SEARCH
Search Details
KURAOKA KojiGraduate School of Maritime Sciences / Department of Maritime SciencesProfessor
Researcher basic information
■ Research Keyword■ Research Areas
- Nanotechnology/Materials / Nanomaterials
- Environmental science/Agricultural science / Environmental materials/recycling technology
- Environmental science/Agricultural science / Environmental load reduction/restoration technology
- Nanotechnology/Materials / Thin-film surfaces and interfaces
- Nanotechnology/Materials / Inorganic compounds/materials chemistry
- Nanotechnology/Materials / Structural and functional materials
- Nanotechnology/Materials / Composite materials and interfaces
Research activity information
■ Award- Jul. 2022 日本包装学会, 学生ベストポスター賞, ポリアクリロニトリルを用いたグラフェン分散有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の開発
- Jul. 2019 日本包装学会, 学生ベストポスター賞, グラフェンを用いた有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製日本包装学会第28回年次大会で最も優れたポスター発表であったためJapan society
- Apr. 2001 文部科学省, 第60回注目発明, 気相におけるアルコール蒸気阻止膜
- May 1998 日本セラミックス協会, 第53回(平成10年度)日本セラミックス協会技術賞受賞, 新規多孔質ガラスによる高性能分離膜の開発
- Apr. 1997 科学技術庁, 第56回注目発明, 無機キセロゲル膜およびその製造方法ならびに無機キセロゲル膜からなる気体分離膜
- Ceramic Society of Japan, Jul. 2025, Journal of the Ceramic Society of Japan, 133(7) (7), 400 - 405, English[Refereed]Scientific journal
- Elsevier BV, Mar. 2024, Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms, 548, 165226 - 165226Scientific journal
- Last, Aug. 2023, 日本包装学会誌, 32(4) (4), 265 - 274, Japanese大型結晶の層状複水酸化物を用いた有機−無機コンポジットガスバリア膜の作製と膜特性評価[Refereed]Scientific journal
- Springer Science and Business Media LLC, Jul. 2022, Journal of Sol-Gel Science and Technology, 104, 470 - 477, English[Refereed][Invited]Scientific journal
- Springer Science and Business Media LLC, Apr. 2022, Journal of Sol-Gel Science and Technology, 104, 464 - 469, English[Refereed][Invited]Scientific journal
- Ceramic Society of Japan, Aug. 2020, Journal of the Ceramic Society of Japan, 128(8) (8), 573 - 576[Refereed]Scientific journal
- Ceramic Society of Japan, Apr. 2020, Journal of the Ceramic Society of Japan, 128(4) (4), 229 - 232[Refereed]Scientific journal
- Elsevier, Dec. 2019, Nuclear Instruments and Methods in Physics Research, Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms, 460, 240 - 243, English[Refereed]Scientific journal
- Jul. 2017, Journal of Colloid and Interface Science, 497, 309 - 316, English[Refereed]Scientific journal
- 日本包装学会, Apr. 2017, 日本包装学会誌, 26(2) (2), 123 - 130, Japanese温度応答性高分子を利用したクレイナノコンポジット膜の作製と膜特性評価[Refereed]Scientific journal
- 日本包装学会, Jun. 2016, 日本包装学会誌, 25(3) (3), 151 - 157, Japaneseシリカ/ポリヒドロキシウレタン有機‐無機ハイブリッドガスバリア膜の作製とその膜特性[Refereed]Scientific journal
- 日本包装学会, Aug. 2015, 日本包装学会誌, 24(4) (4), 209 - 215, Japaneseシリカ/ポリヒドロキシウレタン有機‐無機ハイブリッドガスバリア膜の作製[Refereed]Scientific journal
- 日本包装学会, Dec. 2014, 日本包装学会誌, 23(6) (6), 435 - 442, Japanese架橋構造を導入したシリカ/キトサン有機‐無機ハイブリッドガスバリア膜の作製[Refereed]Scientific journal
- 日本包装学会, Jun. 2014, 日本包装学会誌, 23(3) (3), 195 - 201, Japaneseシリカ/キトサン有機‐無機ハイブリッドガスバリア膜の作製[Refereed]Scientific journal
- May 2014, CHEMISTRY LETTERS, 43(5) (5), 582 - 583, English[Refereed]Scientific journal
- 日本包装学会, Apr. 2014, 日本包装学会誌, 23(2) (2), 131 - 140, Japanese層状複水酸化物を用いた有機‐無機ハイブリッドガスバリア膜の作製[Refereed]Scientific journal
- 日本包装学会, Oct. 2013, 日本包装学会誌, 22(5) (5), 347 - 356, Japanese架橋構造を導入したシリカ/デンプン有機‐無機ハイブリッドガスバリア膜の作製‐トリカルバリル酸の添加効果‐[Refereed]Scientific journal
- 日本包装学会, Oct. 2012, 日本包装学会誌, 21(5), p363-369(5) (5), 363 - 369, Japanese架橋構造を導入したシリカ/デンプン有機‐無機ハイブリッドガスバリア膜の作製[Refereed]Scientific journal
- 日本包装学会, Dec. 2011, 日本包装学会誌, 20(6), 493-500(6) (6), 493 - 500, Japanese架橋構造を導入したシリカ/ポリビニルアルコール有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製―クエン酸の効果―[Refereed]Scientific journal
- 応用物理学会放射線分科会, Oct. 2011, Ionizing Radiation, Vol. 37, No. 3, pp. 149-155(3) (3), 149 - 155, JapaneseA study on some surface properties of ion-irradiated PADC track detectors[Refereed]Scientific journal
- 神戸大学大学院海事科学研究科, Jul. 2011, Review of Graduate School of Maritime Sciences, 8, pp. 21-29, 21 - 29, JapaneseScientific journal
- Mar. 2011, JOURNAL OF POLYMER RESEARCH, 18(2) (2), 279 - 282, English[Refereed]Scientific journal
- 日本包装学会, Feb. 2011, 日本包装学会誌, 20(1), 35-41(6) (6), 493 - 500, Japanese架橋構造を導入したシリカ/ポリビニルアルコール有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製―マレイン酸の効果―[Refereed]Scientific journal
- 2011, Journal of Packaging Science and Technology, 20(1) (1), 35 - 41, JapanesePreparation of silica/poly(Vinyl alcohol) hybrid gas barrier membrane with cross-linked structure-effect of addition of maleic acidScientific journal
- 日本包装学会, Dec. 2010, 日本包装学会誌, 19(6), 475-481(6) (6), 475 - 481, Japaneseシリカ/デンプン有機-無機ハイブリッド生分解性材料への可塑剤添加効果[Refereed]Scientific journal
- May 2010, DESALINATION AND WATER TREATMENT, 17(1-3) (1-3), 66 - 71, English[Refereed]Scientific journal
- Taylor and Francis Inc., 2010, Desalination and Water Treatment, 17(1-3) (1-3), 66 - 71, English[Refereed]Scientific journal
- 日本包装学会, Dec. 2009, 日本包装学会誌, 18(6), 401-406(6) (6), 475 - 481, Japaneseシリカ/デンプン有機-無機ハイブリッド生分解性材料の作製[Refereed]Scientific journal
- Nov. 2009, JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN, 117(1371) (1371), 1243 - 1245, English[Refereed]Scientific journal
- 日本包装学会, Oct. 2009, 日本包装学会誌, 18(5), 331-340(5) (5), 331 - 340, Japaneseゾル−ゲル法による有機-無機ハイブリッド生分解性材料の作製とその特性評価[Refereed]Scientific journal
- 日本包装学会, Apr. 2009, 日本包装学会誌, 18(2), p.141-148(2) (2), 141 - 148, Japaneseシリカ/変性ポリビニルアルコール有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製とその膜特性[Refereed]Scientific journal
- 日本包装学会, Feb. 2009, 日本包装学会誌, 18巻1号p.41(1) (1), 41 - 49, Japaneseゾル−ゲル法によるシリカ/ポリブチレンサクシネートアジペート有機-無機ハイブリッド生分解性材料の作製−3官能ケイ素アルコキシドの効果−[Refereed]Scientific journal
- Mar. 2008, SOLID STATE IONICS, 178(39-40) (39-40), 1958 - 1962, English[Refereed]Scientific journal
- 日本包装学会, Apr. 2007, 日本包装学会誌, 16(2), 135-140(2) (2), 135 - 140, Japaneseシリカ/ポリビニルアルコール有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製とその特性[Refereed]Scientific journal
- Apr. 2007, JOURNAL OF MATERIALS SCIENCE, 42(8) (8), 2907 - 2912, English[Refereed]Scientific journal
- Mar. 2007, JOURNAL OF MATERIALS SCIENCE, 42(6) (6), 2212 - 2214, English[Refereed]Scientific journal
- Jan. 2007, JOURNAL OF MATERIALS SCIENCE, 42(2) (2), 723 - 727, English[Refereed]Scientific journal
- Dec. 2006, JOURNAL OF MEMBRANE SCIENCE, 286(1-2) (1-2), 12 - 14, English[Refereed]Scientific journal
- Jan. 2006, Journal of Membrane Science, 269, 101-108, EnglishPreparation of thin Pd membrane on CeO2-modified porous metal by a combined method of electroless plating and chemical vapor deposition[Refereed]Scientific journal
- Oct. 2005, JOURNAL OF THE AMERICAN CERAMIC SOCIETY, 88(10) (10), 2962 - 2965, English[Refereed]Scientific journal
- Jul. 2005, Journal of Membrane Science, 259, 161-166, EnglishStabilities and pore size effect of proton-conducting organic-inorganic hybrid membranes prepared through surface modification of porous glasses[Refereed]Scientific journal
- Jul. 2005, JOURNAL OF MATERIALS SCIENCE, 40(13) (13), 3577 - 3579, English[Refereed]Scientific journal
- Apr. 2005, INDUSTRIAL & ENGINEERING CHEMISTRY RESEARCH, 44(9) (9), 3053 - 3058, English[Refereed]Scientific journal
- Mar. 2005, JOURNAL OF SOL-GEL SCIENCE AND TECHNOLOGY, 33(3) (3), 327 - 332, EnglishFacilitated transport of C2H4 in a SiO2-poly(N-vinylpyrrolidone)-Ag+ inorganic-organic hybrid membrane[Refereed]Scientific journal
- Dec. 2004, JOURNAL OF MATERIALS SCIENCE, 39(23) (23), 7097 - 7099, EnglishPreparation of flexible inorganic-organic hybrid proton-conducting membranes via sol-gel processing[Refereed]Scientific journal
- Mar. 2004, JOURNAL OF THE AMERICAN CERAMIC SOCIETY, 87(3) (3), 504 - 506, EnglishPreparation of an organic-inorganic hybrid ionic conductive material with thermal and chemical stabilityScientific journal
- Mar. 2004, JOURNAL OF MATERIALS SCIENCE, 39(5) (5), 1879 - 1881, EnglishPore-filled palladium-glass composite membranes for hydrogen separation by novel electroless plating techniqueScientific journal
- 日本化学会, 2004, 化学と工業, Vol.57[1],pp.41-44(1) (1), 41 - 44, Japanese多孔質ガラスのナノ細孔を利用した有機-無機ナノハイブリッド固体電解質膜の開発Scientific journal
- 2004, ELECTROCHEMICAL AND SOLID STATE LETTERS, 7(11) (11), A394 - A396, English[Refereed]Scientific journal
- 2004, MATERIALS AND TECHNOLOGY FOR HYDROGEN ECONOMY, 801, 217 - 224, EnglishNovel Pd/SiO2 membrane supported on porous stainless steel for high temperature hydrogen separation[Refereed]International conference proceedings
- 2004, Chemical Communications, 4(10) (10), 1198 - 1199, English[Refereed]Scientific journal
- May 2003, JOURNAL OF MOLECULAR CATALYSIS A-CHEMICAL, 198(1-2) (1-2), 303 - 308, EnglishScientific journal
- May 2003, CATALYSIS LETTERS, 88(1-2) (1-2), 83 - 87, EnglishCatalytic methanol decomposition over palladium deposited on mesoporous cerium oxideScientific journal
- Apr. 2003, JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN, 111(4) (4), 219 - 221, EnglishSynthesis of a microporous layered titanium phenylphosphonate in presence of sodium dodecylsulfateScientific journal
- Ceramic Society of Japan, 2003, Journal of the Ceramic Society of Japan, 111(1292) (1292), 219 - 221, English[Refereed]Scientific journal
- 燃料電池開発情報センター, 2003, 燃料電気, Vol.2[4],pp.59-61(4) (4), 59 - 61, Japanese耐熱性、耐有機溶剤性を有するナノ細孔を利用した新規無機-有機ハイブリッド固体電解質膜の開発Scientific journal
- 2003, 機能性ナノガラスの最新技術と応用(監修:平尾一之・田中修平・西井準治、シーエムシー出版), pp.63-81, Japanese”有機-無機ハイブリッド・ナノガラス”Scientific journal
- 2003, ENVIRONMENTAL ISSUES AND WASTE MANAGEMENT TECHNOLOGIES IN THE CERAMIC AND NUCLEAR INDUSTRIES VIII, 143, 39 - 46, EnglishSodium extraction from the waste glass by acid leaching to obtain silica source for construction materials[Refereed]International conference proceedings
- Oct. 2002, JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN, 110(10) (10), 890 - 893, English[Refereed]Scientific journal
- Oct. 2002, JOURNAL OF THE AMERICAN CERAMIC SOCIETY, 85(10) (10), 2569 - 2571, EnglishFormation of silicalite-1 in channels of novel SiO2-ZrO2 porous glass tubes used as both a silica source and a substrate[Refereed]Scientific journal
- Sep. 2002, DESALINATION, 148(1-3) (1-3), 17 - 18, EnglishPreparation of surface modified porous membranes and their pervaporation properties[Refereed]Scientific journal
- Apr. 2002, JOURNAL OF MATERIALS SCIENCE LETTERS, 21(7) (7), 525 - 527, EnglishIncreasing the stability of silver(I) ions in inorganic-organic hybrid membranes for C2H4/C2H6 separation by using weakly self-coordinating anions of the silver salts[Refereed]Scientific journal
- 2002, IMPACT OF ZEOLITES AND OTHER POROUS MATERIALS ON THE NEW TECHNOLOGIES AT THE BEGINNING OF THE NEW MILLENNIUM, PTS A AND B, 142, 1379 - 1386, EnglishSynthesis, characterization and catalytic properties of mesoporous titanostanno silicate, Ti-Sn-MCM-41[Refereed]Scientific journal
- 2002, IMPACT OF ZEOLITES AND OTHER POROUS MATERIALS ON THE NEW TECHNOLOGIES AT THE BEGINNING OF THE NEW MILLENNIUM, PTS A AND B, 142, 1307 - 1314, EnglishRestructured V-MCM-41 with non-leaching vanadium and improved hydrothermal stability prepared by secondary synthesis[Refereed]Scientific journal
- 2002, JOURNAL OF MATERIALS CHEMISTRY, 12(10) (10), 3078 - 3083, English[Refereed]Scientific journal
- 2002, CHEMICAL COMMUNICATIONS, 6(6) (6), 664 - 665, English[Refereed]Scientific journal
- Dec. 2001, JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY B, 105(48) (48), 11949 - 11954, EnglishEffect of additive ZrO2 on spinodal phase separation and pore distribution of borosilicate glasses[Refereed]Scientific journal
- Oct. 2001, SEPARATION AND PURIFICATION TECHNOLOGY, 25(1-3) (1-3), 161 - 166, EnglishMethanol vapor separation through the silica membrane prepared by the CVD method with the aid of evacuation[Refereed]Scientific journal
- Mar. 2001, JOURNAL OF THE AMERICAN CERAMIC SOCIETY, 84(3) (3), 654 - 656, EnglishEthene/ethane (C2H4/C2H6) separation through an inorganic-organic hybrid membrane containing silver(I) ions as olefin carriers, using poly(N-vinylpyrrolidone) as a mediation agent[Refereed]Scientific journal
- Feb. 2001, JOURNAL OF MEMBRANE SCIENCE, 182(1-2) (1-2), 139 - 149, EnglishHydrocarbon separation via porous glass membranes surface-modified using organosilane compounds[Refereed]Scientific journal
- Oct. 2000, JOURNAL OF MATERIALS SCIENCE, 35(19) (19), 4865 - 4871, EnglishStudy of Al2O3 effect on structural change and phase separation in Na2O-B2O3-SiO2 glass by NMR[Refereed]Scientific journal
- Oct. 2000, Journal of Sol-Gel Science and Technology, 19, 515 - 518, EnglishMicroporous silica xerogel membrane with high selectivity and high permeance for carbon dioxide separation[Refereed]Scientific journal
- Aug. 2000, JOURNAL OF MATERIALS SCIENCE, 35(15) (15), 3913 - 3921, EnglishStudy of kinetics of the phase separation in sodium borate glasses[Refereed]Scientific journal
- Aug. 2000, JOURNAL OF MEMBRANE SCIENCE, 175(2) (2), 215 - 223, EnglishPreparation of molecular-sieving glass hollow fiber membranes based on phase separation[Refereed]Scientific journal
- Mar. 2000, JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY B, 104(9) (9), 2109 - 2116, EnglishClarification of phase separation mechanism of sodium borosilicate glasses in early stage by nuclear magnetic resonance[Refereed]Scientific journal
- Feb. 2000, JOURNAL OF SOLID STATE CHEMISTRY, 149(2) (2), 459 - 464, EnglishStudy of phase separation in Na2O-B2O3 glass system by nuclear magnetic resonance[Refereed]Scientific journal
- 2000, CHEMICAL COMMUNICATIONS, 16(16) (16), 1523 - 1524, EnglishPreparation of an MCM-41/Nafion (R) composite material; a selective catalyst for alpha-methylstyrene dimerization[Refereed]Scientific journal
- 2000, CHEMICAL COMMUNICATIONS, 17(17) (17), 1621 - 1622, EnglishA novel method for the synthesis of ZSM-5 zeolite membranes on a porous alumina tube: the role of a dry-gel barrier in pores[Refereed]Scientific journal
- 2000, CHEMICAL COMMUNICATIONS, 24(24) (24), 2477 - 2478, EnglishA novel inorganic-organic hybrid membrane for oxygen/nitrogen separation containing a cobalt(II) Schiff base complex as oxygen carrier using poly(N-vinylpyrrolidone) as mediator[Refereed]Scientific journal
- The kinetics of phase separation in 15Na2O⋅85B2O3 binary glass was investigated using 11B nuclear-magnetic-resonance (NMR) spectra together with X-ray diffraction (XRD) and scanning electron microscopy (SEM). The experimental results showed that the product of sodium-rich phase after heat-treated at 500°C was not Na2O⋅4B2O3 as suggested by previous phase diagram. It was found that the high growth rate of boron-rich phase can force residual glass to much higher concentrations of sodium oxide. After reaching equilibrium, a 15Na2O⋅85B2O3 glass was separated into Na2O⋅9B2O3 and 3Na2O⋅B2O3 according to NMR measurement.The Ceramic Society of Japan, Dec. 1999, Journal of the Ceramic Society of Japan, 107(1252) (1252), 1151 - 1155, English
- Dec. 1999, JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN, 107(12) (12), 1151 - 1155, English[Refereed]Scientific journal
- Nov. 1999, JOURNAL OF MATERIALS CHEMISTRY, 9(11) (11), 2723 - 2725, EnglishCharacterization of pores arising from spinodal phase separation in quenched sodium borosilicate glasses[Refereed]Scientific journal
- Oct. 1999, The Journal of Physical Chemistry B, 103, 9841 - 9845, EnglishEffect of cooling rate on pore distribution in quenched sodium borosilicate glasses[Refereed]Scientific journal
- Jul. 1999, JOURNAL OF MEMBRANE SCIENCE, 160(1) (1), 31 - 39, EnglishPermeation of methanol vapor through silica membranes prepared by the CVD method with the aid of evacuation[Refereed]Scientific journal
- May 1999, JOURNAL OF THE AMERICAN CERAMIC SOCIETY, 82(5) (5), 1325 - 1328, EnglishPreparation of tubular silica-glass membranes with thin silica layers by sputtering, using the novel sputtering apparatus for tubular supports[Refereed]Scientific journal
- 1999, JOURNAL OF MATERIALS CHEMISTRY, 9(8) (8), 1741 - 1746, EnglishApplication of organic-inorganic polymer hybrids as selective gas permeation membranes[Refereed]Scientific journal
- Oct. 1998, CATALYSIS TODAY, 45(1-4) (1-4), 191 - 196, EnglishProduction of carbon monoxide and hydrogen by methanol decomposition over nickel dispersed on porous glass[Refereed]Scientific journal
- 1998, SEPARATION SCIENCE AND TECHNOLOGY, 33(3) (3), 297 - 309, EnglishTrial for preparation of glass capillary membranes by elution of alkali metal ions[Refereed]Scientific journal
- 1998, MOLECULAR CRYSTALS AND LIQUID CRYSTALS SCIENCE AND TECHNOLOGY SECTION A-MOLECULAR CRYSTALS AND LIQUID CRYSTALS, 314, 273 - 278, EnglishPreparation of Core-Shell Structured Superfine-Particle Dispersed Glasses[Refereed]Scientific journal
- Jul. 1997, JOURNAL OF NON-CRYSTALLINE SOLIDS, 215(2-3) (2-3), 262 - 270, EnglishDevelopment and disappearance of microporous structure in acid treated E-glass fiber[Refereed]Scientific journal
- May 1997, POLYMER BULLETIN, 38(5) (5), 501 - 508, EnglishPolyamide-silica gel hybrids containing metal salts: Preparation via the sol-gel reaction[Refereed]Scientific journal
- Jan. 1996, JOURNAL OF MATERIALS SCIENCE LETTERS, 15(1) (1), 1 - 3, EnglishHighly selective separation of CO2 and He by xerogel coated porous glass membrane[Refereed]Scientific journal
- May 1994, JOURNAL OF NON-CRYSTALLINE SOLIDS, 170(1) (1), 105 - 108, EnglishPREPARATION AND OPTICAL PROPERTY OF MONOLITHIC SILICA-GEL UNIFORMLY DISPERSED WITH GOLD COLLOID FROM AQUEOUS-SOLUTION[Refereed]
- Feb. 2022, セラミックス, 57(2) (2), 82 - 85, Japanese有機-無機ハイブリッド機能性膜の開発[Invited]Introduction scientific journal
- 日刊工業新聞社, Oct. 2016, 工業材料, 64(10) (10), 48 - 52, Japanese環境に配慮した有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製とその特性[Invited]Introduction commerce magazine
- 日本包装学会, Feb. 2016, 日本包装学会誌, 25(1) (1), 11 - 17, Japanese有機−無機ハイブリッドガスバリア膜の作製とその特性[Invited]Introduction scientific journal
- Jul. 2015, 高分子, 64(7) (7), 431 - 432, Japanese有機-無機ハイブリッドハードコート[Invited]Introduction scientific journal
- 化学工業社, Jul. 2013, ケミカルエンジニヤリング, 58(7) (7), 537 - 540, Japanese有機-無機ハイブリッド生分解性ガスバリア膜の開発 (小特集 先端的セラミックス材料の開発と応用)
- Jul. 2013, ケミカルエンジニヤリング, 58(7) (7), 57 - 60, Japanese有機-無機ハイブリッド生分解性ガスバリア膜の開発[Invited]Introduction scientific journal
- Japan Institute of Navigation, Apr. 2012, NAVIGATION, 180号、p.52-55, 52 - 55, JapaneseIntroduction scientific journal
- 日本包装技術協会, Dec. 2011, 包装技術, 49[12]、20-23(12) (12), 842 - 845, Japanese有機−無機ハイブリッドガスバリア膜の開発Introduction scientific journal
- Kobe University, Jul. 2011, Review of the Faculty of Maritime Sciences, Kobe University, 8, 21 - 29, JapaneseAnomalous contact angle of water droplets on the proton irradiate PADC track detectors
- Mar. 2011, WEB Journal, 117、2-5, Japanese有機-無機ハイブリッド材料をキーワードに新たに開発された機能性材料の創製Introduction scientific journal
- Mar. 2011, 工業材料, 59[3]、54-57, Japanese有機−無機ハイブリッドガスバリア膜Introduction scientific journal
- 加工技術研究会, Aug. 2009, コンバーテック, 37[8]、84-87(8) (8), 84 - 87, Japanese有機-無機ハイブリッド化による有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の創製Introduction scientific journal
- 日本包装学会, Feb. 2009, 日本包装学会誌, 18巻1号p.60(1) (1), 60 - 65, Japanese包装基礎講座 ガラス容器の包装材料(1)ガラスとは?Introduction scientific journal
- 日本包装学会, Dec. 2008, 日本包装学会誌, 17巻6号p.395(6) (6), 395 - 401, Japanese神戸大学機能性包装材料研究室における研究Introduction scientific journal
- Apr. 2008, Fuel Cells Bulletin, 2008(4) (4), 12 - 16
- ニュ-ガラスフォ-ラム, Mar. 2008, NEW GLASS, 23[1], 12-16(1) (1), 12 - 16, Japanese多孔質ガラスを用いた有機-無機ハイブリッド固体電解質膜の開発Introduction scientific journal
- ニュ-ガラスフォ-ラム, 2006, ニュ-ガラス, 21(2) (2), 21 - 24, Japanese有機無機ハイブリッド法による配向膜の作製 (特集 ナノガラスプロジェクトの成果と展望) -- (産総研関西センターの成果と展望)
- ニュ-ガラスフォ-ラム, 2003, ニュ-ガラス, 18(1) (1), 40 - 43, Japaneseナノプロジェクト研究最前線 多孔質ガラスの表面改質反応を用いた有機-無機ハイブリッド導電性膜の作製
- ニュ-ガラスフォ-ラム, Dec. 1996, ニュ-ガラス, 11(4) (4), 45 - 48, Japanese研究最先端 気体分離用無機膜
- 工業技術院大阪工業技術研究所, Dec. 1994, 大阪工業技術研究所季報, 45(4) (4), p137 - 154, Japaneseガス分離用無機多孔膜
- Contributor, 第2章分離膜の特徴と研究動向、製造の工夫 第5節有機−無機ハイブリッドガス分離膜, 情報機構, Jan. 2025ガス分離膜の最新動向 気体分離の基礎から環境分野への活用まで
- Contributor, 第3章ゾルゲル塗工液の調製 第3節ゾル-ゲル法を用いた有機-無機ハイブリッドガスバリア膜、分離膜の開発, 技術情報協会, Aug. 2024, ISBN: 4867980315塗工液の調製、安定化とコーティング技術
- Others, 技術情報協会, Jul. 2018, Japanese”第4章有機無機ハイブリッドによる高耐熱樹脂の作製技術 第7節有機-無機ハイブリッド生分解性材料の作製と耐熱性向上”、高耐熱樹脂の開発事例集Scholarly book
- Others, シーエムシー出版, Nov. 2015, Japanese最新高機能コーティングの技術・材料・評価(第3編コーティング材料と応用 第7章有機-無機ハイブリッドガスバリア膜)Scholarly book
- Others, シーエムシー出版, Feb. 2014, Japaneseゾル-ゲル法の最新応用と展望(第7章環境・生体応用 4 有機-無機ハイブリッドガスバリア膜)Scholarly book
- Others, 技術情報協会, Nov. 2012, Japanese透明性を損なわないフィルム・コーティング剤への機能性付与(第7章第5節 マイクロ波照射によるシリカ/ポリビニルアルコール有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製と膜特性)Scholarly book
- Others, 技術情報協会, Jul. 2010, Japaneseバリアフィルムの高機能化・評価 事例集(第3章第3節 マイクロ波照射によるシリカ/ポリビニルアルコール有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製と膜特性)Scholarly book
- Joint work, サイエンス&テクノロジー株式会社, May 2010, Japanese剥離対策と接着・密着性の向上(第5章第9節 有機-無機ハイブリッドハードコート膜及びガスバリア膜の作製とその膜特性)Scholarly book
- Single work, シーエムシー出版, Oct. 2008, Japaneseプラスチックハードコート材料の最新技術(第6章機能 5ガスバリア性)Scholarly book
- Single work, シーエムシー出版, Oct. 2008, Japaneseプラスチックハードコート材料の最新技術(第2章調整法 3気相法)Scholarly book
- Joint work, 技術情報協会, Apr. 2005, Japaneseプラスチック基材を中心としたハードコート膜における材料設計・塗工技術と硬度の向上(第1章第1節[7] 無機マトリックス中に有機高分子を分散させた有機-無機ハイブリッドハードコート膜の作製とその特性)Scholarly book
- 日本セラミックス協会2025年年会, Mar. 2025, Japanese架橋構造を導入したキトサン/シリカ有機-無機ハイブリッドガスバリア膜のガスバリア特性Oral presentation
- 第63回セラミックス基礎科学討論会, Jan. 2025, Japanese有機構造規定剤を用いた有機-無機ハイブリッド二酸化炭素分離膜の作製とその特性評価Oral presentation
- 第63回セラミックス基礎科学討論会, Jan. 2025, Japaneseポリ乳酸/シリカ有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製とその膜特性[Invited]Invited oral presentation
- 日本セラミックス協会第37回秋季シンポジウム, Sep. 2024, Japanese無機-有機ハイブリッド船底塗料の作製とその特性Oral presentation
- 日本包装学会第33回年次大会, Aug. 2024, Japanese上限臨界溶液温度(UCST)型高分子を用いた温度応答性ガスバリア膜の作製Oral presentation
- 日本包装学会第33回年次大会, Aug. 2024, Japaneseポリ塩化ビニリデンを用いた有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製とその特性評価Oral presentation
- 日本包装学会第33回年次大会, Aug. 2024, Japanese大気圧プラズマ化学蒸着法による有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製と膜特性評価Oral presentation
- 日本包装学会第33回年次大会, Aug. 2024, Japaneseグラフェン分散ポリアクリロニトリル/シリカ有機‐無機ハイブリッドガスバリア膜のガスバリア特性Poster presentation
- 日本包装学会第33回年次大会, Aug. 2024, Japanese窒化ホウ素を分散した有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製Poster presentation
- 日本セラミックス協会2024年年会, Mar. 2024, Japanese酢酸セルロース/シリカ有機−無機ハイブリッド海洋生分解性ガスバリア膜のガスバリア特性Oral presentation
- 第62回セラミックス基礎科学討論会, Jan. 2024, Japaneseセルロースナノクリスタル分散変性ポリビニルアルコール/シリカ有機-無機ハイブリッドガスバリア膜のガスバリア特性Oral presentation
- 第62回セラミックス基礎科学討論会, Jan. 2024, Japaneseアミド基を有する有機-無機ハイブリッド二酸化炭素分離膜の作製とその特性評価Oral presentation
- Sep. 2023, JapaneseUCST型温度応答性高分子を用いた有機-無機コンポジットガスバリア膜の作製Oral presentation
- 日本セラミックス協会第36回秋季シンポジウム, Sep. 2023, Japanese大気圧プラズマ化学蒸着法により作製した無機-有機ハイブリッドガスバリア膜のガスバリア特性Oral presentation
- 日本包装学会第32回年次大会, Jul. 2023, Japanese大気圧プラズマ化学蒸着法による有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製Poster presentation
- 日本包装学会第32回年次大会, Jul. 2023, Japaneseポリビニルアルコールを用いたグラフェン分散有機-無機ハイブリッドガスバリア膜のガスバリア特性Poster presentation
- 日本包装学会第32回年次大会, Jul. 2023, Japaneseポリ塩化ビニリデンを用いた有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製Poster presentation
- 日本包装学会第32回年次大会, Jul. 2023, Japanese大型結晶の層状複水酸化物を用いた有機-無機コンポジットガスバリア膜の作製と膜特性評価Oral presentation
- 日本包装学会第32回年次大会, Jul. 2023, Japaneseポリアクリロニトリルを用いたグラフェン分散有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製とその膜特性評価Oral presentation
- 日本包装学会第32回年次大会, Jul. 2023, Japanese架橋構造を導入した有機-無機ハイブリッド耐水ガスバリア膜の作製とその膜特性評価Oral presentation
- 日本包装学会第32回年次大会, Jul. 2023, Japaneseアセチルセルロース/シリカ有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製とその特性評価Oral presentation
- 日本セラミックス協会2023年年会, Mar. 2023, Japaneseシリカ/ポリ乳酸有機−無機ハイブリッドガスバリア膜のガスバリア特性Oral presentation
- 第61回セラミックス基礎科学討論会, Jan. 2023, Japanese耐水性を有する有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製Oral presentation
- 第61回セラミックス基礎科学討論会, Jan. 2023, Japanese親水性高分子を用いた有機-無機ハイブリッド油水分離膜の作製と膜特性評価Oral presentation
- 膜シンポジウム2022, Nov. 2022, JapaneseN-イソプロピルアクリルアミドを用いた有機-無機ハイブリッド二酸化炭素分離膜の作製Poster presentation
- 日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウム, Sep. 2022, Japanese有機構造規定剤を用いた無機-有機ハイブリッド二酸化炭素(CO2)分離膜のCO2分離特性Oral presentation
- 日本包装学会第31回年次大会, Jul. 2022, Japaneseポリアクリロニトリルを用いたグラフェン分散有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の開発Poster presentation
- 日本包装学会第31回年次大会, Jul. 2022, Japaneseグラフェンを分散したシリカ/ポリビニルアルコール有機-無機ハイブリッドガスバリア膜のガスバリア特性Poster presentation
- 日本包装学会第31回年次大会, Jul. 2022, Japaneseアセチルセルロースを用いた海洋生分解性有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の開発Poster presentation
- 日本包装学会第31回年次大会, Jul. 2022, Japaneseポリ乳酸を用いた有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製とその特性評価Oral presentation
- 日本包装学会第31回年次大会, Jul. 2022, Japanese層状複水酸化物を用いた温度応答性を持つ有機-無機コンポジットガスバリア膜の作製と特性評価Oral presentation
- 日本包装学会第31回年次大会, Jul. 2022, Japaneseポリビニルアルコールを用いたグラフェン分散有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製と膜特性評価Oral presentation
- 第60回セラミックス基礎科学討論会, Jan. 2022, Japanese有機構造規定剤用いた有機-無機ハイブリッド二酸化炭素分離膜の作製とその特性評価Oral presentation
- 第60回セラミックス基礎科学討論会, Jan. 2022, Japanese塩基性の異なるアミノ基を有する有機-無機ハイブリッド二酸化炭素分離膜の作製Oral presentation
- 日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム, Sep. 2021, Japaneseアミノ基を有する有機-無機ハイブリッド二酸化炭素(CO2)分離膜のCO2分離特性Oral presentation
- 日本包装学会第30回年次大会, Jul. 2021, Japanese有機-無機コンポジット膜のガスバリア性に対する層状複水酸化物粒径の影響Oral presentation
- 日本包装学会第30回年次大会, Jul. 2021, Japaneseグラフェンを分散した有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製Poster presentation
- 日本包装学会第30回年次大会, Jul. 2021, Japanese生分解性高分子を用いた有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製Poster presentation
- 日本包装学会第30回年次大会, Jul. 2021, Japanese層状複水酸化物を用いた温度応答性を持つ有機-無機コンポジットガスバリア膜の作製Poster presentation
- 日本包装学会第30回年次大会, Jul. 2021, Japaneseグラフェンを分散したシリカ/ポリアクリロニトリル有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製Oral presentation
- 日本包装学会第30回年次大会, Jul. 2021, Japaneseシリカ/変性ポリビニルアルコール有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製と膜特性評価Oral presentation
- 日本セラミックス協会2021年年会, Mar. 2021, Japanese無機-有機ハイブリッド二酸化炭素分離膜の気体透過特性Oral presentation
- 第59回セラミックス基礎科学討論会, Jan. 2021, Japaneseアミノ基を有する有機-無機ハイブリッド二酸化炭素分離膜の作製とその特性評価Oral presentation
- 第59回セラミックス基礎科学討論会, Jan. 2021, Japanese有機-無機ハイブリッド固体電解質膜の作製と膜特性評価
- 第59回セラミックス基礎科学討論会, Jan. 2021, Japanese有機-無機ハイブリッドを用いた防食・防錆塗料の作製とその特性評価Oral presentation
- 日本包装学会第29回年次大会, Jul. 2020, JapaneseMg-Al系層状複水酸化物を用いたナノコンポジットガスバリア膜の作製
- 日本包装学会第29回年次大会, Jul. 2020, Japanese光重合性ポリシルセスキオキサンを用いた有機‐無機ハイブリッドガスバリア膜のガスバリア特性
- 日本包装学会第29回年次大会, Jul. 2020, Japanese変性ポリビニルアルコール/セルロースナノクリスタルナノコンポジットガスバリア膜の作製
- 日本包装学会第29回年次大会, Jul. 2020, Japaneseグラフェンを分散した有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製と膜特性評価
- 日本セラミックス協会2020年年会, Mar. 2020, Japanese無機−有機ハイブリッド二酸化炭素分離膜のガス分離特性Oral presentation
- 第58回セラミックス基礎科学討論会, Jan. 2020, Japanese有機-無機ハイブリッド酸素分離膜の作製とその特性評価Oral presentation
- 第58回セラミックス基礎科学討論会, Jan. 2020, Japanese有機-無機ハイブリッド油水分離膜の作製とその特性評価Oral presentation
- 第58回セラミックス基礎科学討論会, Jan. 2020, Japanese架橋構造を導入したシリカ/セルロース有機‐無機ハイブリッドガスバリア膜のガスバリア特性Oral presentation
- Pacific Rim Conference of Ceramic Societies 13 (PACRIM13), Oct. 2019, English, International conferenceGas barrier properties of organic-inorganic hybrid gas barrier membranes using surface modified layered double hydroxidePoster presentation
- 日本包装学会第28回年次大会, Jul. 2019, Japanese, 日本包装学会, 東京大学、東京, Domestic conference架橋構造を導入したスメクタイト分散シリカ/ポリビニルアルコール有機‐無機ハイブリッドガスバリア膜のガスバリア特性Poster presentation
- 日本包装学会第28回年次大会, Jul. 2019, Japanese, 日本包装学会, 東京大学、東京, Domestic conference陰イオン交換した層状複水酸化物を用いた感温性ガスバリア膜の作製Oral presentation
- 日本包装学会第28回年次大会, Jul. 2019, Japanese, 日本包装学会, 東京大学、東京, Domestic conferenceグラフェンを用いた有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製と膜特性評価Oral presentation
- 日本包装学会第28回年次大会, Jul. 2019, Japanese, 日本包装学会, 東京大学、東京, Domestic conferenceグラフェンを用いた有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製Poster presentation
- 日本包装学会第28回年次大会, Jul. 2019, English, 日本包装学会, 東京大学、東京, Domestic conferencePreparation and Characterization of Chitosan/Silica/Titania Organic-inorganic Nano Hybrid Antibacterial MembranesOral presentation
- 日本セラミックス協会2019年年会, Mar. 2019, Japanese, 日本セラミックス協会, 工学院大学(新宿キャンパス), Domestic conference有機-無機ハイブリッド酸素分離膜の作製とその分離特性Oral presentation
- 33rd Workshop on Solid State Nuclear Track Detectors, Mar. 2019, English, Nagoya University, Domestic conferenceResponse of polyamide films agains heavy ions including U ionsOral presentation
- 33rd Workshop on Solid State Nuclear Track Detectors, Mar. 2019, Japanese, Nagoya University, Domestic conferenceResponse of PADC detectors as a function of the yield of hydroxyl groupOral presentation
- 第57回セラミックス基礎科学討論会, Jan. 2019, Japanese, 仙台国際センター、宮城, Domestic conference層状化合物を分散したシリカ/ポリビニルアルコール有機−無機ハイブリッドガスバリア膜の作製とガスバリア特性Oral presentation
- 第57回セラミックス基礎科学討論会, Jan. 2019, Japanese, 仙台国際センター、宮城, Domestic conferenceポリ塩化ビニリデン/クレイナノコンポジットガスバリア膜の作製と膜特性評価Oral presentation
- 日本セラミックス協会第31回秋季シンポジウム, Sep. 2018, Japanese, 日本セラミックス協会, 名古屋工業大学、愛知, Domestic conference有機-無機ハイブリッド二酸化炭素分離膜の作製とその特性評価Oral presentation
- 日本セラミックス協会第31回秋季シンポジウム, Sep. 2018, Japanese, 日本セラミックス協会, 名古屋工業大学、愛知, Domestic conference表面修飾層状複水酸化物を用いた有機‐無機ハイブリッドガスバリア膜の作製とガスバリア特性Oral presentation
- 日本包装学会第27回年次大会, Jul. 2018, Japanese, 東京大学, Domestic conference様々な溶媒を用いた感温度性ナノコンポジット膜の作製と特性評価Oral presentation
- 日本包装学会第27回年次大会, Jul. 2018, Japanese, 東京大学, Domestic conference表面修飾層状複水酸化物を用いた有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製と膜特性Poster presentation
- 日本包装学会第27回年次大会, Jul. 2018, Japanese, 東京大学, Domestic conference重合性ポリシルセスキオキサンを用いた有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製と膜特性評価Oral presentation
- 日本包装学会第27回年次大会, Jul. 2018, Japanese, 東京大学, Domestic conferenceグラフェンを用いた有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製Poster presentation
- 日本セラミックス協会2018年年会, Mar. 2018, Japanese, 東北大学, Domestic conferenceシリカ/ポリエチレンイミン有機-無機ハイブリッド油水分離膜の作製とその特性Oral presentation
- 膜シンポジウム2017, Nov. 2017, Japanese, 日本膜学会, 富山大学, Domestic conference実用化に向けた高CO2透過性を有するシリカ系ガス分離膜の開発Poster presentation
- 化学工学会第49回秋季大会, Sep. 2017, Japanese, 名古屋大学、愛知, Domestic conference高CO2透過性を有するシリカ系ガス分離膜の開発Poster presentation
- 日本セラミックス協会第30回秋季シンポジウム, Sep. 2017, Japanese, 日本セラミックス協会, 神戸大学, Domestic conference架橋構造を導入したシリカ/セルロース有機‐無機ハイブリッドガスバリア膜の作製とガスバリア特性Oral presentation
- 27th International Conference on Nuclear Tracks and Radiation Measurements, Aug. 2017, English, The University of Strasbourg, International conferenceAnomalous increase of the contact angle of water droplets on the surface of PADC detector exposed to protonPoster presentation
- 日本包装学会第26回年次大会, Jul. 2017, Japanese, 東京大学、東京, Domestic conference層状複水酸化物を用いた有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製と膜特性評価Oral presentation
- 日本包装学会第26回年次大会, Jul. 2017, Japanese, 東京大学、東京, Domestic conference層状複水酸化物を用いた感温性ガスバリア膜の作製Oral presentation
- 日本包装学会第26回年次大会, Jul. 2017, Japanese, 東京大学、東京, Domestic conference重合性ポリシルセスキオキサンを用いた有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製Poster presentation
- 日本包装学会第26回年次大会, Jul. 2017, Japanese, 東京大学、東京, Domestic conference架橋構造を導入したシリカ/セルロース有機‐無機ハイブリッドガスバリア膜の作製と膜特性Poster presentation
- 日本包装学会第26回年次大会, Jul. 2017, Japanese, 東京大学、東京, Domestic conferenceシアネート樹脂を用いた有機‐無機ハイブリッド材料の作製とその物性評価Oral presentation
- 日本セラミックス協会2017年年会, Mar. 2017, Japanese, 日本大学, Domestic conferenceポリシルセスキオキサンを用いた有機-無機ハイブリッドガスバリア膜のガスバリア特性Oral presentation
- 第55回セラミックス基礎科学討論会, Jan. 2017, Japanese, 岡山コンベンションセンター、岡山, Domestic conference有機-無機ハイブリッド二酸化炭素分離膜の作製と気体透過特性Oral presentation
- 膜シンポジウム2016, Dec. 2016, Japanese, 関西大学、大阪, Domestic conference層状複水酸化物を用いた有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製Poster presentation
- 膜シンポジウム2016, Dec. 2016, Japanese, 関西大学、大阪, Domestic conference実用化を目指したシリカ系CO2分離膜の開発と分離特性の評価Poster presentation
- 日本セラミックス協会第29回秋季シンポジウム, Sep. 2016, Japanese, 広島大学、広島, Domestic conference有機修飾層状複水酸化物を用いた有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製Oral presentation
- 化学工学会第48回秋季大会, Sep. 2016, Japanese, 徳島大学、徳島, Domestic conference実用化を目指したシリカ系CO2分離膜の開発Oral presentation
- 化学工学会第48回秋季大会, Sep. 2016, Japanese, 徳島大学、徳島, Domestic conferenceゾルゲル法により作製した実用サイズシリカ管状膜のCO2分離Poster presentation
- 日本包装学会第25回年次大会, Jul. 2016, Japanese, 神戸大学、兵庫, Domestic conference層状複水酸化物を用いた有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製Poster presentation
- 日本包装学会第25回年次大会, Jul. 2016, Japanese, 神戸大学、兵庫, Domestic conference層状化合物を分散した有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製とその膜特性評価Oral presentation
- 日本包装学会第25回年次大会, Jul. 2016, Japanese, 神戸大学、兵庫, Domestic conferenceポリシルセスキオキサンを用いた有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製とガスバリア特性Oral presentation
- 日本包装学会第25回年次大会, Jul. 2016, Japanese, 神戸大学、兵庫, Domestic conferenceシリカ/セルロース有機‐無機ハイブリッドガスバリア膜の作製と膜特性評価Oral presentation
- The 10th Conference of Aseanian Membrane Society (AMS10), Jul. 2016, English, 奈良春日野国際フォーラム甍~I・RA・KA~、奈良, International conferencePreparation of silica/hydrophilic polymer inorganic-organic hybrid oil/water separation membranes via sol-gel methodOral presentation
- The 10th Conference of Aseanian Membrane Society (AMS10), Jul. 2016, English, 奈良春日野国際フォーラム甍~I・RA・KA~、奈良, International conferencePreparation and gas barrier properties of silica/starch organic-inorganic hybrid gas barrier membranes with cross-linked structurePoster presentation
- The 10th Conference of Aseanian Membrane Society (AMS10), Jul. 2016, English, 奈良春日野国際フォーラム甍~I・RA・KA~、奈良, International conferencePreparation and gas barrier properties of silica/chitosan organic-inorganic hybrid gas barrier membranes with cross-linked structurePoster presentation
- 日本セラミックス協会 2016年年会, Mar. 2016, Japanese, 早稲田大学(東京), Domestic conference架橋構造を導入したシリカ/キトサン有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製と膜特性Oral presentation
- The 30th Workshop on Solid State Nuclear Track Detectors, Mar. 2016, Japanese, Fukui University, Tsuruga Campus, The track registration property in polyimides has been examined for proton and heavy ions, including He, C, N, O, Ne, Al, Si, Ar, Fe, Kr, and Xe ions. The examined stopping power covers ranges from 10 to 12720 keV/μm. The thresholds for heavy ions of polyimide were determined by observation of etch pits within the radius of 0.5 μm using Scanning Electron Microscope. And require, Domestic conferenceDetection thresholds for heavy ions of polyimide etched track detectorsOral presentation
- PACIFICHEM 2015, Dec. 2015, English, International conferencePreparation of silica/hydrophilic polymer inorganicorganic hybrid oil/water separation membranes via sol-gel methodPoster presentation
- PACIFICHEM 2015, Dec. 2015, English, International conferencePreparation and gas barrier properties of silica/chitosan organic-inorganic hybrid gas barrier membranes via sol-gel methodPoster presentation
- JSAP Autumn Meeting 2015, Sep. 2015, Japanese, Nagoya Congress Center, Domestic conferenceA study on the heavy ion track in polyimide films (BPDA/ODA)Oral presentation
- 日本包装学会第24回年次大会, Jul. 2015, Japanese, 日本包装学会, 東京大学、東京, Domestic conference層状化合物を分散した有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製Poster presentation
- 日本包装学会第24回年次大会, Jul. 2015, Japanese, 日本包装学会, 東京大学、東京, Domestic conferenceポリシルセスキオキサンを用いた有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製と膜特性評価Oral presentation
- 日本包装学会第24回年次大会, Jul. 2015, Japanese, 日本包装学会, 東京大学、東京, Domestic conferenceセルロースを用いた有機‐無機ハイブリッドガスバリア膜の作製Poster presentation
- 日本包装学会第24回年次大会, Jul. 2015, Japanese, 日本包装学会, 東京大学、東京, Domestic conferenceシリカ/ポリヒドロキシウレタン有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製と膜特性評価Oral presentation
- 日本包装学会第24回年次大会, Jul. 2015, Japanese, 日本包装学会, 東京大学、東京, Domestic conferenceクレイ/ポリ(N-イソプロピルアクリルアミド)ナノコンポジット膜の構造解析とバリア性の温度応答特性Oral presentation
- The 62nd Japan Society of Applied Physics Spring Meeting, 2015, Mar. 2015, Japanese, Shonan Campus, Tokai University, 本研究は耐放射線性に優れるエンジニアリングプラスチックとして知 られているポリイミド樹脂に注目し、その高閾値飛跡検出器としての応用可能性を探ることを目的とした。エッチピット径とエッチング処理による溶出厚の関係を求めたところ、1.1 MeV/n の Ne イオンを照射した試料ではエッチピットがエッチング処理の途中から生成していることが 確認できた。この現象はポリイミド樹脂の一種である UPILEX-S(宇部興産社製) 及び Kapton(ニラコ社製)においても確認することができた。新しい試みとして走査型電 子顕微鏡を用いて、UPILEX-RN、UPILEX-S、及び Kapton を対象として生成初期段階のエッチピットの観察及びエッチピット検出閾値の決定を行った。, Domestic conferenceA study on polyimide films as an etched track detector with higher registration thresholdOral presentation
- 29th Workshop on Solid State Nuclear Track Detectors, Mar. 2015, Japanese, Tsuruga Campus, Fukui University, Domestic conferenceA study on polyimide films as an etched tracks detector with higher registration thresholdOral presentation
- 29th Workshop on Solid State Nuclear Track Detectors, Mar. 2015, Japanese, Tsuruga Campus, Fukui University, Domestic conferenceA study on the hydroxyl group beebread around nuclear tracks in PADC detectorsOral presentation
- 日本セラミックス協会第27回秋季シンポジウム, Sep. 2014, Japanese, 日本セラミックス協会, 鹿児島大学、鹿児島, Domestic conference有機―無機ハイブリッドオレフィン分離膜の作製と気体透過特性Oral presentation
- 日本セラミックス協会第27回秋季シンポジウム, Sep. 2014, Japanese, 日本セラミックス協会, 鹿児島大学、鹿児島, Domestic conferenceシリカ/キトサン有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製とガスバリア特性Oral presentation
- 日本包装学会第23回年次大会, Jul. 2014, Japanese, 日本包装学会, 東京大学、東京, Domestic conference層状複水酸化物を用いた有機‐無機ハイブリッドガスバリア膜の作製とその特性評価Oral presentation
- 日本包装学会第23回年次大会, Jul. 2014, Japanese, 日本包装学会, 東京大学、東京, Domestic conference架橋構造を導入したシリカ/デンプン有機‐無機ハイブリッドガスバリア膜の作製とガスバリア特性Poster presentation
- 日本包装学会第23回年次大会, Jul. 2014, Japanese, 日本包装学会, 東京大学、東京, Domestic conference架橋構造を導入したシリカ/キトサン有機‐無機ハイブリッドガスバリア膜の作製とその特性評価Oral presentation
- 日本包装学会第23回年次大会, Jul. 2014, Japanese, 日本包装学会, 東京大学、東京, Domestic conferenceポリヒドロキシウレタンを用いた有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製Poster presentation
- 日本包装学会第23回年次大会, Jul. 2014, Japanese, 日本包装学会, 東京大学、東京, Domestic conferenceポリシルセスキオキサンを用いた有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製Poster presentation
- 日本包装学会第23回年次大会, Jul. 2014, Japanese, 日本包装学会, 東京大学、東京, Domestic conferenceクレイ/N-イソプロピルアクリルアミドナノコンポジット膜の作製と膜特性評価Oral presentation
- 13th International Ceramic Congress (CIMTEC2014), Jun. 2014, English, Palazzo dei Congressi, Italy, International conferencePreparation and Properties of Silica/poly(vinyl alcohol) Organic-inorganic Hybrid Gas Barrier Films with Cross-linked StructurePoster presentation
- 日本セラミックス協会2014年年会, Mar. 2014, Japanese, 日本セラミックス協会, 慶應義塾大学、神奈川, Domestic conference重合性層状複水酸化物を用いた有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製とガスバリア特性Oral presentation
- 日本セラミックス協会第26回秋季シンポジウム, Sep. 2013, Japanese, 日本セラミックス協会, 信州大学、長野, Domestic conference有機-無機ハイブリッドオレフィン分離膜の作製Poster presentation
- 日本セラミックス協会第26回秋季シンポジウム, Sep. 2013, Japanese, 日本セラミックス協会, 信州大学、長野, Domestic conference有機‐無機ハイブリッド気体分離膜の作製と気体透過特性Oral presentation
- 日本セラミックス協会第26回秋季シンポジウム, Sep. 2013, Japanese, 日本セラミックス協会, 信州大学、長野, Domestic conference架橋構造を導入したシリカ/デンプン有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製と膜特性Oral presentation
- International Conference & Exhibition on Advanced & Nano Materials (ICANM 2013), Aug. 2013, English, Université Laval, Quebec City, Canada, International conferencePreparation and gas barrier properties of silica/starch organic-inorganic hybrid gas barrier films with cross-linked structuresPoster presentation
- 日本包装学会第22回年次大会, Jul. 2013, Japanese, 日本包装学会, 東京大学、東京, Domestic conference層状複水酸化物を用いた有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製と膜特性評価Oral presentation
- 日本包装学会第22回年次大会, Jul. 2013, Japanese, 日本包装学会, 東京大学、東京, Domestic conference層状複水酸化物を用いた有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製Poster presentation
- 日本包装学会第22回年次大会, Jul. 2013, Japanese, 日本包装学会, 東京大学、東京, Domestic conference架橋構造を導入したシリカ/ポリビニルアルコール有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製と膜特性Poster presentation
- 日本包装学会第22回年次大会, Jul. 2013, Japanese, 日本包装学会, 東京大学、東京, Domestic conference架橋構造を導入したシリカ/デンプン有機‐無機ハイブリッドガスバリア膜の作製と膜特性評価Oral presentation
- 日本包装学会第22回年次大会, Jul. 2013, Japanese, 日本包装学会, 東京大学、東京, Domestic conferenceポリカーボネートジオールを用いた有機-無機ハイブリッドハードコートの作製と特性評価Oral presentation
- 日本包装学会第22回年次大会, Jul. 2013, Japanese, 日本包装学会, 東京大学、東京, Domestic conferenceキトサンを用いた有機‐無機ハイブリッドガスバリア膜の作製Poster presentation
- 日本セラミックス協会2013年年会, Mar. 2013, Japanese, 日本セラミックス協会, 東京, Domestic conference層状複水酸化物を用いた有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製とガスバリア特性Oral presentation
- 膜シンポジウム2012, Nov. 2012, Japanese, 日本膜学会, 神戸大学、神戸, Domestic conference炭化水素基を導入した有機-無機ハイブリッドガス分離膜の作製Poster presentation
- 膜シンポジウム2012, Nov. 2012, Japanese, 日本膜学会, 神戸大学、神戸, Domestic conference層状複水酸化物を用いた有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製Poster presentation
- 膜シンポジウム2012, Nov. 2012, Japanese, 神戸大学、神戸, Domestic conference層状複水酸化物/ポリメタクリル酸メチル有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製と膜特性Oral presentation
- 膜シンポジウム2012, Nov. 2012, Japanese, 日本膜学会, 神戸大学、神戸, Domestic conference架橋構造を導入したシリカ/デンプン有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製Poster presentation
- 日本セラミックス協会第25回秋季シンポジウム, Sep. 2012, Japanese, 日本セラミックス協会, 名古屋大学、名古屋, Domestic conference炭化水素基を導入した有機-無機ハイブリッドガス分離膜の作製Poster presentation
- 日本セラミックス協会第25回秋季シンポジウム, Sep. 2012, Japanese, 日本セラミックス協会, 名古屋大学、名古屋, Domestic conferenceシリカ/デンプン有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製とガスバリア特性Oral presentation
- Euromembrane2012, Sep. 2012, English, London, UK, International conferencePreparation and Properties of Organic-Inorganic Hybrid Facilitated Olefin Separation Membranes via Sol-Gel MethodPoster presentation
- 日本包装学会第21回年次大会, Jul. 2012, Japanese, 東京大学、東京, Domestic conference層状複水酸化物を用いた有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製Poster presentation
- 日本包装学会第21回年次大会, Jul. 2012, Japanese, 東京大学、東京, Domestic conference層状複水酸化物/ポリメタクリル酸メチル有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製と膜特性Poster presentation
- 日本包装学会第21回年次大会, Jul. 2012, Japanese, 東京大学、東京, Domestic conference架橋構造を導入したポリビニルアルコール/シリカ有機−無機ハイブリッドガスバリア膜の作製と膜特性評価Oral presentation
- 日本包装学会第21回年次大会, Jul. 2012, Japanese, 東京大学、東京, Domestic conferenceデンプンを用いた有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製Poster presentation
- 日本セラミックス協会2012年年会, Mar. 2012, Japanese, 京都大学、京都, Domestic conference架橋構造を導入したシリカ/ポリビニルアルコール有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製Oral presentation
- 日本セラミックス協会第24回秋季シンポジウム, Sep. 2011, Japanese, 日本セラミックス協会, 北海道大学、北海道, Domestic conferenceスメクタイト/ポリメタクリル酸メチル有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製とガスバリア特性Oral presentation
- 日本包装学会第20回年次大会, Jul. 2011, Japanese, 日本包装学会, 京都大学、京都, Domestic conference層状複水酸化物を用いた有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製と膜特性評価Oral presentation
- 日本包装学会第20回年次大会, Jul. 2011, Japanese, 日本包装学会, 京都大学、京都, Domestic conference架橋構造を導入したシリカ/ポリビニルアルコール有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製と膜特性Oral presentation
- 日本包装学会第20回年次大会, Jul. 2011, Japanese, 日本包装学会, 京都大学、京都, Domestic conferenceポリエステルを用いた有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製Poster presentation
- 日本包装学会第20回年次大会, Jul. 2011, Japanese, 日本包装学会, 京都大学、京都, Domestic conferenceポリアクリル酸ナトリウムを用いた有機-無機ハイブリッドエチレン分離膜の作製と気体透過特性Oral presentation
- 日本包装学会第20回年次大会, Jul. 2011, Japanese, 日本包装学会, 京都大学、京都, Domestic conferenceゼラチンを用いた有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製と膜特性評価Oral presentation
- 日本包装学会第20回年次大会, Jul. 2011, Japanese, 日本包装学会, 京都大学、京都, Domestic conferenceシリカ/デンプン有機-無機ハイブリッド生分解性材料へのリン酸添加効果Poster presentation
- 日本セラミックス協会2011年年会, Mar. 2011, Japanese, 日本セラミックス協会, 静岡大学, Domestic conference有機-無機ハイブリッドオレフィン分離膜の気体透過特性Oral presentation
- H22年度大阪大学産業科学研究所量子ビーム科学研究施設成果報告会, Mar. 2011, Japanese, The Institute of Scientific and Industrial Research, Osaka University, Domestic conferenceAnomalous contact angle of water droplets on PADC detectors exposed to proton beamsOral presentation
- Workshop on Solid State Nuclear Track Detectors in Kobe 2011, Mar. 2011, Japanese, Kobe University, Domestic conferenceA study on some surface properties of ion-irradiated CR-39 track detectorsOral presentation
- International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2010), Dec. 2010, English, the Chemical Society of Japan (CSJ), the American Chemical Society (ACS), the Canadian Society for Chemistry (CSC), the New Zealand Institute of Chemistry (NZIC), the Royal Australian Chemical Institute (RACI), the Korean Chemical Society (KCS), the Chine, Hawai`i Convention Center, Honolulu, International conferencePreparation of organic-inorganic hybrid facilitated olefin separation membranes via sol-gel methodPoster presentation
- 3rd International Congress on Ceramics (ICC3), Nov. 2010, English, the Ceramic Society of Japan, 大阪国際会議場、大阪, International conferencePreparation of Silica/Modified Poly(Vinyl Alcohol) Organic-Inorganic Hybrid Gas Barrier Films by Sol-Gel Method with Microwave Irradiation[Invited]Invited oral presentation
- The 71st Autumn Meeting of the Japan Society of Applied Physics, Sep. 2010, Japanese, 応用物理学会, Nagasaki University, Domestic conferenceSurface wettability of ion-irradiated CR-39 (2)Oral presentation
- 日本包装学会第19回年次大会, Jul. 2010, Japanese, 日本包装学会, 東京大学, Domestic conference層状複水酸化物を用いた有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製Poster presentation
- 日本包装学会第19回年次大会, Jul. 2010, Japanese, 日本包装学会, 東京大学, Domestic conference銀イオンを担持した有機-無機ハイブリッドオレフィン分離膜の開発Poster presentation
- 日本包装学会第19回年次大会, Jul. 2010, Japanese, 日本包装学会, 東京大学, Domestic conference架橋構造を導入したシリカ/ポリビニルアルコール有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製Poster presentation
- 日本包装学会第19回年次大会, Jul. 2010, Japanese, 東京大学, Domestic conferenceスメクタイト/ポリメタクリル酸メチル有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製と膜特性Poster presentation
- 日本包装学会第19回年次大会, Jul. 2010, Japanese, 日本包装学会, 東京大学, Domestic conferenceシリカ/デンプン有機-無機ハイブリッド生分解性材料の作製と特性評価Oral presentation
- 日本包装学会第19回年次大会, Jul. 2010, Japanese, 日本包装学会, 東京大学, Domestic conferenceエチレン分離能を有する有機‐無機ハイブリッド膜の作製と気体透過特性Oral presentation
- 日本包装学会第19回年次大会, Jul. 2010, Japanese, 日本包装学会, 東京大学, Domestic conferenceアルミナマトリックス有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製Poster presentation
- 日本セラミックス2010年年会, Mar. 2010, Japanese, 日本セラミックス, 東京農工大学, Domestic conferenceシリカ/ポリブチレンサクシネートアジペート有機-無機ハイブリッド生分解性材料の作製Oral presentation
- 25th Workshop on Solid State Nuclear Track Detectors, Mar. 2010, Japanese, 固体飛跡検出器研究会/応用物理学会放射線分科会, Waseda University, Domestic conferenceSurface wettability of ion-irradiated CR-39Oral presentation
- 25th Workshop on Solid State Nuclear Track Detectors, Mar. 2010, Japanese, 固体飛跡検出器研究会/応用物理学会放射線分科会, Waseda University, Domestic conferenceInfrared spectroscopic study on Kr and Xe ion-irradiated polyimide filmsOral presentation
- 第1回バイオプラスチックシンポジウム, Oct. 2009, Japanese, 産業技術総合研究所関西センター, 産総研バイオポリマーコンソーシアム, 関西バイオポリマー研究会, 京都工芸繊維大学, 池田市民文化会館, Domestic conferenceシリカ/ポリブチレンサクシネートアジペート有機-無機ハイブリッド生分解性材料の作製Oral presentation
- 第1回バイオプラスチックシンポジウム, Oct. 2009, Japanese, 産業技術総合研究所関西センター, 産総研バイオポリマーコンソーシアム, 関西バイオポリマー研究会, 京都工芸繊維大学, 池田市民文化会館、大阪, Domestic conferenceシリカ/デンプン有機-無機ハイブリッド生分解性材料の作製Poster presentation
- 日本セラミックス協会第21回秋季シンポジウム, Sep. 2009, Japanese, 日本セラミックス協会, 愛媛大学, Domestic conferenceゾル−ゲル法による有機-無機ハイブリッドオレフィン分離膜の作製Oral presentation
- The 70th Autumn Meeting of the Japan Society of Applied Physics, Sep. 2009, Japanese, 応用物理学会, Toyama Univrersity, Domestic conferenceStudy on the wettability of CR-39 surface exposed to proton and heavy ions[Invited]Invited oral presentation
- 日本包装学会第18回年次大会, Jul. 2009, Japanese, 東京大学、東京, Domestic conference粘土を用いた有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製Poster presentation
- 日本包装学会第18回年次大会, Jul. 2009, Japanese, 東京大学、東京, Domestic conference多糖類を用いた有機-無機ハイブリッド生分解性材料の作製Poster presentation
- 日本包装学会第18回年次大会, Jul. 2009, Japanese, 東京大学、東京, Domestic conference層状ケイ酸塩を利用した有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製と膜特性Oral presentation
- 日本包装学会第18回年次大会, Jul. 2009, Japanese, 東京大学、東京, Domestic conferenceシリカ/ポリブチレンサクシネートアジペート有機-無機ハイブリッド生分解性材料の作製Oral presentation
- 日本包装学会第18回年次大会, Jul. 2009, Japanese, 東京大学、東京, Domestic conferenceシリカ/変性ポリビニルアルコール有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製と膜特性Oral presentation
- The Fifth Conference of Aseanian Membrane Society (AMS5), Jul. 2009, English, 神戸ポートピアホテル、神戸, International conferencePreparation and properties of silica/poly(vinyl alcohol) organic-inorganic hybrid gas barrier films via sol-gel method with microwave irradiationPoster presentation
- 日本セラミックス協会2009年年会, Mar. 2009, Japanese, 日本セラミックス協会, 東京理科大学, Domestic conferencePreparation and properties of silica/modified poly(vinyl alcohol) organic-inorganic hybrid gas barrier films via sol-gel method with microwave irradiationOral presentation
- 24th Workshop on Solid State Nuclear Track Detectors, Mar. 2009, Japanese, 固体飛跡検出器研究会/応用物理学会放射線分科会, 早稲田大学, Domestic conferenceSurface wettability of ion-irradiated CR-39Oral presentation
- 日本セラミックス協会第20回秋季シンポジウム, Sep. 2008, Japanese, 日本セラミックス協会, 北九州国際会議場, Domestic conferenceマイクロ波照射によるシリカ/ポリビニルアルコール有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製Oral presentation
- 日本包装学会第17回年次大会, Jul. 2008, Japanese, 神戸大学, Domestic conference変性ポリビニルアルコールを用いた有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製とその特性Oral presentation
- 日本包装学会第17回年次大会, Jul. 2008, Japanese, 神戸大学, Domestic conferenceゾル-ゲル法による有機-無機ハイブリッド生分解性材料の作製-ケイ素アルコキシドの検討-Poster presentation
- 日本セラミックス協会2008年年会, Mar. 2008, Japanese, 長岡技術科学大学, Domestic conference金属フタロシアニン/多孔質ガラス複合膜の気体透過特性Oral presentation
- 日本セラミックス協会第19回秋季シンポジウム, Sep. 2007, Japanese, 名古屋工業大学, Domestic conference粘土を用いた有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製Oral presentation
- 日本セラミックス協会第20回秋季シンポジウム, Sep. 2007, Japanese, 名古屋工業大学, Domestic conference金属フタロシアニン/多孔質ガラス複合膜の作製とその気体透過特性Oral presentation
- 日本包装学会第16回年次大会, Jul. 2007, Japanese, 東京大学, Domestic conferenceシリカマトリックス有機-無機ハイブリッド生分解性材料の作製Poster presentation
- 日本包装学会第16回年次大会, Jul. 2007, Japanese, 東京大学, Domestic conferenceシリカ/ポリビニルアルコール有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製とその特性Oral presentation
- 日本セラミックス協会第19回秋季シンポジウム, Sep. 2006, Japanese, 日本セラミックス協会, 山梨大学, Domestic conference有機金属錯体/多孔質ガラス複合膜の作製と気体透過特性Oral presentation
- 日本包装学会第15年次大会, Jul. 2006, Japanese, 日本包装学会, 東京大学, Domestic conferenceシリカマトリックス有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製とその特性Oral presentation
- ガラス科学技術研究会2005年度第4回研究会, Mar. 2006, Japanese, ニューガラスフォーラム, ニューガラスフォーラム, Domestic conference機能性有機-無機ハイブリッドコーティング膜[Invited]Invited oral presentation
- 日本セラミックス協会第18回秋季シンポジウム, Sep. 2005, Japanese, 日本セラミックス協会, 大阪府立大学, Domestic conference遷移金属イオンを含有した有機-無機ハイブリッド膜の気体透過特性Oral presentation
- Preprints of Annual Meeting of The Ceramic Society of JapanPreparation of soild electrolyte membranes by organic-inorganic nanohybrid doped with polyvinylphosphoric acid
Preprints of Fall Meeting of The Ceramic Society of Japan, 2005, 公益社団法人 日本セラミックス協会, 固体高分子形燃料電池の電解質にはパーフルオロスルホン酸系の電解質膜が使用されている。しかし、低加湿、100℃以上では著しく導電性が低下する問題がある。そのため耐熱性に優れ、無加湿・低加湿条件でプロトン導電性を有する材料が研究されている。そこで本研究では、新規のプロトン導電性材料として、ゾル-ゲル法によって、シリカ骨格中にポリビニルリン酸(PVPA)をドープさせ、有機-無機ナノハイブリッド膜を作製し、導電率を評価した。得られた膜は80℃、相対湿度90%で1×10-3S/cmの導電率を示した。また、ドープさせるPVPAを増やすと導電率も増加した。 - 第44回セラミック基礎科学討論会, Jan. 2005, Japanese, 日本セラミックス協会日本セラミックス協会基礎科学部会, 高知市, Domestic conferenceボトルシップ合成法により細孔内に有機金属錯体を担持した多孔質ガラスの気体透過性Oral presentation
- 日本セラミック協会2004年年会予稿集 pp.218, Mar. 2004, Japanese, 日本セラミック協会, 湘南工科大学, Domestic conferenceシリカマトリックス有機-無機ハイブリッド膜の包装材料への適用性Oral presentation
- 日本セラミック協会2004年年会予稿集 pp.201, 2004, Japanese, 日本セラミック協会, 未記入, Domestic conference有機無機ハイブリッドによる気孔配向膜の作製Oral presentation
- 日本セラミック協会2004年年会予稿集 pp.220, 2004, Japanese, 日本セラミック協会, 未記入, Domestic conference無機-有機ハイブリッド導電性材料の作成方法の検討Oral presentation
- 日本セラミック協会2004年年会予稿集 pp.220, 2004, Japanese, 日本セラミック協会, 未記入, Domestic conferenceポリエーテルを分子分散した有機無機ナノハイブリッドガラス膜の気体透過特性Oral presentation
- 日本膜学会膜シンポジウム2003予稿集 pp.33-36, Nov. 2003, Japanese, 日本膜学会, 京都大学化学研究所・共同研究棟大セミナー室, Domestic conferenceゾルゲル法による無機-有機ハイブリッド導電性膜の作製と評価Oral presentation
- 日本膜学会第25年会講演予稿集 pp.57-58, 2003, Japanese, 日本膜学会, 東京, Domestic conference有機-無機ハイブリッド材料のプロトン伝導性と耐熱性Oral presentation
- ガラスおよびフォトニクス材料討論会予稿集, 2003, Japanese, 日本セラミックス協会, 未記入, Domestic conference導電性有機-無機ハイブリッドガラスの広温度領域でのプロトン伝導性Oral presentation
- 日本膜学会第25年会講演予稿集 pp.85, 2003, Japanese, 日本膜学会, 東京, Domestic conference多孔質ガラスをマトリックスとした導電性有機-無機ハイブリッド膜の作製Oral presentation
- 日本セラミックス協会平成15年度支部連合学術講演会予稿集 pp.1116, 2003, Japanese, 日本セラミックス協会, 大阪, Domestic conferenceポリエーテルを分子分散した有機無機ナノハイブリッドガラス膜の気体透過特性Oral presentation
- 2003年秋季第64回応用物理学会学術講演会予稿集 pp.1116, 2003, Japanese, 応用物理学会, 福岡大学, Domestic conferenceプロトン導電性有機-無機ハイブリッド材料の作製Oral presentation
- ポリマー材料フォーラム予稿集 pp.142, 2003, Japanese, 高分子学会, 千里ライフサイエンスセンター, Domestic conferenceゾルゲル法による無機-有機ハイブリッド導電材料の作製Oral presentation
- Proceedings of Incorporating the 16th Fall Meeting of the Ceramic Society of Japan, 2003, English, 未記入, 未記入, International conferencePreparation of the high performance membrane having aligned nano-pores using organic-inorganic hybrid processOral presentation
- Proceedings of The 5th International Meeting of Pacific Rim Ceramic Societies Incorporating the 16th Fall Meeting of the Ceramic Society of Japan pp.190, 2003, English, 未記入, 未記入, International conferencePreparation and ion conductivity of novel organic-inorganic nano-hybrid membrane with chemical and thermal stabilityOral presentation
- Proceedings of 2003 MRS Fall Meeting, 2003, English, 未記入, 未記入, International conferenceNovel metal-ceramics composite membrane for high temperature hydrogen separationOral presentation
■ Research Themes
- 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 基盤研究(C), 神戸大学, Apr. 2024 - Mar. 2027, Principal investigatorバイオミメティック有機-無機ハイブリッド船底塗料の創製と新規摩擦抵抗測定法の確立
- フジシール財団, 2022年度フジシール財団研究助成, 神戸大学, Apr. 2022 - Mar. 2023, Principal investigator大気圧プラズマ化学蒸着法による有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の開発
- Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C), Grant-in-Aid for Scientific Research (C), Kobe University, Apr. 2019 - Mar. 2022Development of robust organic-inorganic hybrid CO2 facilitated transport membranes that contributes to biogas separation and purificationIn this study, we prepared a novel robust organic-inorganic hybrid CO2 facilitated transport membrane (HybCFTM) using an acrylamide-based monomer that can be used even in harsh environments such as CO2 separation and removal from biogas. The prepared HybCFTM showed high CO2 selectivity even in an environment with high CO2 concentration, and also revealed the effect of different basic amino groups on CO2 selectivity. The gas permeation mechanism of the prepared membranes was considered to be due to the dissolution-diffusion mechanism from the results of the gas permeation test.
- Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research, Grant-in-Aid for Scientific Research (A), Kobe University, 01 Apr. 2012 - 31 Mar. 2016Ocean and Hydrogen Energy: New Development of Applied Superconductivity into Hydrogen Technology for Production, Storage and TransportationFirst, on the subject A of development of seawater magnetohydrodynamics (MHD) power generator/hydrogen generator utilizing ocean/tidal currents, it was found that the effect of a rectifier on the velocity distribution inside the helical-type generator. In addition, the electromotive force obtained was in agreement with the calculated value in stable helical flow and was independent of the direction of the induced electric field. Second, on the subject B of development of liquid hydrogen (LH2) tank for marine transportation from the view point of sloshing, the temperature distribution and static level-detecting characteristics of an external-heating-type superconducting magnesium diboride (MgB2) level sensor for LH2 was studied. Then, the optimum heater input to long MgB2 level sensor was able to estimate. In addition, the MgB2 level sensor showed good dynamic level-detecting characteristics, so that 3D sloshing measurements were carried out with several level sensors.
- 研究成果最適展開支援プログラム フィージビリティスタディステージ 探索タイプ, 2013, Principal investigatorA-STEP「多糖類を用いた有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の開発」Competitive research funding
- 研究成果最適展開支援プログラム フィージビリティスタディステージ 探索タイプ, 2012, Principal investigatorA-STEP「多糖類を用いた有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の開発」Competitive research funding
- Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research, Grant-in-Aid for Scientific Research (B), Kobe University, 2009 - 2011Research and Development on Method for Helical-Type Seawater MHD Hydrogen GenerationFirst, systematic studies on the effects of the configuration of a helical wall on the flow loss as well as measurements of 3 D velocity distribution were made using experimental devices constructed to model the generator. Then, a calculation model of flow loss in a helical-type seawater MHD(magnetohydrodynamics) hydrogen generator was formulated. Second, after performances of the generator were estimated on the basis of the calculation model, the configuration was optimized. Experiments on the electromotive force and generator output were carried out to elucidate the fundamental characteristics of the generator. As a result, experimental values were in agreement with calculated values. In addition, there was a possibility that the MHD separation method was available for separating hydrogen gas from mixed seawater.
- 科学研究費補助金/基盤研究(C), 2008, Principal investigatorCompetitive research funding
- シロキサン樹脂組成物特願2017-109034, 01 Jun. 2017, 特許6770779, 30 Sep. 2020Patent right
- シロキサン樹脂組成物特願2015-245072, 16 Dec. 2015, 特許6529036, 24 May 2019Patent right
- 酸性ガス含有ガス処理用分離膜、及び酸性ガス含有ガス処理用分離膜の製造方法特願2017-555008, 特許6457659, 28 Dec. 2018Patent right
- シリカ-ポリヒドロキシウレタン樹脂組成物及び有機無機ハイブリッド膜特願2014-135144, 30 Jun. 2014, 大学長, 特許6374236, 27 Jul. 2018Patent right
- ポリカーボネート樹脂用コーティング組成物及びコーティング物特願2014-64475, 特許6298678Patent right
- 二酸化炭素分離膜特願2016-19470, 特許6177360Patent right