SEARCH
検索詳細石井 豊恵大学院保健学研究科 保健学専攻教授
研究者基本情報
■ 学位■ 研究キーワード
■ 研究分野
■ 委員歴
- 2022年02月 - 現在, 第11回看護理工学会学術集会, 統括
- 2019年04月 - 現在, 日本看護科学学会, 代議員
- 2018年05月 - 現在, 日本生活支援工学会, 理事
- 2018年04月 - 現在, 日本生活支援工学会, 代議員
- 2015年10月 - 現在, 日本看護科学学会, 和文査読委員
- 2022年04月 - 2025年03月, バイオメカニズム学会誌, 編集幹事
- 2022年09月 - 2023年09月, 生体医工学シンポジウム2023, 組織委員会
- 2021年05月 - 2022年08月, 日本看護学教育学会第32回学術集会, 企画委員
- 2020年07月 - 2021年03月, 看護理工学学会, 第8回看護理工学会 実行委員長
- 2020年07月 - 2020年11月, 公益社団法人 日本生体医工学会, 生体医工学シンポジウム論文査読審査委員
- 2020年05月 - 2020年11月, 第40回日本看護科学学会学術大会, 査読委員
- 2020年07月 - 2020年08月, 公益社団法人日本生体医工学会, 査読委員
- 2019年04月 - 2019年11月, 第39回日本看護科学学会学術大会, 査読委員
- 2018年03月 - 2018年08月, 第22回日本看護管理学会学術集会, 査読委員
- 2017年05月 - 2018年08月, 第22回日本看護管理学会学術集会, 企画委員
- 2018年03月, 第38回日本看護科学学会学術大会, 査読委員
- 2017年07月 - 2017年11月, 第37回医療情報学連合大会, プログラム委員
- 2017年03月, 第37回日本看護科学学会学術大会, 査読委員
- 2015年07月 - 2016年03月, 19th EAFONS2016 査読委員, 査読委員
- 2015年02月 - 2015年10月, 第3回看護理工学学会, プログラム委員
- 2013年06月 - 2014年11月, 第2回看護理工学会, プログラム委員長
- 2010年08月 - 2011年08月, 第5回ITヘルスケア学会学術大会, 実行委員
研究活動情報
■ 受賞- 2023年09月 ITヘルスケア学会, ITヘルスケア学会研究奨励賞, 在院期間が長期であった患者の病床占有率の検証
- 2022年 神戸大学, 令和 4 年度(2022 年度)神戸大学名谷保健科学賞, Do differences in chronotypes affect sleep and health-related quality of life of nursing students? A cross-sectional study
- 2015年07月 大阪大学, 大阪大学総長奨励賞 2015 研究部門, 研究業績その他の賞
- 2003年04月 生体医工学学会, 生体医工学シンポジウム2003ベストリサーチアワード, ポスター発表国内学会・会議・シンポジウム等の賞
- 2001年04月 日本物理学会, 第82回日本物理学会学術大会奨励賞, 口頭発表国内学会・会議・シンポジウム等の賞
- 少子高齢化に伴う看護師不足に直面している日本の多くの病院では,看護業務量や業務動線などの客観的なデータに基づいて業務効率を改善する必要がある.本稿では,低コストで長期的な調査が可能な,ビーコンとモバイル端末を用いた無人タイムスタディにおいて,ビーコンが発する電波の受信信号強度系列から病棟看護師の業務動線を推定し,動画として可視化するためのソフトウェアフレームワークを構築した.特に,多数の病棟を擁する大規模病院においても容易に遂行できるように,教師あり機械学習を用いることなく簡便に業務動線を推定する手法を提案する.さらに,Data-Driven Documents(D3)を用いて,推定された業務動線を動画として可視化するソフトウェアを開発した.大規模急性期病院の病棟で実施した無人タイムスタディを用いて本ソフトウェアフレームワークの動作デモを行い,病棟全体にわたる各看護師の業務動線の実態を詳細に把握できることを示す.(著者抄録)看護理工学会, 2024年, 看護理工学会誌, 11, 147 - 167, 日本語
- Informa UK Limited, 2022年11月, Chronobiology International, 39(11) (11), 1435 - 1443研究論文(学術雑誌)
- Background. Mechanically ventilated critically ill patients need the opportunity to communicate their physical and psychosocial concerns to nurses. However, these patients face the unique problem of lacking even the opportunity to communicate. Aims. The study aimed to describe the characteristics of communication opportunities for critically ill mechanically ventilated patients. Methods. The study was designed as a video-based descriptive observational study. Participants included seven mechanically ventilated critically ill patients at the intensive care unit, coronary care unit, or high care unit who were conscious and seven registered nurses (seven pairs). Videos were recorded continuously from 8 am to 4 pm, and the footage was then descriptively analyzed. Data collection took place between July 2019 and June 2020. Results. The total recording time was 668.0 minutes. Of these 668.0 minutes, nurses stayed in the Conversation Area of the Patient for 279.6 minutes, and of these 279.6 minutes, two-way face-to-face communication between nurse and patient occurred for 78.0 minutes. Of these 78.0 minutes, communications were started by nurses for 47.2 minutes (174 scenes) and by patients for 24.2 minutes (36 scenes). The patient-started two-way communication scenes included 37 instances of Patient-Intentional-Action that triggered the start of communication. Actions using the upper limbs were observed in 20 instances and represented the most frequently used body part. The head/face, lower limbs, or trunk were also used in some of the actions. Gestures were the most commonly used action type (14 instances). Other types included lip movement, grimace, leg flex/extension, and cough. Conclusions. We found that nurses tended to start communication more frequently than patients did and that patients demonstrated Patient-Intentional-Action with a variety of actions using various body parts. Communication opportunities for patients were created when nurses took the initiative to start communication or when they noticed and responded to the Patient-Intentional-Action. Our findings demonstrate that nurses need to recognize and always respond to Patient-Intentional-Action and to take the initiative in communicating rather than waiting for the patient to do so.Hindawi Limited, 2022年07月, Nursing Research and Practice, 2022, 1 - 11研究論文(学術雑誌)
- 2022年, Bulletin of Health Sciences Kobe, 38, 45 - 56, 英語Effect of Wiping Pressure on Body Hygiene of Bed Bath with a Wet Washcloth[査読有り]研究論文(大学,研究機関等紀要)
- 2022年, 看護理工学会誌, 9(Supplement) (Supplement), S26 - S35, 日本語[査読有り]研究論文(その他学術会議資料等)
- 2022年, 看護理工学会誌, 9(Supplement) (Supplement), S14 - S17, 日本語[査読有り]研究論文(その他学術会議資料等)
- Scientific Research Publishing, Inc., 2022年, Health, 14(12) (12), 1244 - 1266研究論文(学術雑誌)
- 2021年09月, Proceedings of Life Engineering Symposium 2021proceedings paper, 56 - 59, 英語The Implementation of Developmental Care in the Neonatal Intensive Care Unit[招待有り]
- 2021年06月, 看護理工学会誌, 8, 185 - 193, 英語, パスワードが無いAttempt to quantify the presence of interstitial fluid using the counterforce generated from body during compression[査読有り]研究論文(学術雑誌)
- AIM: To verify our hypothesis that 'there is periodicity in nurse call occurrence'. BACKGROUND: It is difficult to plan nursing management because nursing tasks can vary widely, seemingly at random. One of the most useful pieces of information for decision-making is periodicity. If periodicity is present, it should be possible to predict the occurrence of tasks and make preventive strategies. In this study, we focused on the nurse call, which plays an important role in nursing practice. METHOD: We used nurse call logs that accumulated automatically when patients pushed the button. Data were obtained from 1 January 2014 to 30 September 2017 (1,369 days) in a university hospital. The total number was 5,982,935. Periodicity was verified by the autocorrelation function. RESULTS: The value of the autocorrelation function increased regularly, which demonstrates there was periodicity in nurse call occurrence. CONCLUSION: Our hypothesis was accepted. The presence of periodicity indicates that nurse call occurrence is not a random event but has a pattern. IMPLICATIONS FOR NURSING MANAGEMENT: If we can identify patterns such as the time that nurse calls frequently occur, managers can implement two strategies: one, assigning more nurses and two, moving tasks other than nurse calls to another time.2021年01月, Journal of nursing management, 1 - 8, 英語, 国際誌[査読有り]研究論文(学術雑誌)
- An ampoule is a glass cylinder that contains intravenous solutions. Ampoule opening (AO) is performed by nurses on a daily basis, but the procedure involved can cause injuries to the hand as well as contamination of ampoule contents with glass microparticles. As it is currently impossible to completely eliminate the use of glass ampoules, one should learn how to safely perform the AO operation. Herein, we quantitatively analyze the combined seven upper-limb movements of ten experienced participants to clarify the mechanism of AO operations and establish a procedure for safe AO. Unlike current instruction manuals, this study focuses on the joint movements of dominant and nondominant upper limbs rather than on finger positions. A motion-capture system and video cameras are used to analyze the above seven movements of each upper limb. Based on results obtained, the following three guidelines for performing AO operations are derived: (1) supinate the elbow joint to break the ampoule neck; (2) move the dominant hand away from the cutting plane of the ampoule immediately after ampoule breaking without moving the nondominant hand to avoid unnecessary contact of fingers with the cutting plane; (3) synchronize elbow-joint extension with supination in step (1) as the dominant hand is moved away after ampoule breaking. This approach not only ensures safe AO but also helps in learning other skills related to technical nursing education.2019年08月, Journal of Biomechanical Science and Engineering, 14(2) (2), 1 - 16, 英語, パスワードが無い[査読有り]研究論文(学術雑誌)
- IEEE, 2019年03月, 2019 IEEE 1st Global Conference on Life Sciences and Technologies (LifeTech), 76 - 77[査読有り]研究論文(国際会議プロシーディングス)
- IEEE, 2017年10月, 2017 IEEE 6th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE)[査読有り]研究論文(国際会議プロシーディングス)
- Comparison of the caring behavior of nurses depending on clinical experience : what do nurses think when caring for patients?For patient care, nurses obtain patient information and consider the patient's status. Attention must be paid to the behavior of nurses to elucidate their thinking processes. Therefore, the aim of this study was to identify characteristic differences in terms of care necessities depending on clinical experience. The participants were experienced and inexperienced nurses who were required to care for a standardized simulated patient in a mock patient room setting with video recording of the care scene. We detected a few differences in the objective thinking processes of experienced and inexperienced nurses. The results indicated that experienced nurses measured various dimensions of the patient's respiratory status and gained and integrated more information than inexperienced nurses.International Institute of Informatics and Systemics, 2017年03月, The 8th International Multi-Conference on Complexity, Informatics and Cybernetics: IMCIC 2017, 2017-March, 198 - 200, 英語[査読有り]研究論文(国際会議プロシーディングス)
- Japan-the Netherlands Symposium on Soft-Tribology, 2015年09月, Japan-the Netherlands Symposium on Soft-Tribology, 117 - 121, 英語How about the Safety and Comfort for Ambulation of Post-thoracotomy Patients ?[査読有り]研究論文(国際会議プロシーディングス)
- 2012年, Journal of Nursing & Care, 英語, パスワードが無い[査読有り]研究論文(学術雑誌)
- 2011年09月, 日本行動計量学会大会発表論文抄録集, 39, 233 - 236, 日本語業務interruptionにおける看護師の臨床判断論理に関する研究[査読有り]研究論文(その他学術会議資料等)
- 2011年06月, ITヘルスケア, 6(1) (1), 101 - 104, 日本語スマートフォンを用いた位置情報検索システムについて[査読有り]研究論文(その他学術会議資料等)
- 2011年06月, ITヘルスケア, 6(1) (1), 31 - 34, 日本語看護業務における中断の影響測定に関する研究[査読有り]研究論文(その他学術会議資料等)
- 2011年, Modern Approaches to Quality Control, 405 - 414, 英語, パスワードが無いNursing Business Modeling with UML From Time and Motion Study to Business Modeling[査読有り]研究論文(学術雑誌)
- Disposable diaper is heavy used in care home or hospital. It's often the case that helper doesn't notice that the patient eliminated. This is very discomfort for patient, and bad for the health. They are problem which should be solved. There are conventional incontinence sensor using gas sensor or capped electrode etc. Most of them are large size. So the patient feels something is wrong when he gets on them. It takes a lot of trouble to use because they are not disposable. These sensors are unfamiliar because of those problems. We developed device which make patient's quality of life better. We are writing to suggest that Ultra Small Disposable Defecation Sensor to solve those problem. This sensor is low cost, very small, and comfortable for patient and helper because of disposable. It enables using RFID. ©2010 IEEE.IEEE, 2010年10月, 2010 IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics, 2695 - 2700研究論文(国際会議プロシーディングス)
- 2010年05月, ITヘルスケア学会第4回年次学術大会, 5(1) (1), 81 - 84, 日本語AED設置場所検索のためのシステム構築[査読有り]研究論文(その他学術会議資料等)
- Springer, 2010年, E-Health - First IMIA/IFIP Joint Symposium, E-Health 2010, Held as Part of WCC 2010, Brisbane, Australia, September 20-23, 2010. Proceedings, 232 - 233, パスワードが無い[査読有り]研究論文(国際会議プロシーディングス)
- Interruptions have been shown in medical settings to result in errors with serious and sometimes fatal consequences. The authors conducted an observational, time-motion study to examine the pattern of changes in workflow through the drawing of flowcharts based on different timings of interruption occurrences. Nurses were observed during their day-shift operations for two weekJapan Association of Applied IT Healthcare, 2010年, ITヘルスケア誌, 5(2) (2), 124 - 134, 英語, パスワードが無い[査読有り]研究論文(学術雑誌)
- Workflow analysis of medical staff in surgical wards based on time-motion study data.The aim of this study is to clarify the change over time in the elements of work (job elements) and their features, as well as the relationship between job elements and the type of job, job class, and the role of the hospital they are performed in. A time-motion study was conducted on the medical staff in the surgical wards of two hospitals. An analysis of roles bys by (a) type or class of job type, and (b) hospital function was conducted. The number of working hours was analyzed, as well as the ratio of working hours with respect to direct and indirect job elements. The job elements required for each medical staff member were proven to differ by type of job (doctors and nurses) and also by job class (nurse leaders and staff). When comparing between hospital the differences in job elements were proven not to be a result of differences in hospital function, but to result from the ward system (ward design and nursing system).2008年07月, Japan-hospitals : the journal of the Japan Hospital Association, 27(27) (27), 75 - 80, 英語, 国内誌[査読有り]研究論文(学術雑誌)
- 2006年07月, 看護情報研究会論文集, 7, 25 - 28, 日本語タイムスタディによる看護業務スケジューリング分析[査読有り]研究論文(その他学術会議資料等)
- 一般社団法人 日本医療情報学会, 2002年12月, 医療情報学 = Japan journal of medical informatics, 22(5) (5), 367 - 375, 英語, パスワードが無い
Background: Nursing activity should be evaluated from the viewpoint of the balance of "patient's demand" and "nursing supply." In this study, the relationship between nursing care time and the patient's condition was investigated by Multilevel analysis.
Method: The patient's condition is thought to reflect the "patient's demand" and is classified into two groups, "human needs originated patient's condition (HNOPC)" and "medical treatment originated patient's condition (MTOPC)." Time-motion study data of nursing care were used as "nursing supply," from an investigation conducted for 15 days in an acute-care and surgical ward of a university hospital in July 1999 and August 2000. At the same time, inpatient's information on HNOPC and MTOPC were collected for all of the evaluated patients in the ward. Multilevel analysis was applied to examine which group of patient's conditions would have more effect on patient's care time. Furthermore, the number of "postoperative days" was employed as the predictor variable because it was an important factor that effected "patient's demand" and "nursing supply" in the surgical ward. The model selection was done by Akaike's Information Criteria (AIC).
Results and Discussions: The MTOPC group showed a stronger influence on patient's care time than the HNOPC group. The most effective items were [impaired verbal communication] in HNOPC and [move-in] in MTOPC. The effect of "postoperative days" on the patient's care time was not so large. The statistically significant coefficients of each model showed good agreement with clinical knowledge.
[査読有り]研究論文(学術雑誌) - 2001年09月, 第82回日本医学物理学会学術大会, 3(21) (21), 188 - 191, 日本語医療スタッフのワークフロー分析のための時間因子と行動内容による業務分類法[査読有り]研究論文(その他学術会議資料等)
- 2001年07月, Jpn Hosp, (20) (20), 35 - 39, 英語The Construction of the Population Dynamic Model for the Estimation of the Total Medical Care Needs in Japan.[査読有り]研究論文(学術雑誌)
- 2024年03月, 電気学会全国大会論文集統計的手法を用いた力覚を有する穿刺シュミレータに関する研究研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 2023年11月, 日本作業療法学会抄録集2023, 日本語, PL-5-2.pdf, パスワードが無い障害者の支援機器開発においてOTがモニター評価に参加する際の業務に対する影響[査読有り]
- 2023年11月, 第61回日本医療・病院管理学会学術総会抄録集, 60(Supplement) (Supplement), 14, 日本語入院時のADL・認知機能による看護需要の推移[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 2023年09月, LIFE2023, 3A1D, 日本語連携研究・産学連携工程に関連する課題と対策[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 2023年09月, LIFE2023, 2A1G, 日本語障害者支援機器のモニター評価人材育成を目的としたe-ラーニング・プログラムの 受容可能性に関する検討[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 2023年09月, LIFE2023, 2A1G, 日本語モニター評価者における医療専門職の関わりについて[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 2023年09月, LIFE2023, 2A1G, 日本語支援機器の開発促進:開発者と臨床家をモニター評価(実証評価)で繋ぐ試み[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 2023年09月, ITヘルスケア, 18(1) (1), 73 - 78在院期間が長期であった患者の病床占有率の検証[査読有り]
- 2023年, 令和5年電気学会全国大会, 256 - 257, 日本語バイラテラル制御を用いた穿刺動作の解析[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 2022年11月, バイオメカニズム学会誌, 46(4) (4), 248 - 249, 日本語神戸大学大学院保健学研究科看護学領域 実践看護学研究室[査読有り]記事・総説・解説・論説等(その他)
- 2022年10月, PROGRAM AND ABSTRACT BOOK THE 4TH INTERNATIONAL JOINT CONFERENCE ON NURSING SCIENCE (IJCNS), 112, 日本語, Program and Abstract Book The 4th IJCNS 2022.pdf, パスワードが無いASSOCIATION BETWEEN SCORES OF THE LEVEL OF NEED FOR NURSING CARE AND GRADE9[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
- 2022年10月, PROGRAM AND ABSTRACT BOOK THE 4TH INTERNATIONAL JOINT CONFERENCE ON NURSING SCIENCE (IJCNS), 111, 英語CHANGES IN NURSING CARE DEMANDS DURING A PERIOD OF HOSPITALIZATION[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
- 2021年03月, 日本医学看護学教育学会誌, 29(3) (3), 39 - 49, 日本語臨床看護師を含めたカンファレンスでの看護計画発表会に臨む看護学生の思考と感情の過程
- 2020年12月, 日本生活支援工学会誌, 20(2) (2), 1 - 1, 日本語連携に求められる事~着眼大局 着手小局~ What is cooperative work?
- 2020年09月, 日本ヘルスコミュニケーション学会学術集会プログラム・抄録集, 12, 33 - 33, 日本語患者・家族とのコミュニケーション ICU人工呼吸器装着患者のコミュニケーション行動の特徴[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 2020年06月, 医療の広場, 60(6) (6), 15 - 18, 日本語生体電気インピーダンス(Bioelectrical Impedance Analysis)を活用した浮腫評価の定量化に向けた調査研究
- (一社)日本コンピュータ外科学会, 2019年11月, 日本コンピュータ外科学会誌, 21(4) (4), 335 - 335, 日本語下腿静脈の経時的変化による機能的診断のための研究
- (一社)日本コンピュータ外科学会, 2019年11月, 日本コンピュータ外科学会誌, 21(4) (4), 335 - 335, 日本語下腿静脈の経時的変化による機能的診断のための研究
- 公益社団法人 日本生体医工学会, 2019年, 生体医工学, 57(0) (0), S142_1 - S142_1, 日本語
血液と筋組織の導電率は脂肪組織や骨組織よりも大きいので、生体を計測すると筋肉と血液のような導電率の高い組織と脂肪や骨との判別は容易である。さらに計測周波数を検討すれば筋肉と血液も判別は可能であることがこれまでの研究で分かっている。よって血液が貯留している部位はインピーダンスが低下するので、血液移動が定量的に計測できるかをインピーダンスアナライザを用いて検討した。上腕で計測すると検討の結果1kHzの周波数を用いれば筋肉と血液の区別ができることも分かった。これらの条件の下に生体インピーダンス法で血液移動の絶対量は計測できないが、相対的血流移動は計測することができたので報告する。
- 2018年, 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(CD-ROM), 19th空気袋内圧の計測/制御によるリンパドレナージシステムの開発
- 2018年, 公益財団法人 政策医療振興財団 研究助成事業報告書(平成30年度), 175 - 180生体電気インピーダンス(Bioelectrical Impedance Analysis)を活用したリンパ浮腫評価の定量化に向けた調査研究
- 2017年11月, 第25回看護人間工学部会発表会, 18, 日本語アンプルカットにおける安全な動きの検討[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- (一社)日本コンピュータ外科学会, 2017年10月, 日本コンピュータ外科学会誌, 19(4) (4), 323 - 323, 日本語HSVによる内視鏡画像の出血、潰瘍検出に関する研究
- 看護理工学会・看護実践学会・国際リンパ浮腫フレームワーク・ジャパン研究協議会, 2017年10月, 看護理工学会学術集会・看護実践学会学術集会・国際リンパ浮腫フレームワーク・ジャパン研究協議会学術集会合同学術集会プログラム・抄録集, 5回・11回・7回, 118 - 118, 日本語酸化チタンの光化学反応を用いた有機物の臭気除去の定量的研究[査読有り]
- 2017年09月, The 2017 Fall National Conference of Operations Research of Japan, 146 - 147, 日本語病院外来で生じる精算待ち行列の会計ログデータに基づく分析研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 2017年05月, 第56回日本生体医工学会大会, 398, 日本語生体インピーダンス法を用いた電解質計測の研究[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 2016年12月, 第36回日本看護科学学会学術集会, 36, 406, 日本語Progress of Inflammation in Diabetes Patients after Total Hip Arthroplasty[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 2016年07月, 第17回日本医療情報学会看護学術大会, 141 - 142, 日本語仮想フィールドにおいて看護師が援助する際の視線・行動・動線の新人看護師と熟練看護師の比較―情報の取り込みに着目して―研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 2016年04月, 第55回日本生体医工学会大会, 226, 日本語酸化チタンを用いた臭気除去の定量的計測研究[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 2016年04月, 第55回日本生体医工学会大会, 230, 日本語消化管出血部位自動検出のための診断支援システムの研究[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 2016年04月, 第55回日本生体医工学会大会, 154, 日本語電気的体液移動計測の研究[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 2016年04月, 第55回日本生体医工学会大会, 229, 日本語内視鏡画像の距離による色情報変化に関する研究[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 2016年03月, 平成27年度学部学生による自主研究奨励事業研究成果報告書, 日本語体の各部位の汚れの経時的変化に関する調査記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)
- 2015年12月, 第35回日本看護科学学会学術集会講演集, 265, 日本語看護師が看護の対象に援助する際の思考過程の検討[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 2015年10月, 第3回看護理工学学会学術集会プログラム・概要集, 53, 日本語浮腫計測のための電気的連続計測の基礎研究研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 2015年05月, 生体医工学, 53, 265, 日本語電気インピーダンスによる生体電気特性連続計測による研究[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- はじめに 近年、スマートフォンが普及し、外出先でのIT環境の利用が進んでいる。通信回線の高速化、大容量化も進んでいることでより高度な情報活用が可能となった。AED(automated external defibrillator)を用いた除細動が有効であるという報告もある一方、外出先にてAEDを探すということは未だ難しい状況である。こうした状況からAEDをスマートフォンにて検索するシステムを開発した。本システムではスマートフォンに搭載されているGPSを用いており、任意の場所から付近のAEDの場所を地図で示すことが出来、必要に応じてその場所までの道順まで表示することが出来る。今回その有効性について実際にAEDを検索しその時間を測定した。 方法 システム開発はスマートフォン、webサーバーそれぞれで行った。システムはAEDmapと称し、Apple社のサイJapan Association of Applied IT Healthcare, 2014年, ITヘルスケア誌, 9(2) (2), 13 - 21, 日本語, 9_13.pdf, パスワードが無い[査読有り]速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
- 一般社団法人日本機械学会, 2013年09月28日, 日本機械学会 九州支部 鹿児島講演会抄録集, 2013, 243 - 244, 日本語開胸術後離床支援ツールの開発[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 2013年09月, 日本看護技術学会 第12回学術集会, 122, 日本語包帯装着時の圧分布の変化研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 2013年09月, 第10回日本循環器看護学会学術集会, 89, 日本語心臓血管外科術後の低圧持続吸引器使用下での歩行の安全性と安楽性の検討 -低圧持続吸引器設置用歩行支援台車の開発と製作-[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 一般病棟と外来化学療法室の看護業務における協働業務の実態と特徴一般病棟と外来、とりわけ近年増加し、チーム医療が求められている外来化学療法室において、看護師を対象とした他計式タイムスタディーによる業務量調査を行い、一般病棟と外来化学療法室の協働業務を明らかにした。A病院の一般病棟とB病院の外来化学療法室において、日勤看護師を対象に連続観察法(他計式)によるタイムスタディーを行った。一般病棟では、日勤勤務中の延べ業務数の平均は716件であり、そのうち協働業務数は132件であった。延べ業務合計時間の平均は10時間18分46秒であり、そのうち協働業務合計時間割合は17.4%であった。外来化学療法室では、日勤業務中の延べ業務数の平均は538件であり、そのうち協働業務数は88件であった。延べ業務合計時間の平均は10時間38分46秒であり、そのうち協働業務合計時間は1時間11分13秒であった。延べ業務合計時間に対する協働業務合計時間割合は11.3%であった。外来化学療法室では、多職種間でタイムリーも患者情報を共有し、チーム連携を図っていた。日本医療情報学会看護部会, 2013年07月, 日本医療情報学会看護学術大会論文集, 14回, 59 - 60, 日本語研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 2012年09月, 第20回看護人間工学部会研究発表会, 15, 日本語モーションキャプチャーシステムを用いたアンプルカットの動作分析の試み[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 2012年09月, 第9回 日本循環器看護学会学術集会抄録集, 102, 日本語心臓リハビリテーションにおける看護アプローチ研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 2012年05月, 第51回生体医工学会大会プログラム・抄録集, 209, 日本語洗髪による洗浄効果の検討[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 一般社団法人 日本機械学会, 2012年, バイオエンジニアリング講演会講演論文集, 2012(0) (0), _8E33 - 1_-_8E33-2_, 日本語, 2012.24__8E33-1_.pdf, パスワードが無い[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 2011年06月, ITヘルスケア, 6(1) (1), 41 - 42, 日本語看護業務中断についての報告[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 医学書院, 2011年04月, 看護教育, 52(4) (4), 296 - 303, 日本語[査読有り]記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)
- 公益社団法人 日本生体医工学会, 2010年12月10日, 生体医工学 : 日本エム・イー学会誌 = Transactions of the Japanese Society for Medical and Biological Engineering : BME, 48(6) (6), 517 - 522, 日本語, 48_517.pdf, パスワードが無い[査読有り]記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
- (一社)日本医療情報学会, 2010年11月, 医療情報学連合大会論文集, 30回, 1199 - 1200, 日本語オブジェクト指向に基づく患者移送関連看護業務モデリングの試み研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 2010年10月, 2010 IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics-SMC, 128, 英語Development of new type incontinence sensor using RFID tag.[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
- 日本公衆衛生学会, 2010年10月, 日本公衆衛生学会総会抄録集, 57(10) (10), 479 - 479, 日本語看護業務における中断発生と経験年数との関係研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 2010年09月, E-Health IFIP Advancesm in Information and Communication Technology, 335, 230 - 231, 英語The impact of electronic medical records on the work process of outpatient care:Extracting use-cases of paper- based medical records using a time process study.[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
- 2010年07月, 第102回近畿救急医学研究会, 66, 日本語SmartphoneにおけるAEDmapアプリケーション作成の試み[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 2010年05月, ITヘルスケア雑誌, 5(1) (1), 94 - 95, 日本語オブジェクト指向業務モデリングによる患者移送関連看護業務の検討[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 2010年, タイムスタディ等の定量的な検討を踏まえたがん医療における専門スタッフの効果的な配置や支援のあり方に関する研究 平成19-21年度 総合研究報告書, 55 - 62, 日本語タイムスタディ等の定量的な検討を踏まえたがん医療における専門スタッフの効果的な配置や支援のあり方に関する研究 II.タイムスタディ等定量的調査法に関する研究 II‐1.タイムスタディ方法論に関する研究 患者移送に関する他計式タイムスタディの実施
- 2010年, タイムスタディ等の定量的な検討を踏まえたがん医療における専門スタッフの効果的な配置や支援のあり方に関する研究 平成19-21年度 総合研究報告書, 233 - 235, 日本語タイムスタディ等の定量的な検討を踏まえたがん医療における専門スタッフの効果的な配置や支援のあり方に関する研究 III.がん医療における専門スタッフの効果的配置に関する研究 特定業務に注目したタイムスタディ設計
- 2009年11月, 6th Asia Pacific Association for Medical Informatics Proceedings, 6, 35, 英語An Interactive, Multimodal Visualization and Analysis System for Time Motion Study.[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
- 2009年11月, 6th Asia Pacific Association for Medical Informatics proceedings, 6, 34, 英語Application of the Time Process Modeling Language for the dynamic workflow analysis of the patient transportation in acute care hospital.[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
- 2009年11月, 6th Asia Pacific Association for Medical Informatics Proceedings, 6, 31, 英語Visualizing the Impact of Interruptions in Nursing Workflow by Using Bpmn.[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
- (公社)日本看護科学学会, 2009年11月, 第29回日本看護科学学会学術集会講演集, 224 - 224, 日本語看護業務中断の構造と勤務時間超過への影響[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- ライフサポート学会, 2009年09月24日, 生活支援工学系学会連合大会講演予稿集, 7, 129 - 130, 日本語病棟における看護業務中断の実際と改善への提案[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 2009年09月, 生体医工学シンポジウム2009講演予稿集, 117, 日本語移送業務実態と移送業務からの病棟階設計の考察[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 2009年09月, 生体医工学シンポジウム2009講演予稿集, 115, 日本語画像処理による特殊行動抽出のための行動パラメータ検討研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- (一社)ライフサポート学会, 2009年09月, 生活支援工学系学会連合大会講演予稿集, 7回, 204 - 205, 日本語RFIDタグによる患者安全・見守りシステムの実験的検討
- 日本行動計量学会, 2009年08月, 日本行動計量学会第37回大会発表抄録集, 37, 296 - 297, 日本語階層移動検出結果の基礎データ化 −日常行動記録計のタイムスタディ応用を想定して−[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 日本行動計量学会, 2009年07月20日, 日本行動計量学会第37回大会発表論文抄録集, 37, 148 - 149, 日本語病棟タイムスタディデータベース構築に関する研究[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- UHF帯パッシブRFIDタグによる病棟内患者自動検知の可能性に関する研究RFIDの医用応用は徐々に始まっている.著者らは,UHF帯の高機能パッシブRFIDタグを開発した.このタグでは,最大で10000mm程度の認証距離が実現できる.本研究では,実際の医療施設でこのタグの認証特性を測定し、病棟での応用可能性を評価した.一般社団法人電子情報通信学会, 2009年06月, 電子情報通信学会技術研究報告. MBE, MEとバイオサイバネティックス, 109(106) (106), 5 - 10, 日本語[査読有り]速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
- 2009年04月, 日本生体医工学会誌第48巻特別号, 48, 139, 日本語リネンRFIDタグによる患者安全・見守りシステムの実験的検討[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 2009年, 厚生労働科学研究費補助金がん臨床研究事業タイムスタディ等の定量的な検討を踏まえたがん医療における専門スタッフの効果的な配置や支援のあり方に関する研究平成20年度総括研究報告書, 51~56, 日本語リネンRFIDタグによる認証に関する実験的検討会議報告等
- 2009年, 厚生労働科学研究費補助金がん臨床研究事業タイムスタディ等の定量的な検討を踏まえたがん医療における専門スタッフの効果的な配置や支援のあり方に関する研究H20年度総括, 57~60, 日本語タイムスタディのためのボード入力システムの検討会議報告等
- 2008年, 厚生労働科学研究費補助金がん臨床研究事業タイムスタディ等の定量的な検討を踏まえたがん医療における専門スタッフの効果的な配置や支援のあり方に関する研究, 165~169, 日本語がん専門病院における施設設計会議報告等
- 2006年11月, 第65回日本公衆衛生学会総会, 53, 289, 日本語看護業務における看護師の電子カルテの使用状況について[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 2006年11月, 第65回日本公衆衛生学会総会, 53, 289, 日本語タイムスタディデータベースに基づく自動解析プログラムの開発[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 日本公衆衛生学会, 2006年10月15日, 日本公衆衛生学会総会抄録集, 65th, 289 - 289, 日本語タイムスタディデータベースに基づく自動解析プログラムの開発
- 日本公衆衛生学会, 2006年10月15日, 日本公衆衛生学会総会抄録集, 65th, 289 - 289, 日本語看護業務における看護師の電子カルテの使用状況について
- 2006年, 業務量調査をもとにした21世紀型大学付属病院における運営評価方法の研究, 平成15年度~17年度 科学研究費補助金成果報告書, 95~136, 日本語看護業務量推計の方法論の検討~タイムスタディデータ~会議報告等
- 2005年12月10日, 生体医工学, 43(4) (4), 762 - 768, 日本語
- 日本公衆衛生学会, 2005年10月, 日本公衆衛生雑誌 第64回日本公衆衛生学会総会抄録集, 52(8) (8), 285 - 285, 日本語看護師の役割機能別病棟移動パタン分析及び患者病室配置が看護動線に与える影響[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 2005年09月, 生体医工学シンポジウム2005講演予稿集(CR), 224 - 226, 日本語作業スケジューリングからみた看護業務属性の検討[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 日本公衆衛生学会, 2004年10月, 日本公衆衛生学会総会抄録集, 63, 932 - 932, 日本語階段下降時における松葉杖使用者の視線運動と動作特性 アイマークレコーダによる分析[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 2004年07月, 看護研究, 37(4) (4), 345 - 358, 日本語[査読有り]記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)
- 医学書院, 2004年07月, 看護研究, 37(4) (4), 309 - 317, 日本語[査読有り]記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)
- 医学書院, 2004年07月, 看護研究, 37(4) (4), 319 - 332, 日本語[査読有り]記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)
- 医学書院, 2004年07月, 看護研究, 37(4) (4), 297 - 308, 日本語[査読有り]記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
- 2004年, 21世紀型保健医療指標の開発(2)統計数理研究所共同研究リポート, 166(166) (166), 31~47 - 44, 日本語タイムスタディデータを用いたケア提供量予測モデルの構築~Multilevel Analysisを用いて~会議報告等
- 2004年, 21世紀型保健医療指標の開発(2)統計数理研究所共同研究リポート, 166(166) (166), 19~29 - 29, 日本語New classification of medical staff's job for the optimal reconstruction of the job workflow in a surgical ward; application of the spectrum analysis and the sequence relational analysis.会議報告等
- 2003年11月, Radiological Society of North America Scientific Assembly and Annual Meeting Program November 30-December 5, 173, 英語The Construction of the Optimized Workflow Model at the Radiotherapy and the Surgical Ward.[査読有り]会議報告等
- 2003年10月, 日本公衆衛生雑誌 第62回日本公衆衛生学会総会抄録集, 50(10) (10), 312, 日本語高齢者の不眠の特徴-睡眠ドック受診者の症例を中心に-[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 2003年, 21世紀型保健医療指標の開発(1)統計数理研究所共同研究リポート, (159) (159), 61~87, 日本語経験年数、職階による看護婦の病棟業務比較~タイムスタディを通して~会議報告等
- 2002年11月, 中日医学大会2002 China-Japan Medical Conference 2002 November 3-6, 344, 英語The Job Analysis of Intern Doctors and Nurses in The University Hospitals.[査読有り]会議報告等
- 2002年11月, 中日医学大会2002 China-Japan Medical Conference 2002 November 3-6, 342, 英語A Simulation of the Total Patient Care Time at a 50-bed Surgical Unit from the Data of 24-hour Time Study.[査読有り]会議報告等
- (一社)日本医療情報学会, 2002年11月, 第22回医療情報学連合大会論文集, 20, 678 - 679, 日本語タイムスタディデータに基づく同時進行病棟業務の特性分析[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 2002年09月, Proceeding of The Third Korea-Japan Joint Meeting on Medical Physics and The Second Asia Oceania Congress of Medical Physics, 22(0) (0), 3, 英語Development of New Job Classification Method in Job Elements Analysis for the Purpose of Human Cost Calculation in Hospitals[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
- 2002年06月29日, JAMI-NS 第3回看護情報研究会論文集, 53 - 55, 日本語Multilevel analysisによる患者状態情報項目の妥当性の検討[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 2002年, 長期療養時代の保健医療福祉システムの検討(3)統計数理研究所共同研究リポート, (153) (153), 149~165, 日本語業務量調査における調査方法の検討~自計式と他計式の比較~会議報告等
- 2002年, 長期療養時代の保健医療福祉システムの検討(3)統計数理研究所共同研究リポート, 153, 87~147, 日本語看護業務発生要因の特性分析~Multilevel Analysisの応用~会議報告等
- 2002年, る病院運営合理化の研究-タイムスタディおよび治療法選択過程をもとにして-,平成11年度~13年度 科学研究費補助金成果報告書, 165~217, 日本語階層モデルによる看護ケア提供量の分析会議報告等
- 2002年, 長期療養時代の保健医療福祉システムの検討(3)統計数理研究所共同研究リポート, (153) (153), 167~183, 日本語タイムスタディから見た急性期病棟における医療情報システム利用時間分析会議報告等
- (一社)日本医療情報学会, 2001年11月, 第21回医療情報学連合大会論文集, 526 - 527, 日本語業務分析における階層モデル導入の可能性について:看護業務を例として[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 2001年10月, 日本公衆衛生雑誌(第60回日本公衆衛生学会総会抄録集), 48(10) (10), 870, 日本語経験年数、職階による看護婦の病棟業務比較[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 2001年06月30日, JAMI-NS 第2回看護情報研究会論文集, 47 - 48, 日本語病院システム変革(1998-2000)に伴う業務量変化の検討[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 2001年06月30日, JAMI-NS 第2回看護情報研究会論文集, 49 - 50, 日本語患者状態の記述に関する研究~業務負荷解析の立場から~[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 2001年, 長期療養時代の保健医療福祉システムの検討(2)統計数理研究所共同研究リポート, (139) (139), 365~410, 日本語患者状態情報と看護提供時間の関連性についての分析 -タイムスタディ情報患者状態記録より-会議報告等
- 2000年11月23日, 医療情報学, 20(Supplement 2) (Supplement 2), 760 - 761, 日本語大規模フォローアップデータベースに基づく急性心筋梗塞発症者の抑うつ度とライフスタイルの変化に関する検討研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 2000年10月, 日本公衆衛生雑誌 (第59回日本公衆衛生学会総会抄録集), 47(11) (11), 806, 日本語病棟業務実態調査に基づく看護必要度の検討(1)業務実態調査と看護度との比較検討[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 2000年06月, JAMI-NS 第一回看護情報研究会, 1st, 45 - 46, 日本語看護ケア情報量把握の為の業務時間分析[査読有り]研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 共著, 医歯薬出版, 2019年01月, 日本語, 解剖学の知識を日々の看護実践に活用していけるように、そして、看護技術や看護実践を通して、共通言語として解剖学を理解できることを目指して作成した。 本書は単なる技術の手順書や根拠の列挙ではなく、人体の構造の理解から看護技術を学ぶことを重視している書籍である。, ISBN: 9784263237199人体の構造からわかる 看護技術のエッセンス学術書
- 単著, InTech Advances in Discrete Time Systems, 2012年, 英語Investigation of a methodology for the quantitative estimation of nursing tasks on the basis of time study data.学術書
- 共著, InTech, Modern Approaches To Quality Control, 2011年, 英語Nursing Business Modeling with UML:From Time and Motion Study to Business Modeling.学術書
- 共著, 医学書院, 2004年, 日本語ナーシングインターベンション NICから精選した43の看護介入―体液管理―教科書・概説・概論
- EAFONS 2024, 2024年03月, 英語What Skills Are Required for Handoffs Between Nurses? A Scoping Reviewポスター発表
- EAFONS 2024, 2024年03月, 英語Nurses’ and nursing students’ cue recognition and its utilization in clinical reasoning and judgment: A scoping reviewポスター発表
- ユビキタスウェアラブルワークショップ (UWW 2023), 2023年12月, 日本語柔軟な触覚センサによって浮腫の状態を計測するウェアラブルデバイスの提案シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
- SICEライフエンジニアリング部門シンポジウム2023(LE2023), 2023年09月, 日本語動画によるNICU早産児の動作の特徴抽出手法の提案口頭発表(一般)
- 第64回日本人間工学会, 2023年09月, 日本語障害者支援機器のモニター評価における人材育成手法の検討ポスター発表
- 第27回日本看護管理学会学術集会抄録集, 2023年07月, 日本語無人タイムスタディによる看護業務動線の可視化とその活用
- 第11回看護理工学会学術集会, 2023年06月, 日本語タイムスタディで看護を見える化する[招待有り]口頭発表(招待・特別)
- 第11回看護理工学会学術集会, 2023年06月, 日本語医療現場において看護職が実施する製品等のモニター評価に関わる 業務の実態・求められるスキルに関するインタビュー調査ポスター発表
- 第11回看護理工学会学術集会, 2023年06月, 日本語「重症度, 医療・看護必要度」B項目でみる, 日常生活動作への 介助の要否とナースコール発報数の関連ポスター発表
- 第11回看護理工学会学術集会, 2023年06月, 日本語全身性エリテマトーデス患者の日常生活上の困難に関する分析~トピックモデルを用いて~ポスター発表
- 第11回看護理工学会学術集会, 2023年06月, 日本語半月板損傷に対する手術療法を受けた患者の思い~トピックモデルを用いて~ポスター発表
- 第10回看護理工学会学術集会, 2022年10月, 日本語ナースコール発報数に影響を与える患者要因の検証 -重症度に着目して-口頭発表(一般)
- 第10回看護理工学会学術集会, 2022年10月, 日本語ナースコール発報数に影響を与える患者要因の検証 -認知・認識力に着目して-口頭発表(一般)
- 第10回看護理工学会学術集会, 2022年10月, 日本語ナースコール発報数に影響を与える患者要因の検証 -年齢に着目して-口頭発表(一般)
- 第21回日本生活支援工学会大会, 2022年08月, 日本語連携研究・産学連携工程に関連する課題調査シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
- The 49th Annual Meeting of the Japanese Society of Intensive Care Medicine, 2022年03月, 日本語Characteristics of scenes in which mechanically ventilated critically ill patients actively communicate: Video-based descriptive observational study口頭発表(一般)
- 日本生体医工学会大会プログラム・抄録集(Web), 2022年手術体位固定時の急角度頭低位における腓腹筋部の体圧変化の特徴
- 第60回 日本生体医工学会大会, 2021年06月, 日本語急角度頭低位の砕石位における全身の体圧変化の特徴
- 第48回日本集中治療医学会, 2021年02月, 日本語, 48_集中治療医学会.png, パスワードがあり意識下人工呼吸器装着患者の症状マネジメントのためのコミュニケーション方法[招待有り]口頭発表(招待・特別)
- 第48回日本集中治療医学会学術集会, 2021年, 日本語患者の訴えを聞く-ICUでの症状マネジメント, 意識下人工呼吸器装着患者の症状マネジメントのためのコミュニケーション方法シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
- 第40回日本看護科学学会学術集会, 2020年12月, 日本語新人看護師が感じた仕事上の困難と看護基礎教育での支援の検討 予期的社会化促進の観点からポスター発表
- 第8回看護理工学会学術集会, 2020年10月, 日本語JS divergenceを用いた年間ナースコール呼量のクラスタリング
- 第8回看護理工学会学術集会, 2020年10月, 日本語アンプルカット動作における指先軌道について
- 第8回看護理工学会学術集会, 2020年10月, 日本語看護師の勤務表作成支援のための勤務パターン分析
- 第8回看護理工学会学術集会, 2020年10月, 日本語ナースコール発報数が多い患者が病棟全体の発報規則に及ぼす影響の検証
- 第58回日本医療・病院管理学会学術総会, 2020年10月, 日本語勤務シフトを考慮したナースコールの 呼量の視覚化ポスター発表
- 第12回日本ヘルスコミュニケーション学会学術集会, 2020年09月, 日本語ICU 人工呼吸器装着患者のコミュニケーション行動の特徴口頭発表(一般)
- 日本コンピュータ外科学会, 2019年11月下腿静脈の経時的変化による機能的診断のための研究
- 第23回日本看護管理学会学術集会, 2019年08月, 日本語, 国内会議ナースコール履歴からみえる病棟毎のナースコールの特徴ポスター発表
- 第58回生体医工学会, 2019年06月, 日本語, Annual57_S118_1.pdf, パスワードが無い, 沖縄コンベンションセンター, 国内会議浮腫の自覚症状に関する影響要因についての調査研究-共分散構造モデルによる可視化の試み-[招待有り]シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
- 第7回看護理工学会学術集会, 2019年06月, 日本語, 沖縄県那覇市, 国内会議超音波画像による生体の機能的診断のための研究ポスター発表
- 日本医療情報学会春季学術大会(シンポジウム2019), 2019年06月, 日本語, 熊本, P164-165, 国内会議大量情報を用いたナースコール発報数の周期性検証口頭発表(一般)
- 第58回日本生体医工学会大会, 2019年06月, 日本語, Annual57_S142_1.pdf, パスワードが無い, 沖縄県那覇市, 国内会議生体インピーダンス法を用いた血液移動計測に関する検討ポスター発表
- 第58回日本生体医工学会大会, 2019年06月, 日本語, Annual57_S98_2.pdf, パスワードが無い, 沖縄県那覇市, 国内会議世界の平均寿命と社会指標の関係について時系列的変化を検討ポスター発表
- 第58回日本生体医工学会大会, 2019年06月, 日本語, Annual57_S116_2.pdf, パスワードが無い, 沖縄県那覇市, 国内会議新生児集中治療室における早産児の成長発達を見守る 24 時間モニタリングの試み口頭発表(一般)
- 第58回生体医工学会, 2019年06月, 日本語, 沖縄県那覇市, 国内会議今後のヘルスケア展開と工学連携[招待有り]シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
- 第58回日本生体医工学会大会, 2019年06月, 日本語, 沖縄県那覇市, 国内会議光触媒による化学物質分解の半定量的研究ポスター発表
- 第58回生体医工学会, 2019年06月, 日本語, 沖縄県那覇市, 国内会議「医工学と看護理工が臨床医療へ貢献できるための基礎講座(心電図・超音波を使いこなそう!)」[招待有り]シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
- 第7回看護理工学会学術集会, 2019年06月, 日本語, 沖縄コンベンションセンター, 国内会議ナースコール履歴からみる 時間帯毎のナースコール発報数の特徴ポスター発表
- 第63回システム制御情報学会研究発表講演会 (SCI’19), 2019年05月, 日本語, 大阪, 国内会議早産児の成長発達を見守るモニタリングの実現可能性口頭発表(一般)
- 10th Council of International Neonatal Nurses Conference, 2019年05月, 英語, New Zealand Nurses Organisation (NZNO) and The Council of Neonatal Nurses (COINN), Auckland, New Zealand, 国際会議The Potential of Monitoring Neonates’ Body Movement.ポスター発表
- 第29回日本医学看護学教育学会学術学会, 2019年03月, 日本語, 鳥取大学 米子キャンパス, 国内会議浮腫の定量評価に向けた研究~皮膚硬度からの浮腫評価~口頭発表(一般)
- 第29回 日本医学看護学教育学会学術学会, 2019年03月, 日本語, 鳥取大学 米子キャンパス, 国内会議浮腫の定量評価に向けた研究〜VASと浮腫評価指標との関連〜口頭発表(一般)
- 第19回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会, 2018年12月, 日本語, 大阪, 国内会議空気袋内圧の計測 / 制御によるリンパドレナージシステムの開発口頭発表(一般)
- 第27回日本コンピュータ外科学会, 2018年11月, 日本語, 奈良, 国内会議静脈うっ滞による生体インピーダンス変化口頭発表(一般)
- 第 28 回 日本老年医学会近畿地方会, 2018年10月, 日本語, 橿原市, 国内会議クラスター分析による世界の平均寿命に影響を与える社会指標変遷の研究口頭発表(一般)
- 第5回看護理工学会学術集会, 2018年10月, 日本語, 金沢市, 国内会議電気的連続計測法による浮腫の原因推定のための基礎研究口頭発表(一般)
- 第5回看護理工学会学術集会, 2018年10月, 日本語, 金沢市, 国内会議電気インピーダンス計測を用いた生体蛋白濃度測定システムの開発口頭発表(一般)
- 第5回看護理工学会学術集会, 2018年10月, 日本語, 金沢市, 国内会議酸化チタンの光化学反応を用いた有機物の臭気除去の定量的研究口頭発表(一般)
- 第22回日本看護管理学会学術集会, 2018年08月, 日本語, 国内会議ベッドサイドにおける行動から見た経験年数による看護の差に関する検討ポスター発表
- 第57回日本生体医工学会大会, 2018年06月, 日本語, Annual56_S122.pdf, パスワードが無い, 札幌市, 国内会議診断と治療のための体液移動を電気インピーダンスで連続計測の研究口頭発表(一般)
- 第57回日本生体医工学会大会, 2018年06月, 日本語, 札幌市, 国内会議色情報に注目した上部消化管内視鏡による異常部位検出システムのための研究口頭発表(一般)
- 第57回日本生体医工学会大会, 2018年06月, 日本語, Annual56_S168.pdf, パスワードが無い, 札幌市, 国内会議酸化チタンを用いた有機物の臭気除去の定量的研究口頭発表(一般)
- 第57回日本生体医工学会大会, 2018年06月, 日本語, Annual56_S31.pdf, パスワードが無い, 札幌市, 国内会議医用工学と看護工学との連携研究の問題点口頭発表(一般)
- 日本医学看護学教育学会誌, 2018年03月, 日本語, サテライトキャンパスひろしま, 国内会議病院で勤務する若手看護師の生活時間とストレスの関係口頭発表(一般)
- 日本医学看護学教育学会誌, 2018年03月, 日本語, サテライトキャンパスひろしま, 国内会議配置転換を経験した看護師長が自覚するストレスとその対処口頭発表(一般)
- 日本医学看護学教育学会誌, 2018年03月, 日本語, サテライトキャンパスひろしま, 国内会議看護学生の臨地実習中の自己の健康状態のセルフモニタリングの実態口頭発表(一般)
- 看護人間工学研究誌, 2018年アンプルカットにおける安全な動きの検討
- 第23回日本法科学技術学会, 2017年11月, 日本語, 東京, P1, 国内会議熟練を測る[招待有り]口頭発表(招待・特別)
- 看護理工学会学術集会・看護実践学会学術集会・国際リンパ浮腫フレームワーク・ジャパン研究協議会学術集会合同学術集会プログラム・抄録集5回・11回・7回, 2017年10月, 日本語, 富山県, 国内会議電気的連続計測法による浮腫の原因推定のための基礎研究口頭発表(一般)
- 看護理工学会学術集会・看護実践学会学術集会・国際リンパ浮腫フレームワーク・ジャパン研究協議会学術集会合同学術集会プログラム・抄録集5回・11回・7回, 2017年10月, 日本語, 富山県, 国内会議電気インピーダンス計測を用いた生体蛋白濃度測定システムの開発口頭発表(一般)
- 看護理工学会学術集会・看護実践学会学術集会・国際リンパ浮腫フレームワーク・ジャパン研究協議会学術集会合同学術集会プログラム・抄録集5回・11回・7回 P, 2017年10月, 日本語, 国内会議酸化チタンの光化学反応を用いた有機物の臭気除去の定量的研究口頭発表(一般)
- 日本コンピュータ外科学会, 2017年10月, 日本語, 名古屋市, 国内会議HSVによる内視鏡画像の出血,潰瘍検出に関する研究口頭発表(一般)
- 第36回日本看護科学学会学術集会, 2016年12月, 日本語, P102, 国内会議交代制勤務に従事する看護師のストレス解消状況の実態とストレス及び主観的健康度との関連ポスター発表
- The 11th International Symposium in Science and Technology (ISST 2016), 2016年07月, 英語, 国際会議Information sharing system of home-care patients for regional medicine口頭発表(一般)
- 37th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society, 2015年, 英語, 国際会議The study for continuous measurement system by electrical impedance in body.ポスター発表
- 第2回看護理工学学会学術集会, 2014年, 日本語, 国内会議清拭素材の検討 〜清拭素材による汚れの取れ方の違いとその特徴について〜ポスター発表
- 第2回看護理工学学会学術集会, 2014年, 日本語, 国内会議蒸しタオル清拭における清拭圧の違いが清拭後皮膚に残る汚れに及ぼす影響ポスター発表
- 第2回看護理工学学会学術集会, 2014年, 日本語, 国内会議開胸術後患者の歩行支援台車使用下歩行の安全性・安楽性の検討ポスター発表
- 第2回看護理工学学会学術集会, 2014年, 日本語, 国内会議トリアージタグに求められる素材とその機能やデザインについてポスター発表
- 第2回看護理工学学会学術集会, 2014年, 日本語, 国内会議アンプルカット動作の解析による看護技術教育における指導ポイントの検討ポスター発表
- The 35th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC’13), 2013年07月, 英語Measurement of Force Exerted by a Postoperative Cardiovascular Surgery Patient Pushing a Trolley
- 看護人間工学研究誌, 2013年03月, 日本語, 日本人間工学会-看護人間工学部会モーションキャプチャーシステムを用いたアンプルカットの動作解析の試み
- 生体医工学, 2013年, 英語, Japanese Society for Medical and Biological EngineeringMeasurement of Force Exerted by a Postoperative Cardiovascular Surgery Patient Pushing a Trolley
- 生体医工学, 2013年, 英語, Japanese Society for Medical and Biological EngineeringAnalysis of Upper Limb Trajectories in Ampoule Opening
- 生体医工学, 2013年, 英語, Japanese Society for Medical and Biological EngineeringThe Effect of a Bandage with Gradual Degree to Maintain Tension
- The 35th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC’13), 2013年, 英語The Effect of the Bandage with Graduations to Keep the Tension.
- The 35th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC’13), 2013年, 英語Analysis of upper limb trajectories in ampoule opening.
- 生体医工学シンポジウム2013, 2013年, 日本語, 国内会議熟達者のアンプルカット動作比較ポスター発表
- ICServ2013, 2013年, 英語, 国際会議Understanding the characteristics of collaborative work in nursing activities: A time and motion study.口頭発表(一般)
- World Congress on Medical Physics and Biomedical Engineering, 2012年, 英語, 国際会議Examination of cleansing effect by shampooing care.ポスター発表
- 第50回日本生体医工学会, 2011年, 日本語, 国内会議看護ケアサプライチェインにおける看護師業務遂行に関する分析口頭発表(一般)
- E-Health IFIP Advances in Information and Communication Technology, 2010年, 英語, 国際会議The Working Process and Time Efficiency of Patient Transportation in Cardiovascular Hospital Using Time Process Modeling.ポスター発表
- 生体医工学シンポジウム2003, 2003年, 日本語, 国内会議Time Studyデータを用いた看護業務のOverrunに関する検討〜Multilevel AnalysisとMonte-Carlo法を用いて〜ポスター発表
- 生体医工学シンポジウム2003, 2003年, 日本語, 国内会議New classification of medical staff's job for the optimal reconstruction of the job workflow in a surgical ward; application of the spectrum analysis and the sequence relational analysis.ポスター発表
- 第22回医療情報学連合大会, 2002年, 日本語, 国内会議タイムスタディデータに基づく同時進行病棟業務の特性分析ポスター発表
- JAMI-NS 第3回看護情報研究会, 2002年, 日本語, 国内会議Multilevel analysisによる患者状態情報項目の妥当性の検討口頭発表(一般)
- JAMI-NS第2回看護情報研究会, 2001年, 日本語, 国内会議病院システム変革(1998-2000)に伴う業務量変化の検討口頭発表(一般)
- 第60回日本公衆衛生学会総会, 2001年, 日本語, 国内会議経験年数、職階による看護婦の病棟業務比較ポスター発表
- 第21回医療情報学連合大会, 2001年, 日本語, 国内会議業務分析における階層モデル導入の可能性について:看護業務を例としてポスター発表
- JAMI-NS第2回看護情報研究会, 2001年, 日本語, 国内会議患者状態の記述に関する研究〜業務負荷解析の立場から〜ポスター発表
- 第82回日本医学物理学会学術大会, 2001年, 日本語, 国内会議医療スタッフのワークフロー分析のための時間因子と行動内容による業務分類法口頭発表(一般)
- 第59回日本公衆衛生学会総会, 2000年, 日本語, 国内会議病棟業務実態調査に基づく看護必要度の検討(1)業務実態調査と看護度との比較検討口頭発表(一般)
- 第20回医療情報学連合大会, 2000年, 日本語, 国内会議大阪急性冠症候群調査会(2000), 大規模フォローアップデータベースに基づく急性心筋梗塞発症者の抑うつ度とライフスタイルの変化に関する検討口頭発表(一般)
- 高齢者の不眠の特徴―睡眠ドック受診者の症例を中心に―
- 階段下降時における松葉杖使用者の視線運動と動作特性:アイマークレコーダによる分析
- Application of the Time Process Modeling Language for the dynamic workflow analysis of the patient transportation in acute care hospital
- Visualizing the Impact of Interruptions in Nursing Workflow by Using Bpmn
- The Impact of Electronic Medical Records on the Work Process of Outpatient Care: Extracting Use-Cases of Paper-Based Medical Records Using a Time Process Study
- 日本生体医工学会2022年12月 - 現在
- バイオメカニズム学会2022年04月 - 現在
- 看護理工学学会2020年10月 - 現在
- 日本生活支援工学会2018年04月 - 現在
- 日本看護管理学会2018年03月 - 現在
- 日本循環器看護学会2013年08月 - 現在
- 日本看護技術学会2013年07月 - 現在
- ITヘルスケア学会2010年04月 - 現在
- 日本看護科学学会2009年07月 - 現在
- 日本医療・病院管理学会2004年11月
- 日本医療情報学会2000年04月
- 日本学術振興会, 科学研究費基盤研究(B), 基盤研究(B), 神戸大学, 2023年 - 2025年, 研究代表者夜勤・交代勤務従事者における心拍サーカディアンリズムと睡眠深度との関連
- 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(C), 基盤研究(C), 兵庫医療大学, 2021年04月 - 2024年03月安全で質の高い医療に貢献する看護師間情報伝達・共有に必要なコアスキルの探求
- 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(C), 基盤研究(C), 千里金蘭大学, 2021年04月 - 2024年03月臨床推論能力の育成に向けた学習者の状況認知・推論パターンの特徴と足場かけの解明
- 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(C), 基盤研究(C), 京都橘大学, 2020年04月 - 2024年03月早産児の体動から状態理解につながるNICUに入院する家族のための養育支援ツール
- 日本生活支援工学会, 連携研究・産学連携工程に関連する課題調査, 神戸大学, 2022年10月 - 2023年09月, 研究代表者日本生活支援工学会 生活支援工学に資する研究・実践への助成
- 看護理工学会, 学術委員会研究WG, 2022年05月 - 2023年08月, 研究代表者看護ビッグデータ活用WG
- 厚生労働省, 厚生労働科学研究費障害者政策総合研究事業, 応用研究, 2021年04月 - 2023年03月, 研究分担者障害者の支援機器開発におけるモニター評価手法の開発及びモニター評価を実践する 人材の育成プログラム開発のための研究
- 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(B), 基盤研究(B), 神戸大学, 2020年04月 - 2023年03月2週間ホルター心電図を用いた夜勤・交代勤務者の心拍サーカディアンリズムの長期評価
- 株式会社ケア環境研究所, 共同研究, 2021年12月 - 2022年11月ナースコールログ他の施設保有情報を活用した看護業務量調査研究
- 日本生活支援工学会, 生活支援工学に資する研究・実践への助成, 2021年10月 - 2022年09月, 研究代表者連携研究・産学連携工程に関連する課題調査
- 学術研究助成基金助成金/基盤研究(C), 2018年04月 - 2022年03月, 研究代表者競争的資金
- 学術研究助成基金助成金/基盤研究(C), 2017年04月 - 2020年03月競争的資金
- 株式会社 マルイ, 共同研究費, 神戸大学, 2016年06月 - 2020年03月, 研究代表者看護技術教育を支援するシミュレーターの作成と評価に関する研究
- 学術研究助成基金助成金/基盤研究(C), 基盤研究(C), 川崎医療福祉大学, 2018年 - 2020年, 研究代表者看護基礎教育における卒後の組織社会化促進に向けた予期的社会化尺度の開発
- 学術研究助成基金助成金/基盤研究(C), 2014年04月 - 2017年03月, 研究代表者競争的資金
- 学術研究助成基金助成金/基盤研究(B), 基盤研究(B), 大阪大学, 2015年 - 2017年, 研究代表者ケアにおける「微妙さ」の定量化に関する研究:ポジショニングケアを対象として
- 株式会社 マルイ, 共同研究費, 共同研究費, 大阪大学, 2014年12月 - 2016年04月, 研究代表者看護技術教育を支援するシミュレーターの作成と評価に関する研究
- 不二ライトメタル株式会社, 大阪大学, 2012年11月 - 2015年11月, 研究代表者病院内備品のバイオメカニクス的評価に関する研究
- 学術研究助成基金助成金/若手研究(B), 若手研究(B), 大阪大学, 2010年 - 2012年, 研究代表者看護業務時間の価値形態に関する検討
- 学術研究助成基金助成金/基盤研究(B), 基盤研究(B), 大阪大学, 2009年 - 2011年, 研究代表者社会医療サプライチェーン駆動力としての大学病院運営評価:業務実態調査を基盤として
- 学術研究助成基金情勢金/基盤研究(B), 基盤研究(B), 大阪大学, 2006年 - 2008年, 研究代表者医療サプライチェーンとしての大学附属病院の運営評価方法:業務量調査を基盤として
- 身体リフトシステム、及び身体リフト方法特願2019-534599(P2019-534599), 2018年08月03日, 国立大学法人大阪大学, 【発明者】木戸 倫子, 岡田 忠夫, 藤井 誠, 井上 勇太, 大野 優子, 石井 豊恵特許権
- 講師, 2018年04月 - 現在神戸大学医学部附属病院看護部研修
- 2007年04月 - 現在済生会兵庫県病院臨床看護研究指導
- 助言・指導, 2016年05月 - 2018年03月神戸大学医学部附属病院キャリアカウンセリング
- 2012年04月 - 2015年03月大阪大学医学部附属病院キャリア開発センター講師
- 2009年04月 - 2015年03月大阪大学医学部附属病院臨地実習指導者会講師
- 講師, 2007年01月 - 2009年01月JICAアフリカ英語圏・看護教育の能力強化研修
- 2023年05月看護学インタビュー #04:看護の業務を数量化・定量化して真理を追究するインターネットメディア
- 健達ねっと コラム, 2023年02月専門家インタビュー:看護師と患者のコミュニケーションに関する研究インターネットメディア
- 朝日新聞 (近畿版), 2011年09月17日スマホで探せAED新聞・雑誌
- 朝日新聞(全国版), 2011年09月17日AED探し スマホが手助け新聞・雑誌
■ その他
研究シーズ
■ 研究シーズ- ウェルビーイングのための働き方に関する研究シーズカテゴリ:ライフサイエンス, 自然科学一般 , その他研究キーワード:ウェルビーイング, サーカディアンリズム, 心拍変動研究の背景と目的:ウェルビーイングの観点から、健康的で充実した生活を送る事は重要です。そのような生活を実現するためには 活動と休息のバランスをとり、 サーカディアンリズムを整えることが必要です。 しかしながら、現代の日本人の生活リズム(サーカディアンリズム)は整っているとは言えません。 本研究ではどのような要因が生活リズム(に影響するのかを検証し、より良い生活リズム調整方法の検討を目的としています。研究内容:現在、 看護師・ 医療従事者や警察官・警備員など 24時間体制でのサービス提供が必要な職種において、心拍変動を用いた 調査・分析を行うことで、日勤と夜勤が入り乱れるシフト勤務がサーカディアンリズムにどのような影響与えるのかについて検証しています。期待される効果や応用分野:シフト勤務がサーカディアンリズムに与える影響や それによって乱れたサーカディアンリズムがどのように元に戻るのかの実態がわかることで、 シフトワーカーのより良い勤務体制の検討や勤務中・勤務後のリズム安定のための対応を検討することができます。
- ロボット支援手術における 適切な看護実践のための研究シーズカテゴリ:ライフサイエンス, 自然科学一般 , その他研究キーワード:ロボット手術, 術中体位, 体圧管理研究の背景と目的:ロボット支援手術は低侵襲で 患者の回復が早く、高度な映像処理と制御技術を駆使することで 手術操作の高い精度と正確性がメリットとされています。しかし、一方で、 特殊な術中体位での施術が必要であり、 それによる合併症も問題視されています。 本研究では、ロボット支援手術における適切な看護実践を実現するため、特殊な術中体位における身体への影響を明らかにすることを目的としています。研究内容:骨盤内臓器のロボット支援手術においては頭低位砕石位(頭を水平方向に-20~-30度に傾け、両方の下肢を開脚した状態で固定:図1)という特殊な体を長時間取り続けることになります。この体勢は非生理的な体位で、この体位による局所的な身体への圧迫が問題の1つとなっています。 そこで本研究では、この体位が全身にもたらす体圧変化について、その要因と実際の実証実験を行っています。
図1:頭低位砕石位
期待される効果や応用分野:この実証研究結果をもとに、手術中に人体へ局所的な圧迫をもたらさない看護実践を検討することができます。 そのことで、手術体位による合併症を防ぎ、患者さんの安全と安楽を確保することができます。関係する業績:手術体位固定時の急角度頭低位における腓腹筋部の体圧変化の特徴, 中嶋章仁, 石井豊恵, 井上文彰, 大野学, 赤田いづみ, 山口亜希子, 福重春菜, 陳楚舒, 伊藤朗子, 三谷理恵, 中橋苗代, 太田智美, 平野方子, 上田記子, 岡田志麻 日本生体医工学会大会 - 看護業務の定量化の研究シーズカテゴリ:ライフサイエンス, その他研究キーワード:看護業務量, タイムスタディ, 大容量データ研究の背景と目的:医療・看護の現場は多忙です。 そのような業務環境の中で安全な医療を実施し、 可能な限り患者さんのニーズに沿った看護を提供するには、患者さんのニーズに見合った看護リソースの確保が重要です。 しかし、その実態は明らかではありません。 本研究では、看護の忙しさを理解し、患者さんのニーズに見合った看護リソースの確保を実現するため、看護業務量に関連する事象の定量化を目指しています。研究内容:これまでに看護実践について 時間や具体的な実践内容などをつぶさに人の手で記録するタイムスタディをもとに調査を進め、 その内容を分析することで、どのような状態の患者さんにどれくらいの看護提供時間が必要であるかが明らかになってきています。 十数年の改善を経て、現在は IoTを活用し無人調査でより正確なデータを収集する方法を検討しています。 また 病院内の電子カルテに大量に蓄積された情報を活用し患者さんのニーズやそれに見合う看護リソースの定量化に取り組んでいます。期待される効果や応用分野:【期待される効果】 本研究で明らかになった結果は病院 施設における看護者の適正人員配置に生かすことができます。 適正人員配置の実現により、 より安全で安楽な医療看護の提供が可能となります。関係する業績:Investigation of a methodology for the quantitative estimation of nursing tasks on the basis of time study data. Atsue ISHII, Takashi NAKAMURA, Yuko OHNO, InTech Advances in Discrete Time Systems