西 貴和子, 上曽山 博
    日本畜産学会第118回大会, 2014年03月, 日本語, 日本畜産学会, 茨城県つくば市, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 絶食及び再給餌がニワトリの脂肪組織脂質代謝関連遺伝子の発現に及ぼす影響
    白垣 美穂, 倉地 清隆, 本田 和久, 上曽山 博
    平成25年度第63回関西畜産学会大会, 2013年09月, 日本語, 関西畜産学会, 滋賀県立大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 新規グルカゴン様ペプチドの中枢投与はニワトリヒナの摂食を抑制する
    山口 拓也, 中西 貴和子, 嶋谷 朋彦, 青木 昂史, 本田 和久, 上曽山 博
    日本畜産学会第117回大会, 2013年09月, 日本語, 日本畜産学会, 新潟大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 酵素処理ヤシ粕(マンノクリーンβ)給与によるブロイラーの筋肉重量増加機構の解明
    吉本雄, 伊吹昌久, 福井健介, 米元博子, 乾真梨子, 本田 和久, 上曽山 博
    日本家禽学会2013年度秋季大会, 2013年09月, 日本語, 日本家禽学会, 新潟大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • ブロイラーにおける筋肉タンパク質代謝関連遺伝子発現の成長に伴う変化
    吉本 雄, 乾 真梨子, 本田 和久, 上曽山博
    平成25年度第63回関西畜産学会大会, 2013年09月, 日本語, 関西畜産学会, 滋賀県立大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • ニワトリオキシントモジュリンの脳室内投与はニワトリの摂食を抑制する
    山口 拓也, 中西 貴和子, 嶋谷 朋彦, 青木 昂史, 本田 和久, 上曽山 博
    平成25年度第63回関西畜産学会大会, 2013年09月, 日本語, 関西畜産学会, 滋賀県立大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • グルカゴン様ペプチド-2の中枢投与はニワトリヒナの摂食を強力に抑制する
    山口 拓也, 中西 貴和子, 嶋谷 朋彦, 青木 昂史, 本田 和久, 上曽山 博
    日本家禽学会2013年度秋季大会, 2013年09月, 日本語, 日本家禽学会, 新潟大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 可視近赤外分光法を用いた卵黄コレステロール非破壊計測技術の開発
    山中 志保, 黒木 信一郎, 本田 和久, 上曽山 博
    農業機械学会関西支部第129回例会, 2013年03月, 日本語, 神戸, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • グルカゴン様ペプチド-1はグルコース負荷によるニワトリの血糖値上昇を抑制する
    本田 和久, 加藤 宏尚, 野川 泰典, 上曽山 博, 加藤 和雄, 長谷川 信
    日本家禽学会2013年度春季大会, 2013年03月, 日本語, 日本家禽学会, 広島市, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 二品種のニワトリの成長に伴う視床下部食欲調節関連神経ペプチドの遺伝子発現の比較
    中西 貴和子, 實安 隆興, 以倉 淳史, 本田 和久, 長谷川 信, 上曽山 博
    日本家禽学会2012年度秋季大会, 2012年09月, 日本語, 日本家禽学会, 香川県高松市, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 絶食及び再給餌がニワトリの脂肪組織脂質代謝関連遺伝子の発現に及ぼす影響
    白垣 美穂, 中西 浩平, 本田 和久, 長谷川 信, 上曽山 博
    日本家禽学会2012年度秋季大会, 2012年09月, 日本語, 日本家禽学会, 香川県高松市, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 絶食及び再給餌がニワトリの肝臓脂質代謝関連遺伝子の発現に及ぼす影響
    白垣 美穂, 本田 和久, 中西 浩平, 長谷川 信, 上曽山 博
    第62回関西畜産学会大会, 2012年09月, 日本語, 関西畜産学会, 和歌山市, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 絶食及び再給餌がニワトリの肝臓コレステロール代謝関連遺伝子の発現に及ぼす影響
    朴 祐理子, 白垣 美穂, 中西 浩平, 本田 和久, 長谷川 信, 上曽山 博
    日本家禽学会2012年度秋季大会, 2012年09月, 日本語, 日本家禽学会, 香川県高松市, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 酵素処理ヤシ粕(マンノクリーンβ)の給与がブロイラーの成長に及ぼす影響
    吉本 雄, 伊吹 昌久, 福井 健介, 米元 博子, 山崎 宏樹, 本田 和久, 長谷川 信, 上曽山 博
    日本家禽学会2012年度秋季大会, 2012年09月, 日本語, 日本家禽学会, 香川県高松市, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 鶏胸筋におけるヒートショックタンパク質の発現解析
    上田修司, 小鍛治泰斗, 清水俊策, 桐村悠佑, 本田 和久, 上曽山博, 白井康仁, 山之上稔
    第62回関西畜産学会大会, 2012年09月, 日本語, 関西畜産学会, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 甘草フラボノイドオイル給与による動物のコレステロール代謝改善
    朴 祐理子, 富永 雄仁, 横田 真一, 本田 和久, 上曽山 博
    第62回関西畜産学会大会, 2012年09月, 日本語, 関西畜産学会, 和歌山市, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • ブロイラーの腹腔内脂肪蓄積に及ぼす食餌大豆胚芽蛋白質の影響
    前田卓磨, 元木徹, 斎藤三四郎, 佐藤俊郎, 片岡久, 池上賢伍, 中山陽子, 本田 和久, 上曽山 博, 長谷川 信
    日本家禽学会2012年度秋季大会, 2012年09月, 日本語, 日本家禽学会, 香川県高松市, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 食肉の日齢評価に利用可能なタンパク質マーカーの探索
    清水 俊策, 上田 修司, 桐村 悠佑, 本田 和久, 上曽山 博, 白井 康仁, 山之上 稔
    日本畜産学会第115回大会, 2012年03月, 日本語, 名古屋大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 醤油粕等発酵物の給与が鶏肉及び鶏卵生産に及ぼす影響
    朴 祐理子, 上曽山 博, 伊藤 丈直, 中井 美貴, 本田 和久, 長谷川 信
    日本家禽学会2012年度春季大会, 2012年03月, 日本語, 名古屋大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 食事誘導肥満マウスにおける酵素合成グリコーゲン摂取の効果
    小川 瑠衣, 古屋敷 隆FURUYASHIKI Takashi, 中山 陽子, 本田 和久, 上曽山 博, 高田 洋樹, 保田 倫子, 芦田 均
    第66回日本栄養・食糧学会大会, 2012年, 日本語, 仙台, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 産卵鶏へのキトサン給与が産卵成績と卵黄コレステロール濃度に及ぼす影響
    池上 賢伍, 千秋 正信, 上曽山 博, 本田 和久, 長谷川 信
    日本畜産学会第114回大会, 2011年08月, 日本語, 北里大学, 国内会議
    ポスター発表

  • 鶏におけるグルカゴンの摂食抑制機構に関する研究
    中山 陽子, 実安 隆興, 桂 千広, 本田 和久, 上曽山 博, 長谷川 信
    日本畜産学会第114回大会, 2011年08月, 日本語, 北里大学, 国内会議
    ポスター発表

  • α、β或いはγ-メラニン細胞刺激ホルモンの中枢投与が二品種の鶏の摂食量に及ぼす影響
    池上 賢伍, 実安 隆興, 本田 和久, 上曽山 博, 長谷川 信
    日本家禽学会2011年度秋季大会, 2011年08月, 日本語, 北里大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 種々のメラニン細胞刺激ホルモンの中枢投与がブロイラーの摂食量に及ぼす影響
    中山 陽子, 実安 隆興, 池上 賢吾, 本田 和久, 上曽山 博, 長谷川 信
    日本家禽学会2011年度春季大会, 2011年03月, 日本語, 東京農業大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 食餌性肥満マウスの脂質代謝に及ぼす酵素合成グリコーゲンの影響
    小川 瑠衣, 古屋敷 隆, 中山 陽子, 本田 和久, 上曽山 博, 高田 洋樹, 保田 倫子, 芦田 均
    2011年度日本農芸化学会関西・中部支部合同大会(関西支部第471回講演会), 2011年, 日本語, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 酵素合成グリコーゲンが食餌性肥満マウスの脂質代謝に及ぼす影響
    小川 瑠衣, 古屋敷 隆, 中山 陽子, 本田 和久, 上曽山 博, 高田 洋樹, 保田 倫子, 芦田 均
    神戸大学若手フロンティア研究会2011, 2011年, 日本語, 国内会議
    ポスター発表

  • 酵素合成グリコーゲンが高脂肪食摂取ラットの脂質代謝に及ぼす影響
    小川 瑠衣, 保田 倫子, 中山 陽子, 本田 和久, 上曽山 博, 古屋敷 隆, 高田 洋樹, 芦田 均
    第65回日本栄養・食糧学大会, 2011年, 日本語, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • Effect of enzymatically synthesized glycogen on fat accumulation and lipid metabolism in mice fed a high-fat diet
    OGAWA Rui, NAKAYAMA Yoko, HONDA Kazuhisa, KAMISOYAMA Hiroshi, FURUYASHIKI Takashi, TAKATA Hiroki, YASUDA Michiko, Ashida Hitoshi
    2011 International Conference on Food Factors (ICoFF2011), 2011年, 英語, 国際会議
    ポスター発表

  • ブロイラーにおけるPotassium diformate給与による筋肉量増加機構の解明
    久保 心平, 元木 徹, 上曽山 博, 本田 和久, 長谷川 信
    日本家禽学会2010年度秋季大会, 2010年09月, 日本語, 信州大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • コエンザイムQ10給与による卵黄コレステロール減少の機構解明
    本告 友規, 本田 和久, 上曽山 博, 長谷川 信
    日本家禽学会2010年度秋季大会, 2010年09月, 日本語, 信州大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 培養肝細胞を用いた脂質代謝改善因子検索系の開発
    本告 友規, 本田 和久, 上曽山 博, 長谷川 信
    日本畜産学会第112回大会, 2010年03月, 日本語, 明治大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 培養肝細胞を用いた鶏の脂質代謝改善因子検索系の開発
    本告 友規, 本田 和久, 上曽山 博, 長谷川 信
    日本家禽学会2010年度春季大会, 2010年03月, 日本語, 明治大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 小豆の給与がラットの内臓脂肪蓄積に及ぼす影響
    久保 心平, 上曽山 博, 本田 和久, 長谷川 信
    日本畜産学会第112回大会, 2010年03月, 日本語, 明治大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 小豆の給与がニワトリの内臓脂肪蓄積に及ぼす影響
    久保 心平, 上曽山 博, 本田 和久, 長谷川 信
    日本家禽学会2010年度春季大会, 2010年03月, 日本語, 明治大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 種々の大豆粕加工品の給与が鶏の成長,、脂肪蓄積及び血中脂質成分に及ぼす影響
    本田 和久, 上曽山 博, 長谷川 信
    日本食品科学工学会第56回大会, 2009年09月, 日本語, 名城大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 鶏におけるPotassium Diformateの筋肉量増加機構について
    本田 和久, 実安 隆興, 伊藤 博史, 小田原 保男, 上曽山 博, 長谷川 信
    日本家禽学会2009年度秋季大会, 2009年09月, 日本語, 琉球大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 飼料中コエンザイムQ10の卵黄への移行
    本田 和久, 北口 可奈子, 上曽山 博, 長谷川 信
    日本家禽学会2009年度春季大会, 2009年03月, 日本語, 日本家禽学会, 日本大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 家禽飼料における抗菌性飼料添加物代替候補としての植物抽出物の有効性検討とその機構解明
    吉崎 竜一, 伊藤 博史, 小田原 保男, 本田 和久, 上曽山 博, 長谷川 信
    日本家禽学会2009年度春季大会, 2009年03月, 日本語, 日本大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 甘草フラボノイドオイルの給与が食餌性肥満ラットの腹腔内脂肪蓄積に及ぼす影響
    上曽山 博, 本田 和久, 山崎 周介, 富永 雄仁, 横田 真一, 長谷川 信
    第62回日本栄養・食糧学会大会, 2008年05月, 日本語, 日本栄養・食糧学会, 女子栄養大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • The functional roles of glucagon family in the central regulation of food intake in chicks
    Shin Hasegawa, Kazuhisa Honda, Hiroshi Kamisoyama
    1st Mediterranean Summit of WPSA, 2008年05月, 英語, ギリシャ, 国際会議
    ポスター発表

  • コエンザイムQ10の給与が鶏の血漿及び卵黄コレステロールに及ぼす影響
    北口 可奈子, 吉原 勢氏郎, 本田 和久, 上曽山 博, 長谷川 信
    日本畜産学会第109回大会, 2008年03月, 日本語, 常磐大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 有害細菌低減効果或いは免疫賦活効果を有する新規飼料添加物の開発
    北口 可奈子, 伊藤 博史, 小田原 保男, 本田 和久, 上曽山 博, 長谷川 信
    日本畜産学会第108回大会, 2007年09月, 日本語, 岡山大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • Effects of plant by-products and organic acids on performance of growing chicks
    Shin Hasegawa, Hiroshi Ito, Yasuo Odawara, Kazuhisa Honda, Hiroshi Kamisoyama
    10th Asian Congress of Nutrition, 2007年09月, 英語, 台北, 国際会議
    ポスター発表

  • 種々の植物性副産物の給与が鶏の脂質代謝に及ぼす影響
    北口 可奈子, 伊藤 博史, 福間 義教, 小田原 保男, 本田 和久, 上曽山 博, 長谷川 信
    日本畜産学会第107回大会, 2007年03月, 日本語, 麻布大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 鶏におけるニューロメジンUの摂食抑制機構に関する研究
    本田 和久, 多胡 健太郎, 上曽山 博, 長谷川 信
    日本畜産学会第107回大会, 2007年03月, 日本語, 麻布大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 鶏におけるグルカゴンの摂食抑制機構に関する研究
    本田 和久
    日本家禽学会2006年度春季大会, 2006年03月, 日本語, 九州大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 鶏におけるPotassium Diformateの生理的機能に関する研究
    上曽山 博, 本田 和久, 山崎 周介, 長谷川 信
    日本家禽学会2006年度春季大会, 2006年03月, 日本語, 九州大学, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 2品種の鶏における視床下部ニューロペプチドY の発現量の比較,
    本田 和久, 実安 隆興, 林 玲子, 熱田 博之, 植村 卓, 上曽山 博, 長谷川 信
    第104 回日本畜産学会大会, 2005年, 日本語, 不明, 不明, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 大豆タンパク質中の体脂肪蓄積抑制因子の検索
    戸田 真未, 上曽山 博, 本田 和久, 長谷川 信, 元木 徹
    第103回日本畜産学会, 2004年, 日本語, 日本畜産学会, 未記入, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • ニューロペプチドYの中枢投与が鶏の摂食量に及ぼす影響
    実安 隆興, 本田 和久, 上曽山 博, 長谷川 信
    第103回日本畜産学会, 2004年, 日本語, 日本畜産学会, 未記入, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 種々のホルモンがニワトリの肝臓及び脂肪組織における脂質代謝関連遺伝子の発現に及ぼす影響
    髙木聖子, 杉本はるか, 實安隆興, 本田和久, 上曽山博, KAMISOYAMA Hiroshi
    第40回鳥類内分泌研究会大会, 2001年11月, 日本語, 鳥類内分泌研究会, ホテルメルパルク松山, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • インスリン様成長因子及びアイリシンの中枢投与がニワトリの摂食に及ぼす影響
    本田和久, 藤田昇一, 奥田実加, 實安隆興, 上曽山博, KAMISOYAMA Hiroshi
    第40回鳥類内分泌研究会大会, 2001年11月, 日本語, 鳥類内分泌研究会, ホテルメルパルク松山, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 短時間の絶食がブロイラーの脂肪組織トリグリセリド代謝関連遺伝子の発現に及ぼす影響
    髙木聖子, 杉本はるか, 實安隆興, 本田和久, 上曽山博, KAMISOYAMA Hiroshi
    第66回関西畜産学会大会, 2001年10月, 日本語, 関西畜産学会, 香川大学農学部, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 青色照明がブロイラーの肝臓及び骨格筋における時計遺伝子の発現に及ぼす影響
    平本大地, 近藤真, 實安隆興, 本田和久, 上曽山博, KAMISOYAMA Hiroshi
    第66回関西畜産学会大会, 2001年10月, 日本語, 関西畜産学会, 香川大学農学部, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • インスリン様成長因子-2の中枢投与はニワトリヒナの摂食を抑制する
    本田和久, 牛萌, 平本大地, 藤田昇一, 奥田実加, 實安隆興, 上曽山博, KAMISOYAMA Hiroshi
    日本家禽学会2016年度秋季大会, 2001年09月, 日本語, 日本家禽学会, 静岡県総合研修所もくせい会館, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • Regulation of feed intake and body fat mass in chickens
    本田和久
    XXV World's Poultry Congress, 2001年09月, 英語, The World's Poultry Science Association, China National Convention Center, 国際会議
    [招待有り]
    口頭発表(招待・特別)

■ 所属学協会
  • 日本栄養・食糧学会
    2014年04月 - 2025年03月

  • 日本食肉科学会
    2010年04月 - 2025年03月

  • 関西畜産学会

  • 日本家禽学会

  • 日本畜産学会

■ 共同研究・競争的資金等の研究課題
  • 鳥類特異的な飲水調節機構の解明~進化の過程で獲得した渇きに耐えるための秘策~
    本田 和久, 横山 俊史, 佐藤 幹
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 基盤研究(B), 神戸大学, 2024年04月 - 2027年03月, 研究代表者

  • 稲作を基盤とした国産低タンパク質飼料の開発による持続可能な循環型社会への貢献
    本田和久
    一般財団法人 加藤育英基金, 学術研究助成, 神戸大学, 2025年04月 - 2026年03月, 研究代表者

  • 若どりの健康と肉質を飛躍的に向上させる飼育法の確立
    本田和久
    一般財団法人 旗影会, 2025年度研究助成, 神戸大学, 2025年04月 - 2026年03月, 研究代表者

  • 稲作を基盤とした家禽用国産配合飼料開発事業
    公益財団法人全国競馬・畜産振興会, 公益財団法人全国競馬・畜産振興会畜産振興事業, 神戸大学, 2022年05月 - 2024年03月, 研究代表者

  • インスリン様成長因子結合タンパク質遺伝子の発現調節による革新的食肉生産技術の開発
    本田 和久
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(C), 基盤研究(C), 神戸大学, 2021年04月 - 2024年03月, 研究代表者
    本研究では、ニワトリの骨格筋及び脂肪組織において発現するIGFBPの種類とその栄養状態に応じた発現変動を明らかにする目的で、浅胸筋、大内転筋、長内転筋、腓腹筋、縫工筋、大腿二頭筋及び腹腔内脂肪組織において発現するIGFBPsのmRNA量の種類と、絶食がニワトリの浅胸筋、大腿二頭筋及び腹部脂肪組織におけるIGFBPsのmRNA量に及ぼす影響、およびin vitro条件下で筋管細胞と前駆脂肪細胞における種々の核内転写因子のアゴニストあるいは栄養素が、IGFBP遺伝子のmRNA量に及ぼす影響を調べた。その結果、調べたすべての骨格筋において、IGFBP-1~5のmRNAが検出されたが、浅胸筋におけるIGFBP-1および2のmRNA量は、その他の部位に比べて低い傾向を示した。一方、脂肪組織においては、IGFBP-1~3のmRNAのみ検出された。これらの結果から、IGFBPの生理的役割は、骨格筋の部位や脂肪組織で異なることが示唆された。また、絶食は、骨格筋におけるIGFBP-3のmRNA量を減少させ、IGFBP-1のmRNA量を増加させること、脂肪組織においては、IGFBP-1および3のmRNA量を増加させることが示唆された。これらの結果から、骨格筋および脂肪組織に発言するいくつかのIGFBPは、栄養状態に応じて何らかの生理的役割を果たす可能性が示された。しかしながら、ニワトリ胚から調製した筋管細胞と前駆脂肪細胞の培養液への種々のPPARアゴニスト、グルコース、脂肪酸、或いはアミノ酸の添加は、IGFBP遺伝子のmRNA量に影響を及ぼさなかったことから、その調節因子は現在のところ不明である。

  • 稲作を基盤とした耕・畜・産の連携による持続可能な食料生産への挑戦
    一般社団法人ヤンマー資源循環支援機構, 一般社団法人ヤンマー資源循環支援機構 2022年度助成事業, 2022年04月 - 2023年03月, 研究代表者

  • 米作を基盤とした持続可能な我が国独自の鶏肉生産への挑戦
    本田 和久
    農畜産業振興機構, 2021年08月 - 2022年03月, 研究代表者

  • 小豆7Sグロブリン由来脂肪吸収抑制ペプチドの同定
    本田 和久
    飯島藤十郎記念食品科学振興財団, 2020年度学術研究助成, 2021年04月 - 2022年03月, 研究代表者

  • 飼料米によるひょうご味どりの高付加価値化の証明とその市場における評価の検証
    本田 和久
    兵庫県, アグリビジネス創出支援事業, 神戸大学, 2019年08月 - 2021年03月, 研究代表者

  • 輸入トウモロコシ不使用の高付加価値鶏肉の生産による資源循環型農業の確立
    本田 和久
    一般社団法人ヤンマー資源循環支援機構, 2019年度助成事業, 神戸大学, 2019年04月 - 2020年03月, 研究代表者

  • あずきに含まれる抗肥満因子の同定
    本田 和久
    財団法人日本豆類基金協会, 豆類振興事業助成金, 神戸大学, 2019年04月 - 2020年03月, 研究代表者

  • 地鶏肉の美味しさの決定要因の解明
    本田 和久
    公益財団法人伊藤記念財団, 伊藤記念財団研究助成, 神戸大学, 2017年07月 - 2020年03月, 研究代表者

  • 褐色脂肪組織の活性化に寄与する鶏肉・羊肉ペプチドの探索とその機構の解明
    若松 純一, 本田 和久
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 基盤研究(C), 北海道大学, 2016年04月01日 - 2019年03月31日
    in vivoにおける検討では、鶏肉の人工消化ペプチドでは親水性画分に食後の体温上昇作用があることが示唆された。鶏肉ペプチドの部位間での検討では、部位の影響があることが示された。また、食肉由来の消化・吸収ペプチドは畜種間や部位間でわずかに違いがあることから、生成される微量の特異的なペプチドが効果をもたらしている可能性が示された。一方、肝細胞を用いて人工消化ペプチドをin vitroで評価する系では、これまでのin vivoでの結果と逆の結果が得られたことから、食肉中の消化ペプチドは吸収して直接肝臓に作用して体温上昇をもたらすのではないことが示唆された。

  • 食料自給率の向上と持続的社会の構築に向けた国産鶏種と飼料米による純国産鶏肉の開発
    本田 和久
    農畜産業振興機構, 畜産関係学術研究委託調査, 2018年08月 - 2019年03月, 研究代表者

  • 小豆に含まれる抗肥満因子の同定
    本田 和久
    飯島藤十郎記念食品科学振興財団, 2017年度学術研究助成, 2018年04月 - 2019年03月, 研究代表者

  • 国産飼料の増産・鶏肉の輸出促進に向けた飼料用米による国産鶏肉の美味しさの向上
    本田 和久
    農畜産業振興機構, 畜産関係学術研究委託調査, 2017年08月 - 2018年03月, 研究代表者

  • ひょうご味どりの効率的生産法の開発とその美味しさを生かした加工食品の開発
    本田 和久
    兵庫県, 「農」イノベーションひょうご研究開発プロジェクト支援事業, 2017年07月 - 2018年02月, 研究代表者
    競争的資金

  • 本田 和久
    科学研究費補助金/基盤研究(C), 2012年04月 - 2015年03月, 研究代表者
    競争的資金

  • 本田 和久
    科学研究費補助金/基盤研究(C), 2009年, 研究代表者
    競争的資金

  • ブロイラーとレイヤーにおける脳機能の違いの解明とそれを応用した飼養技術の導入
    菅原 邦生, 古瀬 充宏, 斎藤 昇, 平松 浩二, 本田 和久
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 基盤研究(A), 宇都宮大学, 2005年 - 2007年
    ブロイラーとレイヤーにおいて観察される摂食能力、ストレス応答性および体液浸透圧調節に中枢神経系が関与すること、ならびに両者間の差を明らかにした。 胚および孵化直後から3週齢までの視床下部におけるニューロペプチドYの含量はレイヤーにおけるニューロペプチドYの含量はレイヤーにおいてブロイラーより高く、外因性NPYの機能とは矛盾していた。しかし、視床下部のPOMC発現量およびβMSH中枢投与後の摂食抑制効果の違いから、両者間の差が抑制系制御の違いによることが示唆された。また、視床下部腹内側ドーパミンおよびセロトニン代謝速度の系統間差から、セロトニン作動性神経活動がプロイラーヒナとレイヤーヒナにおいて異なり、視床下部におけるこれらの神経伝達の阻害または促進が摂食行動を修飾している可能性が示唆された。 単離ストレス感受性はブロイラーにおいてレイヤーより低く、ブロイラーにおいて脳内メラトニン産生量が多いことに起因していた。レイヤーに比べブロイラー胚において熱産生量が低く、脂肪代謝が活発であることが胚成長速度の違いをもたらす要因の一つであった。さらにストレス感受性と胚時期の熱産生量が育種選抜の指標として有効であることを名古屋種肉用鶏型と卵用鶏型の胚について明らかにした。 体液浸透圧調節における視床下部内のAVT遺伝子発現には、視床下部TonEBPが関与している可能性が大きいが、c-fosの遺伝子発現様式から、TonEBPとは別の経路により浸透圧受容体から浸透圧刺激が伝わっている可能性が示唆された。 視床下部における摂食調節ペプチド神経のうち、ガラニンおよびNPY陽性神経の分布と陽性線維走行には両者間に差はなかった。視床下部のNPYニューロンは、室傍核などの神経核に存在する小型ニューロンに投射していることが推察された。摂食調節に関与するペプチド神経の構造には大きな差異はないが、ペプチドなどの機能や胚エネルギー代謝に差異が認められた。

  • 本田 和久
    科学研究費補助金/若手研究(B), 2005年, 研究代表者
    競争的資金

■ 産業財産権
  • 照明装置、及び肉用鶏の生産方法
    本田 和久, 大島 用三
    特願2021-146439, 2021年09月08日, 特許7699771, 2025年06月20日, 2025年06月20日
    特許権

  • 家禽飼育方法、家禽飼育システムおよび鶏舎における照明管理システム
    特願2015-240349, 2015年12月09日, 特許6649763
    特許権

  • 血中トリグリセリド濃度上昇抑制ペプチド及び当該ペプチドを有効成分として含む血中トリグリセリド濃度上昇抑制剤
    特願平8-66916, 1996年03月22日, 特許2805194
    特許権

  • 血中トリグリセリド濃度上昇抑制ペプチド及び当該ペプチドを有効成分として含む血中トリグリセリド濃度上昇抑制剤
    特願平5-337885, 1993年12月28日, 特許2800877
    特許権

研究シーズ

■ 研究シーズ
  • 高付加価値国産鶏肉の開発
    シーズカテゴリ:環境・農学
    研究キーワード:鶏肉, 米, 食品製造粕, 地鶏, LED
    研究の背景と目的:我が国の鶏肉の国産率は66%に上りますが、肉用鶏に給与される配合飼料に含まれるトウモロコシと大豆粕の殆どを輸入していることから、飼料自給率を反映した鶏肉の自給率は8%と極めて低いのが現状です。本研究では、玄米や食品製造粕等の国産飼料素材を用いて生産された高付加価値な純国産鶏肉を開発し、我が国家禽産業の国際競争力の向上を目指します。
    研究内容:飼料に含まれるトウモロコシを玄米に、大豆粕を食品製造粕に置換して肉用鶏に給与し、その生産性や肉質に及ぼす影響を調べます。得られた鶏肉の肉質は、食感に影響する物理学的特性(剪断力価や色調)の解析、食味に影響する化学的特性(アミノ酸、核酸、および脂肪酸)の解析、および官能検査よって明らかにします。
    期待される効果や応用分野:飼料の国産化は食料自給率の向上や耕畜連携した持続可能な鶏肉生産実現に寄与します。また、我が国でしか生産できない高品質な国産鶏肉は、我国家禽産業の輸出産業としての新たな発展に寄与します。
  • ニワトリの食欲調節機構の解明
    シーズカテゴリ:自然科学一般
    研究キーワード:ニワトリ, 食欲, ホルモン, ペプチド
    研究の背景と目的:鶏肉生産用に改良された肉用鶏(ブロイラー)は、食欲旺盛で極めて成長が速いが、その一方で、内臓脂肪の過剰蓄積が問題となっています.また、ブロイラーの種鶏においては、生殖能力の低下を防ぐため、多大なストレスとなる制限給餌が行われています.それ故、ブロイラーの食欲をストレスなく制御できる方法が求められています.そこで我々は、ニワトリの食欲制御法開発のための一環として、食欲調節機構の解明を試みています.
    研究内容:ニワトリヒナを用い、種々の神経ペプチドあるいはホルモンの脳室内投与が、摂食量および視床下部食欲調節シグナリングに及ぼす影響を調べています.また、種々の生理的条件下におけるニワトリの食欲調節関連神経ペプチドおよび消化管ホルモンのmRNA量の変動について調べています. これまでに、ニワトリにおいては、哺乳類とは異なり、グルカゴン様ペプチド-2が強力な満腹ホルモンとして働くこと、神経ペプチドであるβ-メラニン細胞刺激ホルモンは食欲抑制作用を示さないこと、膵臓において産生されるペプチドYYや肝臓において産生されるインスリン様成長因子-1とその結合タンパク質もまた、満腹ホルモンとしての役割を果たすことを示唆しました.
    期待される効果や応用分野:家禽産業におけるニワトリの食欲制御法の開発に加え、ニワトリヒナは極めて簡便な食欲調節因子の評価系として活用できます。
    関係する業績:Fujita et al., Physiol Behav 179: 308-312, 2017. Aoki et al., Gen Comp Endocrinol 242: 11-17, 2017. Honda et al., Anim Sci J 86: 312-318, 2015. Honda et al., Peptides 37, 1, 13-17, 2012.
  • 鶏舎LED光線管理技術の開発
    シーズカテゴリ:環境・農学
    研究キーワード:LED, ニワトリ, 鶏肉, 行動, 肉質
    研究の背景と目的:ニワトリは暗期には飼料を摂取できません.また、暗期は圧死等の事故を引き起こす原因となります.一方で、一定時間の暗期の導入は、十分な休息時間の確保や脚力の向上に必要であるとされていること、および終日点灯条件下のブロイラーにおいては概日リズムが形成されないことが知られています.本研究では、ブロイラーの健康維持と産肉量増加に貢献できる光線管理方法の開発を試みました.
    研究内容:1日齢のブロイラー雄ヒナを3群に分け、終日白色照明点灯(白白群)、12時間白色照明点灯12時間消灯(白黒群)あるいは12時間白色照明点灯12時間青色照明点灯(白青群)の何れかの条件下で飼育し、6日齢から24時間に渡り、摂食量を測定すると共に、間脳、肝臓および大腿二頭筋における時計遺伝子(Bmal1)のmRNA量の経時変化を調べました.その結果、白白群と白青群のブロイラーは、終日に渡り、飼料を摂取しましたが、白黒群は、白色照明点灯時間にその他の群の約2倍の飼料を摂取し、照明消灯時間には飼料を摂取しませんでした.また、白青群と白黒群においては、白白群とは異なり、間脳、肝臓および大腿二頭筋において、同様の時計遺伝子発現の概日リズムが認められました(下図).これらの結果から、白色と青色の照明を定期的に切り替えることで、十分な飼料摂取時間の確保と概日リズムの維持が両立できることが示唆された.

    期待される効果や応用分野:白白群と白青群のブロイラーは、終日に渡り、飼料を摂取しており、間脳、肝臓および大腿二頭筋においては、時計遺伝子発現の概日リズムが認められました.これらの結果から、白色と青色の照明を定期的に切り替えることで、十分な飼料摂取時間の確保と概日リズムの維持が両立できることが示唆されました. これらの結果は、鶏肉生産性の改善委加え、肉用鶏におけるアニマルウェルフェアの改善にも貢献するものです。
    関係する業績:発表論文 1.Honda et al., Comp Biochem Physiolt A 207: 73-78, 2017. 2.平本大地ら.日本家禽学会誌 ,54: J37-43, 2017. 特許 家禽飼育方法,家禽飼育システムおよび鶏舎における照明管理システム,出願番号特願2015-240349,公開番号特開2017-104050,特許番号第6649763号, 2015.
          
TOP