SEARCH

検索詳細

山本 泰司
インクルーシブキャンパス&ヘルスケアセンター
教授

研究者基本情報

■ 学位
  • 博士(医学), 神戸大学

研究活動情報

■ 受賞
  • 2015年09月 日本認知症予防学会, 日本認知症予防学会 浦上賞, ポスター発表アルツハイマー型認知症と診断されアミロイドPET検査で陰性であった3症例
    山本泰司
    国内学会・会議・シンポジウム等の賞

  • 2005年12月 神戸大学大学院医学系研究科精神神経科学分野みどり賞選考委員会, 若手奨励賞「みどり賞」, 卒後15年までの神戸大学精神神経科学教室関係者
    山本泰司

  • 2002年06月 日本老年精神医学会, 平成14年度日本老年精神医学会特別奨励賞, 原著論文「No association between presenilin 1 intron gene or butyrylcholinesterase K variant and Alzheimer's disease in Japanese populations」
    山本 泰司

■ 論文
  • UPIを用い呼び出し面接を行った学生の経過とその検討
    毛利健太朗, 山本泰司, 馬場久光
    2019年03月, CAMPUS HEALTH, 56(1) (1), 日本語
    研究論文(その他学術会議資料等)

  • Okamoto T, Yamamoto Y, Sakai K, Matsuyama K, Hashimoto T, Hayashi A
    Wiley, 2018年07月, Psychogeriatrics, 18(4) (4), 276 - 282, 英語
    [査読有り]
    研究論文(学術雑誌)

  • Brain uptake and safety of Flutemetamol F 18 injection in Japanese subjects with probable Alzheimer's disease, subjects with amnestic mild cognitive impairment and healthy volunteers.
    Miki T, Shimada H, Kim JS, Yamamoto Y, Sugino M, Kowa H, Heurling K, Zanette M, Sherwin PF, Senda M
    2017年04月, Ann Nucl Med., 31(3) (3), 260 - 272, 英語
    [査読有り]
    研究論文(学術雑誌)

  • Kazuo Washida, Hisatomo Kowa, Yasuji Yamamoto, Fumio Kanda, Tatsushi Toda
    2017年01月, PSYCHOGERIATRICS, 17(1) (1), 73 - 75, 英語
    [査読有り]
    研究論文(学術雑誌)

  • G. Akamatsu, Y. Ikari, A. Ohnishi, H. Nishida, K. Aita, M. Sasaki, Y. Yamamoto, M. Sasaki, M. Senda
    2016年08月, PHYSICS IN MEDICINE AND BIOLOGY, 61(15) (15), 5768 - 5780, 英語
    [査読有り]
    研究論文(学術雑誌)

  • Akihito Ohnishi, Michio Senda, Tomohiko Yamane, Tomoko Mikami, Hiroyuki Nishida, Tomoyuki Nishio, Go Akamatsu, Yasuhiko Ikari, Shogo Kimoto, Kazuki Aita, Masahiro Sasaki, Hiroko Shinkawa, Yasuji Yamamoto, Miho Shukuri, Aya Mawatari, Hisashi Doi, Yasuyoshi Watanabe, Hirotaka Onoe
    2016年07月, NUCLEAR MEDICINE AND BIOLOGY, 43(7) (7), 438 - 444, 英語
    [査読有り]
    研究論文(学術雑誌)

  • Michio Senda, Yasuji Yamamoto, Masahiro Sasaki, Tomohiko Yamane, David J. Brooks, Gill Farrar, Brian McParland, Kerstin Heurling
    2015年06月, ANNALS OF NUCLEAR MEDICINE, 29(5) (5), 391 - 399, 英語
    [査読有り]
    研究論文(学術雑誌)

  • Kengo Ito, Hidenao Fukuyama, Michio Senda, Kazunari Ishii, Kiyoshi Maeda, Yasuji Yamamoto, Yasuomi Ouchi, Kenji Ishii, Ayumu Okumura, Ken Fujiwara, Takashi Kato, Yutaka Arahata, Yukihiko Washimi, Yoshio Mitsuyama, Kenichi Meguro, Mitsuru Ikeda
    2015年, JOURNAL OF ALZHEIMERS DISEASE, 45(2) (2), 543 - 552, 英語
    [査読有り]
    研究論文(学術雑誌)

  • 【認知症、これからの診断、治療-新たな抗アルツハイマー病薬の開発をへて-】 認知症医療・介護の地域連携 アンケート調査より
    山本泰司
    2012年03月, 精神神経学雑誌, 114巻, 3, pp. 268-273, 日本語
    [査読有り]
    研究論文(学術雑誌)

  • 老年期精神医学 認知症の治療薬
    山本泰司
    2012年01月, 精神科, 20巻, 1, pp. 100-105, 日本語
    [査読有り]
    研究論文(学術雑誌)

  • 宝塚歌劇団OGと一般女性高齢者を対象とした若年期の音楽・芸術教育及び口腔機能がQOLに及ぼす影響 脳の形態学的変化との関連性も含めて
    山本泰司
    2010年07月, 精神神経学雑誌, 112巻, 7号, pp. 684-684, 日本語
    研究論文(国際会議プロシーディングス)

  • 解離性(転換性)障害と統合失調症の鑑別を要した1例
    山本泰司
    2010年07月, 精神神経学雑誌, 112巻, 7号, pp. 688-688, 日本語
    研究論文(国際会議プロシーディングス)

  • 双極性障害の病歴を有しその後アルツハイマー型認知症を発症した3症例 双極性障害はアルツハイマー型認知症の危険因子か
    山本泰司
    2010年06月, 老年精神医学雑誌, 21巻, 増刊II, pp. 163-163, 日本語
    研究論文(国際会議プロシーディングス)

  • 職場における処遇困難に対して専門外来の受診が有効であったハンチントン病の1例 認知症専門外来担当医の担うべき役割の再考
    山本泰司
    2010年06月, 老年精神医学雑誌, 21巻, 増刊II, pp. 188-188, 日本語
    研究論文(国際会議プロシーディングス)

  • 若年性アルツハイマー型認知症との鑑別を必要とした統合失調症の一例
    山本泰司, 笹田徹
    2010年06月, 老年精神医学雑誌, 21巻, 増刊II, pp. 159-159, 日本語
    研究論文(国際会議プロシーディングス)

  • 不整脈を伴う慢性心不全に合併したレビー小体型認知症の幻視に抑肝散と低用量quetiapineの併用療法が奏効した1例
    山本泰司
    2010年05月, 精神神経学雑誌, 巻, 2010特別, pp. S-196, 日本語
    研究論文(国際会議プロシーディングス)

  • 認知症研究の最近の進歩、三学会それぞれの立場から認知症を極める 軽度認知障害(MCI)に関する最近の話題
    山本泰司
    2010年05月, 精神神経学雑誌, 巻, 2010特別, pp. S-173, 日本語
    研究論文(国際会議プロシーディングス)

  • リスペリドンにより持続勃起症をきたしアリピプラゾールに薬剤変更を行った統合失調症の二例
    笹田徹, 菱本明豊, 山本泰司
    2010年05月, 精神神経学雑誌, 巻, 2010特別, pp. S-330, 日本語
    研究論文(国際会議プロシーディングス)

  • 鍼治療により行動心理症状が改善したと考えられたアルツハイマー型認知症の3症例
    郭 慶華, 前田 潔, 山本 泰司, 川又 敏男
    2010年04月, 老年精神医学, 21・4・456-463, 日本語
    [査読有り]
    研究論文(学術雑誌)

  • 山本泰司, 前田潔
    2010年03月, 臨床神経学, 50巻, 3号, pp. 147-150, 日本語
    [査読有り]
    研究論文(学術雑誌)

  • Takiko Masutani, Yasuji Yamamoto, Junya Konishi, Kiyoshi Maeda
    2010年03月, PSYCHOGERIATRICS, 10(1) (1), 4 - 14, 英語
    [査読有り]
    研究論文(学術雑誌)

  • 精神科外来における統合失調症患者に対するblonanserinの使用経験
    菱本明豊, 福武将映, 山本泰司, 前田潔
    2009年09月, 臨床精神薬理, 12巻, 9号, pp. 1999-2009, 日本語
    [査読有り]
    研究論文(学術雑誌)

  • 認知機能低下を主訴とした患者の鑑別診断
    山本泰司
    2009年06月, 老年精神医学雑誌, 20巻, 増刊Ⅱ, pp. 152-152, 日本語
    研究論文(国際会議プロシーディングス)

  • 若手精神科医の老年精神医学への取りくみ 認知症診断における脳血流SPECT実態調査
    山本泰司
    2009年06月, 老年精神医学雑誌, 20巻, 増刊Ⅱ, pp. 74-74, 日本語
    研究論文(国際会議プロシーディングス)

  • SPECTにおける疾患データベースの可能性について ADデータベースの試作・試用による検討
    山本泰司
    2009年05月, 精神神経学雑誌, 特別号巻, , pp. 456-456, 日本語
    研究論文(国際会議プロシーディングス)

  • Haruhiko Oda, Yasuji Yamamoto, Kiyoshi Maeda
    2009年02月, INTERNATIONAL JOURNAL OF GERIATRIC PSYCHIATRY, 24(2) (2), 125 - 131, 英語
    [査読有り]
    研究論文(学術雑誌)

  • 精神遅滞に幻聴・被注察感等を伴った一症例
    山本泰司, 前田潔
    2008年10月, 精神神経学雑誌, 110巻, 10号, pp. 982-982, 日本語
    [査読有り]
    研究論文(国際会議プロシーディングス)

  • 皮膚寄生虫妄想を呈した進行麻痺の1例
    山本泰司, 前田潔
    2008年09月, 精神科, 13巻, 3号, pp. 262-269, 日本語
    [査読有り]
    研究論文(学術雑誌)

  • 司法事例化後、診断に至った破瓜型統合失調症の一例 統合失調症の診断について
    西口直希, 山本泰司
    2008年05月, 精神神経学雑誌, 110巻, 5号, pp. 446-446, 日本語
    [査読有り]
    研究論文(国際会議プロシーディングス)

  • 経過中体感異常を呈した神経梅毒
    西口直希, 山本泰司
    2008年05月, 精神神経学雑誌, 110巻, 2008特別, pp. 315-315, 日本語
    [査読有り]
    研究論文(国際会議プロシーディングス)

  • 筋萎縮性側索硬化症と前頭側頭型認知症を合併した症例
    山本泰司
    2007年06月, 精神神経学雑誌, 109巻, 6号, pp. 614-614, 日本語
    [査読有り]
    研究論文(学術雑誌)

  • 自己鏡像を「双子の妹」と認知する人物誤認症状を呈したアルツハイマー型認知症の一例
    山本泰司
    2006年06月, 老年精神医学雑誌, 17巻, 増刊I, pp. 107-107, 日本語
    研究論文(学術雑誌)

  • MMSEおよびADASの単純な下位項目分析がDLB臨床診断の感度を上げる可能性について
    山本泰司
    2006年06月, 老年精神医学雑誌, 17巻, 増刊I, pp. 189-189, 日本語
    研究論文(学術雑誌)

  • 異なる初発症状と臨床経過を呈した孤発性クロイツフェルトヤコブ病(CJD)の2症例
    山本泰司
    2006年05月, 精神神経学雑誌, 巻, 2006特別, pp. S345-S345, 日本語
    研究論文(学術雑誌)

  • WX Quan, M Yasuda, M Hashimoto, Y Yamamoto, K Ishii, H Kazui, E Mori, T Kakigi, K Maeda
    2006年01月, JOURNAL OF THE NEUROLOGICAL SCIENCES, 240(1-2) (1-2), 71 - 75, 英語
    研究論文(学術雑誌)

  • IMZ-SPECTが診断に有用であった,精神運動興奮を示したてんかんの1例
    奥野薫, 秋元啓子, 田淵実治郎, 西口直希, 山本泰司, 田中究, 白川治, 前田潔
    2005年12月, 九州神経精神医学, 51巻, 3~4, pp.184-185, 日本語
    研究論文(国際会議プロシーディングス)

  • 精神症状のため透析療法が困難となった3症例・問題点と対応の検討
    仲宗根敏之, 森美佳, 田淵実治郎, 山本泰司, 橋本健志, 白川治, 前田潔
    2005年10月, 精神神経学雑誌, 107巻, 10号, pp.1133-1133, 日本語
    研究論文(国際会議プロシーディングス)

  • clomipramineとrisperidone投与により一次性強迫緩慢(primary obsessional slowness)が軽減した重症強迫性障害の2症例
    多鹿朝子, 秋元啓子, 長岡研太郎, 西口直希, 田淵実治郎, 山本泰司, 田中究, 橋本健志, 保田稔, 白川治, 前田潔
    2005年05月, 精神神経学雑誌, 2005特別号, pp.S227-S227, 日本語
    研究論文(国際会議プロシーディングス)

  • アルツハイマー病の発症におけるプレセニリン2遺伝子の役割
    保田稔, 石井一成, 橋本衛, 数井裕光, 谷向知, 博野信次, 森悦朗, 片山量平, 富田泰輔, 岩坪威, 権文香, 山本泰司, 川又敏男, 前田潔
    2004年12月, 臨床神経学, 44巻, 12号, pp. 1088-1088, 日本語
    研究論文(国際会議プロシーディングス)

  • 神戸大学医学部附属病院精神神経科における高齢者専門外来(メモリークリニック)開設後2年6ヵ月を経過した現況について 受診患者の内訳およびその考察
    山本泰司, 保田稔, 長岡研太郎, 清水光太郎, 柿木達也, 大川愼吾, 川又敏男, 前田潔
    2004年11月, 精神神経学雑誌, 106巻, 11号, pp. 1486-1487, 日本語
    研究論文(国際会議プロシーディングス)

  • タクロリムス脳症を疑われたGVHD(移植片対宿主疾患)の一例
    松井裕介, 田淵実治郎, 山本泰司, 保田稔, 橋本健志, 白川治, 前田潔
    2004年09月, 精神神経学雑誌, 106巻, 9号, pp. 1194-1194, 日本語
    研究論文(国際会議プロシーディングス)

  • アルツハイマー型老年痴呆患者の強迫症状にfluvoxamineとrisperidoneの併用療法が有効であった1症例
    山本泰司, 河内崇, 長岡研太郎, 前田潔
    2004年09月, ムードディスオーダー・カンファレンス5回, pp. 35-43, 日本語
    [査読有り]
    研究論文(学術雑誌)

  • 幻視を伴った皮質基底核変性症の1例
    長岡研太郎, 大川愼吾, 川又敏男, 九鬼克俊, 山本泰司, 保田稔, 阪井一雄, 前田潔
    2004年05月, 老年精神医学雑誌, 15巻, 5号, pp. 616-617, 日本語
    研究論文(国際会議プロシーディングス)

  • アルツハイマー型老年痴呆患者の強迫症状にSSRIとSDAの併用療法が有効であった一症例
    山本泰司, 阪井一雄, 保田稔, 前田潔
    2004年05月, 老年精神医学雑誌, 15巻, 5号, pp. 627-627, 日本語
    研究論文(国際会議プロシーディングス)

  • 日本人アルツハイマー病におけるParaoxonase2遺伝子Codon311(Cys→Ser)多型とApolipoproteinE e4アレルの相関関係
    山本泰司, 保田稔, 権文香, 前田潔
    2004年04月, 兵庫県医師会医学雑誌, 46巻, 3号, pp. 242-242, 日本語
    研究論文(国際会議プロシーディングス)

  • オーストラリアにおける精神科地域医療
    西向浩隆, 藤瀬敬喜, 河内崇, 藤井千太, 西口直希, 山本泰司, 橋本健志, 白川治, 前田潔
    2004年04月, 九州神経精神医学, 50巻, 1号, pp. 82-82, 日本語
    研究論文(国際会議プロシーディングス)

  • アルツハイマー病の発症と症状形成に関与する遺伝的要因の解明
    保田稔, 権文香, 山本泰司, 川又敏男, 前田潔
    2004年03月, 精神薬療研究年報, 36号, pp. 242-247, 日本語
    [査読有り]
    研究論文(学術雑誌)

  • 進行性皮質下グリオーシスが疑われた一症例 臨床的,病理学的考察
    清水光太郎, 森悦朗, 中野葉子, 大川慎吾, 数井裕光, 柿木達也, 大植正俊, 山本泰司, 川又敏男, 前田潔
    2003年08月, Dementia Japan, 17巻, 2号, pp. 200-200, 日本語
    研究論文(国際会議プロシーディングス)

  • 日本人アルツハイマー病におけるPS-2のプロモーター遺伝子多型
    権文香, 山本泰司, 大川慎吾, 保田稔, 前田潔, 石井一成, 森悦朗, 柿木達也
    2003年05月, 老年精神医学雑誌, 14巻, 5号, pp. 649-649, 日本語
    研究論文(国際会議プロシーディングス)

  • 17歳の緊張病の1女性症例
    高松桃子, 福武将映, 古田淳, 平良勝, 田中究, 橋本健志, 山本泰司, 白川治, 前田潔
    2003年04月, 九州神経精神医学, 49巻, 1号, pp. 60-60, 日本語
    研究論文(国際会議プロシーディングス)

■ MISC
  • 神戸大学におけるストレスチェックの実施および初年度の結果報告
    山本 泰司, 毛利健太朗, 馬場久光
    2018年, CAMPUS HEALTH, 54, 136 - 138, 日本語
    会議報告等

  • 認知症の先端的治療およびケアに向けた取り組み 分子イメージング研究の紹介 先端医療センターにおけるアミロイドイメージングを中心に
    山本泰司
    2017年06月, 老年精神医学雑誌, 28(増刊II) (増刊II), 129, 日本語
    会議報告等

  • 精神医学のトピックス 新しい臨床診断基準「SDSM-5」を用いた認知症の鑑別診断の紹介
    山本泰司
    2014年07月, 認知症の最新医療, 14(3) (3), 122 - 124, 日本語
    [招待有り]
    記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)

  • レビー小体型認知症における抑うつ
    阪井一雄, 山根有美子, 山本泰司, 前田潔
    2013年11月, 精神神経学雑誌, 115(11) (11), 1127 - 1134, 日本語
    [査読有り]
    記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

  • 高齢者の自閉症スペクトラム障害
    長谷川典子, 山本泰司
    2013年10月, 日本臨床, 71(10) (10), 1847 - 1852, 日本語
    [査読有り]
    記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

  • 認知症医療・介護の地域連携、アンケート調査より
    前田潔, 柿木達也, 樫林哲雄, 山本泰司, 長谷川典子
    2012年03月, 精神神経医学雑誌, 114(3 別冊) (3 別冊), 268 - 273, 日本語
    記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

  • 精神医学の動向、海外文献紹介(3文献)
    山本泰司
    2011年11月, Schizophrenia Frontier, 12巻, 3, pp. 53-54, 日本語
    [査読有り]
    記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

  • 精神医学のトピックス 初老期の"高機能広汎性発達障害"
    山本泰司
    2011年07月, 認知症の最新医療, 1巻, 2, pp. 88-90, 日本語
    [査読有り]
    記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

  • 新規アルツハイマー型認知症治療薬とコンプライアンス
    山本泰司
    2011年07月, 薬局, 62巻, 8, pp. 3063-3069, 日本語
    [査読有り]
    その他

  • 【期待されるアルツハイマー病の新治療薬】 オーバービュー アルツハイマー病治療薬の現状と新薬開発の経緯
    山本泰司
    2011年07月, 認知症の最新医療, 1巻, 2, pp. 54-59, 日本語
    [査読有り]
    記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

  • 【認知症研究の最近の進歩 3学会それぞれの立場から認知症を極める】 軽度認知障害(MCI)に関する最近の話題
    山本泰司
    2011年06月, 精神神経学雑誌, 113巻, 6, pp. 584-592, 日本語
    [査読有り]
    記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

  • 老年期精神医学 アルツハイマー病と生活習慣病との関連
    山本泰司
    2011年05月, 精神科, 18巻, 5, pp. 578-583, 日本語
    [査読有り]
    記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

  • 【アルツハイマー病治療の有効性と限界】 BPSD(行動・心理症状)に対する薬物療法
    山本泰司
    2011年04月, 認知症の最新医療, 1巻, 1, pp. 12-17, 日本語
    [査読有り]
    記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

  • 山本泰司
    2011年04月, 精神医学, 53巻, 4, pp. 402-404, 日本語
    [査読有り]
    記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

  • 【若年性認知症に対する精神科の役割】 気分障害と若年性認知症をどう診分けるか アルツハイマー病を中心に
    山本泰司
    2010年10月, 精神科治療学, 25巻, 10号, pp. 1299-1304, 日本語
    記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

  • 【認知症の発症にかかわる遺伝子】 α-シヌクレイン
    山本泰司
    2010年05月, 老年精神医学雑誌, 21巻, 5号, pp. 542-554, 日本語
    記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

  • 老年精神医学研究の進め方と発表の仕方 論文投稿のノウハウ(その2) タイトル・著者名・抄録・謝辞・文献引用の書き方、カバーレターの書き方
    山本泰司
    2010年04月, 老年精神医学雑誌, 21巻, 4号, pp. 467-470, 日本語
    記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

  • 【老年精神医学の臨床最前線】 認知症の診断-Update 認知症診断におけるSPECTの利用 専門医アンケート調査
    前田潔, 山本泰司
    2009年08月, 老年精神医学雑誌, 20巻, 増刊III, pp. 35-41, 日本語
    [査読有り]
    記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

  • 【器質性(症状性)精神障害の臨床】 高齢者の幻覚、妄想について
    山本泰司, 前田潔
    2009年05月, 精神科, 14巻, 5号, pp. 399-405, 日本語
    [査読有り]
    記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

  • 高齢者における幻覚、妄想状態 加齢変化の観点から
    山本泰司
    2008年06月, 老年精神医学雑誌, 19巻, 増刊II, pp. 76-76, 日本語
    記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

  • 【精神医療の新しい潮流 内科診療のために】 高齢者に多い精神症状と非定型抗精神病薬
    小田陽彦, 山本泰司, 前田潔
    2005年12月, 綜合臨床, 54巻, 12号, pp.3086-3091, 日本語
    記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

  • 【もの忘れ外来の現況】 大都市の大学病院
    山本泰司, 前田潔
    2005年12月, 老年精神医学雑誌, 16巻, 12号, pp.1344-1350, 日本語
    記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

■ 書籍等出版物
  • 認知症の最新医療 / (特集)鑑別診断に用いられる脳イメージング(企画)
    山本泰司
    フジメディカル出版, 2018年10月, 日本語
    学術書

  • 認知症の最新医療 / 最近のジャーナルから.(海外文献紹介)
    山本泰司
    その他, フジメディカル出版, 2018年07月, 日本語
    学術書

  • 精神科治療学 / 高齢者の精神科医療、第5章疾患各論 その他の精神疾患 高齢発症と高齢による変化 高齢者の不安障害
    山本泰司
    その他, 星和書店, 2017年10月, 日本語
    学術書

  • 認知症の最新医療 / 精神医学のトピックス 高齢者の精神科リエゾン
    松山賢一, 松本いずみ, 山本泰司
    フジメディカル出版, 2017年07月, 日本語
    一般書・啓蒙書

  • 老年精神医学雑誌 / 認知症の先端的治療におよびケアに向けた取り組み、分子イメージングの紹介 先端医療センターにおけるアミロイドイメージングを中心に
    山本泰司
    -, 2017年06月, 日本語
    学術書

  • 老年精神医学雑誌 / 初回精査でレビー小体型認知症の確定診断が困難であった一症例
    松山賢一, 古和久朋, 阪井一雄, 山本泰司
    ワールドプランニング, 2016年06月, 日本語
    学術書

  • 高次脳機能研究 / 類音的錯書が認められたLPA(Logopenic Progressive Aphasia)の一症例
    林敦子, 阪井一雄, 松山賢一, 山本泰司
    新興医学出版社, 2016年03月, 日本語
    学術書

  • 認知症の最新医療20 Vol.6, No.1 特集 糖尿病と認知症 / 最近のジャーナルから(海外文献紹介)
    山本泰司
    フジメディカル出版, 2016年01月, 日本語
    学術書

  • 老年精神医学雑誌 / BPSDへの包括的対応を考える、予防的対応と発現機序に基づいた対応法の構築、認知症鑑別診断促進のためのスクリーニング検査、その有用性と限界について
    松山賢一, 山本泰司
    ワールドプランニング, 2015年11月, 日本語
    学術書

  • 認知症の最新医療19 Vol.5, No.4 特集 アルツハイマー病とその鑑別疾患 / 典型例のアルツハイマー病
    松山賢一, 山本泰司
    その他, フジメディカル出版, 2015年10月, 日本語
    学術書

  • 精神医学 / 精神医学と神経学の境界領域、最近のトピックスから レビー小体型認知症と抗精神病薬への薬剤過敏性
    山本泰司
    その他, 医学書院, 2015年10月, 日本語
    学術書

  • 認知症の最新医療18 Vol.5, No.3 特集 権利擁護 / 最近のジャーナルから(海外文献紹介)
    山本泰司
    フジメディカル出版, 2015年07月, 日本語
    学術書

  • 老年精神医学雑誌 / 認知症治療薬の開発試験における本人同意をめぐって、先進医療「家族性アルツハイマー病の遺伝子診断」の経験から考える有益性と問題点、今後の課題について
    山本泰司
    ワールドプランニング, 2015年05月, 日本語
    学術書

  • 老年精神医学雑誌 / 書字障害や観念執行の目立ったアルツハイマー型認知症の1例
    松山賢一, 鷲田和夫, 古和久朋, 阪井一雄, 山本泰司
    ワールドプランニング, 2015年05月, 日本語
    学術書

  • 厚生労働科学研究費補助金 認知症対策総合研究事業 BPSDの予防法と発言機序に基づいた治療法・対応法の開発研究 平成26年度 総括・分担研究報告書 / 症候からの簡便名認知症鑑別診断法の開発研究(もの忘れ問診票の有用性に関する研究)
    山本泰司
    厚生労働省, 2015年03月, 日本語
    調査報告書

  • Geriatric Mental Health Disaster and Emergency Preparedness / 第II部 災害時に必要な高齢者への医療対応、 第1章 災害時の高齢者に対する心理社会的・薬理学的介入(日本老年精神医学会 監訳)
    山本 泰司
    共訳, ワールドプランニング, 2015年02月, 日本語
    学術書

  • 認知症の最新医療16 Vol.5, No.1 特集 認知症と鑑別を要する他疾患 / 最近のジャーナルから(海外文献紹介)
    山本泰司
    フジメディカル出版, 2015年01月, 日本語
    学術書

  • 認知症の最新医療15,Vol.4, No.4 / 最近の文献から(海外文献紹介)
    山本泰司
    フジメディカル出版, 2014年10月, 日本語
    学術書

  • 認知症の最新医療14,Vol.4, No.3 特集 筋骨格系の老化と認知症 / 最近のジャーナルから(海外文献紹介)
    山本泰司
    フジメディカル出版, 2014年07月, 日本語
    学術書

  • 認知症の最新医療 / 精神医学のトピックス、新しい臨床診断基準「DSM-5」を用いた認知症の鑑別診断の紹介
    山本泰司
    フジメディカル出版, 2014年07月, 日本語
    一般書・啓蒙書

  • 認知症の最新医療13,Vol.4, No.2 / 特集 認知症の薬物療法、エビデンスレベルの高い薬物療法を目指して 特集にあたって
    山本 泰司
    共編者(共編著者), フジメディカル出版, 2014年04月, 日本語
    学術書

  • 認知症の最新医療13 特集 認知症の薬物療法 エビデンスレベルの高い薬物療法を目指して / 最近のジャーナルから(海外文献紹介)
    山本泰司
    フジメディカル出版, 2014年04月, 日本語
    学術書

  • 厚生労働科学研究費補助金 認知症対策総合研究事業 平成25年度 総括・分担研究報告書 / 問診・観察からの簡便な認知症鑑別診断法の開発に関する研究
    山本泰司
    厚生労働省, 2014年03月, 日本語
    調査報告書

  • 認知症の最新医療13、Vol.4 No.2 特集 認知症の終末期をめぐって / 最近のジャーナルから(海外文献紹介)
    山本泰司
    フジメディカル出版, 2014年01月, 日本語
    学術書

  • 日本臨床 / 高齢者の精神症状、その鑑別診断と治療、高齢者の自閉症スペクトラム障害
    長谷川典子, 山本泰司
    日本臨牀社, 2013年10月, 日本語
    学術書

  • Dementia Japan / アルツハイマー型認知症と診断され、アミロイドPET検査で陰性であった3症例の考察
    山本泰司, 阪井一雄, 松山賢一, 長谷川典子, 川又敏男
    篠気出版印刷, 2013年10月, 日本語
    学術書

  • 精神科臨床エキスパート:不安障害診療のすべて / 第5章 老年期の不安障害
    山本泰司
    その他, 医学書院, 2013年05月, 日本語
    教科書・概説・概論

  • MEDICAL TECHNOLOGY / 特集「認知症医療の展開と期待される検査技師の役割」 5.認知症の治療
    山本泰司
    その他, 医歯薬出版株式会社, 2013年03月, 日本語
    学術書

  • Medical Technology / 【認知症医療の展開と期待される検査技師の役割】認知症の治療
    山本泰司
    その他, 医歯薬出版, 2013年03月, 日本語
    学術書

  • 認知症の最新医療 / 精神医学のトピックス「高齢者の認知機能に対するベンゾジアゼピン系薬剤の影響」
    山本泰司
    その他, フジメディカル出版, 2013年01月, 日本語
    一般書・啓蒙書

  • DEMENTIA JAPAN / 特集 認知症医療ーかかりつけ医と精神科病院の課題
    前田潔, 山本泰司
    その他, 日本認知症学会, 2013年01月, 日本語
    学術書

  • 認知症の最新医療 / 特集「認知症の非薬物療法の現状と課題」様々な費薬物療法をどう考えていくべきか
    山本泰司
    共編者(共編著者), 認知症の最新医療 / 特集「認知症の非薬物療法の現状と課題」様々な費薬物療法をどう考えていくべきか, 2012年10月, 日本語
    一般書・啓蒙書

  • 認知症の最新医療 / 特集「受診できない」― 受診困難という課題
    山本 泰司
    共編者(共編著者), フジメディカル出版, 2012年07月, 日本語
    一般書・啓蒙書

  • 認知症の最新医療 / 特集「認知症診断に役立つ臨床検査」ー最新の検査を理解するために
    山本 泰司
    共編者(共編著者), フジメディカル出版, 2012年04月, 日本語
    一般書・啓蒙書

  • 認知症の最新医療 / 特集「軽度認知障害(MCI)」― 様々な診療科医で診ることになったMCIへの対応
    山本 泰司
    共編者(共編著者), フジメディカル出版, 2012年04月, 日本語
    一般書・啓蒙書

  • 脳とこころのプライマリケア 第6巻 幻覚と妄想 / III章.状態像診断における幻覚妄想、認知症状態
    山本 泰司
    その他, シナジー出版社, 2011年11月, 日本語
    学術書

  • ブロナンセリン100の報告 / ブロナンセリンの投与が難治性の陽性症状に有効であった統合失調症の1例
    山本泰司, 前田潔
    共著, 星和書店, 2009年, 日本語
    調査報告書

  • Cognition & Dementia 6(3) / 家族性アルツハイマー病のフェノタイプー孤発性との比較.家族性アルツハイマー病原因遺伝子の疫学と分類
    山本 泰司
    共著, メディカルレビュー社, 2007年07月, 日本語
    学術書

  • 現代老年精神医療 / 高齢者に特有な精神症候群 カプグラ症候群(妄想性人物誤認症候群)
    山本 泰司, 前田 潔
    共著, 永井書店, 2005年10月, 日本語
    学術書

■ 講演・口頭発表等
  • 教育講演(座長)
    山本 泰司
    第3回神戸Neuro Functional Imaging Conference, 2019年01月, 日本語, 日本メジフィジックス株式会社, 神戸, 国内会議
    シンポジウム・ワークショップパネル(指名)

  • シンポジウム(座長)
    山本 泰司
    第23回日本神経精神医学会学術集会, 2018年10月, 日本語, 日本神経精神医学会, 松江, 国内会議
    シンポジウム・ワークショップパネル(指名)

  • UPIを用い呼び出し面接を行った学生の経過とその検討
    毛利 健太朗, 山本 泰司, 馬場 久光
    第56回全国大学保健管理研究集会, 2018年10月, 日本語, 公益社団法人 全国大学保健管理協会・国立大学法人 東京大学, きゅりあん(品川区立総合区民会館), 国内会議
    ポスター発表

  • フレイル(座長)
    山本 泰司
    第8回日本認知症予防学会学術集会, 2018年09月, 日本語, 日本認知症予防学会, 東京, 国内会議
    シンポジウム・ワークショップパネル(指名)

  • 認知症外来の実際
    山本 泰司
    平成30年度医療者向け認知症高齢者対応能力向上研修, 2018年07月, 日本語, 神戸大学・兵庫県, 神戸, 国内会議
    公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等

  • メンタルヘルス(1)
    山本 泰司
    平成30年度海事科学部共通専門科目「船舶衛生」, 2018年07月, 日本語, 神戸大学海事科学部, 神戸, 国内会議
    公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等

  • 復唱・呼称障害と語義理解障害を認めた進行性失語の一症例
    林 敦子, 阪井 一雄, 松山 賢一, 山本 泰司
    第41回日本高次脳機能障害学会学術集会, 2017年12月, 日本語, 日本高次脳機能障害学会, 大宮, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 神戸大学におけるストレスチェックの実施および初年度の結果報告
    山本 泰司, 毛利 健太朗, 馬場 久光
    第55回全国大学保健管理研究集会, 2017年11月, 日本語, 全国大学保健管理協会, 京都, 国内会議
    ポスター発表

  • 若年性認知症の方の就労支援2事例から学ぶこと
    前田 八重子, 山本 泰司, 阪井 一雄, 松山 賢一
    第7回日本認知症予防学会学術集会, 2017年09月, 日本語, 日本認知症予防学会, 岡山, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • メンタルヘルス(2)
    山本 泰司
    平成28年度海事科学部共通専門科目「船舶衛生」, 2017年07月, 日本語, 神戸大学海事科学部, 神戸, 国内会議
    公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等

  • Voxel-based statistical analysis of amyloid PET scans in the J-ADNI multi-center study
    Go Akamatsu, Yasuhiko Ikari, Akihito Ohnishi, Keiichi Matsumoto, Keiichi Matsumoto, Keiichi Matsumoto, Yasuji Yamamoto, Michio Senda
    核医学・分子イメージング学会2017, 2017年06月, 英語, Society of Nuclear Medicine and Molecular Imaging(SNMMI), フィラデルフィア, 米国, 国際会議
    口頭発表(一般)

  • THE EFFICACY OF 2-YEARS DENOSUMAB TREATMENT FOR GLUCOCORTICOID-INDUCED OSTEOPOROSIS (GIOP)
    K.Akashi, K.Nishimura, G.Kageyama, S.Ichikawa, T.Shirai, Y.Yamamoto, Y.Ichise, I.Naka, D.Waki, T.Okano, S.Takahashi, Y.Ueda, S.Sendo, A.Onishi, J.Saegusa, A.Morinobu
    EULAR Congress 2017Annual European Congress of Rheumatology, 2017年06月, 英語, European League Against Rheumatism, マドリッド, スペイン, 国際会議
    ポスター発表

  • フェルラ酸とセイヨウトウキの抽出物の軽度認知症患者のアミロイドβ沈着に対する効果を調べる臨床研究
    松山 賢一, 山本 泰司, 阪井 一雄
    第32回国際アルツハイマー病協会国際会議, 2017年04月, 日本語, アルツハイマー病協会, 京都, 国際会議
    口頭発表(一般)

  • 復唱障害を伴わず、喚語困難のみを呈した緩徐進行性失語の1例
    阪井 一雄, 林 敦子, 松山 賢一, 尾嵜 遠見, 姚 璐, 山本 泰司
    第21回日本神経精神医学会, 2016年09月, 日本語, 日本神経精神医学会, 熊本, 国内会議
    ポスター発表

  • Selection strategy and outcomes of carotid endarterectomy and carotid artery stenting for carotid stenosis: real-world status of single institute in japan
    K. Hosoda, A. Fujita, M. Kohta, T. Imahori, Y. Yamamoto, J. Tanaka, T. Nakai, E. Kohmura
    The European Association of Neurosurgical Societies (EANS) 2016, 2016年09月, 英語, The European Association of Neurosurgical Societies, Athens, Greece, [Background and Purpose] We have performed CEA and CAS for patients with carotid stenosis based on the criteria of RCTs. We here report our treatment strategy and the outcomes in our institute to assess the treatment status of real-world practice in Japan. [Methods] Between August 2006 and September 2015, we conducted 266 consecutive carotid revascularizations with either CEA o, 国際会議
    ポスター発表

  • Perioperative assessment of cerebral perfusion territories through arterial spin labeling magnetic resonance imaging in patients with carotid stenosis
    D. Yamamoto, K. Hosoda, Y. Uchihashi, J. Tanaka, Y. Yamamoto, M. Kohta, A. Fujita, T. Sasayama, E. Kohmura
    The European Association of Neurosurgical Societies (EANS) 2016, 2016年09月, 英語, The European Association of Neurosurgical Societies, Athens, Greece, Objective: Territorial arterial spin labeling (TASL) is a magnetic resonance imaging technique that permits independent labeling of individual feeding vessels and visualization of their perfusion territories. The objectives of this study were to use TASL to assess perioperative changes in the perfusion territories of the internal carotid arteries (ICAs) in carotid stenosis pati, 国際会議
    ポスター発表

  • MCI患者の脳アミロイド沈着に対するフェルラ酸とガーデンアンゼリカ合剤の有効性の研究
    松山 賢一, 阪井 一雄, 山本 泰司
    第6回日本認知症予防学会学術集会, 2016年09月, 日本語, 日本認知症予防学会, 宮城, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • メンタルヘルス(2)
    山本 泰司
    平成28年度海事科学部共通専門科目「船舶衛生」, 2016年07月, 日本語, 神戸大学海事科学部, 神戸, 国内会議
    公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等

  • 初回精査でレビー小体型認知症の確定診断が困難であった一症例
    松山 賢一, 古和 久朋, 阪井 一雄, 山本 泰司
    第31回日本老年精神医学会, 2016年06月, 日本語, 日本老年精神医学会, 金沢, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • Parkinson病の経過中に幻覚・妄想、精神運動興奮を認めた1例
    内田 杏子, 白岩 恭一, 青山 慎介, 朴 秀賢, 山本 泰司, 曽良 一郎
    第118回近畿精神神経学会, 2016年02月, 日本語, 近畿精神神経学会, 奈良, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • Long-term outcomes of carotid endarterectomy and carotid artery stenting: real-world status of single institute in japan
    Hosoda K, Imahori T, Fujita A, Yamamoto Y, Kimura H, Kohta M, Kohmura E
    International Stroke Conference 2016, 2016年02月, 英語, American Heart Association, American Stroke Association, Los Angeles, USA, 国際会議
    ポスター発表

  • LPA(Logopenic Progressive Aphasia)とSD(Semantic Dementia)の特徴を持つ進行性失語の1症例
    林 敦子, 阪井 一雄, 松山 賢一, 山本 泰司
    第20回日本神経精神医学会, 2015年12月, 日本語, 日本神経精神医学会, 石川, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 抑うつ、失語、失行の目立った脳アミロイド血管症の一例
    松山 賢一, 阪井 一雄, 鷲田 和夫, 古和 久朋, 山本 泰司
    第5回日本認知症予防学会学術集会, 2015年09月, 日本語, 日本認知症予防学会, 神戸, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 脳血流SPECT検査およびDAT scanで乖離を認めた軽度認知症害(possoble DLB)の1症例
    山本 泰司, 松山 賢一, 阪井 一雄
    第5回日本認知症予防学会学術集会, 2015年09月, 日本語, 日本認知症予防学会, 神戸, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 多職種協働による認知症予防に向けて
    山本 泰司, 阿部 慈美, 明神 千穂, 上田 和美
    第5回日本認知症予防学会学術集会, 2015年09月, 日本語, 日本認知症予防学会, 神戸, 国内会議
    公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等

  • ビタミンB12欠乏症による認知症の2例
    阪井 一雄, 山本 泰司, 松山 賢一, 小倉 純, 前田 潔
    第5回日本認知症予防学会学術集会, 2015年09月, 日本語, 日本認知症予防学会, 神戸, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • Long-term outcomes of carotid endarterectomy and carotid artery stenting for carotid artery stenosis: real-world status in japan
    Hosoda K, Imahori T, Fujita A, Yamamoto Y, Mizowaki T, Miyake S, Kimura H, Kohta M, Kohmura E
    15th INTERIM MEETINGOF THE WORLD FEDERATIONOF NEUROSURGICAL SOCIETIES, 2015年09月, 英語, THE WORLD FEDERATIONOF NEUROSURGICAL SOCIETIES, Rome, Italy, 国際会議
    口頭発表(一般)

  • 透析導入の是非について倫理委員会で検討された統合失調症の一例
    原口 千代, 笹田 徹, 白岩 恭一, 田宮 裕子, 山本 泰司, 曽良 一郎
    第117回近畿精神神経学会, 2015年07月, 日本語, 近畿精神神経学会, 大阪, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 認知症サポート医の実態 -認知症サポート医はいかに認知症医療に貢献しうるか-
    前田 潔, 山本 泰司
    第30回日本老年精神医学会, 2015年06月, 日本語, 日本老年精神医学会, 横浜, 国内会議
    シンポジウム・ワークショップパネル(公募)

  • 進医療「家族性アルツハイマー病の遺伝子診断」の経験から考える-有益性と問題点、今後の課題について-
    山本 泰司
    第30回日本老年精神医学会, 2015年06月, 日本語, 日本老年精神医学会, 横浜, 国内会議
    シンポジウム・ワークショップパネル(公募)

  • 書字障害や観念失行の目立ったアルツハイマー型認知症の一例
    松山 賢一, 鷲田 和夫, 古和 久朋, 阪井 一雄, 山本 泰司
    第30回日本老年精神医学会, 2015年06月, 日本語, 日本老年精神医学会, 横浜, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • METABOLOMICS PROFILING OF ACUTE ISCHEMIA IN RATS: PARTII. METABOLIC CHANGES OF BLOOD PLASMA
    Y. Yamamoto, K. Hosoda, T. Imahori, Y. Irino, J.U.N. Tanaka, T. Nakai, E. Kohmura
    Brain 2015, 2015年06月, 英語, International Society for Cerebral Blood Flow & Metabolism, Vancouver, Canada, 国際会議
    ポスター発表

  • METABOLIC AND TRANSCRIPTIONAL PROFILING OF ACUTE CEREBRAL ISCHEMIA IN RATS: PART 1. CHANGES OF BRAIN TISSUE
    T. Imahori, K. Hosoda, Y. Irino, T. Nakai, Y. Yamamoto, J. Tanaka, E. Kohmura
    Brain 2015, 2015年06月, 英語, International Society for Cerebral Blood Flow & Metabolism, Vancouver, Canada, 国際会議
    ポスター発表

  • Human biodistribution and dosimetry of S-enantiomer C-ketoprofen methyl ester,a potentioal PET probe of neuroinflammatory processes for Alzheimer`s disease.
    大西 章仁, 千田 道雄, 赤松 剛, 相田 一樹, 佐々木 將博, 山本 泰司, 宿里 充穂, 馬渡 彩, 土居 久志, 渡辺 恭良, 尾上 浩隆
    Society of Nuclear Medicine and Molecular Imaging 2015, 2015年06月, 英語, Society of Nuclear Medicine, Baltimore, America, 国際会議
    ポスター発表

  • 認知症患者の家族および介護者の抗認知症薬に対するニーズ調査第2報
    松山 賢一, 山本 泰司, 阪井 一雄, 川又 敏男, 古和 久朋, 鷲田 和夫, 曽良 一郎
    第4回日本認知症予防学会学術集会, 2014年09月, 日本語, 日本認知症予防学会, 東京, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 認知症の予防と早期発見に有用な最近の話題
    山本 泰司
    第4回日本認知症予防学会学術集会, 2014年09月, 日本語, 日本認知症予防学会, 東京, 国内会議
    公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等

  • アルツハイマー型認知症と診断されアミロイドPET検査で陰性であった3症例
    山本 泰司, 阪井 一雄, 松山 賢一, 川又 敏男
    第4回日本認知症予防学会学術集会, 2014年09月, 日本語, 日本認知症予防学会, 東京, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 反復性うつ病の入院治療中に多飲水行動を呈した1例
    小林 明美, 石丸 綾子, 笹田 徹, 白岩 恭一, 毛利 健太朗, 山本 泰司, 菱本 明豊, 田中 究, 曽良 一郎
    第115回近畿精神神経学会, 2014年07月, 日本語, 近畿精神神経学会, 大阪, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 認知症診療の課題と展望
    山本 泰司
    第29回日本老年精神医学会, 2014年06月, 日本語, 日本老年精神医学会, 東京, 国内会議
    公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等

  • アルツハイマー型認知症と診断され、アミロイドPET検査で陰性であった3症例の考察
    山本 泰司, 阪井 一雄, 松山 賢一, 長谷川 典子, 川又 敏男
    第32回日本認知症学会学術集会, 2013年11月, 日本語, 長野, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • Depression and Suicide Across the Life Span.
    Umaporn Trangkasombat, Min Soo Lee, Yasuji Yamamoto, Kiyoshi Maeda
    4th World Congress of Asian Psychiatry, 2013年08月, 英語, Thailand, 国際会議
    口頭発表(一般)

  • 軽度精神遅滞を合併しclozapineが奏功しなかった統合失調症の1例
    山木 愛久, 白岩 恭一, 山本 泰司, 田中 究, 曽良 一郎
    第113回近畿精神神経学会, 2013年07月, 日本語, 近畿精神神経学会, 大阪, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • Exploratory human PET study with 11C-ketoprofen methyl ester,a potential biomarker of neuroinflammatory processes for Alzheimer's disease.
    A Ohnishi, M Senda, T Yamane, M Sasaki, Y Ikari, Y Yamamoto, M Shukuri, H Doi, Y Watanabe, H Onoe
    Society of nuclear medicine and molecular imaging, 2013年06月, 英語, Canada, 国際会議
    ポスター発表

  • Close to clinical routine phase 2 trial on florbetaben PET imaging of β-amyloid(Aβ) in Alzheimer's disease(AD).
    O Sabri, P Seibyl, K Ishihara, A Tateno, A E Drzezga, T Grimmer, M Senda, Y Yamamoto, C B Reininger, H Barthel
    Society of nuclear medicine and molecular imaging, 2013年06月, 英語, Canada, 国際会議
    ポスター発表

  • 神経梅毒2症例の比較検討
    松山 賢一, 森 美佳, 木村 勲生, 山本 泰司, 宮軒 将
    第109回日本精神神経学会学術総会, 2013年05月, 日本語, 福岡, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • DBLの抑うつ
    阪井 一雄, 山根 有美子, 山本 泰司, 前田 潔
    第109回日本精神神経学会学術総会, 2013年05月, 日本語, 福岡, 国内会議
    シンポジウム・ワークショップパネル(公募)

  • 幻覚妄想状態を呈した22q11.2欠失症候群の一例
    牧野 祥久, 笹田 徹, 山本 泰司, 田中 究
    第112回近畿精神神経学会, 2013年02月, 日本語, 近畿精神神経学会, 和歌山, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 脳IMP-SPECTにて前頭葉過活動を呈し、性的逸脱行為が塩酸ドネペジル中止と塩酸トラゾドン投与により改善した、脳血管性認知症の一例
    阪井 一雄, 松山 賢一, 長谷川 典子, 山本 泰司, 川又 敏男, 前田 潔
    第17回日本神経精神医学会, 2012年12月, 日本語, 日本神経精神医学会, 東京, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 地域のネットワークで取り組んだもの忘れ検診(3年目)のまとめ-認知症を予防し、明るいまちづくりを推進する地域の会の取り組み-
    伊藤 米美, 松井 佐知子, 高田 寛子, 菊原 徹, 伊賀 浩樹, 藤原 みゆき, 櫻井 孝, 山本 泰司, 千古 吉孝, 石古 暁
    第2回認知症予防学会学術集会, 2012年09月, 日本語, 認知症予防学会, 小倉, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 神戸大学病院のメモリークリニック外来患者および家族の抗認知症薬に対するニーズ調査
    松山 賢一, 山本 泰司, 阪井 一雄, 川又 敏男, 古和 久朋, 前田 潔
    第2回認知症予防学会学術集会, 2012年09月, 日本語, 認知症予防学会, 小倉, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • olanzapine が著効した精神病症状を伴う双極性障害の急性期うつ病相の一例
    古野 和歌子, 青野 聡, 白岩 恭一, 山本 泰司, 田中 究
    第111回近畿精神神経学会, 2012年07月, 日本語, 近畿精神神経学会, 大阪, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 神戸大学病院メモリークリニックにおける抗認知症薬の服薬状況調査
    松山 賢一, 山本 泰司, 阪井 一雄, 川又 敏男, 古和 久朋, 前田 潔
    第27回日本老年精神医学会, 2012年06月, 日本語, 大宮, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • Short-Term Memory Syndromeを呈した一症例
    阪井 一雄, 松山 賢一, 山本 泰司, 川又 敏男, 前田 潔
    第27回日本老年精神医学会, 2012年06月, 日本語, 大宮, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • Comparison of Flutemetamol(18F)injection in Caucasian and Japanese subjects
    B.J.McParland, M.Senda, Y.Yamamoto, M.Sasaki, C.paterson, K.Heurling, K.Fujikawa
    ISNM 2012 Annual Meeting, 2012年06月, 英語, マイアミ, 国際会議
    ポスター発表

  • 認知機能低下、抑うつ、パーキンソン症状など多彩な症状を呈した薬剤性認知症の一例
    松山 賢一, 井上 和音, 田宮 裕子, 山本 泰司, 阪井 一雄, 川又 敏男
    第108回日本精神神経学会学術総会, 2012年05月, 日本語, 日本精神神経学会, 札幌, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 食行動異常を呈し統合失調症が疑われた一例
    長田絵美, 青野聡, 笹田徹, 山本泰司, 田中究
    第110回近畿精神神経学会, 2012年02月, 日本語, 近畿精神神経学会, 京都, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 認知症医療・介護の地域連携 -アンケート調査より-
    前田潔, 柿木達也, 樫林哲雄, 山本泰司, 長谷川典子
    第107回日本精神神経学会学術総会, 2011年10月, 日本語, 日本精神神経学会, 東京, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 睡眠障害にミルタザピンとラメルテオンの併用が奏功した前頭側頭変性症疑いの一例
    長谷川典子, 横山紘子, 山本泰司, 前田潔
    第107回日本精神神経学会学術総会, 2011年10月, 日本語, 日本精神神経学会, 東京, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 神戸大学病院認知症専門外来「メモリークリニック」の現状とその役割
    松山賢一, 山本泰司, 阪井一雄, 川又敏男, 古和 久朋
    第1回日本認知症予防学会学術集会, 2011年09月, 日本語, 日本認知症予防学会, 鳥取, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • Memory Clinic for patients with dementia in Japan
    山本泰司, 阪井一雄, 川又敏男, 古和久朋, J-ADNIグループ
    8th International Congress of the International Neuropsychiatry Association, 2011年09月, 英語, 第8回国際神経精神医学会, チェンナイ, インド, 国際会議
    口頭発表(一般)

  • レビー小体型認知症と心気症の鑑別を要した2症例;もの忘れと幻覚妄想が主訴の症例
    長谷川典子, 山本泰司, 小田陽彦, 島田兼一, 前田潔
    第26回日本老年精神医学会, 2011年06月, 日本語, 日本老年精神医学会, 東京, 国内会議
    ポスター発表

  • 発症後1年以上会社員生活を維持している初老期発症前頭側頭型認知症の1例
    小田 陽彦, 島田 兼一, 山本 泰司, 前田 潔
    第15回日本神経精神医学会, 2010年12月, 日本語, 日本神経精神医学会, 東京, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 再生不良性貧血による器質製精神障害を呈した一例
    佐々木 彩, 岡﨑 賢志, 田宮 裕子, 菱本 明豊, 山本 泰司
    第107回近畿精神神経学会, 2010年08月, 日本語, 近畿精神神経学会, 大阪, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 双極性障害の病歴を有しその後アルツハイマー型認知症を発症した3症例 -双極性障害はアルツハイマー型認知症の危険因子か -
    長谷川 典子, 島田 兼一, 石井 智久, 小田 陽彦, 山本 泰司, 前田 潔
    第25回日本老年精神医学会, 2010年06月, 日本語, 日本老年精神医学会, 熊本, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 職場における処遇困難に対して専門外来の受診が有効であったハンチントン病の1例 -認知症専門外来担当医の担うべき役割の再考 -
    山本 泰司, 長谷川 典子, 小田 陽彦, 前田 潔
    第25回日本老年精神医学会, 2010年06月, 日本語, 日本老年精神医学会, 熊本, 国内会議
    ポスター発表

  • 若年性アルツハイマー型認知症との鑑別を必要とした統合失調症の一例
    松山 賢一, 山本 泰司, 福田 朋子, 笹田 徹, 前田 潔
    第25回日本老年精神医学会, 2010年06月, 日本語, 日本老年精神医学会, 熊本, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 不整脈を伴う慢性心不全に合併したレビー小体型認知症の幻視に抑肝散と低容量quetiapinemp併用療法が奏効した1例
    長谷川 典子, 嶋田 兼一, 石川 智久, 小田 陽彦, 山本 泰司, 前田 潔
    第106回日本精神神経学会学術総会, 2010年05月, 日本語, 日本精神神経学会, 広島, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 軽度認知障害(MCI)に関する最近の話題
    山本 泰司, 前田 潔
    第106回日本精神神経学会学術総会, 2010年05月, 日本語, 日本精神神経学会, 広島, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • リスペリドンにより持続勃起症をきたしアリピプラゾールに薬剤変更を行った統合失調症の二例
    笹田 徹, 高橋 優, 岡崎 賢志, 福武 将映, 田宮 裕子, 菱本 明豊, 山本 泰司, 前田 潔
    第106回日本精神神経学会学術総会, 2010年05月, 日本語, 日本精神神経学会, 広島, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • アルツハイマー病の脳血流と神経心理検査の相関解析(Ala scoreを中心とした検討)
    河内 崇, 山本 泰司, 前田 潔
    第106回日本精神神経学会学術総会, 2010年05月, 日本語, 日本精神神経学会, 広島, 国内会議
    ポスター発表

  • Risperodoneにより持続性勃起症を呈した2症例
    笹田徹, 山本泰司, 田中究, 前田潔
    第104回近畿精神神経学会, 2009年02月, 日本語, 近畿精神神経学会, 大阪, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 精神科医の視点から高齢者の幻覚・妄想症状を考える
    山本泰司, 小田陽彦, 前田潔
    第13回日本神経精神医学会, 2008年11月, 日本語, 日本神経精神医学会, 金沢, 国内会議
    その他

  • 精神遅滞に幻聴・被注察感等を伴った一症例
    笹田徹, 白岩恭一, 小田陽彦, 平良勝, 山本泰司, 田中究, 前田潔
    第103回近畿精神神経学会, 2008年07月, 日本語, 近畿精神神経学会, 大阪, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • シンポジウム『高齢者における幻覚、妄想状態』 「加齢変化の観点から」
    山本泰司
    第23回日本老年精神医学会, 2008年06月, 日本語, 日本老年精神医学会, 神戸, 国内会議
    シンポジウム・ワークショップパネル(公募)

  • 経過中体感異常を呈した神経梅毒
    笹田徹, 西口直希, 山本泰司, 田中究, 前田潔
    第104回日本精神神経学会学術総会, 2008年05月, 日本語, 日本精神神経学会, 東京, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 司法事例化後、診断に至った破瓜型統合失調症の一例 -統合失調症の診断について-
    青木信生, 平良勝, 笹田徹, 福武将映, 西口直希, 山本泰司, 田中究, 前田潔
    第102回近畿精神神経学会, 2008年02月, 日本語, 近畿精神神経学会, 三田, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • A case suffering from Creutzfeldt-Jakob disease with a rapid course
    小田陽彦, 山本泰司, 前田潔
    第13回国際老年精神医学会, 2007年10月, 英語, International Psychogeriatric Asssociation, 大阪, 国際会議
    ポスター発表

  • WAIS-RとWMS-Rを介して見るDLB患者の認知プロファイル
    小田陽彦, 山本泰司, 前田潔
    第103回日本精神神経学会総会, 2007年05月, 日本語, 日本精神神経学会, 高知, 国内会議
    ポスター発表

  • 筋萎縮性側策硬化症と前頭側頭型認知症を合併した症例
    山本 泰司, 田中 究
    第100回近畿精神神経学会, 2007年02月, 日本語, (未記入), 和歌山, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • CAN SUBTESTS OF MINI MENTAL STATE EXAMINATION(MMSE) HELPDISTINGUISH DEMENTIA WITH LEWY BODIES FROM ALZHEIMER'S DISEASE?
    小田 陽彦, 山本 泰司, 前田 潔
    The 4th International Workshop on DLB and PDD, 2006年11月, 英語, (未記入), 横浜, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • Symposium S-III-24, Culture and Psychogeriatrics, Long-term care insurance of Japan:Its impact on demented people
    前田 潔, 山本 泰司
    1st World Congress of Cultural Psychiatry, 2006年09月, 英語, (未記入), 北京, 国際会議
    口頭発表(一般)

  • MMSEおよびADASの単純な下位項目分析がDLB臨床診断の感度を上げる可能性について
    小田 陽彦, 山本 泰司, 前田 潔
    第21回日本老年精神医学会, 2006年06月, 日本語, (未記入), 東京, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 若年発症のFTD(Pick type)と考えられた一例
    青木 信生, 山本 泰司, 前田 潔
    第21回日本老年精神医学会, 2006年06月, 日本語, (未記入), 東京, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 異なる初発症状と臨床経過を呈した孤発性クロイツフェルトヤコブ病(CJD)の2症例
    山本 泰司, 前田 潔
    第102回 日本精神神経学会総会, 2006年05月, 日本語, (未記入), 福岡, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 若年発症のFTD(pick type)と考えられた一例
    吉原 育男, 山根有 美子, 青木 信生, 田淵 実治郎, 山本 泰司, 保田 稔, 前田 潔
    第98回近畿精神神経学会, 2006年02月, 日本語, 京都, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 初期アルツハイマー病(DAT)と鑑別が困難であったクロイツフェルトヤコブ病(CJT)の1症例
    山本 泰司, 保田 稔, 小田 陽彦, 前田 潔
    第10回日本神経精神医学会, 2005年11月, 日本語, 東京, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 半側空間無視を伴う視野欠損を呈した変性性認知症の一例
    小田 陽彦, 吉沢 一, 小林 実, 清水 光太郎, 阪井 一雄, 嶋田 兼一, 寺島 明, 大川 慎吾, 山本 泰司, 保田 稔, 前田 潔
    第20回日本老年精神医学会, 2005年06月, 日本語, 東京, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 診療所における介護保険被保険者専門外来(シルバー外来)の現況について
    若栄 徳彦, 河内 崇, 山本 泰司, 前田 潔
    第20回日本老年精神医学会, 2005年06月, 日本語, 東京, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 神戸大学医学部附属病院専門外来「メモリークリニック」の現況とその考察
    山本 泰司, 長岡 研太郎, 保田 稔, 川又 敏男, 前田 潔
    第20回日本老年精神医学会, 2005年06月, 日本語, 日本老年精神医学会, 東京, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 神戸大学医学部附属病院専門外来メモリークリニックの現況とその考察
    山本 泰司, 長岡 研太郎, 保田 稔, 川又 敏男, 前田 潔
    第20回日本老年精神医学会, 2005年06月, 日本語, 東京, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • レビー小体型痴呆とアルツハイマー型痴呆の鑑別におけるMMSE下位項目の有用性について
    長岡 研太郎, 山本 泰司, 河内 崇, 植月 静, 保田 稔, 川又 敏男, 前田 潔
    第20回日本老年精神医学会, 2005年06月, 日本語, 日本老年精神医学会, 東京, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 精神症状のため透析療法が困難となった三症例・問題点と対応の検討
    仲宗根 敏之, 森 美佳, 田淵 実治郎, 山本 泰司, 橋本 健志, 白川 治, 前田 潔
    第97回近畿精神神経学会, 2005年02月, 日本語, 滋賀, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 比較的病初期よりカプグラ症候群を呈したアルツハイマー型老年痴呆の1症例
    山本 泰司, 保田 稔, 前田 潔
    第9回日本神経精神医学会, 2004年11月, 日本語, 神戸, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 日本人アルツハイマー病におけるPS-2のプロモーター遺伝子多型
    権 文香, 山本 泰司, 保田 稔, 前田 潔, 石井 一成, 森 悦朗, 大川 慎吾, 柿木 達也
    第9回日本神経精神医学会, 2004年11月, 日本語, 神戸, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 幻覚を伴った皮質基底核変性症の1例
    長岡 研太郎, 大川 慎吾, 川又 敏男, 九鬼 克俊, 山本 泰司, 保田 稔, 阪井 一雄, 前田 潔
    第19回日本老年精神医学会, 2004年06月, 日本語, 長野, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • アルツハイマー型老年痴呆患者の強迫症状にSSRIとSDAの併用療法が有効であった1症例
    山本 泰司, 阪井 一雄, 保田 稔, 前田 潔
    第19回日本老年精神医学会, 2004年06月, 日本語, 長野, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 神戸大学附属病院精神神経科における高齢者専門外来(メモリークリニック)開設後2年6ヶ月を経過した現況について;受診患者の内訳およびその考察
    山本 泰司, 保田 稔, 長岡 研太郎, 清水 光太郎, 柿木 達也, 大川 慎吾, 川又 敏男, 前田 潔
    第100回日本精神神経学会総会, 2004年05月, 日本語, 札幌, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • 神戸大学医学部附属病院精神神経科における高齢者専門外来(メモリークリニック)開設後2年6ヶ月を経過した現況について;受診患者の内訳およびその考察
    山本 泰司, 保田 稔, 長岡 研太郎, 清水 光太郎, 柿木 達也, 大川 慎吾, 川又 敏男, 前田 潔
    第100回日本精神神経学会総会, 2004年05月, 日本語, 日本精神神経学会, 札幌, 国内会議
    ポスター発表

  • Age is the limiting factor for successful sperm retrieval in nonmosaic Klinfelter syndrome
    Okada H, Shirakawa T, Ishikawa T, Goda K, Kondo Y, Yamamoto Y, Sofikitis N, Fujisawa M, Miyagawa I, Kamidono S, Horie S
    American Urological Association Annual Meeting (99h), 2004年05月, 英語, American Urological Association, サンフランシスコ, 国際会議
    ポスター発表

  • タムロリスク脳症を疑われたGVHD(移植片対宿主疾患)の一例
    松井 祐介, 田淵 実治郎, 山本 泰司, 保田 稔, 橋本 健志, 白川 治, 前田 潔
    第96回近畿精神神経学会, 2004年02月, 日本語, 京都, 国内会議
    口頭発表(一般)

  • Association between gene polymorphism of presenilin 1 or butyrylcholinesterase and Japanese Alzheimer’s disease
    山本 泰司, 保田 稔, 前田 潔
    International Congress of Biological Psychiatry, 2004年02月, 英語, シドニー, 国際会議
    口頭発表(一般)

  • 進行性皮質下グリオーシスが疑われた一症例 -臨床的、病理学的考察-
    清水 光太郎, 大川 慎吾, 山本 泰司, 前田 潔, 川又 敏男, 中野 葉子, 森 悦朗, 数井 裕光, 柿木 達也, 大植 正俊
    第22回日本痴呆学会, 2003年10月, 日本語, 日本痴呆学会, 東京, 国内会議
    ポスター発表

  • 日本人アルツハイマー病におけるPS-2のプロモーター遺伝子多型
    権 文香, 山本 泰司, 大川 慎吾, 保田 稔, 前田 潔, 石井 一成, 森 悦郎, 柿木 達也
    第18回日本老年精神医学会, 2003年06月, 日本語, 名古屋, 国内会議
    口頭発表(一般)

■ 共同研究・競争的資金等の研究課題
TOP