SEARCH
検索詳細
加藤 正司大学院工学研究科 市民工学専攻准教授
研究活動情報
■ 受賞- 2006年05月 地盤工学会, 平成17年度事業企画賞 団体受賞, 平成16年台風23号による関西圏地盤災害調査報告書日本国国内学会・会議・シンポジウム等の賞
- 2006年05月 (社) 地盤工学会, (社) 地盤工学会平成17年度事業企画賞, 地盤工学会関西支部平成16年台風23号関西圏地盤災害緊急調査団
- 地盤工学会, 2019年, 地盤工学ジャーナル, 14(2) (2), 111 - 121, 日本語
本研究では,連続加圧方式による加圧板法の保水性試験装置を用いて親水・疎水性砂の保水特性について調べた。試験試料として豊浦砂を用い,シラン処理により人工的に疎水性砂を作製し,無処理砂(親水性砂)と共に連続加圧方式の保水性試験を行った。連続加圧方式を用いることによって水分特性曲線の排水・吸水過程に要する試験時間が段階加圧方式の試験方法に比べて短縮された。また,親水性砂と疎水性砂の水分特性曲線の比較により,空気侵入値は疎水性砂の場合が高い値を示すが,水浸透値に関しては,親水性砂の場合が高い値を示すことが分かった。これらの結果から,親水性砂より疎水性砂において,水分特性曲線のヒステリシスが大きくなる傾向が明らかになった。
[査読有り]研究論文(学術雑誌) - International Society for Soil Mechanics and Geotechnical Engineering, 2018年08月, Proc. 7th International Conference on Unsaturated Soils, 1, 709 - 713, 英語Characterizing water reten-tion capacity of non-wettable soils using continuous pressurization method[査読有り]研究論文(国際会議プロシーディングス)
- Korean Society for Soil Mechanics and Geotechnical Engineering, 2018年05月, Proc. 5th Japan-Korea Joint Workshop on Unsaturated Soils,, 1, 37 - 57, 英語Deformation and strength characteristics of a compacted silty soil under low confining pressure[査読有り]研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
- Korean Society for Soil Mechanics and Geotechnical Engineering, 2018年05月, Proc. 5th Japan-Korea Joint Workshop on Unsaturated Soils,, 1, 113 - 120, 英語Applicability evaluation of water repellent soil to the sand layer of capillary barrier[査読有り]研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
- International Society for Soil Mechanics and Geotechnical Engineering, 2017年09月, Proc. 19th International Conference on Soil Mechanics and Geotechnical Engineering, 1, 1043 - 1046, 英語Verification of Threshold Line in Direct Shear Test using DEM Simulation[査読有り]研究論文(国際会議プロシーディングス)
- 地盤工学会中部支部, 2017年, 地盤と建設, 35(1) (1), 37 - 44, 日本語細粒分含有率が河川堤防の安全性に及ぼす影響に関する研究[査読有り]研究論文(学術雑誌)
- Chugku Branch of Japanese Geotechnical Society, 2016年02月, Proc. 4th Japan-Korea Joint Workshop on Unsaturated Soils, 1, 73 - 80, 英語Effect of Fine Grain Contents on the Unsaturated Shear strength characteristics in Embankment.[査読有り]研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
- 地盤工学会, 2016年, Japanese Geotechnical Society Special Publication, 2(18) (18), 681 - 684, 英語Study on opening between shear boxes using DEM simulation[査読有り]研究論文(学術雑誌)
- アメリカ土木工学会, 2016年, International Journal of Geomechanics, D4016010(1) (1), 11, 英語Effect of suction stress on the critical state of compacted silty soils under low confining pressure[査読有り]研究論文(学術雑誌)
- 地盤工学会, 2016年, Japanese Geotechnical Society Special Publication, 4(4) (4), 60 - 63, 英語
An embankment material is generally comprised of the gravel, sand, silt and clay. In particular, the fine grain content (Fc, under sieve #200) affects the mechanical characteristics of an embankment under unsaturated state such as the shear strength and the infiltration at a rainfall. Thus, a series of the constant water content compression tests in this study is performed on the Fc from 10% to 50% using a decomposed granite soil of the embankment. The shear behavior according to the Fc are examined with the degree of saturation. The increase of the shear strength, that is, an apparent cohesion due to the suction on the Fc is also examined through the comparison with the theoretical result based on the Suction stress - SWRC Method (SSM). It could be understood that the effect on the shear strength over Fc= 25% is maximized, and the soil sample over Fc= 25% would have a decided advantage as an embankment material.
[査読有り]研究論文(学術雑誌) - 一面せん断試験において上下せん断箱間に隙間を設けた場合,その隙間幅の大きさが強度特性に影響を与えることが報告されている.このためKimら1)は,数種類の砂質土試料を用いた一面せん断試験結果から,上下せん断箱間の隙間幅設定の基準となるスレスホルドライン(TL)を提案した.本研究ではKimら1)による一面せん断試験の状況を個別要素法(Distinct Element Method)により再現し,平均粒径を固定しながら粒度分布を変化させた試料を用いて隙間幅の大きさを変化させたシミュレーションを行い,TLの有効性について検討した.その結果,異なる粒度分布を持つ試料のスレスホルドポイント(T.P)が,Kimら1)の実材料実験より得られたTLとほぼ同様な傾向を示すことが示された.この結果は,せん断箱の隙間幅の設定に関して,提案されているTLが有効であることを示唆している.地盤工学会, 2016年, 地盤工学ジャーナル, 11(1) (1), 21 - 31, 日本語[査読有り]研究論文(学術雑誌)
- International Society for Soil Mechanics and Geotechnical Engineering, 2015年11月, Proc. 15th Asian Regional Conference on Soil Mechanics and Geotechnical Engineering, 1, 9 - 15, 英語Study on Opening between Shear Boxes using DEM Simulation[査読有り]研究論文(国際会議プロシーディングス)
- International Society for Soil Mechanics and Geotechnical Engineering, 2015年08月, Proc. 6th Asia-Pacific Conference on Unsaturated soils, 1, 379 - 382, 英語Measurement of Soil Water Characteristic Curve with a Continuous Pressurization Method[査読有り]研究論文(国際会議プロシーディングス)
- International Society for Soil Mechanics and Geotechnical Engineering, 2015年08月, Proc. 6th Asia-Pacific Conference on Unsaturated soils, 1, 281 - 286, 英語Effect of Fine Grain Contents on the Unsaturated Mechanical Characteristics of Embankment Materials[査読有り]研究論文(国際会議プロシーディングス)
- 地盤工学会, 2015年, 地盤工学ジャーナル, 10(2) (2), 267 - 276, 日本語不飽和状態の親・疎水性砂のせん断挙動に及ぼすメニスカス水の影響[査読有り]研究論文(学術雑誌)
- International Society for Soil Mechanics and Geotechnical Engineering, 2014年07月, Proc. 6th International Conference on Unsaturated Soils, 1, 159 - 165, 英語Study on mechanical behavior of non-wettable sands[査読有り]研究論文(国際会議プロシーディングス)
- Distinct element method simulation on deformation mode and stress state for specimen shape in direct shear test一面せん断試験における,せん断箱内部の応力状態とひずみの分布状態については,十分な解析がなされておらず,得られた土質強度定数の位置づけもあいまいである.本研究では,三次元個別要素法により,直方体型と円盤型のせん断箱のケースについて,内部の応力状態とひずみ分布状態を比較検討した.この結果,直方体型では,平面ひずみ状態が保たれているのに対し,円盤型の場合は,従来言われているような,平面ひずみ状態ではないことが判明した.World Scientific, 2014年03月, International Journal of Computational Methods, 11(2) (2), 1342001 - 1-1342004-18, 英語[査読有り]研究論文(学術雑誌)
- Elvisher, 2013年03月, Engineering Geology, 155(1) (1), 10 - 18, 英語[査読有り]研究論文(学術雑誌)
- 2013年, CHALLENGES AND INNOVATIONS IN GEOTECHNICS: PROCEEDINGS OF THE 18TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON SOIL MECHANICS AND GEOTECHNICAL ENGINEERING, VOL 1, 1, 361 - 364, 英語Characterization of geomechanical and hydraulic properties of non-wettable sands[査読有り]研究論文(国際会議プロシーディングス)
- 2012年11月, KSCE JOURNAL OF CIVIL ENGINEERING, 16(7) (7), 1132 - 1142, 英語[査読有り]研究論文(学術雑誌)
- International Society for Soil Mechanics and Geotechnical Engineering, 2012年04月, Proc. 5th Asia-Pacific Conference on Unsaturated Soils, 1, 209 - 214, 英語Examination of critical state for unsaturated soils using the suction stress in unconfined compression test[査読有り]研究論文(国際会議プロシーディングス)
- DEM simulation of collapse behaviors of unsaturated granular materials under general stress states不飽和地盤でのCollapse現象を調べるため,3次元DEM(Distinct Element Method)を利用して真三軸試験シミュレーションを行った.Collapse過程は,等方圧密過程とせん断過程中,土粒子間の接着力を減少させる方法で実行された.得られたシミュレーション結果を過去の実験結果と比較により,非常に類似した挙動を示すことが確認され,シミュレーション方法の妥当性が検証された.そして,解析結果からせん断中に土粒子間の接着力を減少させてCollapseを発生させても,供試体にせん断層が生じないことが分かった.この研究により,3次元DEMシミュレーションを通じて粒子間力と変形の関係を様々な応力状態で調べられることが確認された.Elsevier, 2012年01月, Computers and Geotechnics, 42, 52 - 61, 英語[査読有り]研究論文(学術雑誌)
- Korean Society for Soil Mechanics and Geotechnical Engineering, 2011年09月, The 2nd Japan-Korea Joint Workshop on Unsaturated Soils and Ground, 1, 171 - 178, 英語Effects of matric suction on mechanical behaviors of unsaturated Bentonite[査読有り]研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
- Korean Society for Soil Mechanics and Geotechnical Engineering, 2011年09月, The 2nd Japan-Korea Joint Workshop on Unsaturated Soils and Ground, 1, 67 - 76, 英語Effects of matric suction on geotechnical strength characteristics of a tidal flat sand[査読有り]研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
- Korean Society for Soil Mechanics and Geotechnical Engineering, 2011年09月, The 2nd Japan-Korea Joint Workshop on Unsaturated Soils and Ground, 1, 77 - 86, 英語Application of suction stress on unconfined compressive strength of compacted silty sands[査読有り]研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
- Itasuca, 2011年02月, Proc. 2nd International FLACDEM Symposium, 1, 08 - 10, 英語Deformation mode and stress state in direct shear test[査読有り]研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
- International Society for Soil Mechanics and Geotechnical Engineering, 2010年09月, Proc. 5th International Conference on Unsaturated Soils, 1, 265 - 270, 英語Direct shear test under constant volume state for unsaturated soil[査読有り]研究論文(国際会議プロシーディングス)
- International Society for Soil Mechanics and Geotechnical Engineering, 2010年09月, Proc. 5th International Conference on Unsaturated Soils, 289 - 295, 英語Critical state behaviors of unsaturated soil in the direct shear test under constant pressure[査読有り]研究論文(国際会議プロシーディングス)
- 2010年09月, Canadian Geotechnical Journal, Vol.47, No.9, pp. 955-970., 英語Application of suction stress for estimating unsaturated shear strength of soils using direct shear testing under low confining pressure[査読有り]研究論文(学術雑誌)
- 2010年05月, KSCE JOURNAL OF CIVIL ENGINEERING, 14(3) (3), 281 - 290, 英語[査読有り]研究論文(学術雑誌)
- International Society for Soil Mechanics and Geotechnical Engineering, 2009年10月, Proc. 6th International Conference on Micromechanics of Granular Media, 1, 381 - 384, 英語Effects of grain shape on mechanical behaviors of granular material under plane strain conditon in 3D DEM Analysis[査読有り]研究論文(国際会議プロシーディングス)
- International Society for Soil Mechanics and Geotechnical Engineering, 2009年09月, Proceedings of the 4th Asia-Pacific Conference on Unsaturated Soils, 1, 103 - 108, 英語Effects of suction on elastic shear modulus for unsaturated soil[査読有り]研究論文(国際会議プロシーディングス)
- International Society for Soil Mechanics and Geotechnical Engineering, 2009年09月, Proceedings of the 4th Asia-Pacific Conference on Unsaturated Soils, 1, 873 - 878, 英語Collapse behavior simulation of granular material under general stress state with three dimensions DEM analyses[査読有り]研究論文(国際会議プロシーディングス)
- International Society for Soil Mechanics and Geotechnical Engineering, 2009年09月, Proceedings of the 4th Asia-Pacific Conference on Unsaturated Soils, 1, 135 - 140, 英語Application of suction stress to shear strength in direct shear test for unsaturated soil under low confining pressure[査読有り]研究論文(国際会議プロシーディングス)
- ベンダーエレメントによる不飽和土のせん断弾性係数Gの測定と評価本研究では,ベンダーエレメントを装着した不飽和土用一次元圧密試験機を新たに開発し,2種類の地盤材料における一定の鉛直サクションの増加に伴うGの変化を観察した.試験には市販されているシルト質土とまさ土の2種類の試料を使用した.試験結果から,飽和・不飽和土におけるGの増減を表現しうる応力パラメータを,サクションそのものとサクション応力とを用いて検討した.土木学会, 2009年08月, 土木学会応用力学論文集, 12, 353 - 362, 日本語[査読有り]研究論文(学術雑誌)
- 2009年, 土木学会応用力学論文集, Vol.12 , pp.353-362, 日本語低圧条件下での不飽和土の一面せん断試験に対するサクション応力の適用について[査読有り]研究論文(学術雑誌)
- International Society for Soil Mechanics and Geotechnical Engineering, 2008年09月, Proceedings of Continuum and Distinct Element Numerical Modeling in Geo-Engineering, 1, 427 - 434, 英語Strength parameters for granular soils governed by their grain size properties[査読有り]研究論文(国際会議プロシーディングス)
- International Society for Soil Mechanics and Geotechnical Engineering, 2008年09月, Proceedings of Continuum and Distinct Element Numerical Modeling in Geo-Engineering, 1, 459 - 467, 英語Effects of grain shape on mechanical behaviors and shear band of granular materials in DEM analysis[査読有り]研究論文(国際会議プロシーディングス)
- 砂のような粒状材料のせん断挙動およびせん断層に与える粒子形状の影響砂のような粒状材料の粒子形状がせん断層に与える影響について二次元個別要素法による二軸圧縮解析を行い検討した.ピーク強度時に動員される内部摩擦角は形状係数であるFUと相関が認められ,その関係はほぼ線形関係で表され,せん断初期の相対密度に応じて平行移動した関係が得られた.また,せん断帯形成に伴う粒子回転を調べ,供試体内部に周期的な小規模なせん断帯が形成されていることを示唆する層を確認した.さらに,粒子回転の程度がダイレイタンシーに影響しており,その程度は長短度で表される粒子形状の影響を受けることを確認した.土木学会, 2008年07月, 土木学会論文集C, 64(3) (3), 456 - 472, 日本語[査読有り]研究論文(学術雑誌)
- 建設工学研究所, 2008年, 建設工学研究所論文報告集, 51, 109 - 116, 日本語不飽和土の定体積一面せん断試験結果の解析[査読有り]研究論文(大学,研究機関等紀要)
- 神戸大学, 2008年, 神戸大学大学院工学研究科紀要, 1, 50 - 55, 日本語不飽和土の一面せん断試験における限界状態について[査読有り]研究論文(大学,研究機関等紀要)
- 神戸大学, 2008年, 神戸大学大学院工学研究科紀要, 1, 43 - 49, 日本語主応力表示による不飽和土の一面せん断試験結果に関する考察[査読有り]研究論文(大学,研究機関等紀要)
- 建設工学研究所, 2008年, 建設工学研究所論文報告集, 51, 99 - 108, 日本語一面せん断試験でのせん断強度に及ぼすせん断箱の隙間の影響[査読有り]研究論文(大学,研究機関等紀要)
- 2008年, DEFORMATION CHARACTERISTICS OF GEOMATERIALS, VOLS 1 AND 2, 1, 535 - 540, 英語Measurement of shear modulus for unsaturated silt under one dimensional consolidation state[査読有り]研究論文(国際会議プロシーディングス)
- 不飽和土の水浸後の圧縮曲線に与える締固めの影響について水浸後の圧縮曲線に与える締固めの影響について,締固めたシルト質土供試体を用いて,標準圧密試験装置により水浸後の圧縮試験(水浸圧縮試験)を行い検討した.得られた水浸後の圧縮曲線は,スラリー状態から圧縮して得られる圧縮曲線とは異なる傾向を示した.また,水浸後の圧縮曲線に対して,供試体作製時の締固め回数が影響する場合があることがわかった.この結果は,水浸後にサクションが消失しても,圧縮曲線には締固めにより形成された土骨格構造の影響が残る場合があることを示している.土木学会, 2007年08月, 土木学会論文集C, 63(3) (3), 742 - 751, 日本語[査読有り]研究論文(学術雑誌)
- International Society for Soil Mechanics and Geotechnical Engineering, 2007年08月, Proceedings of the 3rd Asian Conference on Unsaturated Soils, 1, 353 - 358, 英語Effects of intergranular adhesive force on failure criterion for granular material[査読有り]研究論文(国際会議プロシーディングス)
- 不飽和土のような粒子間付着力を有する粒状材料の破壊規準に関する三次元DEMによる検討粒子間付着力を有する粒状材料の破壊規準について調べるために,三次元DEM解析による剛板載荷型3主応力制御試験のシミュレーションを行った.せん断過程の変形挙動を検討した結果,三軸圧縮条件での内部摩擦角は,粒子間付着力の増加とともに増大した.また,π面上の破壊規準は,供試体のせん断時の体積変化挙動にかかわらず拡張されたラディ規準に従う傾向を示し,せん断時に得られた等γoct線も拡張されたラディ規準に近い形状を示すことが判明した.土木学会, 2007年06月, 土木学会論文集C, 63(2) (2), 530 - 543, 日本語[査読有り]研究論文(学術雑誌)
- 2007年02月, 土木学会論文集C, VOL.63-1, pp.140-149(1) (1), 日本語地震後の降雨による斜面崩壊発生機構に関する実験的検討[査読有り]研究論文(学術雑誌)
- 神戸大学, 2007年, 神戸大学自然科学研究紀要, 25-B, 39 - 47, 日本語砂のような粒状材料のせん断挙動に与える粒子形状の影響に関する個別要素法による検討[査読有り]研究論文(大学,研究機関等紀要)
- 2006年11月, 降雨時の斜面モニタリング技術とリアルタイム崩壊予測に関するシンポジウム論文集, pp.73-80, 日本語サクションを有する固結土の吸水が強度特性に与える影響[査読有り]研究論文(国際会議プロシーディングス)
- International Society for Soil Mechanics and Geotechnical Engineering, 2006年09月, Proceedings of International Symposium on Geomechanichs and Geotechnichs of Particle Media, 1, 193 - 198, 英語Effects of intergranular force on failure criterion of dilative and compressive granular materials with cohesion[査読有り]研究論文(国際会議プロシーディングス)
- 吸水によるサクションの消失が低拘束圧下の粘土のせん断強度特性に与える影響圧密試料及び不かく乱粘土試料を用いて,吸水過程を加えた等方圧縮過程後の低拘束圧下での非排水せん断試験を実施し,有効応力経路とピーク・残留強度に検討を加えた.ピーク強度特性や有効応力経路には,サクションによる弱い粒子間付着力や長期の堆積過程により形成され,構造を生じる強い粒子間付着力が影響する傾向が認められた.また残留強度特性は,サクション応力を考慮すると飽和・不飽和状態にかかわらずユニークに整理される傾向を示した.土木学会, 2006年05月, 土木学会論文集C, 62(2) (2), 471 - 487, 日本語[査読有り]研究論文(学術雑誌)
- International Society for Soil Mechanics and Geotechnical Engineering, 2006年04月, Proceedings of 4thInternational Conference on Unsaturated Soil, 1, 1267 - 1278, 英語Effects of matric suction on residual strength and deformation characteristics under low confining pressure[査読有り]研究論文(国際会議プロシーディングス)
- 地盤工学会, 2006年, 降雨時の斜面モニタリング技術とリアルタイム予測に関するシンポジウム論文集, 1, 73 - 80, 日本語サクションを有する固結土の吸水が強度特性に与える影響[査読有り]研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
- 2005年12月, 土木学会論文集, No.806, pp.113-127(806) (806), 日本語粒子破砕が粗粒材料のせん断挙動へ与える影響に関する個別要素法による検討[査読有り]研究論文(学術雑誌)
- 2005年09月, 土木学会論文集, No.799/Ⅲ-72, pp.51-64(799) (799), 日本語粒状体の変形・強度特性に与える粒子形状の影響に関する二次元個別要素法による検討[査読有り]研究論文(学術雑誌)
- International Society for Soil Mechanics and Geotechnical Engineering, 2005年09月, Procceedings of 58th Canadian Geotechnical Conferenc, 1, No.720, 英語Role of matric suction in the interpretation of unconfined compression test[査読有り]研究論文(国際会議プロシーディングス)
- 神戸沖海底地盤から採取した洪積粘土の工学的性質の一様性沖積粘土(Ma12)の工学的特性(液性塑性限界,粒径分布,非排水強度および弾性係数)の変化について,神戸空港の建設地で採取された85cm長のサンプルを用いて検討を行った.そして,ベンダーエレメント要素を備えた一面せん断試験装置を新たに開発して資料のせん断強度と弾性係数について検討した.そして,物理いぇ来特性と力学特性がほぼ一様であり,年代効果による粘土好物の変化の影響はほとんど見られないことが判明した.土木学会, 2005年08月, 土木学会応用力学論文集, 8, 53 - 58, 日本語[査読有り]研究論文(学術雑誌)
- 2005年08月, 応用力学論文集, Vol.8, pp.53-58, 日本語神戸沖海底地盤から採取した洪積粘土の工学的性質の一様性[査読有り]研究論文(学術雑誌)
- International Society for Soil Mechanics and Geotechnical Engineering, 2005年07月, Proceedings of the 5th International Conference on Micromechanichs of Granular Media, 2, 1399 - 1404, 英語Effects of particle crushability on critical state line of granular materials[査読有り]研究論文(国際会議プロシーディングス)
- 三軸試験時の不飽和砂の変形強度特性に与えるサクションの影響に関する基礎的研究不飽和状態の豊浦砂供試体を用いた,サクションおよび基底側方応力一定条件下での三軸圧縮および三軸伸張せん断試験を行った.そして,サクションがせん断時の変形強度特性に与える影響について検討した.三軸圧縮せん断試験時の応力~ひずみ関係および強度特性は,従来,不飽和粘性土供試体により得られている結果と同じ傾向を示した.また,この時のサクション~粘着増分関係は,これまでに提案しているサクション応力として評価できることが確認された.土木学会, 2005年03月, 土木学会論文集, 785(Ⅲ-70) (Ⅲ-70), 93 - 106, 日本語[査読有り]研究論文(学術雑誌)
- 建設工学研究所, 2005年, 建設工学研究所論文報告集, 47-A, 51 - 58, 日本語低拘束応力状態における不飽和土の残留強度とせん断変形特性[査読有り]研究論文(大学,研究機関等紀要)
- 2005年, 土と基礎, Vol.53, No.5, pp.37-44, 日本語地盤材料の室内せん断試験の基礎から応用まで 3.室内試験[査読有り]研究論文(学術雑誌)
- 2005年, 土木学会論文集, №93-106, 日本語三軸試験時の不飽和砂の変形強度特性に与えるサクションの影響に関する基礎的研究[査読有り]研究論文(学術雑誌)
- 神戸大学都市安全研究センター, 2005年, 神戸大学都市安全研究センター研究報告, 9, 29 - 38, 日本語[査読有り]研究論文(大学,研究機関等紀要)
- 粗粒土にガラスビーズを混入した試料のせん断強度特性粗粒土に細粒分が混入したときに生じる強度低下について,三軸圧縮試験により検討を行った.供試体の作成を容易にするため,粗粒分としての珪砂に細粒分として内部摩擦角の小さいグラスビーズを混入して供試体を作成した.粗粒分のみによる間隙比を一定とし,グラスビーズを増加させたところ,グラスビーズの混入量の増加に伴い内部摩擦角が低下した.また,混入量が一定状態での強度の側圧依存性は,混入量が大きくなると小さくなる傾向を示した.土木学会, 2004年03月, 土木学会論文集, 757(Ⅲ-66) (Ⅲ-66), 155 - 166, 日本語[査読有り]研究論文(学術雑誌)
- 2004年, 土木学会論文集, 757 Ⅲ-66, 日本語粗粒土にガラスビーズを混入した試料のせん断強度特性[査読有り]研究論文(学術雑誌)
- 神戸大学都市安全研究センター, 2004年, 神戸大学都市安全研究センター研究報告, 8, 39 - 47, 日本語繰返し荷重が土のせん断強度に及ぼす影響につい[査読有り]研究論文(大学,研究機関等紀要)
- 神戸大学都市安全研究センター, 2004年, 神戸大学都市安全研究センター研究報告, 8, 213 - 217, 日本語[査読有り]研究論文(大学,研究機関等紀要)
- International Society for Soil Mechanics and Geotechnical Engineering, 2003年09月, Proceedings of the International Conference “From Experimental Evidence towards Numerical Modeling of Unsaturated Soils, 2, 81 - 88, 英語Effects of intergranular adhesive force on failure criterion of granular materials[査読有り]研究論文(国際会議プロシーディングス)
- 2003年08月, Proc. 13th European Conference on Soil Mechanics and Geotechnical Engineering, Vol.1, pp.735-738, 英語Influence of water level change on the behavior of unsaturated zone[査読有り]研究論文(国際会議プロシーディングス)
- 神戸大学都市安全研究センター, 2003年, 神戸大学都市安全研究センター研究報告, 7, 125 - 133, 日本語[査読有り]研究論文(大学,研究機関等紀要)
- 地盤工学会, 2003年, 豪雨時の斜面崩壊のメカニズムおよび危険度予測に関する発表論文集, 1, 23 - 28, 日本語サクションが不飽和マサ土の一軸圧縮強度に与える影響[査読有り]研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
- 2003年, Proceedings of the 2nd Asian Conference on Unsaturated Soils, 113-116, 英語Measurement of Liquid Limit and Plastic Limit of Soils by means of Fall Cone Method[査読有り]研究論文(国際会議プロシーディングス)
- 2003年, Proceedings of An International Conference on Problamatic soil, 2 335-340, 英語Effect of suction on unconfined compressive strength of decomposed granite soil[査読有り]研究論文(国際会議プロシーディングス)
- 2003年, Proceedings of the 2nd Asian Conference on Unsaturated Soils, 247-252, 英語Effect of suction on shear strength and deformation of unsaturated sand in triaxial test[査読有り]研究論文(国際会議プロシーディングス)
- 2003年, 建設工学研究所論文集第45号, 227-244, 日本語2003年5月26日三陸南地震の被害調査報告[査読有り]研究論文(学術雑誌)
- International Society for Soil Mechanics and Geotechnical Engineering, 2003年01月, Proceedings of An International Conference on Problematic soil, 2, 335 - 340, 英語Effect of suction on unconfined compressive strength of decomposed granite soil[査読有り]研究論文(国際会議プロシーディングス)
- 不飽和土の非排水三軸圧縮試験における変形強度特性および水分特性不飽和土の非排水三軸圧縮試験を行い,非排水強度特性および水分保持特性について調べた.膨張量と間隙水圧の変化は,飽和度により影響を受け,サクション応力を考慮すれば,飽和土と同じ破壊規準が適用できることが判明した土木学会, 2002年09月, 土木学会論文集, 715(Ⅲ-60) (Ⅲ-60), 287 - 296, 日本語[査読有り]研究論文(学術雑誌)
- International Society for Soil Mechanics and Geotechnical Engineering, 2002年09月, Proceedings of 3rd International Conference on Unsaturated Soil, 2, 513 - 520, 英語Effect of suction on unconfined compressive strength and undrained shear strength of a compacted silty clay[査読有り]研究論文(国際会議プロシーディングス)
- International Society for Soil Mechanics and Geotechnical Engineering, 2002年09月, Proceedings of 3rd International Conference on Unsaturated Soil, 2, 167 - 172, 英語DEM analysis for effects of intergranular force on behavior of granular material[査読有り]研究論文(国際会議プロシーディングス)
- 建設工学研究所, 2002年, 建設工学研究所論文報告集, 44-A, 197 - 204, 日本語等方応力状態における不飽和土の降伏関数に関する一考察[査読有り]研究論文(大学,研究機関等紀要)
- 不飽和土の一軸圧縮試験時の強度特性に及ぼすサクションの影響一定エネルギーで締固めたシルト質土供試体を用いて,サクションおよび体積変化を測定した一軸圧縮試験を行った.破壊時の応力状態は,破壊時のサクション応力を拘束応力とした場合,不飽和土の破壊規準に従うことが判明した.このことは,非排水状態で得られる一軸圧縮試験の強度が,排水試験に基づいて得られた破壊規準に従うことを意味している.土木学会, 2001年09月, 土木学会論文集, 687(Ⅲ-56) (Ⅲ-56), 201 - 218, 英語[査読有り]研究論文(学術雑誌)
- 建設工学研究所, 2001年, 建設工学研究所論文報告集, 43-A, 231 - 239, 日本語非排水条件下での不飽和土のせん断挙動及び水分特性[査読有り]研究論文(大学,研究機関等紀要)
- 土質工学会, 2001年, 豪雨時の斜面崩壊のメカニズムおよび危険度予測に関する研究報告書, 1, 68 - 75, 日本語低拘束応力条件下における不飽和土の変形強度特性[査読有り]研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
- 建設工学研究所, 2001年, 建設工学研究所論文報告集, 43-A, 153 - 160, 日本語軸対称応力条件下における不飽和砂のせん断時の変形強度特性にえるサクションの影響[査読有り]研究論文(大学,研究機関等紀要)
- 土質工学会, 2001年, 三軸試験方法に関するシンポジウム論文集, 1, 131 - 136, 日本語サクションの履歴を受けた不飽和土の力学的性質とサクション力に関する考察[査読有り]研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
- 2018年01月01日, ISRM International Symposium 2000, IS 2000
- 2005年03月, 神戸大学都市安全研究センター研究報告, 9, 29-39, 日本語繰返し荷重が土のせん断強度に及ぼす影響について(その2)[査読有り]速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
- 2004年, Numerical Modeling in Micromechanics via Particle Methods, 347-354, 英語Effects of intergranular adhesive force on behabior of granular materialその他
- 2003年, 土と基礎, 52 8 61-66, 日本語豪雨時における斜面崩壊のメカニズムと危険度予測 3.豪雨時に発生する斜面崩壊のメカニズム (その2)その他
- 2003年, 豪雨時の斜面崩壊のメカニズムおよび危険度予測に関するシンポジウム発表論文集, 地盤工学会, 23-28, 日本語サクションが不飽和マサ土の一軸圧縮強度に与える影響その他
- 2003年, 建設工学研究所論文報告集, 45 227-244, 日本語2003年5月26日三陸南地震の被害調査報告その他
- 共訳, 不飽和土研究会, 2014年03月, 日本語, 本書は,1993年に出版された,D.G.Fredlund & H.Rahardjo著の”Soil Mechanichs for Unsaturated Soils"の翻訳書である.原著は,世界で初めて,不飽和土のための土質力学の本として出版され,以後,多数の同様な本が出版されたにもかかわらず,現在も重要な価値を有している.その日本語訳である本書は,若手技術者や研究者を対象として,不飽和土に関する重要な理論と実験事実を示すものである.不飽和土土質力学学術書
- 共著, 社団法人 地盤工学会, 2009年05月, 日本語, 会誌「土と基礎」に連載されていた「Q&Aコーナー」のテーマを参考に,昨今の地盤工学が直面している新しい話題を取り上げて編集したものである.現場や実験室などで遭遇する土質力学・地盤工学に関する疑問点をQ(質問)&A(回答)の形でとりあげ,その分野におけるエキスパートがわかり易く解説している.実務に役立つ地盤工学Q&A 第二巻学術書
- 共著, 社団法人 地盤工学会, 2004年12月, 日本語, 不飽和土内には間隙空気が存在するためにサクションが生じており,その影響により力学特性の解明は容易ではない.その結果,不飽和土の室内土質試験のほとんどは未だに基準化されておらず,今後の重要な課題となっている.本書では不飽和土の保水性・透水性ならびに変形・強度特性,また,室内・原位置試験方法や挙動予測のための数値解析手法について最新の知見をまとめ,現場への適用例を含めて解説している.不飽和地盤の挙動と評価学術書
- 共著, TC6 of International Society of Soil Mechanics and Geotechnical Engineering, 2003年04月, 英語Unsaturated Soils -Geotechnical and Geoenvironmental Issues-その他
- 共著, 社団法人 地盤工学会, 2001年03月, 日本語, 地盤工学会制定の試験法の解説書である「土質試験の方法と解説」の改訂にともない,その学部レベルでの実験実習書として,本書は,その内容を平易に表したもので,前年度発行の同書について,その内容を改訂したものである.土質試験―基本と手引- 第一回改訂版学術書
- 共著, 社団法人 地盤工学会, 2001年03月, 日本語, 土質試験装置の発展および新たな試験方法の開発に伴い,1990年に発刊された「土質試験の方法と解説」が本書として改訂された.「3.5 不飽和土の三軸圧縮試験」は,新たに追加された内容であり,側圧一定の排水条件での不飽和土の三軸圧縮試験から得られる強度定数の求め方,およびその解釈について説明している.土質試験の方法と解説 第一回改訂版学術書
- 共著, 社団法人 地盤工学会, 2000年03月, 日本語, 地盤工学会制定の試験法の解説書である「土質試験の方法と解説」の改訂にともない,その学部レベルでの実験実習書として,本書は,その内容を平易に表したものである.土質試験―基本と手引-学術書
- 共著, 社団法人 地盤工学会, 1998年12月, 日本語, 地盤工学会制定の試験法の解説書である「土質試験の方法と解説」の改訂にともない,その学部レベルでの実験実習書として,本書は,その内容を平易に表したものである.新規制定地盤工学会基準・同解説Ⅴ(1998年度版)学術書
- 単著, 神戸大学, 1997年01月, 日本語, 不飽和土では同じサクションのもとでも異なる間隙水の分布状態が存在する.現在までの不飽和土の変形・強度特性に関する研究はサクションの影響のみに注目しており,内部の間隙水の分布状態の影響に関しては研究されていない.本研究はこの間隙水分布の状態の違いを考慮した場合の,不飽和土の力学的特性について検討している.間隙水分布が不飽和土の変形・強度特性に及ぼす影響とその評価方法に関する研究学術書
- 共著, 社団法人 地盤工学会, 1988年12月, 日本語, 地盤工学会制定の試験・調査法とその解説の単行本である土質試験の方法と解説の補遺版として,新に不飽和土の三軸圧縮試験方法および中空円筒供試体によるねじりせん断試験に関して,その方法と解説を行っている.前者に関しては,排水条件下の側圧一定試験に関する基準に関して述べており,特に『基底応力』を実験結果の整理および解釈に用いることを制定しているのが特徴である.新規制定地盤工学会基準・同解説Ⅴ(1998年度版)学術書
- 第53回地盤工学研究発表会, 2018年, 日本語, 国内会議飽和土の一軸圧縮試験および定含水比せん断試験の強度特性へのサクション応力の影響とSSMの適用性口頭発表(一般)
- 土木学会 第73回年次学術講演会, 2018年, 日本語, 国内会議シラン処理による土質材料の疎水性に関する基礎的研究口頭発表(一般)
- 第53回地盤工学研究発表会, 2018年, 日本語, 国内会議キャピラリーバリアの被覆層における疎水材の適用性の検討 -その2: 室内模型実験の実施-口頭発表(一般)
- 第53回地盤工学研究発表会, 2018年, 日本語, 国内会議キャピラリーバリアの被覆層における疎水材の適用性の検討 -その1: 疎水材の物理・保水特性-口頭発表(一般)
- 土木学会 第73回年次学術講演会, 2018年, 日本語, 国内会議キャピラリーバリアの砂層における浸透水の非側方流動性を考慮した解析的研究口頭発表(一般)
- 土木学会 第71回年次学術講演会, 2016年, 日本語, 国内会議DEMシミュレーションを用いた一面せん断試験での隙間幅の基準の検討口頭発表(一般)
- 第50回地盤工学研究発表, 2015年, 日本語, 国内会議河川堤防内の細粒分含有率による不飽和土地盤特性に関する研究口頭発表(一般)
- 第50回地盤工学研究発表, 2015年, 日本語, 国内会議DEMシミュレーションを用いた平均粒径の変化とスレスホルドラインに関する研究口頭発表(一般)
- 第49回土質工学研究発表会, 2014年, 日本語, 国内会議不飽和土の限界状態線の存在に関する研究口頭発表(一般)
- 第49回土質工学研究発表会, 2014年, 日本語, 国内会議奈良県野迫川村における平成23年台風12号の豪雨による表層崩壊現場の現地調査試験(1)−原位置試験結果 現場せん断試験機の適用−口頭発表(一般)
- 第49回土質工学研究発表会, 2014年, 日本語, 国内会議奈良県野迫川村における平成23年台風12号の豪雨による表層崩壊現場の現地調査 試験2−室内試験による物理・透水・力学特性について−口頭発表(一般)
- 第49回土質工学研究発表会, 2014年, 日本語, 国内会議奈良県野迫川村における平成23年台風12号の豪雨による表層崩壊現場の現地調査・試験 3−崩壊メカニズムの推定−口頭発表(一般)
- 第49回土質工学研究発表会, 2014年, 日本語, 国内会議DEM シミュレーションによる一面せん断試験の隙間幅に関する研究口頭発表(一般)
- 第48回土質工学研究発表会, 2013年, 日本語, 国内会議親水・疎水材を用いたメニスカスの存在がせん断強度に及ぼす影響について口頭発表(一般)
- 第48回土質工学研究発表会, 2013年, 日本語, 国内会議たたき工法を用いた地盤材料づくりに関する実験的研究口頭発表(一般)
- 第48回土質工学研究発表会, 2013年, 日本語, 国内会議2011 年台風12 号の豪雨により発生した奈良県南部地域の表層崩壊について口頭発表(一般)
- 第47回土質工学研究発表会, 2012年, 日本語, 国内会議平成23 年台風12 号による奈良県南部における地盤災害の特徴口頭発表(一般)
- 第47回土質工学研究発表会, 2012年, 日本語, 国内会議締固めたまさ土の一軸圧縮強度特性へのサクションの影響口頭発表(一般)
- 第46回土質工学研究発表会, 2011年, 日本語, 国内会議粒状体の初期構造異方性に与える粒子形状の影響口頭発表(一般)
- 第46回土質工学研究発表会, 2011年, 日本語, 国内会議不飽和一面せん断試験におけるせん断条件下での水浸実験口頭発表(一般)
- 第46回土質工学研究発表会, 2011年, 日本語, 国内会議一面せん断試験状態における粒状体のせん断挙動に与える粒子形状の影響口頭発表(一般)
- Proceedings of 5th International Conference of Unsaturated Soils, 2010年09月, 英語, Barcelona, Spain, 国際会議Effects of Matric Suction on Elastic Shear Modulus of Three Unsaturated Soils口頭発表(一般)
- Proceedings of 5th International Conference of Unsaturated Soils, 2010年09月, 英語, Barcelona, Spain, 国際会議Direct shear test under constant volume state for unsaturated soil口頭発表(一般)
- Proceedings of 5th International Conference of Unsaturated Soils, 2010年09月, 英語, Barcelona, Spain, 国際会議Critical state behaviors of unsaturated soil in the direct shear test under constant pressure口頭発表(一般)
- 第45回地盤工学研究発表会, 2010年08月, 日本語, 愛媛県松山大学, 国内会議不飽和土の繰返し定体積一面せん断試験における強度特性口頭発表(一般)
- 第45回地盤工学研究発表会, 2010年08月, 日本語, 愛媛県松山大学, 国内会議一面せん断試験のせん断挙動に及ぼすせん断箱の隙間幅の影響について (その2)口頭発表(一般)
- 第45回地盤工学研究発表会, 2010年08月, 日本語, 愛媛県松山大学, 国内会議一面せん断試験のせん断挙動に及ぼすせん断箱の隙間幅の影響について (その1)口頭発表(一般)
- 第45回土質工学研究発表会, 2010年, 日本語, 国内会議不飽和土の繰返し定体積一面せん断試験における強度特性口頭発表(一般)
- 第45回土質工学研究発表会, 2010年, 日本語, 国内会議一面せん断試験のせん断挙動に及ぼすせん断箱の隙間幅の影響について その2口頭発表(一般)
- 第45回土質工学研究発表会, 2010年, 日本語, 国内会議一面せん断試験のせん断挙動に及ぼすせん断箱の隙間幅の影響について その1口頭発表(一般)
- 4th Asia-Pacific Conference on Unsaturated soils, 2009年11月, 英語, The University of Newcastle, Australia, Newcastle, 国際会議Effects of suction on elastic shear modulus for unsaturated soil口頭発表(一般)
- 4th Asia-Pacific Conference on Unsaturated soils, 2009年11月, 英語, The University of Newcastle, Australia, Newcastle, 国際会議Application of suction stress to shear strength in direct shear test for unsaturated soil under low confining pressure口頭発表(一般)
- 降雨と地震に対する斜面崩壊機構と安定性評価に関するシンポジウム, 2009年10月, 日本語, 社団法人 地盤工学会, 東京, 国内会議浸潤による盛土崩壊現象-室内実験及び数値シミュレーション-口頭発表(一般)
- 地盤工学会 委員会主催シンポジウム, 2009年10月, 日本語, 社団法人地盤工学会, 東京都, 国内会議浸潤による盛土崩壊現象-室内実験及び数値シミュレーション-口頭発表(一般)
- 第44回地盤工学研究発表会, 2009年08月, 日本語, 地盤工学会, 横浜, 国内会議廃ガラスの工学的特性に関する室内試験口頭発表(一般)
- 第64回土木学会年次学術講演会, 2009年, 日本語, 国内会議飽和・不飽和ベントナイトの圧密特性とそのモデル化口頭発表(一般)
- 第44回土質工学研究発表会, 2009年, 日本語, 国内会議不飽和土の定体積一面せん断試験結果とその解釈口頭発表(一般)
- 第44回土質工学研究発表会, 2009年, 日本語, 国内会議不飽和土の一面せん断試験結果に対するSSMの適用による限界状態の検討口頭発表(一般)
- 第44回土質工学研究発表会, 2009年, 日本語, 国内会議廃ガラスの工学的特性に関する室内試験口頭発表(一般)
- 第44回土質工学研究発表会, 2009年, 日本語, 国内会議帯基礎支持力に及ぼす粒子形状および粒子径の影響口頭発表(一般)
- 第44回土質工学研究発表会, 2009年, 日本語, 国内会議ベンダーエレメントおよび繰返し三軸試験よる不飽和地盤材料の変形特性の測定 その2 試験結果口頭発表(一般)
- 第44回土質工学研究発表会, 2009年, 日本語, 国内会議ベンダーエレメントおよび繰返し三軸試験よる不飽和地盤材料の変形特性の測定その1試験装置の概要口頭発表(一般)
- 第43回土質工学研究発表会, 2008年, 日本語, 国内会議粒状材料の平面ひずみせん断挙動に及ぼす粒子形状の影響口頭発表(一般)
- 第43回土質工学研究発表会, 2008年, 日本語, 国内会議粒状材料のコラプス挙動に関する3次元DEMによる検討口頭発表(一般)
- 第43回土質工学研究発表会, 2008年, 日本語, 国内会議抵拘束圧条件での不飽和土の一面せん断試験の結果とサクション応力の適用に対する考察口頭発表(一般)
- 土木学会中部支部研究発表会, 2008年, 日本語, 国内会議静的締固め方法の違いが不飽和締固め土の力学的性質に与える影響口頭発表(一般)
- 第43回土質工学研究発表会, 2008年, 日本語, 国内会議ベンダーエレメントによる不飽和土のせん断弾性係数の測定(第2報)口頭発表(一般)
- 1st Intl. FLAC/DEM Symposium on Numerical Modeling, 2008年, 英語, Itasca, Minneapolis,USA, 国際会議Strength parameters for granular soils governed by their grain-size properties口頭発表(一般)
- 土木学会中部支部研究発表会, 2007年, 日本語, 国内会議粒状体のせん断特性に及ぼす粒度分布の影響に関する二次元一面せん断試験による検討口頭発表(一般)
- 第42回土質工学研究発表会, 2007年, 日本語, 国内会議粒状材料のせん断特性に及ぼす粒度分布の影響口頭発表(一般)
- 第42回土質工学研究発表会, 2007年, 日本語, 国内会議粒状材料のせん断挙動に与える粒子形状の影響口頭発表(一般)
- 第42回土質工学研究発表会, 2007年, 日本語, 国内会議締固め土の一面せん断試験における変形強度特性へのサクションの影響(その2)口頭発表(一般)
- 第42回土質工学研究発表会, 2007年, 日本語, 国内会議締固め土の一面せん断試験における変形強度特性へのサクションの影響(その1) 試験装置及び材料特性口頭発表(一般)
- 第42回土質工学研究発表会, 2007年, 日本語, 国内会議ベンダーエレメントによる不飽和土のせん断剛性の測定口頭発表(一般)
- 第42回土質工学研究発表会, 2007年, 日本語, 国内会議DEM Simulation in studying the effect of gradation for triaxial tests口頭発表(一般)
- 土木学会関西支部年次学術講演会, 2006年, 日本語, 国内会議粒子間付着力を有する圧縮性粒状材料のπ面上の応力経路での変形特性口頭発表(一般)
- 第41回土質工学研究発表会, 2006年, 日本語, 国内会議砂質干潟の地盤調査 その2強度特性口頭発表(一般)
- 第40回土質工学研究発表会, 2005年, 日本語, 国内会議低拘束圧状態における不飽和土のせん断変形特性口頭発表(一般)
- 第40回土質工学研究発表会, 2005年, 日本語, 国内会議神戸沖洪積粘土試料の工学的性質の一様性について口頭発表(一般)
- 第59回土木学会年次学術講演会, 2004年, 日本語, 国内会議吸水過程による強度低下に関する検討口頭発表(一般)
- 第37回土質工学研究発表会, 2003年, 日本語, 国内会議個別粒状材料の破壊規準に与える粒子間付着力の影響口頭発表(一般)
- 第38回地盤工学研究発表会, 2003年, 日本語, 地盤工学会, 秋田, 国内会議個別要素粒状体の破壊規準に与える粒子間付着力の影響口頭発表(一般)
- 第58回土木学会年次学術講演会, 2003年, 日本語, 国内会議個別要素粒状体の残留強度変形挙動に与える粒子間付着力の影響口頭発表(一般)
- 第58回年次学術講演会, 2003年, 日本語, 未記入, 未記入, 国内会議個別要素粒状体の残留強度・変形挙動に与える粒子間付着力の影響口頭発表(一般)
- Internatinal Conference on Numerical Modeling of Unsaturated Soils, 2003年, 英語, 未記入, 未記入, 国際会議Effects of intergranular adhesive force on failure criterion of granular materials口頭発表(一般)
- XXI Tectonomechanichs Colloquium, 2003年, 英語, 未記入, Graz, Austria, 国際会議Effects of Adhesion Force on th Behavior of Granular Materials口頭発表(一般)
- 第37回土質工学研究発表会, 2002年, 日本語, 国内会議飽和マサ土の一軸圧縮試験における変形強度特性に与える サクションの影響口頭発表(一般)
- 第57回土木学会年次学術講演会, 2002年, 日本語, 国内会議粗粒土に細粒分を混入した試料のせん断強度特性口頭発表(一般)
- 第36回土質工学研究発表会, 2001年, 日本語, 国内会議粒子形状がせん断強度特性に与える影響に関するDEMによる検討口頭発表(一般)
- 土木学会中部支部研究発表会, 2001年, 日本語, 国内会議不飽和土のサクション測定用セラミックディスクについて口頭発表(一般)
- 第36回土質工学研究発表会, 2001年, 日本語, 国内会議低拘束圧状態における不飽和土の強度特性口頭発表(一般)
- 第56回土木学会年次学術講演会, 2001年, 日本語, 国内会議粗粒土にグラスビーズを混入させた試料の三軸圧縮試験口頭発表(一般)
- 第36回土質工学研究発表会, 2001年, 日本語, 国内会議水分特性曲線に基づくサクション~粘着力関係の推定方法口頭発表(一般)
- 第36回土質工学研究発表会, 2001年, 日本語, 国内会議軸対称応力状態における不飽和砂の力学特性に及ぼすサクションの影響口頭発表(一般)
- 土木学会関西支部年次学術講演会, 2001年, 日本語, 国内会議細粒分が砂のせん断強度に与える影響口頭発表(一般)
- 第55回土木学会年次学術講演会, 2000年, 日本語, 国内会議不飽和砂の三軸圧縮試験時における変形強度特性口頭発表(一般)
- 第35回土質工学研究発表会, 2000年, 日本語, 国内会議体積変化を考慮した不飽和浸透試験口頭発表(一般)
- 第35回土質工学研究発表会, 2000年, 日本語, 国内会議静的に締固めた不飽和土の一軸圧縮試験時の力学挙動及ぼすサクションの影響口頭発表(一般)
- 第34回土質工学研究発表会, 1999年, 日本語, 国内会議不飽和土の変形・強度特性に与える粒子間付着力の影響に関するDEM解析による検討口頭発表(一般)
- 第54回土木学会年次学術講演会, 1999年, 日本語, 国内会議不飽和土の一軸圧縮試験時の力学的挙動に対するサクションの影響の評価方法口頭発表(一般)
- 土木学会関西支部年次学術講演会, 1999年, 日本語, 国内会議不飽和土の一軸圧縮試験時の挙動に対するサクションの影響口頭発表(一般)
- 土木学会中部支部研究発表会, 1999年, 日本語, 国内会議静的に締固めた不飽和土の一軸圧縮試験時の強度・変形特性口頭発表(一般)
- 第34回土質工学研究発表会, 1999年, 日本語, 国内会議静的に締固めた不飽和土の一軸圧縮試験時のせん断特性口頭発表(一般)
- 土木学会中部支部研究発表会, 1999年, 日本語, 国内会議静的に締固めたDLクレーの水分特性曲線について口頭発表(一般)
- 第34回土質工学研究発表会, 1999年, 日本語, 国内会議間隙水分布の異なる不飽和土の圧縮挙動について口頭発表(一般)
- 第54回土木学会年次学術講演会, 1999年, 日本語, 国内会議換算垂直応力に基づく整理方法の粘着成分を有する粒状材料への適用性口頭発表(一般)
- 土木学会関西支部年次学術講演会, 1998年, 日本語, 国内会議締固め不飽和土の一軸圧縮試験結果に及ぼす飽和度の影響口頭発表(一般)
- 第53回土木学会年次学術講演会, 1998年, 日本語, 国内会議一次元圧縮条件下の水分保持特性の変化とその変形特性口頭発表(一般)
- 第32回土質工学研究発表会, 1997年, 日本語, 国内会議不飽和土の水分特性曲線に与える間隙状態の影響口頭発表(一般)
- 第52回土木学会年次学術講演会, 1997年, 日本語, 国内会議締固め不飽和土の一軸圧縮試験時の強度・変形 特性口頭発表(一般)
- 土木学会関西支部年次学術講演会, 1997年, 日本語, 国内会議締固め土の力学的性質に及ぼす飽和度の影響口頭発表(一般)
- 第31回土質工学研究発表会, 1996年, 日本語, 国内会議間隙水分布の異なる不飽和土の圧縮挙動について口頭発表(一般)
- 第50回土木学会年次学術講演会, 1995年, 日本語, 国内会議不飽和粘性土の圧縮時およびせん断時のコラプス現象とその解析口頭発表(一般)
- 第30回土質工学研究発表会, 1995年, 日本語, 国内会議不飽和粘性土の3主応力制御試験結果とその解析口頭発表(一般)
- 第50回土木学会年次学術講演会, 1995年, 日本語, 国内会議拡張SMPに基づいた弾塑性構成式の締固めた不飽和土への拡張口頭発表(一般)
- 第29回土質工学研究発表会, 1994年, 日本語, 国内会議不飽和土のコラプス現象とその変形強度特性への影響口頭発表(一般)
- 第49回土木学会年次学術講演会, 1994年, 日本語, 国内会議不飽和土のせん断強度に与える関隙水分布の影響とその表現口頭発表(一般)
- 第29回土質工学研究発表会, 1994年, 日本語, 国内会議不飽和土のせん断強度に与える間隙水分布の影響口頭発表(一般)
- 第49回土木学会年次学術講演会, 1994年, 日本語, 国内会議不飽和土のコラプス時の変形・強度特性口頭発表(一般)
- 第28回土質工学研究発表会, 1993年, 日本語, 国内会議不飽和土の力学的挙動に及ぼす間隙水分布の影響口頭発表(一般)
- 第48回土木学会年次学術講演会, 1993年, 日本語, 国内会議不飽和土のせん断挙動に及ぼす間隙水分布の影響口頭発表(一般)
- 第28回土質工学研究発表会, 1993年, 日本語, 国内会議水で濡らしたアルミ棒積層体の低拘束圧下のせん断強度と斜面の安定解析への適用口頭発表(一般)
- 第28回土質工学研究発表会, 1993年, 日本語, 国内会議三軸圧縮・伸張条件下の不飽和粘性土の変形・破壊挙動とその解析口頭発表(一般)
- 第48回土木学会年次学術講演会, 1993年, 日本語, 国内会議乾燥状態と水で濡らした状態のアルミ棒積層体の低拘束圧下のせん断強度の微視 的考察口頭発表(一般)
- 第48回土木学会年次学術講演会, 1993年, 日本語, 国内会議サクション一定の軸対称応力条件下における不飽後粘性土の変形・破壊挙動とその解析口頭発表(一般)
- 第27回土質工学研究発表会, 1992年, 日本語, 国内会議締固めたカオリン粘土の変形強度特性について口頭発表(一般)
- 第27回土質工学研究発表会, 1992年, 日本語, 国内会議拡張SMPに基づいた不飽和粘性土の変形・強度特性の解析口頭発表(一般)
- 第26回土質工学研究発表会, 1991年, 日本語, 国内会議信楽粘土による不飽和供試体へのサクションの影響について口頭発表(一般)
- 第25回土質工学研究発表会, 1990年, 日本語, 国内会議サクション履歴をうけた不飽和土の力学的特性について口頭発表(一般)
- 第45回土木学会年次学術講演会, 1990年, 日本語, 国内会議サイクロメーターの特性とサクションの原位置測定について口頭発表(一般)
- 第24回土質工学研究発表会, 1989年, 日本語, 国内会議摩擦アンカーの底面に作用する土圧について口頭発表(一般)
- 第44回土木学会年次学術講演会, 1989年, 日本語, 国内会議サイクロメーターと埋込型テンシオメーターによる地盤サクションの現場測定口頭発表(一般)
- 第20回土質工学研究発表, 1985年, 日本語, 国内会議不飽和土の有効応力と力学定数口頭発表(一般)
- 土木学会関西支部年次学術講演会, 1983年, 日本語, 国内会議杭の負の摩擦力に関する基礎的研究口頭発表(一般)
- 学術研究助成基金助成金/基盤研究(C), 2017年04月 - 2020年03月, 研究代表者競争的資金
- 日本学術振興会, 二国間交流事業(韓国との共同研究), 2015年, 研究代表者二国間交流「低応力下でのサクション応力のせん断強度への影響評価とその疎水性材料への適用」競争的資金
- 二国間交流事業(韓国との共同研究), 2014年, 研究代表者二国間交流「低応力下でのサクション応力のせん断強度への影響評価とその疎水性材料への適用」競争的資金
- 二国間交流事業(韓国との共同研究), 2013年, 研究代表者二国間交流「低応力下でのサクション応力のせん断強度への影響評価とその疎水性材料への適用」競争的資金
- 二国間交流事業(韓国との共同研究), 2012年, 研究代表者二国間交流「日韓の地盤強度特性を考慮した豪雨時の斜面崩壊メカニズムの解明」競争的資金
- 二国間交流事業(韓国との共同研究), 2011年, 研究代表者二国間交流「日韓の地盤強度特性を考慮した豪雨時の斜面崩壊メカニズムの解明」競争的資金
- 二国間交流事業, 2010年, 研究代表者二国間交流「日韓の地盤強度特性を考慮した豪雨時の斜面崩壊メカニズムの解明」競争的資金
- 科学研究費補助金/基盤研究(A), 2010年競争的資金
- 科学研究費補助金/基盤研究(B), 2007年競争的資金