SEARCH
検索詳細
早木 祥夏大学院経営学研究科 経営学専攻准教授
研究活動情報
■ 受賞■ 論文
- 日本証券アナリスト協会, 2024年08月, 証券アナリストジャーナル, 第62巻第8号, 70 - 79, 日本語TOPIXにおける一貫したリスク・リターン関係[査読有り]研究論文(学術雑誌)
- 香川大学, 2023年09月, 香川大学経済論叢, 96(2) (2), 49 - 73, 日本語政府統計の集計データからみる集客エンタメ産業
- Elsevier BV, 2022年06月, Journal of the Japanese and International Economies, 64, 101195 - 101195[査読有り]研究論文(学術雑誌)
- 2022年03月, 神戸大学経営学研究科博士論文状態依存的な集計リスク回避度の下での株式市場の国際的統合
- 2021年03月, 経済経営研究(年報), 70, 61 - 98先進国株式市場における国際的分断[査読有り]
- 2025年05月, 香川大学経済研究所 Working Paper Series, 1 - 26Dynamic Industry Segmentation for Anonymized Data: Insights from the Entertainment Industry
- 2025年02月, RIEB Discussion Paper Series, DP2025-02, 1 - 17Identification of Relationship Lending in Bank-Borrower Networks
- 2025年02月, RIEB Discussion Paper Series (Japanese), DP2025-J02, 1 - 16TOPIXの価格形成におけるヘッジ動機の役割と限界
- 2024年03月, RIEB Discussion Paper Series, DP2024-05, 1 - 42, 英語The Impact of Individual Loss Aversion on Market Risk-Return Trade-off: A Non-linear Approach
- 2023年02月, RIEB Discussion Paper Series (Japanese), DP2023-J03, 日本語本邦株式市場におけるリスク・リターン関係とヘッジ動機
- 2020年12月, RIEB Discussion Paper Series, DP2020-33, 英語Time-Varying Risk Attitude and Behavioral Asset Pricing
- 2020年12月, RIEB Discussion Paper Series, DP2020-32, 英語Bilateral Integration Measures and Risk Attitudes in Large Stock Markets
- Japan Finance Association 49th Annual Meeting (English Session), 2025年09月, 英語The Impact of Individual Loss Aversion on Market Risk-Return Trade-off: A Non-Linear Approach口頭発表(一般)
- 日本経済学会, 2025年05月, 日本語, 中京大学Dynamic Industry Segmentation for Anonymized Data: Insights from the Entertainment Industry口頭発表(一般)
- The 2nd Joint CCSS-UvA Workshop on Computational Social Science and Intelligent Systems, Amsterdam 2025, 2025年03月, 英語, 神戸大学計算社会科学研究センター, University of Amsterdam, オランダ王国, 国際会議Dynamic Industry Segmentation for Anonymized Data: Methodology and Insights from the Entertainment Industry口頭発表(一般)
- CCSS Workshop on Computational Social Science: Methods and Applications, 2024年12月, 英語, 神戸大学計算社会科学研究センター, 神戸大学, 日本国, 国際会議A Dynamic Clustering Approach for Segmenting Industry Classifications: A Case Study of the Entertainment Sector口頭発表(一般)
- Hitotsubashi-Nanzan Finance Workshop 2023, 2023年11月, 日本語, 一橋大学大学院経営管理研究科・経済学研究科, 一橋大学千代田キャンパス, 日本国The Impact of Individual Loss Aversion on Market Risk-Return Relationships: A Non-linear Approach口頭発表(一般)
- 行動経済学会(第 14 回大会), 2020年12月Time-Varying Risk Attitude and Behavioral Asset Pricing
- 日本ファイナンス学会 (第 2 回秋季研究大会 ジュニアセッション), 2020年12月Time-Varying Risk Attitude and Behavioral Asset Pricing
- 日本経営財務研究学会(第 19 回西日本部会), 2020年08月, 九州大学(オンライン)Bilateral Integration Measures and Risk Attitudes in Large Stock Markets
- 日本ファイナンス学会 (第 28 回大会), 2020年06月, 東京都立大学(オンライン)Endogenous Interactions and International Integrations between the US and Large Stock Markets
- 日本経営財務研究学会 (第 43 回全国大会), 2019年09月, 神戸大学先進国株式市場におけるリスクの価格の構造と国際的分断
- 日本ファイナンス学会(第 27 回大会), 2019年06月, 慶應義塾大学先進国株式市場の国際的分断 ―部分分断市場モデルのGMMアプローチ―
- 日本経済学会2025年04月 - 現在
- Western Economic Association International2025年04月 - 現在
- 日本金融学会2022年11月 - 現在
- 行動経済学会2020年09月 - 現在
- 日本経営財務研究学会2019年06月 - 現在
- 日本ファイナンス学会2019年01月 - 現在
- ぴあ株式会社, 2022年10月 - 2024年09月「集客エンタメ産業」の育成に関わる共同研究~集客エンタメ産業における企業等の経済活動実態を捉える指標の開発~
- 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援, 研究活動スタート支援, 香川大学, 2022年08月 - 2024年03月経済の状態に応じたリスクとリターンの関係の変動に関する研究
- 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費, 特別研究員奨励費, 神戸大学, 2021年04月 - 2022年03月株式市場間の国際的統合とリスク態度本研究では,株式市場の国際的統合の有無を分析することで,資産価格形成に影響を与えるような国際的資本移動の摩擦が存在するか否かを明らかにした.そのために,統合または分断を想定した二つの資産価格モデル(統合モデルまたは分断モデル)の比較を行った.この際,統合モデルまたは分断モデルの特定化の誤りに起因する問題を避けるために,資産価格モデルの重要な構成要素である集計リスク回避度の状態依存性に関する理論的考察を行った. まず,各経済主体が異質なリスク回避度と状態依存的な損失回避度を持つモデルを用いて,集計リスク回避度が,好況期においては従来研究と同様に反景気循環的に変動するが,不況期にはむしろ順景気循環的に変動することを明らかにした.この結果は,先行研究において,集計リスク回避度が正で一定,負で一定,反景気循環的に変動する,そして順景気循環的に変動するという四種類の相反する主張がなされてきたことに対して,統一的な解釈を提供する. また,このような集計リスク回避度の新たな性質が反映された統合モデルと分断モデルを,レジーム転換モデルを用いてそれらが時系列的に切り替わることを許容して分析を行った.その結果,2000年代以降,先進国株式市場だけでなく,新興国株式市場においても,米国株式市場との強力な統合が示唆された.これは,近年の主要な株式市場において国際的資本移動の摩擦がほとんど顕在化していないことを意味する.したがって,為替リスクや情報に非対称性に代表される国際的分散投資のデメリットは,長期的には資産価格形成にほとんど影響を与えないと結論づける. 本研究の結果は,国際的資本移動に関する株式市場の反応を理論的考察に依拠しながら明らかにした点で国際金融の分野に貢献がある.また,集計リスク回避度の新たな性質について明らかにした点で,リスクとリターンの関係に注目する証券市場論の一分野に貢献がある.
