SEARCH

Search Details

TAKAHASHI Kazuyuki
Graduate School of Science / Division of Chemistry
Associate Professor

Researcher basic information

■ Research Keyword
  • Functional molecular materials
  • Electronic properties
  • Phase transition
  • Intermolecular interaction
■ Research Areas
  • Nanotechnology/Materials / Functional solid-state chemistry
  • Nanotechnology/Materials / Inorganic and coordination chemistry
  • Nanotechnology/Materials / Structural/physical organic chemistry

Research activity information

■ Award
  • Oct. 2020 日本化学会, 優秀ポスター発表賞(第10回CSJフェスタ2020), 八面体型アニオンを持つ鉄(II)錯体におけるスピン クロスオーバー誘起構造転移
    東 亮介
    Japan society

  • Oct. 2019 Graduate School of Science, Kobe University, Poster Presentation Award, アニオンのサイズ形状による鉄(II)スピンクロスオーバー錯体の磁気挙動の変化
    Ryosuke Azuma

  • Dec. 2018 神戸大学 研究基盤センター, 神戸大学 研究基盤センター 若手フロンティア研究会 ポスター賞「極低温部門賞」, 配位能を持つアクセプターからなる錯体の構造と性質
    杉谷 真歩, TAKAHASHI KAZUYUKI
    Japan society

  • Dec. 2014 神戸大学研究基盤センター, 優秀賞(神戸大学研究基盤センター若手フロンティア研究会2014), 磁性アニオンを含有した鉄(II)錯体の構造と磁気物性
    岡井 光信, TAKAHASHI KAZUYUKI
    Japan society

  • Sep. 2014 分子科学会, 優秀ポスター賞(第8回分子科学討論会2014 ), プロトンドナー性配位子を用いた鉄(II)錯体の構造と物性
    加藤 佑, TAKAHASHI KAZUYUKI
    Japan society

■ Paper
■ MISC
  • 二核金属錯体(PF6)3のスピン‐電荷結合転移による自発電気分極
    渡邊臨及, 立古佳与, 金川慎治, 高橋一志, 佐藤治, 山本薫
    04 Aug. 2018, 応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会講演予稿集, 2018, 43, Japanese

  • スピン‐電荷結合系二核金属錯体[Fe(RR‐cth)(Co(SS‐cth)(dhbq)](PF6)3における自発電気分極の焦電観測
    山本薫, 立古佳与, 金川慎治, 高橋一志, 佐藤治
    2018, 分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web), 12th, ROMBUNNO.1D08 (WEB ONLY), Japanese

  • Universal Nature of Quantum Spin Liquid in Organic Triangular Lattices Probed by Torque Magnetometry
    Isono T, Kamo H, Ueda A, Takahashi K, Kimata M, Tajima H, Tsuchiya S, Terashima T, Uji S, Mori H
    The Physical Society of Japan (JPS), 26 Aug. 2013, Meeting abstracts of the Physical Society of Japan, 68(2) (2), 780 - 780, Japanese

  • Development of Multifunctional Molecular Materials in Which Magnetism and Conductivity Are Correlated
    MORI H., TAKAHASHI K.
    日本応用磁気学会, 01 Jun. 2013, まぐね = Magnetics Japan, 8(3) (3), 148 - 154, Japanese

  • 28pPSB-52 Photoinduced phase transition of charge ordered molecular crystal β-(meso-DMBEDT-TTF)_2PF_6 II
    Nonaka H., Uemura H., Yada H., Matsuzaki H., Shikama T., Takahashi K., Mori H., Okamoto H.
    The Physical Society of Japan (JPS), 26 Mar. 2013, Meeting abstracts of the Physical Society of Japan, 68(1) (1), 845 - 845, Japanese

  • カテコール縮環型TTF誘導体を用いた新規有機伝導体の合成と構造,性質
    伊藤悠太, 上田顕, 加茂博道, 高橋一志, 森山広思, 森初果
    2013, 日本化学会講演予稿集, 93rd(2) (2)

  • 20pEB-10 Possible spin-liquid state of a dimer-Mott insulator κ-H_3(Cat-EDT-TTF)_2
    Isono T, Ueda A, Kamo H, Takahashi K, Kimata M, Tajima H, Tsuchiya S, Terashima T, Uji S, Mori H
    The Physical Society of Japan (JPS), 24 Aug. 2012, Meeting abstracts of the Physical Society of Japan, 67(2) (2), 791 - 791, Japanese

  • ピリジル置換TTF誘導体を用いたプロトン性電荷移動錯体の構造と物性
    LEE Sangchul, 四竈格久, 加茂博道, 高橋一志, 上田顕, 木俣基, 田島裕之, 売市幹大, 山本薫, 薬師久弥, 中尾朗子, 熊井玲児, 小林賢介, 村上洋一, 森初果
    09 Mar. 2012, 日本化学会講演予稿集, 92nd(2) (2), 304, Japanese

  • カテコール縮環TTF Cat‐TTF誘導体を用いた水素結合を有するκ‐型単一成分電導体の作成,構造と物性
    加茂博道, 磯野貴之, 四竈格久, 高橋一志, 上田顕, 木俣基, 田島裕之, 中尾朗子, 熊井玲児, 小林賢介, 中尾裕則, 村上洋一, 売市幹大, 山本薫, 森初果
    09 Mar. 2012, 日本化学会講演予稿集, 92nd(2) (2), 303, Japanese

  • 24pPSB-10 Photoinduced phase transition of charge ordered molecular crystal β-(meso-DMBEDT-TTF)_2PF_6
    Nonaka H., Uemura H., Yada H., Matsuzaki H., Shikama T., Takahashi K., Mori H., Okamoto H.
    The Physical Society of Japan (JPS), 05 Mar. 2012, Meeting abstracts of the Physical Society of Japan, 67(1) (1), 793 - 793, Japanese

  • 水素結合を有する新奇な単一成分κ型分子性伝導体の高圧物性
    磯野貴之, 加茂博道, 四竃格久, 上田顕, 高橋一志, 中尾朗子, 熊井玲児, 小林賢介, 中尾裕則, 村上洋一, 売市幹大, 山本薫, 松林和幸, 上床美也, 森初果
    The Physical Society of Japan (JPS), 05 Mar. 2012, 日本物理学会講演概要集, 67(1) (1), 868 - 868, Japanese

  • 不斉炭素を有するBEDT-TTFジオール誘導体を用いたキラル錯体の合成および性質
    橋本千歩, 上田顕, KRIVICHAS Sara, 高橋一志, WALLIS John, 森初果
    2012, 分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web), 6th

  • セレン原子導入型カテコール縮環TTF誘導体を基盤とした新規有機伝導体の合成と構造,物性
    上田顕, 加茂博道, 磯野貴之, 高橋一志, 中尾朗子, 熊井玲児, 小林賢介, 中尾裕則, 村上洋一, 売市幹大, 山本薫, 森初果
    2012, 分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web), 6th

  • 18pEB-15 Infrared Imaging of the Organic Charge-Order Insulators β-(meso-DMBEDT-TTF)_2PF_6
    Okazaki R, Shikama T, Takahashi K, Mori H, Nishina Y, Horikawa A, Asai S, Morioka T, Yasui Y, Terasaki I, Ikemoto Y, Moriwaki T
    一般社団法人 日本物理学会, 2012, Meeting Abstracts of the Physical Society of Japan, 67(0) (0), 757 - 757, Japanese

  • 24pBK-6 Competition between Dimer-Mott and Charge-Order Insulators in β-(meso-DMBEDT-TTF)_2PF_6
    Okazaki R, Mori H, Nakaya H, Sasaki T, Nishina Y, Horikawa A, Yasui Y, Terasaki I, Ikemoto Y, Moriwaki T, Shikama T, Takahashi K
    一般社団法人 日本物理学会, 2012, Meeting Abstracts of the Physical Society of Japan, 67(0) (0), 876 - 876, Japanese

  • 25aTA-9 Nonlinear conduction in β-(BEDT-TTF)_2PF_6
    Ichikawa A., Asano T., Takahashi K., Mori H., Mori T.
    The Physical Society of Japan (JPS), 03 Mar. 2011, Meeting abstracts of the Physical Society of Japan, 66(1) (1), 843 - 843, Japanese

  • 25aTA-8 Conducting and magnetic properties for β-(meso-DMBEDT-TTF)_2PF_6
    Shikama T., Krivickas Sara, Takahashi K., Mori H., Matsubayashi K., Uwatoko Y., Kimata M., Tajima H., Yoshizawa H.
    The Physical Society of Japan (JPS), 03 Mar. 2011, Meeting abstracts of the Physical Society of Japan, 66(1) (1), 843 - 843, Japanese

  • 電荷秩序系有機導体の電場応答
    市川敦, 高橋一志, 中尾朗子, 熊井玲児, 中尾裕則, 小林賢介, 村上洋一, 森初果
    2011, 分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web), 5th

  • 圧力誘起超伝導体β-(meso-DMBEDT-TTF)2PF6の構造及び伝導性,磁性
    四竃格久, 下川達也, 高橋一志, 森初果, 熊井玲児, 中尾朗子, 中尾祐則, 小林賢介, 村上洋一, 木俣基, 田島裕之, 松林和幸, 上床美也
    2011, 分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web), 5th

  • 20aGT-8 Nonlinear conduction of θ-(BEDT-TTF)_2RbZn(SCN)_4
    Otsuka Y., Asano T., Takahashi K., Mori H.
    The Physical Society of Japan (JPS), 01 Mar. 2010, Meeting abstracts of the Physical Society of Japan, 65(1) (1), 856 - 856, Japanese

  • 20aGT-2 Nonlinear conduction and magnetoresistance of β-(BEDT-TTF)_2PF_6
    Asano T., Takahashi K., Mori H., Mori T.
    The Physical Society of Japan (JPS), 01 Mar. 2010, Meeting abstracts of the Physical Society of Japan, 65(1) (1), 855 - 855, Japanese

  • 20aGT-4 Magnetoresistance and nonlinear conduction for α-(BEDT-TTF)_2I_3 and α'-(BEDT-TTF)_2IBr_2
    Nakamura T, Asano T, Takahashi K, Mori H, Nisio Y, Kajita K, Yamamoto K, Yakushi K
    The Physical Society of Japan, 2010, Meeting Abstracts of the Physical Society of Japan, 65(0) (0), 855 - 855, Japanese

  • 30aYF-5 Magnetotransport effects in a molecular conductor β-(meso-DMBEDT-TTF)_2PF_6
    Niizeki S., Takahashi K., Morinaka N., Mori H., Nakao A., Toki M., Sawa H.
    The Physical Society of Japan (JPS), 03 Mar. 2009, Meeting abstracts of the Physical Society of Japan, 64(1) (1), 854 - 854, Japanese

  • 30aYF-7 Negative differential resistance below room temperature in an organic conductor β-(BEDT-TTF)_2PF_6
    Asano T., Niizeki S., Takahashi K., Mori E., Mori H., Nishio Y., Kajita K.
    The Physical Society of Japan (JPS), 03 Mar. 2009, Meeting abstracts of the Physical Society of Japan, 64(1) (1), 854 - 854, Japanese

  • Magnetoresistance effect under ambient pressure for β-(meso-DMBEDT-TTF)2PF6
    新関彰一, 高橋一志, 森中直紀, 森初果, 中尾朗子, 土岐睦, 澤博, 西尾豊, 梶田晃示
    2009, 日本化学会講演予稿集, 89th(1) (1)

  • 29pYF-3 Nonlinear conduction and giant magnetoresistance for α-(BEDT-TTF)_2I_3
    Mori E, Niizeki S, Asano T, Takahashi K, Mori H, Nishio Y, Kajita K, Yamamoto K, Yakushi K
    The Physical Society of Japan, 2009, Meeting Abstracts of the Physical Society of Japan, 64(0) (0), 842 - 842, Japanese

  • 26aWB-8 Competition of Checkerboard-Type Charge-Ordered and superconducting phases of β-(meso-DMBEDT-TTF)_2PF_6
    Morinaka N., Yoshikane F., Takahashi K., Mori H., Fujiwara T., Uwatoko Y., Nishio Y., Kajita K.
    The Physical Society of Japan (JPS), 29 Feb. 2008, Meeting abstracts of the Physical Society of Japan, 63(1) (1), 845 - 845, Japanese

  • 26aWB-9 Time-resolved nonlinear conduction in an organic conductor β-(meso-DMBEDT-TTF)_2PF_6
    Niizeki S., Yoshikane F., Takahashi K., Mori H., Bando Y., Kawamoto T., Mori T.
    The Physical Society of Japan (JPS), 29 Feb. 2008, Meeting abstracts of the Physical Society of Japan, 63(1) (1), 846 - 846, Japanese

  • β-(meso-DMBEDT-TTF)2PF6の非線形伝導における電場効果・熱効果の検討
    新関彰一, 高橋一志, 森初果, 西尾豊, 中尾朗子, 土岐睦, 澤博
    2008, 分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web), 2nd

  • Two-step spin transition of an Fe (III) complex
    Sato O., Takahashi K., Nakamura T., Hikita M., Einaga Y.
    The Physical Society of Japan (JPS), 15 Aug. 2003, Meeting abstracts of the Physical Society of Japan, 58(2) (2), 611 - 611, Japanese

  • XAFS study of the photoinduced phase transitions in Cu ethylenediamine complexes
    Yokoyama Toshihiko, Takahashi Kazuyuki, Sato Osamu
    The Physical Society of Japan (JPS), 06 Mar. 2003, Meeting abstracts of the Physical Society of Japan, 58(1) (1), 677 - 677, Japanese

  • A light-induced color change in discontinuous thermochromic complexes
    Takahashi K., Nakajima R., Gu Z.-Z., Fujishima A., Sato O.
    The Physical Society of Japan (JPS), 13 Aug. 2002, Meeting abstracts of the Physical Society of Japan, 57(2) (2), 645 - 645, Japanese

  • Photoinducd spin-transition in an Fe compound
    Sato O., Takahashi K., Gu Z.Z., Fujishima A.
    The Physical Society of Japan (JPS), 13 Aug. 2002, Meeting abstracts of the Physical Society of Japan, 57(2) (2), 634 - 634, Japanese

  • 24aYD-1 Photoinducd voience tautomerism in Co compounds
    Sato O., Hayami S., Takahashi K., Nakajima R., Seki K., Gu Z., Fujishima A.
    The Physical Society of Japan (JPS), 01 Mar. 2002, Meeting abstracts of the Physical Society of Japan, 57(1) (1), 660 - 660, Japanese

■ Lectures, oral presentations, etc.
  • シッフ塩基配位子を用いた中性混合原子価錯体の構造と物性
    村上 陽平, 持田 智行, 櫻井 敬博, 大久保 晋, 太田 仁, 高橋 一志
    日本化学会第105春季年会, Mar. 2025, Japanese, 日本化学会, 関西大学千里山キャンパス, Japan, Domestic conference
    Oral presentation

  • 新規キノンアジン誘導体の合成と酸化還元特性
    木村 真佑里, 高橋 一志
    日本化学会第105春季年会, Mar. 2025, Japanese, 日本化学会, 関西大学千里山キャンパス, Japan, Domestic conference
    Oral presentation

  • アニオン性スピンクロスオーバー鉄(Ⅲ)錯体の分子間相互作用と転移挙動の相関
    広田 舞, 櫻井 敬博, 太田 仁, 高橋 一志
    日本化学会第105春季年会, Mar. 2025, Japanese, 日本化学会, 関西大学千里山キャンパス, Japan, Domestic conference
    Oral presentation

  • 電子供与性基を有するアゾ配位子を用いた中性金属錯体の構造と性質
    笠崎 泰世, 櫻井 敬博, 太田 仁, 高橋 一志
    若手フロンティア研究会2024, Dec. 2024, Japanese, 神戸大学研究基盤センター, 神戸大学百年記念館, Japan, Domestic conference
    Poster presentation

  • ハロゲン置換鉄(III)錯体の磁気挙動と分子間相互作用
    広田 舞, 高橋 一志, 櫻井 敬博, 太田 仁
    若手フロンティア研究会2024, Dec. 2024, Japanese, 神戸大学研究基盤センター, 神戸大学百年記念館, Japan, Domestic conference
    Poster presentation

  • 酸化還元活性配位子を用いた中性混合原子価錯体
    村上 陽平, 持田 智行, 櫻井 敬博, 大久保 晋, 太田 仁, 高橋 一志
    若手フロンティア研究会2024, Dec. 2024, Japanese, 神戸大学研究基盤センター, 神戸大学百年記念館, Japan, Domestic conference
    Poster presentation

  • キノンアジン誘導体の合成と性質
    木村 真佑里, 高橋 一志
    若手フロンティア研究会2024, Dec. 2024, Japanese, 神戸大学研究基盤センター, 神戸大学百年記念館, Japan, Domestic conference
    Poster presentation

  • 酸化還元活性配位子を用いた中性混合原子価錯体の合成
    村上 陽平, 持田 智行, 櫻井 敬博, 大久保 晋, 太田 仁, 高橋 一志
    第13回サイエンスフロンティア研究発表会, Oct. 2024, Japanese, 神戸大学理学部, 神戸大学理学部, Japan, Domestic conference
    Poster presentation

  • 酸化還元活性配位子を用いた中性混合原子価錯体の合成と物性評価
    村上 陽平, 持田 智行, 櫻井 敬博, 大久保 晋, 太田 仁, 高橋 一志
    第18回分子科学討論会, Sep. 2024, Japanese, 分子科学会, 京都大学吉田キャンパス, Japan, Domestic conference
    Poster presentation

  • 新規キノンアジン型電子受容体の合成と性質
    木村 真佑里, 高橋 一志
    第18回分子科学討論会, Sep. 2024, Japanese, 分子科学会, 京都大学吉田キャンパス, Japan, Domestic conference
    Poster presentation

  • スピンクロスオーバー鉄錯体の相互作用エネルギー解析
    高橋 一志, 松本 一樹, 東 亮介, 持田 智行, 櫻井 敬博, 大久保 晋, 太田 仁
    第18回分子科学討論会, Sep. 2024, Japanese, 分子科学会, 京都大学吉田キャンパス, Japan, Domestic conference
    Oral presentation

  • 電子供与性基を有するアゾビスフェノレート配位子からなる金属錯体の構造と性質
    笠崎 泰世, 持田 智行, 櫻井 敬博, 大久保 晋, 太田 仁, 高橋 一志
    第18回分子科学討論会, Sep. 2024, Japanese, 分子科学会, 京都大学吉田キャンパス, Japan, Domestic conference
    Oral presentation

  • ハロゲン置換基がスピンクロスオーバー鉄(III)錯体にもたらす電子的、立体的効果
    広田 舞, 櫻井 敬博, 太田 仁, 高橋 一志
    日本化学会第104春季年会, Mar. 2024, Japanese, 日本化学会, 日本大学理工学部船橋キャンパス, Japan, Domestic conference
    Oral presentation

  • アゾ配位子を有する Ni(III)錯体の原子価不安定性
    野口 拓海, 宮脇 敦大, 持田 智行, 櫻井 敬博, 大久保 晋, 太田 仁, 高橋 一志
    日本化学会第104春季年会, Mar. 2024, Japanese, 日本化学会, 日本大学理工学部船橋キャンパス, Japan, Domestic conference
    Oral presentation

  • 電子供与性基を有するアゾ配位子からなるNi錯体の性質
    笠崎 泰世, 櫻井 敬博, 太田 仁, 高橋 一志
    若手フロンティア研究会2023, Dec. 2023, Japanese, 神戸大学研究基盤センター, 神戸大学百年記念館, Japan, Domestic conference
    Poster presentation

  • スピンクロスオーバー鉄(III)錯体のハロゲン置換効果
    広田 舞, 高橋 一志, 櫻井 敬博, 大久保 晋, 太田 仁
    若手フロンティア研究会2023, Dec. 2023, Japanese, 神戸大学研究基盤センター, 神戸大学百年記念館, Japan, Domestic conference
    Poster presentation

  • 2次元鉄(II)配位高分子のゲスト脱離に伴う構造と磁性の変化
    石野 圭一郎, 櫻井 敬博, 太田 仁, 佐藤寛泰, 高橋 一志
    若手フロンティア研究会2023, Dec. 2023, Japanese, 神戸大学研究基盤センター, 神戸大学百年記念館, Japan, Domestic conference
    Poster presentation

  • 酸化還元活性なアゾ配位子を有する Ni(III)錯体の原子価不安定性
    野口 拓海, 宮脇 敦大, 持田 智行, 櫻井 敬博, 大久保 晋, 太田 仁, 高橋 一志
    若手フロンティア研究会2023, Dec. 2023, Japanese, 神戸大学研究基盤センター, 神戸大学百年記念館, Japan, Domestic conference
    Poster presentation

  • Photoinduced Dynamics in the spin-crossover hybrid system probed by intra-molecular vibrational spectra
    T. Ishikawa, R. Takahashi, S. Nakano, S. Banu, Y. Okimoto, S. Koshihara, A. Miyawaki, K. Takahashi, Y. Jiang, Stuart A Hayes, R. J, D. Mille
    Phase Transition and Dynamical Properties of Spin Transition Materials 2023, Nov. 2023, English, Ichijo Hall, The University of Tokyo, The University of Tokyo, Japan, International conference, Co-authored internationally
    Oral presentation

  • Interaction Energy Analysis of Charged Iron(III) Spin-Crossover Complexes
    Kazuyuki Takahashi, Ryosuke Azuma, Tomoyuki Mochida, Takahiro Sakurai, Hitoshi Ohta
    Phase Transition and Dynamical Properties of Spin Transition Materials 2023, Nov. 2023, English, Ichijo Hall, The University of Tokyo, The University of Tokyo, Japan, International conference
    Oral presentation

  • 鉄(II)錯体の示す二段階スピン転移のメカニズム
    高橋 一志, 松本 一樹, 櫻井 敬博, 太田 仁
    第31回有機結晶シンポジウム, Nov. 2023, Japanese, 公益社団法人 日本化学会, 銀杏会館(大阪大学吹田キャンパス), Japan, Domestic conference
    Poster presentation

  • 二次元鉄(II)配位高分子のゲスト分子による磁性変化
    石野 圭一郎, 櫻井 敬博, 太田 仁, 高橋 一志
    第31回有機結晶シンポジウム, Nov. 2023, Japanese, 公益社団法人 日本化学会, 銀杏会館(大阪大学吹田キャンパス), Japan, Domestic conference
    Poster presentation

  • 酸化還元活性配位子を有する Ni(III)錯体の示す原子価不安定性
    野口 拓海, 宮脇 敦大, 持田 智行, 櫻井 敬博, 大久保 晋, 太 田 仁, 高橋 一志
    第31回有機結晶シンポジウム, Nov. 2023, Japanese, 公益社団法人 日本化学会, 銀杏会館(大阪大学吹田キャンパス), Japan, Domestic conference
    Oral presentation

  • 電子供与性基を導入したアゾ配位子を有するニッケル錯体の合成と性質
    笠崎 泰世, 高橋 一志, 櫻井 敬博, 太田 仁
    第12回サイエンスフロンティア研究発表会, Oct. 2023, Japanese, 神戸大学理学部, 神戸大学理学部, Japan, Domestic conference
    Poster presentation

  • スピンクロスオーバー複合体試料における光励起応答の励起波長依存性
    石川 忠彦, 高橋 良弥, 中野 真之介, Samiran Banu, 田久保 耕, 沖本 洋一, 腰原 伸也, 宮脇 敦大, 高橋 一志
    日本物理学会 第78回年次大会(2023), Sep. 2023, Japanese, 日本物理学会, 東北大学 川内キャンパス, Japan, Domestic conference
    Oral presentation

  • 電子供与性基を有するアゾビスフェノレート配位子からなるニッケル錯体の合成と特性評価
    笠崎 泰世, 櫻井 敬博, 太田 仁, 高橋 一志
    第17回分子科学討論会, Sep. 2023, Japanese, 分子科学会, 大阪大学豊中キャンパス, Japan, Domestic conference
    Poster presentation

  • 嵩高い置換基を有するアゾ配位子からなるニッケル錯体の合成と性質
    野口 拓海, 櫻井 敬博, 大久保 晋, 太田 仁, 髙橋 一志
    第17回分子科学討論会, Sep. 2023, Japanese, 分子科学会, 大阪大学豊中キャンパス, Japan, Domestic conference
    Oral presentation

  • ハロゲン置換基を導入したアゾビスフェノレート配位子を有する鉄(Ⅲ)錯体のスピンクロスオーバー挙動
    広田 舞, 高橋 一志, 櫻井 敬博, 太田 仁
    第17回分子科学討論会, Sep. 2023, Japanese, 分子科学会, 大阪大学豊中キャンパス, Japan, Domestic conference
    Poster presentation

  • 直線架橋型新規酸化還元活性配位子とその配位高分子の合成と性質
    石野 圭一郎, 高橋 一志, 櫻井 敬博, 太田 仁
    第17回分子科学討論会, Sep. 2023, Japanese, 分子科学会, 大阪大学豊中キャンパス, Japan, Domestic conference
    Oral presentation

  • 立体障害による安定化をはかったアゾ配位子からなるニッケル錯体の合成と性質
    野口 拓海, 櫻井 敬博, 大久保 晋, 太田 仁, 高橋 一志
    日本化学会第103春季年会, Mar. 2023, Japanese, 日本化学会, 東京理科大学野田キャンパス, Japan, Domestic conference
    Oral presentation

  • 鉄(II)錯体の示す二段階スピン転移に対する結晶水の効果
    松本 一樹, 櫻井 敬博, 太田 仁, 高橋 一志
    日本化学会第103春季年会, Mar. 2023, Japanese, 日本化学会, 東京理科大学野田キャンパス, Japan, Domestic conference
    Oral presentation

  • 電子供与性基を導入したアゾ配位子を有する ニッケル錯体の合成と性質
    笠崎泰世, 高橋一志, 櫻井敬博, 太田仁
    第12回サイエンスフロンティア研究発表会, Oct. 2023, Japanese, 神戸大学理学部, 神戸大学理学部, Japan, Domestic conference
    Poster presentation

  • 立体障害を導入したアゾ配位子からなるNi(III)錯体の構造と性質
    野口 拓海, 高橋 一志, 宮脇 敦大, 櫻井 敬博, 大久保 晋, 太田 仁
    若手フロンティア研究会2022, Dec. 2022, Japanese, 神戸大学研究基盤センター, 神戸大学百年記念館, Japan, Domestic conference
    Poster presentation

  • パラフェニレン伸長新規電子受容性架橋配位子と鉄(II)配位高分子の合成と物性
    石野 圭一郎, 高橋 一志, 櫻井 敬博, 太田 仁
    若手フロンティア研究会2022, Dec. 2022, Japanese, 神戸大学研究基盤センター, 神戸大学百年記念館, Japan, Domestic conference
    Poster presentation

  • 鉄(III)錯体の協同的スピン転移のメカニズム解明
    松本 一樹, 高橋 一志, 櫻井 敬博, 太田 仁
    若手フロンティア研究会2022, Dec. 2022, Japanese, 神戸大学研究基盤センター, 神戸大学百年記念館, Japan, Domestic conference
    Poster presentation

  • 分子間相互作用エネルギーの温度変化に基づく鉄(III)錯体の協同的スピン転移のメカニズム解明
    松本 一樹, 東 亮介, 高橋 一志, 櫻井 敬博, 太田 仁
    第30回有機結晶シンポジウム, Nov. 2022, Japanese, 名古屋大学野依記念学術交流館, Japan, Domestic conference
    Oral presentation

  • 三種の同形イオン性鉄(III)スピンクロスオーバー錯体の相互作用エネルギー解析
    高橋 一志, 東 亮介, 櫻井 敬博, 太田 仁
    第30回有機結晶シンポジウム, Nov. 2022, Japanese, 名古屋大学野依記念学術交流館, Japan, Domestic conference
    Poster presentation

  • スピンクロスオーバー錯体複合結晶における 超高速光誘起構造変化ダイナミクス
    高橋良弥, 中野真之介, Samiran Banu, 石川忠彦, 田久保耕, 沖本洋一, 腰原伸也, 宮脇敦大, 高橋一志, 羽田真毅, Yifeng Jiang, Stuart Hayes, Lai Chung Liu, R. J, Dwayne Mi
    日本物理学会 2022年秋季大会, Sep. 2022, Japanese, 日本物理学会, 東京工業大学大岡山キャンパス, Japan, Domestic conference, Co-authored internationally
    Oral presentation

  • The structure of the photoinduced and X-ray induced state in spin-crossover hybrid system
    T. Ishikawa, S. Nakano, R. Takahashi, K. Takubo, Y. Okimoto, S. Koshihara, A. Miyawaki, K. Matsumoto, K. Takahashi, T. Yokoyama, K. Ichiyanagi, R. Fukaya, S. Nozawa, A. Sato-Tomita
    From optical to THz control of materials, Faraday Discussion, May 2022, English, Web上での発表, International conference
    Poster presentation

  • 電子受容性を有する架橋配位子を用いた金属錯体の合成と性質
    石野 圭一郎, 澤田 真緒, 高橋 一志
    日本化学会第102春季年会, Mar. 2022, Japanese, 日本化学会, Web上での発表, Japan, Domestic conference
    Oral presentation

  • 酸化還元活性なアゾビスフェノレート配位子を有するNi(III)錯体の構造と性質
    野口 拓海, 上田 啓示, 宮脇 敦大, 高橋 一志, 櫻井 敬博, 大久保 晋, 太田 仁
    日本化学会第102春季年会, Mar. 2022, Japanese, 日本化学会, Web上での発表, Japan, Domestic conference
    Oral presentation

  • 分子間相互作用エネルギー計算によるFe(III)スピンクロスオーバー錯体多形のスピン転移のメカニズム解明
    松本 一樹, 東 亮介, 高橋 一志, 櫻井 敬博, 太田 仁
    日本化学会第102春季年会, Mar. 2022, Japanese, 日本化学会, Web上での発表, Japan, Domestic conference
    Oral presentation

  • エネルギー計算に基づく同形鉄(III)錯体のスピンクロスオーバー転移に与える分子間相互作用の効果
    高橋 一志, 東 亮介, 櫻井 敬博, 太田 仁
    日本化学会第102春季年会, Mar. 2022, Japanese, 日本化学会, Web上での発表, Japan, Domestic conference
    Oral presentation

  • 放射光 X 線を用いた構造解析によるスピンクロスオーバー複合体 試料における X 線誘起スピンクロスオーバー現象の発見
    石川忠彦, 中野真之介, 高橋良弥, 田久保耕, 沖本洋一, 腰原伸也, 宮脇敦大, 松本一樹, 高橋一志, 横山利彦, 一柳光平, 深谷亮, 佐藤文菜
    日本物理学会 第77回年次大会, Mar. 2022, Japanese, 日本物理学会, Web上での発表, Japan, Domestic conference
    Oral presentation

  • スピンクロスオーバー誘起結合異性
    高橋一志
    東京大学物性研究所短期研究会「分子性固体研究の拡がり:新物質と新現象」, Dec. 2021, Japanese, 東京大学物性研究所, 東京大学物性研究所, Japan, Domestic conference
    Oral presentation

  • Photoinduced structural change in the spin-crossover hybrid system
    T. Ishikawa, S. Nakano, T. Okazaki, D. Nishida, K. Takubo, Y. Okimoto, S. Koshihara, M. Hada, A. Miyawaki, K. Takahashi
    Photoinduced Phase Transitions and Cooperative Phenomena (PIPT) 7, Nov. 2021, English, PIPT7, Online, United States, International conference
    Poster presentation

  • スピンクロスオーバー転移に与える分子間相互作用の効果
    高橋一志, 宮脇敦大, 東亮介, 持田智行, 櫻井敬博, 太田仁
    第15回分子科学討論会, Sep. 2021, Japanese, 分子科学会, Web上での発表, Japan, Domestic conference
    Oral presentation

  • アルキル鎖を導入した鉄(III)スピンクロスオーバー錯体からなる薄膜の作製と性質
    東亮介, 高橋一志, 櫻井敬博, 太田仁
    錯体化学会第71回討論会, Sep. 2021, Japanese, 錯体化学会, Web上での発表, Japan, Domestic conference
    Poster presentation

  • Fundamentals and applications of molecular switches in metal coordination complexes from π-extended tridentate ligands
    Kazuyuki Takahashi
    The Bordeaux-Bayreuth symposium on spin state switching, Sep. 2021, English, The Bordeaux-Bayreuth symposium, Online, International conference
    [Invited]
    Invited oral presentation

  • 長鎖アルキル鎖を導入した鉄(III)スピンクロスオーバー錯体からなる薄膜の作製と性質
    東 亮介, 高橋 一志, 櫻井 敬博, 太田 仁
    日本化学会第101春季年会, Mar. 2021, Japanese, 日本化学会, Web上での発表, Japan, Domestic conference
    Oral presentation

  • アゾビスフェノレート配位子を有するNi(III)錯体の構造と性質
    上田 啓示, 宮脇 敦大, 櫻井 敬博, 太田 仁, 高橋 一志
    日本化学会第101春季年会, Mar. 2021, Japanese, 日本化学会, Web上での発表, Japan, Domestic conference
    Oral presentation

  • 複合機能性スピンクロスオーバー錯体のテラヘルツ ESR による磁気特性評価
    高橋 一志
    令和2年度神戸大学分子フォトサイエンス研究センター共同研究成果報告会, Mar. 2021, Japanese, 分子フォトサイエンス研究センター, Web上での発表, Japan, Domestic conference
    Public discourse

  • Spin crossover induced Linkage Isomerism in a Neutral Heteroleptic Iron(III) Complex
    Kazuyuki Takahashi, Atsuhiro Miyawaki, Kazuo Eda, Tomoyuki Mochida, Takahiro Sakurai, Hitoshi Ohta, Takahito Nakajima
    The 1st Asian Conference on Molecular Magnetism, Mar. 2021, English, Online, International conference
    Oral presentation

  • Spin Crossover Induced Structure Transition in the Fe(II) Complex with an Octahedral Anion
    東 亮介, 高橋 一志, 櫻井 敬博, 太田 仁
    第10回CSJフェスタ2020, Oct. 2020, Japanese, 日本化学会, Web上での発表, Japan, Domestic conference
    Poster presentation

  • Structural Phase Transition Induced by a Spin Crossover in the Fe(II) Complex with an Octahedral Anion
    東 亮介, 高橋 一志, 櫻井 敬博, 太田 仁
    分子科学会 オンライン討論会, Sep. 2020, Japanese, 分子科学会, Web上での発表, Japan, Domestic conference
    Oral presentation

  • S=1/2 反強磁性鎖KCuMoO4(OH)の単結晶ESR測定II
    恒石一義, 高橋英幸, 齋藤佑, 原茂生, 櫻井敬博, 大道英二, 高橋一志, 大久保晋, 太田仁, 那波和宏, 矢島健, 岡本佳比古, 廣井善二
    日本物理学会第75回年次大会, Mar. 2020, Japanese, 名古屋大学, Domestic conference
    Poster presentation

  • メトホルミンからなる金属錯体の構造と性質
    三宅 倖輔, 高橋 一志, 菅原 健二, 小川 渉
    日本化学会第100春季年会, Mar. 2020, Japanese, 東京理科大学野田キャンパス, Domestic conference
    Oral presentation

  • アゾビスフェノレート誘導体を有する遷移金属錯体の構造と酸化還元特性
    宮脇 敦大, 高橋 一志, 櫻井 敬博, 太田 仁
    日本化学会第100春季年会, Mar. 2020, Japanese, 東京理科大学野田キャンパス, Domestic conference
    Oral presentation

  • アゾビスフェノレート鉄(III)錯体のスピン転移が誘起する結合異性現象
    宮脇 敦大, 高橋 一志, 櫻井 敬博, 太田 仁
    日本化学会第100春季年会, Mar. 2020, Japanese, 東京理科大学野田キャンパス, Domestic conference
    Oral presentation

  • スピンクロスオーバー(SCO)によって誘起される鉄(II)錯体の構造転移
    東 亮介, 高橋 一志, 櫻井 敬博, 太田 仁
    日本化学会第100春季年会, Mar. 2020, Japanese, 東京理科大学野田キャンパス, Domestic conference
    Oral presentation

  • スピン転移が誘起する新奇な結合異性
    宮脇 敦大, 高橋 一志, 櫻井 敬博, 太田 仁
    若手フロンティア研究会2019, Dec. 2019, Japanese, 神戸大学百年記念館, Domestic conference
    Poster presentation

  • 二種類の配位部位を持つ多座配位子錯体の配位構造制御
    杉谷 真歩, 高橋 一志
    若手フロンティア研究会2019, Dec. 2019, Japanese, 神戸大学百年記念館, Domestic conference
    Poster presentation

  • 鉄(II)錯体におけるスピンクロスオーバー誘起構造転移
    東 亮介, 高橋 一志, 櫻井 敬博, 太田 仁
    若手フロンティア研究会2019, Dec. 2019, Japanese, 神戸大学百年記念館, Domestic conference
    Poster presentation

  • 赤外領域光学スペクトルからみたスピンクロスオーバー相転移を起こす複合磁性材料における光誘起状態
    西田 大介, 石川 忠彦, 沖本 洋一, 岡崎 俊樹, 数土 雄也, 腰原 伸也, 宮脇 敦大, 高橋 一志
    MRS-J第29回年次大会, Nov. 2019, Japanese, 横浜万国会議センター, Domestic conference
    Oral presentation

  • ピリジン環を有する多座配位子を用いた配位高分子錯体の合成および構造評価
    杉谷 真歩, 高橋 一志
    第28回有機結晶シンポジウム, Nov. 2019, Japanese, 香川大学創造工学部林町キャンパス, Domestic conference
    Poster presentation

  • アゾ配位子を有する鉄(III)錯体のスピン転移誘起結合異性
    宮脇 敦大, 高橋 一志, 櫻井 敬博, 太田 仁
    第28回有機結晶シンポジウム, Nov. 2019, Japanese, 香川大学創造工学部林町キャンパス, Domestic conference
    Oral presentation

  • アニオンのサイズ形状による鉄(II)スピンクロスオーバー錯体の磁気挙動の変化
    東 亮介, 高橋 一志
    第10回サイエンスフロンティア研究発表会, Oct. 2019, Japanese, 神戸大学, Domestic conference
    Poster presentation

  • 鉄(III)錯体のスピン転移に伴う結合異性化
    宮脇 敦大, 高橋 一志
    第10回サイエンスフロンティア研究発表会, Oct. 2019, Japanese, 神戸大学, Domestic conference
    Poster presentation

  • Optical study of the photo-induced state of the spin-crossover hybrid system
    D. Nishida, T. Ishikawa, T. Okazaki, Y. Sudo, Y. Okimoto, S. Koshihara, A. Miyawaki, K. Takahashi
    7th Asain conference on coordination chemistry, English, Kuala lumpur, Malaysia, International conference
    Poster presentation

  • The structure of the photoinduced state of the spin-crossover hybrid system
    T. Ishikawa, T. Okazaki, D. Nishida, Y. Sudo, Y. Okimoto, S. Koshihara, M. Hada, A. Miyawaki, K. Takahashi
    13th International Symposium on Crystalline Organic Metals, Superconductors and Magnets, Sep. 2019, English, Tomar, Portugal, International conference
    Poster presentation

  • 鉄(II)スピンクロスオーバー錯体における対アニオンのサイズ形状効果
    東 亮介, 高橋 一志, 櫻井 敬博, 太田 仁
    錯体化学会第69回討論会, Sep. 2019, 名古屋大学東山キャンパス, Domestic conference
    Oral presentation

  • ヘテロレプティック鉄(III)錯体のスピンクロスオー バー転移と配位子の結合異性
    宮脇 敦大, 高橋 一志, 櫻井 敬博, 太田 仁
    錯体化学会第69回討論会, Sep. 2019, Japanese, 名古屋大学東山キャンパス, Domestic conference
    Oral presentation

  • 原子価互変異性金属錯体における電気分極の分光観測
    知念 拓己, 渡邊 臨及, 金川 慎治, 塩田 淑仁, 吉澤 一成, 高橋 一志, 佐藤 治, 山本 薫
    第13回分子科学討論会, Sep. 2019, Japanese, 名古屋大学, Domestic conference
    Poster presentation

  • S=1/2反強磁性鎖KCuMoO4(OH)の単結晶ESR測定
    恒石一義, 高橋英幸, 齋藤佑, 原茂生, 櫻井敬博, 大道英二, 高橋一志, 大久保晋, 太田仁, 那波和宏, 矢島健, 岡本佳比古, 廣井善二
    日本物理学会2019年秋季大会(物性), Sep. 2019, Japanese, 岐阜大学, Domestic conference
    Oral presentation

  • 赤外領域光学スペクトルからみたスピンクロスオーバー相転移を起こす複合磁性材料における光誘起状態
    西田大介, 石川忠彦, 沖本洋一, 腰原伸也, 佐藤文菜, 一柳光平, 深谷亮, 宮脇敦大, 高橋一志
    日本物理学会2019年秋季大会(物性), Sep. 2019, Japanese, 岐阜大学, Domestic conference
    Poster presentation

  • スピンクロスオーバー相転移を起こす複合磁性材料における光誘起状態の構造解析
    石川忠彦, 西田大介, 沖本洋一, 腰原伸也, 佐藤文菜, 一柳光平, 深谷亮, 宮脇敦大, 高橋一志
    2019年日本物理学会2019年秋季大会(物性), Sep. 2019, Japanese, 岐阜大学, Domestic conference
    Oral presentation

  • 電荷を持つ鉄(II)錯体におけるスピンクロスオーバー挙動のアニオン効果
    東 亮介, TAKAHASHI KAZUYUKI, SAKURAI TAKAHIRO, OHTA HITOSHI
    日本化学会 第99春季年会 (2019), Mar. 2019, Japanese, 甲南大学 岡本キャンパス, Domestic conference
    Oral presentation

  • 多機能性配位子を用いた配位高分子の構造と物性
    杉谷 真歩, TAKAHASHI KAZUYUKI
    日本化学会 第99春季年会 (2019), Mar. 2019, Japanese, 甲南大学 岡本キャンパス, Domestic conference
    Oral presentation

  • π拡張ヘテロレプティック鉄(III)スピンクロスオーバー錯体薄膜の評価
    宮脇 敦大, TAKAHASHI KAZUYUKI, PHAM Song-Toan, 大戸 達彦, 多田 博一, SAKURAI TAKAHIRO, OHTA HITOSHI
    日本化学会 第99春季年会 (2019), Mar. 2019, Japanese, 甲南大学 岡本キャンパス, Domestic conference
    Oral presentation

  • ヘテロレプティック鉄(III)スピンクロスオーバー錯体誘導体の構造と物性
    宮脇 敦大, TAKAHASHI KAZUYUKI, SAKURAI TAKAHIRO, OHTA HITOSHI
    日本化学会 第99春季年会 (2019), Mar. 2019, Japanese, 甲南大学 岡本キャンパス, Domestic conference
    Oral presentation

  • 配位能を持つアクセプターからなる錯体の構造と性質
    杉谷 真歩, TAKAHASHI KAZUYUKI
    神戸大学 研究基盤センター 若手フロンティア研究会2018, Dec. 2018, Japanese, 神戸大学百年記念館, Domestic conference
    Poster presentation

  • スピンクロスオーバー錯体簿膜のFET特性
    宮脇 敦大, TAKAHASHI KAZUYUKI, Pham Song-Toan, 大戸 達彦, 夛田 博一, SAKURAI TAKAHIRO, OHTA HITOSHI
    神戸大学 研究基盤センター 若手フロンティア研究会2018, Dec. 2018, Japanese, 神戸大学百年記念館, Domestic conference
    Poster presentation

  • 中性ヘテロレプティック鉄(Ⅲ)錯体の結晶構造と磁気挙動への置換効果
    宮脇 敦大, TAKAHASHI KAZUYUKI, SAKURAI TAKAHIRO, OHTA HITOSHI
    第27回有機結晶シンポジウム, Oct. 2018, Japanese, 近畿大学東大阪キャンパス, Domestic conference
    Poster presentation

  • ピリジン環を有する電子受容性配位子とその錯体の構造と物性
    SUGITANI MAHO, TAKAHASHI KAZUYUKI
    第27回有機結晶シンポジウム, Oct. 2018, Japanese, 近畿大学東大阪キャンパス, Domestic conference
    Poster presentation

  • スピンクロオーバー転移に与える格子エンタルピーの効果
    TAKAHASHI KAZUYUKI, 東 亮介, SAKURAI TAKAHIRO, OHTA HITOSHI
    第27回有機結晶シンポジウム, Oct. 2018, Japanese, 近畿大学東大阪キャンパス, Domestic conference
    Oral presentation

  • スピン-電荷結合系二核金属錯体[Fe(RR-cth)(Co(SS-cth)(dhbq)](PF6)3における自発電気分極の焦電観測
    YAMAMOTO KAORU, RYUGO KAYO, KANEGAWA SHINJI, TAKAHASHI KAZUYUKI, SATO OSAMU
    第12回分子科学討論会, Sep. 2018, Japanese, 福岡国際会議場, Domestic conference
    Oral presentation

  • スピンクロスオーバー相転移を起こす複合磁性材料における光誘起状態の研究
    石川 忠彦, 岡崎 俊樹, 沖本 洋一, 腰原 伸也, 羽田 真毅, 宮脇 敦大, TAKAHASHI KAZUYUKI
    日本物理学会2018秋季大会, Sep. 2018, Japanese, 同志社大学京田辺キャンパス, Domestic conference
    Oral presentation

  • Contribution of non-covalent interactions to spin crossover compounds
    TAKAHASHI KAZUYUKI
    43rd International Conference on Coordination Chemistry, Aug. 2018, English, Sendai International Center, International conference
    Oral presentation

  • 含窒素芳香環を有する電子受容体を用いた新規分子性錯体の合成と性質
    杉谷 真歩, TAKAHASHI KAZUYUKI
    日本化学会第98春季年会(2018), Mar. 2018, Japanese, 日本大学理工学部, Domestic conference
    Oral presentation

  • π共役系配位子を有する中性鉄錯体の磁気的性質と電流-電圧特性
    宮脇 敦大, TAKAHASHI KAZUYUKI, PHAM Song-Toan, 大戸 達彦, 夛田 博一, SAKURAI TAKAHIRO, OHTA HITOSHI
    日本化学会第98春季年会(2018), Mar. 2018, Japanese, 日本大学理工学部, Domestic conference
    Oral presentation

  • Electronic structure and photoinduced dynamics in the synergistic spin transition system
    Toshiki Okazaki, Tadahiko Ishikawa, Seiichi Tanaka, Ken Onda, Yoichi Okimoto, Shinya Koshihara, Kazuyuki Takahashi
    第27回日本MRS年次大会, Dec. 2017, English, 万国橋会議センター, Domestic conference
    Oral presentation

  • 磁性‐非磁性相転移とスピンクロスオーバー転移が結合した複合分子系の電子構造及び光誘起ダイナミクス
    岡崎 俊樹, 石川 忠彦, 沖本 洋一, 腰原 伸也, 田中 誠一, 恩田 健, TAKAHASHI KAZUYUKI
    日本物理学会 2017年秋季大会, Sep. 2017, Japanese, 岩手大学上田キャンパス, Domestic conference
    Poster presentation

  • Development of New π-Electron Acceptors with Aromatic N-Heterocycles
    Kazuyuki Takahashi
    12th International Symposium on Crystalline Organic Metals, Superconductors and Magnets, Sep. 2017, English, Miyagi Zao Royal Hotel, International conference
    Poster presentation

  • 新規中性ヘテロレプティック鉄錯体の構造と物性
    MURATA SUGURU, TAKAHASHI KAZUYUKI, SAKURAI TAKAHIRO, OHTA HITOSHI, YAMAMOTO TAKASHI, EINAGA YASUAKI
    日本化学会第97春季年会, Mar. 2017, Japanese, 慶應義塾大学 日吉キャンパス, Domestic conference
    Oral presentation

  • 含窒素芳香環を有する新規π電子受容体の合成と性質
    HIRANO MASATOSHI, TAKAHASHI KAZUYUKI
    日本化学会第97春季年会, Mar. 2017, Japanese, 慶應義塾大学 日吉キャンパス, Domestic conference
    Oral presentation

  • MgO/Mg2Si/MgB2ナノ複合結晶の磁気異方性
    上野 勝也, 長嶋 廉仁, Seto Yusuke, 松本 恵, SAKURAI TAKAHIRO, OHTA HITOSHI, TAKAHASHI KAZUYUKI, UCHINO TAKASHI
    第64回応用物理学会春季学術講演会, Mar. 2017, Japanese, パシフィコ横浜, Domestic conference
    Oral presentation

  • 分子間相互作用を活かした機能性分子固体の創製
    TAKAHASHI KAZUYUKI
    兵庫県立大学大学院物質理学研究科フロンティア機能物質創製センター第3回シンポジウム, Jan. 2017, Japanese, 兵庫県立大学播磨理学キャンパス, Domestic conference
    [Invited]
    Invited oral presentation

  • 新規電子受容性配位子の合成と性質
    平野 真理, 高橋 一志
    若手フロンティア研究会2016, Dec. 2016, Japanese, KobeUniversity, Domestic conference
    Poster presentation

  • 新規中性ヘテロレプティック鉄(III)錯体の協同的転移
    村田 優, 高橋 一志, 櫻井 敬博, 太田 仁
    若手フロンティア研究会2016, Dec. 2016, Japanese, KobeUniversity, Domestic conference
    Poster presentation

  • 新規中性ヘテロレプティック鉄(III)スピンクロスオーバー錯体の構造と物性
    村田 優, 高橋 一志, 櫻井 敬博, 太田 仁
    第10回物性科学領域横断研究会, Dec. 2016, Japanese, KobeUniversity, Domestic conference
    Poster presentation

  • π電子受容性配位子およびその錯体の合成と物性
    平野 真理, 高橋 一志
    第10回物性科学領域横断研究会, Dec. 2016, Japanese, KobeUniversity, Domestic conference
    Poster presentation

  • 新規電子受容性配位子およびその錯体の構造と性質
    平野 真理, TAKAHASHI KAZUYUKI
    第7回サイエンスフロンティア研究発表会, Oct. 2016, Japanese, 神戸大学, Domestic conference
    Poster presentation

  • π拡張アニオン性スピンクロスオーバー錯体の合成と性質
    村田 優, TAKAHASHI KAZUYUKI
    第7回サイエンスフロンティア研究発表会, Oct. 2016, Japanese, 神戸大学, Domestic conference
    Poster presentation

  • キレート錯体系クロモトロピックイオン液体の開発
    ○LAN XUE, 細川 仁, 舟浴 佑典, MOCHIDA TOMOYUKI, TAKAHASHI KAZUYUKI, SAKURAI TAKAHIRO, OHTA HITOSHI
    第7回イオン液体討論会, Oct. 2016, Japanese, 金沢市文化ホール, Domestic conference
    Oral presentation

  • 鉄(II)錯体の示す脱溶媒誘起結晶相転移とスピンクロスオーバー協同性との相関
    TAKAHASHI KAZUYUKI, 岡井 光信, SAKURAI TAKAHIRO, OHTA HITOSHI
    第25回有機結晶シンポジウム, Sep. 2016, Japanese, 京都大学, Domestic conference
    Oral presentation

  • 新規電子受容性配位子の合成と錯形成の検討
    平野 真理, TAKAHASHI KAZUYUKI
    第10回分子科学討論会, Sep. 2016, Japanese, 神戸ファッションマート, Domestic conference
    Poster presentation

  • 新規π拡張スピンクロスオーバーアニオンを基盤とした複合機能性錯体の開発
    村田 優, TAKAHASHI KAZUYUKI, SAKURAI TAKAHIRO, OHTA HITOSHI
    錯体化学会第66回討論会, Sep. 2016, Japanese, 福岡大学, Domestic conference
    Poster presentation

  • 新規スピンクロスオーバーアニオンからなるプロトン性錯体の構造と物性
    村田 優, TAKAHASHI KAZUYUKI, SAKURAI TAKAHIRO, OHTA HITOSHI
    第25回有機結晶シンポジウム, Sep. 2016, Japanese, 京都大学, Domestic conference
    Poster presentation

  • 新奇アニオン性スピンクロスオーバー錯体のπ拡張誘導体の構造と物性
    村田 優, TAKAHASHI KAZUYUKI, SAKURAI TAKAHIRO, OHTA HITOSHI, 山本 崇史, 栄長 泰明, 塩田 淑仁, 吉澤 一成
    第10回分子科学討論会, Sep. 2016, Japanese, 神戸ファッションマート, Domestic conference
    Oral presentation

  • 格子整合したヘテロ界面を有するMgO/Mg2Si/MgB2ナノ複合結晶の合成とその電気・磁気特性
    UCHINO TAKASHI, 上野 勝也, 長嶋 廉仁, Seto Yusuke, 松本 恵, SAKURAI TAKAHIRO, OHTA HITOSHI, TAKAHASHI KAZUYUKI
    日本セラミックス協会 第29回秋季シンポジウム, Sep. 2016, Japanese, 広島大学 東広島キャンパス, Domestic conference
    Oral presentation

  • ニッケル錯体をカチオンとする磁性サーモクロミックイオン液体の開発
    ○Lan Xue, MOCHIDA TOMOYUKI, TAKAHASHI KAZUYUKI, SAKURAI TAKAHIRO, OHTA HITOSHI
    第10回分子科学討論会, Sep. 2016, Japanese, 神戸ファッションマート, Domestic conference
    Poster presentation

  • スピンクロスオーバー錯体における結晶転移と協同性との相関
    岡井 光信, TAKAHASHI KAZUYUKI, SAKURAI TAKAHIRO, OHTA HITOSHI, 山本 崇史, 栄長 泰明
    第10回分子科学討論会, Sep. 2016, Japanese, 神戸ファッションマート, Domestic conference
    Oral presentation

  • Spin Crossover in Anionic Weak Ligand-Field Fe(III) Complexes
    TAKAHASHI Kazuyuki, KAWAMUKAI Kiko, MURATA Suguru, OKAI Mitsunobu
    The 15th International Conference on Molecule-Based Magnets, Sep. 2016, English, Sendai International Center, International conference
    Poster presentation

  • Origin and Functionalization of Novel Anionic Spin Crossover Complexes: Toward Development of the Multifunctional Compounds
    Kazuyuki Takahashi
    Post-ICMM Symposium2016, Sep. 2016, English, Fukuoka University, International conference
    Oral presentation

  • 鉄(II)錯体の示す結晶水脱離に伴う構造転移とスピンクロスオーバー特性変化
    OKAI Mitsunobu, TAkAHASHI Kazuyuki, SAKURAI Takahiro, OHTA Hitoshi
    日本化学会第96春季年会, Mar. 2016, Japanese, Doshisha University, Domestic conference
    Oral presentation

  • 新規アニオン性スピンクロスオーバー錯体に与える配位子置換効果
    MURATA Suguru, TAkAHASHI Kazuyuki, SAKURAI Takahiro, OHTA Hitoshi
    日本化学会第96春季年会, Mar. 2016, Japanese, Doshisha University, Domestic conference
    Oral presentation

  • ニッケル錯体からなるサーモクロミックイオン液体の合成と物性
    ○Lan Xue, TAKAHASHI KAZUYUKI, MOCHIDA TOMOYUKI
    日本化学会第96春季年会(2016), Mar. 2016, Japanese, 同志社大学 京田辺キャンパス, Domestic conference
    Oral presentation

  • 銅(I)配位高分子の構造異性に基づく構造転移と発光挙動
    OKAI Mitsunobu, TAkAHASHI Kazuyuki, UCHINO Takashi, MOCHIDA Tomoyuki, SAKURAI Takahiro, OHTA Hitoshi, TAKEDA Sadamu
    神戸大学研究基盤センター「若手フロンティア研究会2015」, Dec. 2015, Japanese, Kobe University, Domestic conference
    Poster presentation

  • 機能性スピンクロスオーバー錯体の開発
    TAKAHASHI KAZUYUKI
    平成27年度神戸大学物性実験研究室セミナー, Dec. 2015, Japanese, 神戸大学瀧川記念学術交流会館, Domestic conference
    [Invited]
    Invited oral presentation

  • アニオン性スピンクロスオーバー錯体に与えるπ拡張効果
    MURATA Suguru, TAkAHASHI Kazuyuki, SAKURAI Takahiro, OHTA Hitoshi
    神戸大学研究基盤センター「若手フロンティア研究会2015」, Dec. 2015, Japanese, Kobe University, Domestic conference
    Poster presentation

  • Role of Intermolecular Interactions for Functional Spin Crossover Molecular Materials
    TAkAHASHI Kazuyuki, FUKUROI Kappei, OKAI Mitsunobu, KAWAMUKAI Kioko
    Pacifichem 2015, Dec. 2015, English, Hawaii Convention Center, International conference
    Oral presentation

  • 新規電子受容性配位子を用いた銅錯体の構造と性質
    OKAI Mitsunobu, TAkAHASHI Kazuyuki, MOCHIDA Tomoyuki, UCHINO Takashi
    The 65th Japan Society of Coordination Chemistry Symposium, Sep. 2015, Japanese, Nara Women's University, Domestic conference
    Oral presentation

  • 新規アクセプター性配位子を用いた銅錯体の構造と発光挙動
    OKAI Mitsunobu, TAkAHASHI Kazuyuki, UCHINO Takashi, MOCHIDA Tomoyuki
    Annual Meeting of Japan Society for Molecular Science, Sep. 2015, Japanese, Tokyo Institute of Technology, Domestic conference
    Oral presentation

  • プロトンドナー配位子からなる鉄(II)スピンクロスオーバー錯体の構造と性質
    KATO Yu, TAKAHASHI Kazuyuki, SAKURAI Takahiro, OHTA Hitoshi
    The 65th Japan Society of Coordination Chemistry Symposium, Sep. 2015, Japanese, Nara Women's University, Domestic conference
    Poster presentation

  • S=1/2擬1次元強磁性鎖CavanciteのESR測定法の開発
    OKUBO Susumu, MORI Yutaka, HARA Shigeo, SAKURAI Takahiro, HIJII Keigo, TAKAHASHI Kazuyuki, OHTA Hitoshi
    日本物理学会2015年秋季大会, Sep. 2015, Japanese, Kansai University, Domestic conference
    Oral presentation

  • 新規アクセプター性配位子を用いた金属錯体の構造と性質
    岡井 光信, TAKAHASHI KAZUYUKI, SAKURAI TAKAHIRO, OHTA HITOSHI
    日本化学会第95春季年会2015, Mar. 2015, Japanese, 公益社団法人 日本化学会, 日本大学 理工学部船橋キャンパス, Domestic conference
    Oral presentation

  • ハロゲン結合相互作用を導入した鉄(II)ハイブリッド錯体の構造と物性
    袋井 克平, TAKAHASHI KAZUYUKI, SAKURAI TAKAHIRO, OHTA HITOSHI
    日本化学会第95春季年会2015, Mar. 2015, Japanese, 公益社団法人 日本化学会, 日本大学 理工学部船橋キャンパス, Domestic conference
    Oral presentation

  • 磁性アニオンを含有した鉄(II)錯体の構造と磁気物性
    岡井 光信, 高橋 一志, 櫻井 敬博, 太田 仁, 山本 崇史, 栄長 泰明
    神戸大学研究基盤センター「若手フロンティア研究会2014」, Dec. 2014, Japanese, 神戸, Domestic conference
    Poster presentation

  • ハロゲン結合を持つスピンクロスオーバー伝導体の特異な構造転移
    袋井 克平, 高橋 一志, 櫻井 敬博, 太田 仁
    神戸大学研究基盤センター「若手フロンティア研究会2014」, Dec. 2014, Japanese, 神戸, Domestic conference
    Poster presentation

  • シナジー型スピンクロスオーバーハイブリッド材料の創製
    TAKAHASHI KAZUYUKI
    短期研究会「有機固体化学の最前線」, Dec. 2014, Japanese, 愛媛大学, Domestic conference
    Public discourse

  • 複合機能鉄(Ⅲ)スピンクロスオーバー錯体へのハロゲン置換効果
    袋井 克平, TAKAHASHI KAZUYUKI, SAKURAI TAKAHIRO, OHTA HITOSHI
    第8回分子科学討論会2014, Sep. 2014, Japanese, 広島大学 東広島キャンパス, Domestic conference
    Oral presentation

  • 金属ジチオレンアニオンを含有する鉄(Ⅱ)スピンクロスオーバー錯体の構造と物性
    岡井 光信, TAKAHASHI KAZUYUKI, SAKURAI TAKAHIRO, OHTA HITOSHI, 山本 崇史, 栄永 泰明
    第8回分子科学討論会2014, Sep. 2014, Japanese, 広島大学 東広島キャンパス, Domestic conference
    Oral presentation

  • プロンドナー性配位子を用いた鉄(Ⅱ)錯体の構造と物性
    加藤 佑, TAKAHASHI KAZUYUKI, SAKURAI TAKAHIRO, OHTA HITOSHI
    第8回分子科学討論会2014, Sep. 2014, Japanese, 広島大学 東広島キャンパス, Domestic conference
    Poster presentation

  • Unusual magntetic behaviors of spin-crossover related mononuclear iron compounds
    Kazuyuki Takahashi, Kappei Fukuroi, Mitsunobu Okai, Takahiro Sakurai, Hitoshi Ohta, Takashi Yamamoto, Yasuaki Einaga, Masaki Matsuda, Hiroyuki Tajima, Hatsumi Mori, Akiko Nakao, Reiji Kumai, Hironori Nakao, Yoiichi Murakami
    The 14th International Conference on Molecule-based Magnets, Jul. 2014, English, St. Petersburg, International conference
    Poster presentation

  • 新規プロトン性配位子とその金属錯体の合成と性質
    加藤 佑, 高橋 一志
    日本化学会第94春季年会, Mar. 2014, Japanese, 名古屋, Domestic conference
    Poster presentation

  • 新規スピンクロスオーバーアニオンからなる複合機能性錯体の合成と性質
    高橋 一志, 川向 希昂, 岡井 光信, 櫻井 敬博, 太田 仁, 山本 崇史, 栄長 泰明
    日本化学会第94春季年会, Mar. 2014, Japanese, 名古屋, Domestic conference
    Oral presentation

  • 磁性アニオンを有する鉄(II)スピンクロスオーバー錯体の構造と物性
    岡井 光信, 高橋 一志, 櫻井 敬博, 太田 仁
    日本化学会第94春季年会, Mar. 2014, Japanese, 名古屋, Domestic conference
    Oral presentation

  • ハロゲン結合相互作用を導入したスピンクロスオーバー伝導体の特異な構造転移
    袋井 克平, 高橋 一志, 櫻井 敬博, 太田 仁
    日本化学会第94春季年会, Mar. 2014, Japanese, 名古屋, Domestic conference
    Oral presentation

  • スピンクロスオーバーを示す新規アニオン性鉄(III)錯体の構造と物性
    川向 希昂, 高橋 一志, 櫻井 敬博, 太田 仁
    神戸大学研究基盤センター「若手フロンティア研究会2013」, Dec. 2013, Japanese, 神戸, Domestic conference
    Poster presentation

  • 新規な鉄(III)錯アニオンからなるスピンクロスオーバー錯体の構造と物性
    高橋 一志, 川向 希昂, 櫻井 敬博, 太田 仁, 山本 崇史, 栄長 泰明
    錯体化学会第63回討論会, Nov. 2013, Japanese, 沖縄, Domestic conference
    Poster presentation

  • ハロゲン結合を導入した複合機能性錯体の構造と物性
    袋井 克平, 高橋 一志, 櫻井 敬博, 太田 仁, 森 初果, 山本 崇史, 栄長 泰明
    錯体化学会第63回討論会, Nov. 2013, Japanese, 沖縄, Domestic conference
    Oral presentation

  • スピンクロスオーバー伝導体とその関連物質の外場応答
    高橋 一志
    分子研研究会「光による分子性伝導体の電子相制御」, Oct. 2013, Japanese, 岡崎, Domestic conference
    [Invited]
    Invited oral presentation

  • 新規アニオン性スピンクロスオーバー錯体の構造と物性
    川向 希昂, 高橋 一志, 櫻井 敬博, 太田 仁, 山本 崇史, 栄長 泰明
    第7回分子科学討論会, Sep. 2013, Japanese, 京都, Domestic conference
    Poster presentation

  • カチオン–アニオン間相互作用を導入したスピンクロスオーバー複合機能性錯体の構造と物性
    袋井 克平, 高橋 一志, 桜井 敬博, 太田 仁, 森 初果, 山本 崇史, 栄長 泰明
    第7回分子科学討論会, Sep. 2013, Japanese, 京都, Domestic conference
    Oral presentation

  • 単核金属錯体を基盤とした多核金属錯体の合成と性質
    川向 希昂, 高橋 一志, 櫻井 敬博, 太田 仁, 森初果, 榊原俊郎
    日本化学会第93春季年会, Mar. 2013, Japanese, 草津, Domestic conference
    Oral presentation

  • ハロゲン結合を導入した複合機能性スピンクロスオーバー錯体の構造と物性
    袋井 克平, 高橋 一志, 櫻井 敬博, 太田 仁, 森 初果
    日本化学会第93春季年会, Mar. 2013, Japanese, 草津, Domestic conference
    Oral presentation

  • カチオン―アニオン間分子間相互作用による協同的スピン転移と磁性スイッチング
    高橋 一志
    新学術領域研究「分子自由度が拓く新物質科学」第 7 回領域会議, Mar. 2013, Japanese, 東京, Domestic conference
    Nominated symposium

  • Cu(TCNQ)のヨウ素吸蔵能の評価
    宮尾晃司, 船曳彰, TAKAHASHI KAZUYUKI, MOCHIDA Tomoyuki
    日本化学会第93春季年会, Mar. 2013, Japanese, 滋賀, Domestic conference
    Oral presentation

  • 分子間相互作用に着目した双安定物質の開発と物性評価
    高橋 一志
    九州大学先導物質化学研究所「先導研セミナー」, Feb. 2013, Japanese, 福岡, Domestic conference
    Public discourse

  • 単核錯体を出発物質とした多核錯体の合成と物性
    川向 希昂, 高橋 一志, 櫻井 敬博, 太田 仁
    兵庫県立大学大学院物質理学研究科フロンティア機能物質創製センターシンポジウム New materials Science from Hyogo, Dec. 2012, Japanese, 姫路, Domestic conference
    Poster presentation

  • 単核金属錯体配位子を基盤とした多核金属錯体の合成と性質
    川向 希昂, 高橋 一志
    神戸大学研究基盤センター「若手フロンティア研究会2012」, Dec. 2012, Japanese, 神戸, Domestic conference
    Poster presentation

  • スピンクロスオーバーによる電気伝導性制御
    高橋 一志
    兵庫県立大学大学院物質理学研究科フロンティア機能物質創製センターシンポジウム New materials Science from Hyogo, Dec. 2012, Japanese, 姫路, Domestic conference
    Oral presentation

  • カチオンーアニオン間相互作用を導入した複合機能性スピンクロスオーバー錯体の構造と物性
    袋井 克平, 高橋 一志, 櫻井 敬博, 太田 仁
    兵庫県立大学大学院物質理学研究科フロンティア機能物質創製センターシンポジウム New materials Science from Hyogo, Dec. 2012, Japanese, 姫路, Domestic conference
    Poster presentation

  • Pressure and Photo Responses of Spin Crossover Related Compounds
    Kazuyuki Takahashi, Kappei Fukuroi, Masaki Matsuda, Hatsumi Mori, Hiroyuki Tajima, Takashi Yamamoto, Yasuaki Einaga, Tomoyuki Mochida, Takahiro Sakurai, Hitoshi Ohta, Osamu Sato
    International Symposium on Materials Science Opened by Molecular Degrees of Freedom (MDF2012), Dec. 2012, English, Miyazaki, International conference
    Poster presentation

  • 非磁性不純物置換したS=1/2 2本鎖スピン梯子物質(pipdH)2(Cu1-xZnx)Br4のテラヘルツESR測定
    横山 千織, 高橋 直己, 張 衛民, 大久保 晋, 太田 仁, 櫻井 敬博, 松岡 英一, 菅原 仁, 高橋 一志, 菊池 彦光
    第22回(平成24年度)日本赤外線学会研究発表会, Nov. 2012, Japanese, 日本赤外線学会, Domestic conference
    Poster presentation

  • 鉄チオラート錯体からなるサーモクロミックイオン液体の開発
    稲垣 尭, TAKAHASHI KAZUYUKI, MOCHIDA Tomoyuki, SAKURAI TAKAHIRO, OHTA HITOSHI
    日本化学会第92春季年会, Mar. 2012, Japanese, 日本生化学会, 横浜, Domestic conference
    Oral presentation

  • 固相反応によるTCNQ系電荷移動塩の合成と物性評価
    船曵 彰, TAKAHASHI KAZUYUKI, MOCHIDA Tomoyuki, SAKURAI TAKAHIRO, OHTA HITOSHI, 森 初果, 売市 幹大
    日本化学会第92春季年会, Mar. 2012, Japanese, 日本生化学会, 横浜, Domestic conference
    Oral presentation

  • 局在スピンを有する単核鉄錯体の構造と磁性
    TAKAHASHI Kazuyuki, 森 初果, 田島 裕之, 山本 崇史, 栄長 泰明, 佐藤 治
    日本化学会第92春季年会, Mar. 2012, Japanese, 横浜, Domestic conference
    Oral presentation

  • 外場応答型分子性伝導体の開発
    TAKAHASHI Kazuyuki
    熊本大学プロジェクトゼミナール, Mar. 2012, Japanese, 熊本, Domestic conference
    [Invited]
    Invited oral presentation

  • Unusual Magnetic Behavior of a Mononuclear Fe(III) Complex with a Phthalocyanione Anion
    TAKAHASHI Kazuyuki, H. Mori, M. Matsuda, T. Yamamoto, Y. Einaga, A. Nakao, R. Kumai, H. Nakao, Y. Murakami, H. Tajima, O. Sato
    MDF International Mini-Workshop: Development of Molecular Degree of Freedom towards Novel Functionality, Nov. 2011, English, Kobe, Japan, International conference
    Oral presentation

  • Reversible Iodine Absorption of Alkali-TCNQ Salts Accompanying Drastic Changes of Physical Properties
    A. Funabiki, MOCHIDA Tomoyuki, TAKAHASHI Kazuyuki, H. Mori
    MDF International mini-Workshop "Development of Molecular Degree of Freedom towards Novel Functionality", Nov. 2011, English, International conference
    Poster presentation

  • Development of Multifunctional Molecular Solids Coupled to a Spin Crossover Conversion
    TAKAHASHI Kazuyuki
    MDF International Workshop: Open-shell Organic Molecules-Synthesis and Electronic Structure Freedom-, Oct. 2011, Japanese, Osaka, Japan, International conference
    [Invited]
    Invited oral presentation

  • Magnetic Splitting of Mössbauer Spectra in the Mononuclear Fe(III) Complex with a Phthalocyanine Anion
    TAKAHASHI Kazuyuki, H. Mori, M. Matsuda, T. Yamamoto, Y. Einaga, A. Nakao, R. Kumai, H. Nakao, Y. Murakami, M. Kimata, H. Tajima, O. Sato
    International Conference on the Applications of the Mössbauer Effect, Sep. 2011, English, Kobe, Japan, International conference
    Oral presentation

■ Affiliated Academic Society
  • 近畿化学協会

  • 錯体化学会

  • Japan Society of Molecular Science

  • The Society of Synthetic Organic Chemistry

  • The Physical Society of Japan

  • The Chemical Society of Japan

■ Research Themes
  • 機能性金属錯体の分子間相互作用解析に基づく新規物性の開拓
    高橋 一志
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 基盤研究(C), 神戸大学, 01 Apr. 2025 - 31 Mar. 2028

  • 機能性金属錯体における分子間相互作用の役割とその応用
    高橋 一志
    Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C), Grant-in-Aid for Scientific Research (C), Kobe University, 01 Apr. 2019 - 31 Mar. 2022

  • Eda Kazuo
    Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C), Grant-in-Aid for Scientific Research (C), Kobe University, 01 Apr. 2014 - 31 Mar. 2017
    Molybdenum blue bronze (MBB) is a CDW (charge density wave) material and its nanosized particles are expected to exhibit good photo-response and ballistic electron conduction. We revealed the formation mechanism of MBB nanoribbons and succeeded in finding out suitable conditions of their single-phase or nearly single-phase preparations. Furthermore, we succeeded in preparing various kinds of partially reduced alpha-MoO3 nanoribbons, the formation of which was found in this research program, and revealed they exhibit interesting properties for various gas detections.
    Competitive research funding

  • Takahashi Kazuyuki, OHTA Hitoshi, MORI Hatsumi
    Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C), Grant-in-Aid for Scientific Research (C), Kobe University, 01 Apr. 2013 - 31 Mar. 2017, Principal investigator
    Spin crossover (SCO) complexes have attracted much attention as one of molecular switching materials induced by temperature, pressure, and light. In order to introduce intermolecular interactions between a cation and anion, multifunctional SCO compounds from the SCO cation and magnetic anion with halogen-bonding interactions were developed. The structural and magnetic characterizations revealed that it was successful to control a paramagnetic-nonmagnetic transformation of the magnetic anion by SCO. We also discovered completely novel SCO compounds featuring N2O4 and N3O3 donor atom sets which have never been reported. The systematic studies revealed that not isotropic interactions such as Coulomb and dispersion interactions but anisotropic intermolecular interactions such as π-π interactions played a crucial role in the SCO cooperativity which reflects the correlation between the spin-states of the neighboring SCO molecules.
    Competitive research funding

  • Mochida Tomoyuki, TAKAHASHI Kazuyuki, KUWAHARA Daisuke, TAKAHASHI Masashi, FUJIMORI Hiroki, KATO Keisuke, HAYASHI Masahiko
    Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B), Grant-in-Aid for Scientific Research (B), Kobe University, 01 Apr. 2012 - 31 Mar. 2016
    Functional metal-containing ionic liquids were synthesized from various cationic metal complexes. First, ionic liquids exhibiting vapochromic, magnetic, and other properties were developed from chelate complexes. Second, a series of ionic liquids were synthesized from metallocenium complexes, and their physical properties and chemical reactivities investigated. Correlations between the crystal structures and thermal properties of metallocenium salts were also investigated.
    Competitive research funding

  • Control of intermolecular interaction for novel electronic functionalities
    MORI Hatsumi, YAMADA Jyun-ichi, NISHIKAWA Hiroyuki, KUROKI Kazuhiko, TAKAHASHI Kazuyuki, UEDA Akira, ISONO Takayuki, AKUTSU Hiroki, AIZAWA Hirohito
    Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area), Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area), The University of Tokyo, 13 Nov. 2008 - 31 Mar. 2013
    As the results in the aim for novel electronic functionalities by controlling intermolecular interaction, (1) novel molecular superconductors competitive with charge-ordered states were developed, (2) the theoretical analysis of the obtained superconductor proposed the symmetry of superconductivity. (3) Novel magnetic conductors and spin crossover complexes were developed by coordination of functional redox molecules to paramagnetic metals. (4) Novel purely organic single-component conductors and quantum spin liquid crystals were developed by coupling hydrogen-bonded protons and itinerant electrons.

  • Research of the nonlinear conduction and hidden metastable state of organic conductor beta-type DMeET salt
    MORI Hatsumi, TAKAHASHI Kazuyuki, MORI Takehiko, MORI Takehiko
    Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B), Grant-in-Aid for Scientific Research (B), The University of Tokyo, 2008 - 2011
    The response of electric field has been investigated for the molecular conductorυ-(meso-DMeET) 2PF6, which is in the peculiar electronic state of both checkerboard-type charge ordering and dimer-Mott at low temperatures. The titled crystal shows the large nonlinear conduction and the electric-field induced metastable state. This response is quick in proportional to(electric field)^3. The measurement of raman spectroscopy synchronized to the pulsed electric field suggests the melting of the charge ordering in the metastable state with the intermediate resistivity.

  • Development of Novel Molecular Materials Responsive to External Stimuli
    TAKAHASHI Kazuyuki
    Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Young Scientists (B), Grant-in-Aid for Young Scientists (B), The University of Tokyo, 2007 - 2008
    温度・圧力・光・電場などの外場に応答する新しい分子性物質を開発するために、双安定分子であるスピンクロスオーバー分子を分子性伝導体や分子性誘電体へ導入することにより、スピンクロスオーバーと伝導性・誘電性のカップルしたスピンクロスオーバー伝導体や誘電体の開発に成功した。そのカップリングのメカニズムの検討からスピンクロスオーバー分子間に働く強い分子間相互作用が複合機能性を実現するための重要なポイントであることを明らかにした。

  • 新奇磁性分子性導体の開発
    高橋 一志
    Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas, Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas, The University of Tokyo, 2006 - 2007
    磁性分子性導体の多くはπ電子ドナーと遷移金属磁性アニオンからなる伝導体であり、伝導電子と局在スピンとの間の磁気的相互作用は結晶構造に大きく依存しているため、π電子ドナー分子の設計からその磁気的相互作用を予測することができないのが現状である。そこで(1)π電子ドナーに安定有機ラジカルを結合させることにより、分子内での磁気的相互作用が期待される磁性分子性導体の開発(2)局在スピンとして鉄スピンクロスオーバーイオンを有する外場応答型磁性分子性導体の開発という二通りのアプローチで新奇磁性伝導体の開発を行ってきた。本年度は(1)昨年度開発した安定有機ラジカルPROXYL縮環π電子ドナーPROXYL-STFのπ共役系を拡張したPROXYL-DS-TTP誘導体の合成とキャラクタリゼーションに成功した。電解酸化により得られたカチオンラジカル塩(PROXYL-DS-TTP)BF_4・PhCIの結晶構造解析からPROXYLラジカルの存在が示唆され、この系において今後安定有機ラジカルを有するドナーからなる分子性金属への展開が期待される。(2)昨年度報告した光応答型スピンクロスオーバー伝導体[Fe^(qsal)_2][Ni(dmit)_2]_3-CH_3CN-H_2Oの類縁体[Fe^(qnal)_2][Pd(dmit)_2]_5-acetoneがM(dmit)_2錯体として二例目となるスピンクロスオーバー伝導体であり、その低温相と高温相の結晶構造解析からスピンクロスオーバーによるカチオンの構造変化ばかりではなく、スピンクロスオーバーカチオン間の強い分子間相互作用による協同的な一軸格子変調が伝導性の変化を誘起しているというメカニズムを明らかにすることができた。このような分子間相互作用による協同効果が双安定状態の実現に対して重要であり、今後伝導性以外の電子物性制御への展開が期待される結果である。

  • Research of Competition and Coexistence of Charge-ordered and Superconducting States in Novel Organic Superconductors
    MORI Hatsumi, TAKAHASHI Kazuyuki
    Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C), Grant-in-Aid for Scientific Research (C), The University of Tokyo, 2005 - 2007
    In order to investigate the relationship between charge ordering and superconductivity for novel organic superconductor beta-(meso-DMBEDT-TTF)_2PF_6, the detailed measurements of electrical resistivity and magnetoresistivity have been carried out. Our results are followings. (1) Determination of superconducting state by measurements of electrical and magnetoresistivity under pressureThe detailed measurements of electrical resistivity under pressure revealed that the resistance drop of observed at Tc(onset) = 4.6 K under relatively low pressure 0.6 kbar, whose superconductivity was confirmed by applying magnetic field. The superconducting phase extends widely to Tc=2.6K under 5.2 kbar. (2) Determination of charge-ordered state by temperature and magnetic field dependences of magnetoresistance under pressure The temperature dependence of resistivity for beta-(meso-DMBEDT-TTF)_2PF_6 is peculiar under 0.6 kbar; the resistivity minimum is observed at 60K, the increase of resistivity by 8 times with lowering temperature, and the sudden drop of resitivity is observed at 4.6K. The raman spectroscopy under pressure demonstrates that the resistivity increase is originated by charge ordering (CO). In this CO region, large magnetoresistance was observed, its increasing rate (ΔR/R(0T)) increases with applying pressure, and in even the metallic state at low temperatures, the magnetoresistance can be observed. Therefore, the illustrated P-T phase diagram reveals that the static and dyanimical CO states exist in neighbouring of superconducting state, which is the first experimental observation among molecular superconductors.

  • 分子機能性材料
    JST戦略的創造研究推進制度(研究チーム型) (戦略的基礎研究推進事業:CREST), 2003 - 2007
    Competitive research funding

  • Molecular-based Functional Materials
    JST Basic Research Programs (Core Research for Evolutional Science and Technology :CREST), 2003 - 2007
    Competitive research funding

  • 分子性導体におけるカルコゲン原子間相互作用の結晶構造制御への応用
    高橋 一志
    Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for JSPS Fellows, Grant-in-Aid for JSPS Fellows, Kyoto University, 1999 - 2000

TOP