SEARCH

Search Details

SHIGEOKA Manabu
Graduate School of Medicine / Faculty of Medical Sciences
Assistant Professor

Researcher basic information

■ Research Keyword
  • 口腔外科学
  • 口腔病理学
  • 癌微小環境
  • 腫瘍関連マクロファージ
  • がん関連線維芽細胞
  • 口腔細胞診
  • 舌癌
  • 口腔白板症
  • 口腔前癌病変
  • レーザー外科
■ Research Areas
  • Life sciences / Surgical dentistry
■ Committee History
  • Apr. 2025 - Present, 第112回日本病理学会近畿支部学術集会 モデレーター
  • Apr. 2025 - Present, 日本病理学会近畿支部学術委員
  • Apr. 2025 - Present, 日本臨床細胞学会 評議員
  • Jan. 2025 - Present, Pathology International, Editorial Board
  • 2019 - Present, 日本病理学会 学術評議員
  • May 2021 - Apr. 2022, 第111回日本病理学会総会 運営委員
  • May 2021 - Apr. 2022, 第111回日本病理学会総会学術プログラム委員会「顎・口腔・唾液腺」担当委員

Research activity information

■ Award
  • Jun. 2025 日本がん転移学会 研究奨励賞
    重岡 学

  • Jun. 2023 第64回日本臨床細胞学会春季大会 Good Question Comment賞
    重岡 学

  • Oct. 2021 第80回日本癌学会学術総会 JCA若手研究者ポスター賞
    重岡 学

  • Jun. 2021 楠歯会 学術奨励賞
    重岡 学

  • May 2020 日本病理学会近畿支部 令和元年度人体病理学学術奨励賞
    重岡 学

  • Sep. 2019 Excellence in Reviewing Award (Spandidos Publications)
    Manabu Shigeoka

  • Jun. 2019 令和元年度 兵庫県健康財団がん研究奨励賞
    SHIGEOKA MANABU
    Publisher

  • Oct. 2018 神緑会 第6回 Young Investigator Award 発表会 最優秀賞
    SHIGEOKA MANABU
    Others

  • Jul. 2017 第26回日本がん転移学会学術集会・総会 優秀ポスター賞
    重岡 学
    Japan society

■ Paper
  • Intraosseous mandibular cyst with sebaceous glands: A case report and literature review focusing on the pathogenesis and histological findings
    Shirai T, Shigeoka M, Mishiro N, Kakeji M, Kusumoto J, Akashi M
    Corresponding, Jul. 2025, J Oral Maxillofac Surg Med Pathol., 37(4) (4), 818 - 823
    [Refereed]

  • A novel intraoperative infection detecting liquid for medication-related osteonecrosis of the jaw
    Kubo M., Shigenaga K., Yoneda A., Takeda D., Shigeoka M., Hokugo A., Hasegawa T., Akashi M.
    Jun. 2025, J Craniomaxillofac Surg., 53(6) (6), 787 - 794
    [Refereed]

  • Sclerosing odontogenic carcinoma with delayed multiple spinal metastasis: A case report
    Tanakura M., Shigeoka M., Takeda D., Jimbo N., Ikeda C., Matsumoto K., Takeuchi J., Minamikawa T., AkashiM.
    Corresponding, Feb. 2025, J Oral Maxillofac Surg Med Pathol., in press
    [Refereed]

  • CCL2/CCR2/Erk Signal Induced through Cancer Cell-Macrophage Interaction Contributes to Hepatocellular Carcinoma Progression
    Ishihara N., Koma Y., Omori M., Komatsu, S., Torigoe R., Hiroki Y., Nakanishi T., Yamanaka K., Azumi Y., Tsukamoto S., Kodama T., Nishio M., Shigeoka M., Yokozaki H., Fukumoto T.
    Jan. 2025, Am J Pathol., 195(3) (3), 589 - 608
    [Refereed]

  • Zymosan-treated SKG mice: assessing effects of systemic inflammation on the temporomandibular joint
    Uryu K, Kakei Y, Sendo S, Goto I, Akashi K, Nishimura K, Shirai T, Hirota J, Takeda D, Shigeoka M, Kimoto A, Hasegawa T, Saegusa J, Akashi M
    Dec. 2024, Oral Dis., in press
    [Refereed]

  • Relationship between bone union and degree of bone marrow fibrosis at resection margins of advanced mandibular ORN
    Ohori H, Iwata E, Ichikawa C, Shigeoka M, Tadokoro Y, Takeda D, Kusumoto J, Hasegawa T, Akashi M
    Oct. 2024, Clin Oral Investig., 28(11) (11), 626
    [Refereed]

  • AREG Upregulation in Cancer Cells via Direct Interaction with Cancer-Associated Fibroblasts Promotes Esophageal Squamous Cell Carcinoma Progression Through EGFR-Erk/p38 MAPK Signaling
    Nakanishi T, Koma Y, Miyako S, Torigoe R, Yokoo H, Omori M, Yamanaka K, Ishihara N, Tsukamoto S, Kodama T, Nshio M, Shigeoka M, Yokozaki H, Kakeji Y
    Oct. 2024, Cells, 13(20) (20), 1733
    [Refereed]

  • Shuichi Tsukamoto, Takayuki Kodama, Mari Nishio, Manabu Shigeoka, Tomoo Itoh, Hiroshi Yokozaki, Yu-ichiro Koma
    (Background) Cancer-associated fibroblasts (CAFs) are major cancer stromal components. CAFs have diverse functions and cell origins. Podoplanin (PDPN), a lymphatic vessel marker, is also a CAF marker in certain cancers. On daily diagnosis of early colorectal carcinoma (CRC), PDPN upregulation in the stroma is often encountered, suggesting PDPN-positive CAFs have emerged. However, PDPN-positive CAFs in early CRC have not been studied well. (Methods) On immunohistochemistry, PDPN expression in the lamina propria or stroma of adenomas, early CRCs, and neuroendocrine tumors, their normal neighbors, and non-neoplastic colorectal lesions were compared. Single-cell RNA sequencing (scRNA-seq) of CRC was used to explore PDPNhigh CAFs’ cell origins. (Results) Reticular cells or pericryptal fibroblasts in the lamina propria of adenomas and early CRCs showed higher PDPN expression than did normal mucosae and non-neoplastic lesions (p < 0.01). Pericryptal PDPN expression was a diagnostic feature of adenomas and early CRCs. scRNA-seq of CRCs highlighted that PDPNhigh CAFs had distinctly higher COL4A1, COL4A2, and WNT5A expression, unlike well-known CAFs characterized by high FAP, POSTN, or ACTA2 expression. (Conclusions) We demonstrated that pericryptal fibroblasts and reticular cells in the lamina propria are origins of early-stage CRC CAFs and thus have potential as a diagnostic marker for distinguishing colorectal non-neoplastic from neoplastic lesions.
    MDPI AG, Oct. 2024, Cells, 13(20) (20), 1682 - 1682
    [Refereed]
    Scientific journal

  • ヒト下歯槽神経のバリア制御に関連する分子の解析
    平岡 佑二郎, 松村 恵実, 筧 康正, 武田 大介, 重岡 学, 木本 明, 長谷川 巧実, 明石 昌也
    (NPO)日本口腔科学会, Sep. 2024, 日本口腔科学会雑誌, 73(2) (2), 113 - 113, Japanese

  • ポドプラニンは大腸発癌早期の陰窩周囲線維芽細胞に発現する腫瘍マーカーである
    塚本 修一, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 學, 狛 雄一朗
    日本分子腫瘍マーカー研究会, Sep. 2024, 日本分子腫瘍マーカー研究会プログラム・講演抄録, 44回, 42 - 42, Japanese

  • 癌細胞とマクロファージとの相互作用によって活性化するCCL2/CCR2経路は肝細胞癌の進展を促進する
    石原 伸朗, 狛 雄一朗, 大森 將貴, 鳥越 陸矢, 横尾 拓樹, 中西 崇, 山中 啓太郎, 塚本 修一, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 福本 巧
    日本分子腫瘍マーカー研究会, Sep. 2024, 日本分子腫瘍マーカー研究会プログラム・講演抄録, 44回, 70 - 71, Japanese

  • ポドプラニンは大腸発癌早期の陰窩周囲線維芽細胞に発現する腫瘍マーカーである
    塚本 修一, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 學, 狛 雄一朗
    日本分子腫瘍マーカー研究会, Sep. 2024, 日本分子腫瘍マーカー研究会プログラム・講演抄録, 44回, 42 - 42, Japanese

  • 癌細胞とマクロファージとの相互作用によって活性化するCCL2/CCR2経路は肝細胞癌の進展を促進する
    石原 伸朗, 狛 雄一朗, 大森 將貴, 鳥越 陸矢, 横尾 拓樹, 中西 崇, 山中 啓太郎, 塚本 修一, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 福本 巧
    日本分子腫瘍マーカー研究会, Sep. 2024, 日本分子腫瘍マーカー研究会プログラム・講演抄録, 44回, 70 - 71, Japanese

  • YKL40/integrin β4 axis induced by interaction between cancer cells and tumor-associated macrophages is involved in progression of high-grade serous ovarian carcinoma
    Yamanaka K, Koma Y, Urakami S, Tahahashi R, Nagamata S, Omori M, Torigoe R, Yokoo H, Nakanishi T, Ishihara S, Kodama T, Nishio M, Shigeoka M, Yokozaki H, Terai Y
    Sep. 2024, Int J Mol Sci., 25(19) (19), 10598
    [Refereed]

  • 口腔細胞診のperspective ―口腔癌の早期診断に向けた多職種連携の重要性―
    重岡 学
    Sep. 2024, 日臨細胞近畿連合会誌, 32, 3 - 14
    [Refereed][Invited]

  • Usability of smear cytology prepared for luminal contents combined with histological assessment in odontogenic keratocysts: A technical report of two cases
    Shigeoka M, Takeda D, Sasaki A, Yoneda A, Akashi M
    Jul. 2024, J Oral Maxillofac Surg Med Pathol., 36(4) (4), 642 - 647
    [Refereed]

  • Junya Yamashita, Akira Kimoto, Shun Teraoka, Yujiro Hiraoka, Daisuke Takeda, Yasumasa Kakei, Manabu Shigeoka, Takumi Hasegawa, Masaya Akashi
    OBJECTIVE: Although benign, ameloblastoma is a locally aggressive lesion in some patients and the development of additional treatments is needed. Verteporfin (VP) is a photosensitizer exhibiting considerable photocytotoxicity in various tumor cells. We aimed to investigate the effects of verteporfin photodynamic therapy (VP PDT) on ameloblastoma. METHODS: Eighteen patients who underwent surgery for ameloblastoma were randomly selected. We performed an immunohistochemical assessment to investigate the expression of low-density lipoprotein receptor (LDLR) and Yes-associated protein (YAP), targets of VP, in human ameloblastoma tissues and cultured human ameloblastoma cell line (HAM1). The effect of VP PDT on cell proliferation and apoptosis in HAM1 was analyzed. RESULTS: The expression of LDLR and YAP were detected in human ameloblastoma tissues and HAM1. LDLR expression was significantly higher in patients who had previously undergone surgery than in patients who were receiving it for the first time. The cytotoxic effect of the combination of low-concentration VP administration and laser irradiation was comparable to high-concentration VP administration with and without laser irradiation. The addition of laser irradiation to VP administration significantly accelerated apoptotic bleb formation compared with VP administration alone. CONCLUSION: VP PDT has the potential to become an additional treatment for large-sized ameloblastoma.
    Jul. 2024, Oral diseases, 30(5) (5), 3261 - 3271, English, International magazine
    [Refereed]
    Scientific journal

  • 自傷行為により側頭筋および咬筋に発症した外傷性化骨性筋炎の1例
    田所慶誠, 武田大介, 岩田英治, 重岡 学, 長谷川 巧実, 明石昌也
    Jun. 2024, 日本口腔外科学会誌, 70(6) (6), 23 - 28
    [Refereed]

  • 食道扁平上皮癌の進展における癌細胞とマクロファージの直接接触を介した相互作用の重要性(Importance of interactions via direct contact between cancer cells and TAMs in ESCC progression)
    塚本 修一, 谷川 航平, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 學, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Feb. 2024, 日本病理学会会誌, 113(1) (1), 247 - 247, English

  • 癌関連線維芽細胞由来のperiostinは癌細胞や間質細胞の運動能亢進を介して食道扁平上皮癌の進展を促進する(Periostin derived from CAFs promotes ESCC progression by enhancing cancer and stromal cell migration)
    狛 雄一朗, 都 鍾智, 鳥越 陸矢, 横尾 拓樹, 中西 崇, 塚本 修一, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Feb. 2024, 日本病理学会会誌, 113(1) (1), 290 - 290, English

  • 食道扁平上皮癌細胞とマクロファージの相互作用は癌細胞にIFI16とIL-1αの発現を誘導し、癌を進展させる(IFI16 and IL-1α indced by interaction between ESCC cells and macrophages promotes tumor progression)
    塚本 修一, 安積 佑樹, 大森 將貴, 石原 伸朗, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Feb. 2024, 日本病理学会会誌, 113(1) (1), 290 - 290, English

  • ヒト食道扁平上皮癌組織免疫染色画像の疑似蛍光カラー解析(Pseudo-immunofluorescent IHC image analysis of human esophageal squamous cell carcinoma tissues)
    西尾 真理, 塚本 修一, 児玉 貴之, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Feb. 2024, 日本病理学会会誌, 113(1) (1), 290 - 291, English

  • pT1/T2舌扁平上皮癌におけるがん関連線維芽細胞の不均一性(The heterogeneity of cancer-associated fibroblasts in pT1/T2 tongue squamous cell carcinoma)
    重岡 学, 塚本 修一, 児玉 貴之, 西尾 真理, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Feb. 2024, 日本病理学会会誌, 113(1) (1), 351 - 351, English

  • 癌関連線維芽細胞と共培養した食道扁平上皮癌細胞において発現亢進するアンフィレグリンの解析(Analysis of amphiregulin upregulated in ESCC cells co-cultured with cancer-associated fibroblasts)
    中西 崇, 都 鍾智, 鳥越 陸矢, 横尾 拓樹, 塚本 修一, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Feb. 2024, 日本病理学会会誌, 113(1) (1), 379 - 379, English

  • 食道扁平上皮癌細胞と共培養した癌関連線維芽細胞において発現亢進するビグリカンの解析(Analysis of biglycan upregulated in cancer-associated fibroblasts co-cultured with ESCC cells)
    横尾 拓樹, 鳥越 陸矢, 中西 崇, 都 鍾智, 塚本 修一, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Feb. 2024, 日本病理学会会誌, 113(1) (1), 379 - 379, English

  • 癌関連線維芽細胞との相互作用により食道扁平上皮癌において発現亢進するBST2の機能解析(Analysis of BST2 upregulated in ESCC cells via interaction with cancer-associated fibroblasts)
    鳥越 陸矢, 横尾 拓樹, 中西 崇, 都 鍾智, 塚本 修一, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Feb. 2024, 日本病理学会会誌, 113(1) (1), 380 - 380, English

  • マクロファージとの間接共培養によって肝細胞癌において活性化されるCCL2/CCR2経路の機能解析(Analysis of CCL2/CCR2 axis induced by indirect co-culture between HCC cells and macrophages)
    石原 伸朗, 大森 將貴, 塚本 修一, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Feb. 2024, 日本病理学会会誌, 113(1) (1), 395 - 395, English

  • 肝細胞癌とマクロファージの間接共培養系において上昇が確認されたサイトカインの解析(Analysis of cytokines upregulated in indirect co-culture system using HCC cells and macrophages)
    大森 將貴, 石原 伸朗, 塚本 修一, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Feb. 2024, 日本病理学会会誌, 113(1) (1), 396 - 396, English

  • 舌癌細胞とマクロファージの相互作用におけるP.gingivalis由来LPSの影響(The effects of LPS from P.gingivalis on interaction between tongue cancer cell and macrophage)
    星野 瑛香, 重岡 学, 塚本 修一, 児玉 貴之, 西尾 真理, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Feb. 2024, 日本病理学会会誌, 113(1) (1), 465 - 465, English

  • 食道扁平上皮癌と癌関連線維芽細胞との直接共培養により発現誘導されるISG15の解析
    野村 尚志, 塚本 修一, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Feb. 2024, 日本病理学会会誌, 113(1) (1), 470 - 470, Japanese

  • 食道扁平上皮癌の進展における癌細胞とマクロファージの直接接触を介した相互作用の重要性(Importance of interactions via direct contact between cancer cells and TAMs in ESCC progression)
    塚本 修一, 谷川 航平, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 學, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Feb. 2024, 日本病理学会会誌, 113(1) (1), 247 - 247, English

  • 癌関連線維芽細胞由来のperiostinは癌細胞や間質細胞の運動能亢進を介して食道扁平上皮癌の進展を促進する(Periostin derived from CAFs promotes ESCC progression by enhancing cancer and stromal cell migration)
    狛 雄一朗, 都 鍾智, 鳥越 陸矢, 横尾 拓樹, 中西 崇, 塚本 修一, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Feb. 2024, 日本病理学会会誌, 113(1) (1), 290 - 290, English

  • 食道扁平上皮癌細胞とマクロファージの相互作用は癌細胞にIFI16とIL-1αの発現を誘導し、癌を進展させる(IFI16 and IL-1α indced by interaction between ESCC cells and macrophages promotes tumor progression)
    塚本 修一, 安積 佑樹, 大森 將貴, 石原 伸朗, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Feb. 2024, 日本病理学会会誌, 113(1) (1), 290 - 290, English

  • ヒト食道扁平上皮癌組織免疫染色画像の疑似蛍光カラー解析(Pseudo-immunofluorescent IHC image analysis of human esophageal squamous cell carcinoma tissues)
    西尾 真理, 塚本 修一, 児玉 貴之, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Feb. 2024, 日本病理学会会誌, 113(1) (1), 290 - 291, English

  • pT1/T2舌扁平上皮癌におけるがん関連線維芽細胞の不均一性(The heterogeneity of cancer-associated fibroblasts in pT1/T2 tongue squamous cell carcinoma)
    重岡 学, 塚本 修一, 児玉 貴之, 西尾 真理, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Feb. 2024, 日本病理学会会誌, 113(1) (1), 351 - 351, English

  • 癌関連線維芽細胞と共培養した食道扁平上皮癌細胞において発現亢進するアンフィレグリンの解析(Analysis of amphiregulin upregulated in ESCC cells co-cultured with cancer-associated fibroblasts)
    中西 崇, 都 鍾智, 鳥越 陸矢, 横尾 拓樹, 塚本 修一, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Feb. 2024, 日本病理学会会誌, 113(1) (1), 379 - 379, English

  • 食道扁平上皮癌細胞と共培養した癌関連線維芽細胞において発現亢進するビグリカンの解析(Analysis of biglycan upregulated in cancer-associated fibroblasts co-cultured with ESCC cells)
    横尾 拓樹, 鳥越 陸矢, 中西 崇, 都 鍾智, 塚本 修一, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Feb. 2024, 日本病理学会会誌, 113(1) (1), 379 - 379, English

  • 癌関連線維芽細胞との相互作用により食道扁平上皮癌において発現亢進するBST2の機能解析(Analysis of BST2 upregulated in ESCC cells via interaction with cancer-associated fibroblasts)
    鳥越 陸矢, 横尾 拓樹, 中西 崇, 都 鍾智, 塚本 修一, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Feb. 2024, 日本病理学会会誌, 113(1) (1), 380 - 380, English

  • マクロファージとの間接共培養によって肝細胞癌において活性化されるCCL2/CCR2経路の機能解析(Analysis of CCL2/CCR2 axis induced by indirect co-culture between HCC cells and macrophages)
    石原 伸朗, 大森 將貴, 塚本 修一, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Feb. 2024, 日本病理学会会誌, 113(1) (1), 395 - 395, English

  • 肝細胞癌とマクロファージの間接共培養系において上昇が確認されたサイトカインの解析(Analysis of cytokines upregulated in indirect co-culture system using HCC cells and macrophages)
    大森 將貴, 石原 伸朗, 塚本 修一, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Feb. 2024, 日本病理学会会誌, 113(1) (1), 396 - 396, English

  • 卵巣癌と腫瘍関連マクロファージの相互作用により誘導されたYKL40は癌の進展に関与する(YKL40 induced by interaction between cancer cells and TAMs is involved in ovarian cancer progression)
    山中 啓太郎, 中西 崇, 石原 伸朗, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Feb. 2024, 日本病理学会会誌, 113(1) (1), 427 - 427, English

  • 舌癌細胞とマクロファージの相互作用におけるP.gingivalis由来LPSの影響(The effects of LPS from P.gingivalis on interaction between tongue cancer cell and macrophage)
    星野 瑛香, 重岡 学, 塚本 修一, 児玉 貴之, 西尾 真理, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Feb. 2024, 日本病理学会会誌, 113(1) (1), 465 - 465, English

  • 食道扁平上皮癌と癌関連線維芽細胞との直接共培養により発現誘導されるISG15の解析
    野村 尚志, 塚本 修一, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Feb. 2024, 日本病理学会会誌, 113(1) (1), 470 - 470, Japanese

  • Miyako Shoji, Nakanishi Takashi, Omori Masaki, Torigoe Rikuya, Yokoo Hiroki, Yamanaka Keitaro, Ishihara Nobuaki, Tsukamoto Shuichi, Azumi Yuki, Urakami Satoshi, Kodama Takayuki, Nishio Mari, Shigeoka Manabu, Koma Yuichiro, Yokozaki Hiroshi
    Japanese Society for Molecular Tumor Marker Research, 2024, Japan Journal of Molecular Tumor Marker Research, 39, 14 - 15, Japanese

  • Mari Nishio, Shuichi Tsukamoto, Takayuki Kodama, Manabu Shigeoka, Yu‐ichiro Koma, Hiroshi Yokozaki
    Abstract Immunohistochemistry is primarily employed to visualize the localization of specific molecules in tissue samples. However, there is an increasing need for software‐assisted quantitative assessment. In the present study, we performed inverted blue channel‐based pseudoimmunofluorescence image analysis using original immunohistochemistry images. In human esophageal squamous cell carcinoma tissues, various humoral factors promote the phosphorylation of signaling proteins, including protein kinase B (Akt) and/or extracellular signal‐regulated kinase 1/2 (ERK1/2), leading to tumor progression. Our method demonstrated applicability in the analysis of localized signaling proteins in histological sections. Relatively high phosphorylated Akt (p‐Akt) intensity was observed in the cancer‐stroma adjacent (Adj) and noncancerous regions of the superficial layer (SL). Furthermore, localized phosphorylated ERK1/2 (Thr202/Tyr204) was observed in the Adj of the SL and invasive front, distinct from the pattern of p‐Akt (Ser473) and p‐Akt (Thr308). In conclusion, pseudoimmunofluorescent immunohistochemistry image analysis is useful for the quantitative assessment and objective interpretation of localized signaling proteins in esophageal squamous cell carcinoma. The method can also be applied to analyze various immunohistochemistry images from diverse tissues.
    Wiley, Jan. 2024, Pathology International, 74(3) (3), 139 - 145
    [Refereed]
    Scientific journal

  • Colostomy-site carcinoma with primitive phenotype in a rectal cancer patient after achieving pathological complete response with neoadjuvant chemoradiotherapy
    Kodama T, Kanzawa M, Hasegawa H, Tsukamoto S, Nishio M, Shigeoka M, Koma Y, Itoh T, Yokozaki H
    Jan. 2024, Pathol Int., 74(1) (1), 33 - 38
    [Refereed]

  • Periostin in cancer-associated fibroblasts promotes esophageal squamous cell carcinoma progression by enhancing cancer and stromal cell migration
    Miyako S, Koma Y, Nakanishi T, Tsukamoto S, Yamanaka K, Ishihara N, Azumi Y, Uramami S, Shmizu M, Kodama T, Nishio M, Shigeoka M, Kakeji Y, Yokozaki H
    Dec. 2023, The American Journal of Pathology, 194(5) (5), 828 - 848
    [Refereed]

  • IFI16 Induced by Direct Interaction between Esophageal Squamous Cell Carcinomas and Macrophages Promotes Tumor Progression via Secretion of IL-1α
    Azumi Y, Koma Y, Tsukamoto S, Kitamura Y, Ishihara N, Yamanaka K, Nakanishi T, MiyakoS, Urakami S, Tanigawa K, Kodama T, Nishio M, Shigeoka M, Kakeji Y, Yokozaki H
    Nov. 2023, Cells, 12(22) (22), 2603
    [Refereed]

  • マクロファージとの相互作用で食道扁平上皮癌細胞に発現誘導されるMMP9とIL-8は、協調して癌細胞の浸潤を亢進させる(MMP9 and IL-8 are induced in ESCC cells by interaction with macrophages and there by promoting cancer cell invasion)
    塚本 修一, 大森 將貴, 鳥越 陸矢, 横尾 拓樹, 中西 崇, 山中 啓太郎, 石原 伸朗, 安積 佑樹, 都 鍾智, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2023, 日本癌学会総会記事, 82回, 77 - 77, English

  • 3次元細胞培養担体を用いた食道扁平上皮癌微小環境における癌関連線維芽細胞の機能解析(Using 3D cell culture system to assess the roles of CAFs in ESCC microenvironment)
    狛 雄一朗, 大森 將貴, 鳥越 陸矢, 横尾 拓樹, 塚本 修一, 中西 崇, 山中 啓太郎, 石原 伸朗, 安積 佑樹, 都 鍾智, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2023, 日本癌学会総会記事, 82回, 268 - 268, English

  • 癌関連線維芽細胞と直接共培養した食道扁平上皮癌細胞において発現亢進するアンフィレグリンの解析(Analysis of amphiregulin upregulated in ESCC cells directly co-cultured with cancer-associated fibroblasts)
    中西 崇, 都 鍾智, 塚本 修一, 鳥越 陸矢, 横尾 拓樹, 大森 將貴, 山中 啓太郎, 石原 伸朗, 安積 佑樹, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2023, 日本癌学会総会記事, 82回, 590 - 590, English

  • 食道扁平上皮癌微小環境においてがん関連線維芽細胞由来のペリオスチンが癌進展を促進する(Periostin derived from CAFs in ESCC microenvironment promotes cancer progression)
    都 鍾智, 大森 將貴, 鳥越 陸矢, 横尾 拓樹, 中西 崇, 山中 啓太郎, 石原 伸朗, 塚本 修一, 安積 佑樹, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2023, 日本癌学会総会記事, 82回, 597 - 597, English

  • 食道扁平上皮癌とマクロファージとの直接共培養により発現亢進するIFI16はIL-1αの分泌を介して腫瘍進展に関与する(IFI16 induced by direct co-culture between ESCC cell and macrophage promotes tumor progression via secretion of IL-1α)
    安積 佑樹, 大森 將貴, 鳥越 陸矢, 横尾 拓樹, 中西 崇, 山中 啓太郎, 石原 伸朗, 塚本 修一, 都 鍾智, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2023, 日本癌学会総会記事, 82回, 598 - 598, English

  • 歯周病原菌P gingivalis由来LPSは舌癌細胞のTLR4を介してマクロファージとの相互作用を増強する(LPS from periodontal pathogen P gingivalis enhances interplay of tongue cancer cell with macrophage via TLR4)
    重岡 学, 鳥越 陸矢, 横尾 拓樹, 大森 將貴, 塚本 修一, 中西 崇, 山中 啓太郎, 石原 伸朗, 安積 佑樹, 都 鍾智, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2023, 日本癌学会総会記事, 82回, 1079 - 1079, English

  • 腫瘍関連マクロファージとの相互作用による卵巣癌の進展機構の解析(Analysis of interactions between carcinoma cells and tumor-associated macrophages in the progression of ovarian cancer)
    山中 啓太郎, 塚本 修一, 中西 崇, 石原 伸朗, 安積 佑樹, 都 鍾智, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 寺井 義人, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2023, 日本癌学会総会記事, 82回, 1401 - 1401, English

  • 腫瘍関連マクロファージとの相互作用による肝細胞癌の進展機構の解析(Analysis of interactions between carcinoma cells and macrophages in the progression of hepatocellular carcinoma)
    石原 伸朗, 大森 將貴, 塚本 修一, 中西 崇, 山中 啓太郎, 安積 佑樹, 都 鍾智, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 福本 巧, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2023, 日本癌学会総会記事, 82回, 1919 - 1919, English

  • 早期食道癌におけるマクロファージとの相互作用で誘導されるOPN/YKL-40-β4-p70S6K経路の意義(The significance of osteopontin/YKL-40-integrin β4-p70S6K axis in early esophageal squamous cell carcinoma)
    浦上 聡, 塚本 修一, 山中 啓太郎, 中西 崇, 石原 伸朗, 安積 佑樹, 都 鍾智, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2023, 日本癌学会総会記事, 82回, 1950 - 1950, English

  • 食道扁平上皮癌微小環境において癌関連線維芽細胞由来のペリオスチンが癌進展を促進する
    都 鍾智, 中西 崇, 大森 將貴, 鳥越 陸矢, 横尾 拓樹, 山中 啓太郎, 石原 伸朗, 塚本 修一, 安積 佑樹, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    日本分子腫瘍マーカー研究会, Sep. 2023, 日本分子腫瘍マーカー研究会プログラム・講演抄録, 43回, 58 - 59, Japanese

  • マクロファージとの相互作用で食道扁平上皮癌細胞に発現誘導されるMMP9とIL-8は、協調して癌細胞の浸潤を亢進させる(MMP9 and IL-8 are induced in ESCC cells by interaction with macrophages and there by promoting cancer cell invasion)
    塚本 修一, 大森 將貴, 鳥越 陸矢, 横尾 拓樹, 中西 崇, 山中 啓太郎, 石原 伸朗, 安積 佑樹, 都 鍾智, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2023, 日本癌学会総会記事, 82回, 77 - 77, English

  • 3次元細胞培養担体を用いた食道扁平上皮癌微小環境における癌関連線維芽細胞の機能解析(Using 3D cell culture system to assess the roles of CAFs in ESCC microenvironment)
    狛 雄一朗, 大森 將貴, 鳥越 陸矢, 横尾 拓樹, 塚本 修一, 中西 崇, 山中 啓太郎, 石原 伸朗, 安積 佑樹, 都 鍾智, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2023, 日本癌学会総会記事, 82回, 268 - 268, English

  • 癌関連線維芽細胞と直接共培養した食道扁平上皮癌細胞において発現亢進するアンフィレグリンの解析(Analysis of amphiregulin upregulated in ESCC cells directly co-cultured with cancer-associated fibroblasts)
    中西 崇, 都 鍾智, 塚本 修一, 鳥越 陸矢, 横尾 拓樹, 大森 將貴, 山中 啓太郎, 石原 伸朗, 安積 佑樹, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2023, 日本癌学会総会記事, 82回, 590 - 590, English

  • 食道扁平上皮癌微小環境においてがん関連線維芽細胞由来のペリオスチンが癌進展を促進する(Periostin derived from CAFs in ESCC microenvironment promotes cancer progression)
    都 鍾智, 大森 將貴, 鳥越 陸矢, 横尾 拓樹, 中西 崇, 山中 啓太郎, 石原 伸朗, 塚本 修一, 安積 佑樹, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2023, 日本癌学会総会記事, 82回, 597 - 597, English

  • 食道扁平上皮癌とマクロファージとの直接共培養により発現亢進するIFI16はIL-1αの分泌を介して腫瘍進展に関与する(IFI16 induced by direct co-culture between ESCC cell and macrophage promotes tumor progression via secretion of IL-1α)
    安積 佑樹, 大森 將貴, 鳥越 陸矢, 横尾 拓樹, 中西 崇, 山中 啓太郎, 石原 伸朗, 塚本 修一, 都 鍾智, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2023, 日本癌学会総会記事, 82回, 598 - 598, English

  • 歯周病原菌P gingivalis由来LPSは舌癌細胞のTLR4を介してマクロファージとの相互作用を増強する(LPS from periodontal pathogen P gingivalis enhances interplay of tongue cancer cell with macrophage via TLR4)
    重岡 学, 鳥越 陸矢, 横尾 拓樹, 大森 將貴, 塚本 修一, 中西 崇, 山中 啓太郎, 石原 伸朗, 安積 佑樹, 都 鍾智, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2023, 日本癌学会総会記事, 82回, 1079 - 1079, English

  • 腫瘍関連マクロファージとの相互作用による卵巣癌の進展機構の解析(Analysis of interactions between carcinoma cells and tumor-associated macrophages in the progression of ovarian cancer)
    山中 啓太郎, 塚本 修一, 中西 崇, 石原 伸朗, 安積 佑樹, 都 鍾智, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 寺井 義人, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2023, 日本癌学会総会記事, 82回, 1401 - 1401, English

  • 腫瘍関連マクロファージとの相互作用による肝細胞癌の進展機構の解析(Analysis of interactions between carcinoma cells and macrophages in the progression of hepatocellular carcinoma)
    石原 伸朗, 大森 將貴, 塚本 修一, 中西 崇, 山中 啓太郎, 安積 佑樹, 都 鍾智, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 福本 巧, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2023, 日本癌学会総会記事, 82回, 1919 - 1919, English

  • 早期食道癌におけるマクロファージとの相互作用で誘導されるOPN/YKL-40-β4-p70S6K経路の意義(The significance of osteopontin/YKL-40-integrin β4-p70S6K axis in early esophageal squamous cell carcinoma)
    浦上 聡, 塚本 修一, 山中 啓太郎, 中西 崇, 石原 伸朗, 安積 佑樹, 都 鍾智, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2023, 日本癌学会総会記事, 82回, 1950 - 1950, English

  • 食道扁平上皮癌微小環境において癌関連線維芽細胞由来のペリオスチンが癌進展を促進する
    都 鍾智, 中西 崇, 大森 將貴, 鳥越 陸矢, 横尾 拓樹, 山中 啓太郎, 石原 伸朗, 塚本 修一, 安積 佑樹, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    日本分子腫瘍マーカー研究会, Sep. 2023, 日本分子腫瘍マーカー研究会プログラム・講演抄録, 43回, 58 - 59, Japanese

  • Satoshi Urakami, Yu‐ichiro Koma, Shuichi Tsukamoto, Yuki Azumi, Shoji Miyako, Yu Kitamura, Takayuki Kodama, Mari Nishio, Manabu Shigeoka, Hirofumi Abe, Yu Usami, Yuzo Kodama, Hiroshi Yokozaki
    Abstract M2 macrophages contribute to the progression of oesophageal squamous cell carcinoma (ESCC); however, the roles of M2 macrophages in early ESCC remain unclear. To clarify the biological mechanisms underlying the interaction between M2 macrophages and oesophageal epithelial cells in early‐stage ESCC, in vitro co‐culture assays between the immortalised oesophageal epithelial cell line Het‐1A and cytokine‐defined M2 macrophages were established. Co‐culture with M2 macrophages promoted the proliferation and migration of Het‐1A cells via the mTOR–p70S6K signalling pathway activated by YKL‐40, also known as chitinase 3‐like 1, and osteopontin (OPN) that were hypersecreted in the co‐culture supernatants. YKL‐40 and OPN promoted the above phenotypes of Het‐1A by making a complex with integrin β4 (β4). Furthermore, YKL‐40 and OPN promoted M2 polarisation, proliferation, and migration of macrophages. To validate the pathological and clinical significances of in vitro experimental results, immunohistochemistry of human early ESCC tissues obtained by endoscopic submucosal dissection (ESD) was performed, confirming the activation of the YKL‐40/OPN–β4–p70S6K axis in the tumour area. Moreover, epithelial expression of β4 and the number of epithelial and stromal infiltrating YKL‐40‐ and OPN‐positive cells correlated with the Lugol‐voiding lesions (LVLs), a well‐known predictor of the incidence of metachronous ESCC. Furthermore, the combination of high expression of β4 and LVLs or high numbers of epithelial and stromal infiltrating YKL‐40‐ and OPN‐positive immune cells could more clearly detect the incidence of metachronous ESCC than each of the parameters alone. Our results demonstrated that the YKL‐40/OPN–β4–p70S6K axis played important roles in early‐stage ESCC, and the high expression levels of β4 and high numbers of infiltrating YKL‐40‐ and OPN‐positive immune cells could be useful predictive parameters for the incidence of metachronous ESCC after ESD. © 2023 The Authors. The Journal of Pathology published by John Wiley & Sons Ltd on behalf of The Pathological Society of Great Britain and Ireland.
    Wiley, Jul. 2023, The Journal of Pathology, 261(1) (1), 55 - 70
    [Refereed]
    Scientific journal

  • The significance of intratumoural CD163+ macrophages in oral malignant melanoma: A preliminary study
    Kodama T, Shigeoka M, Nishio M, Koma Y, Akashi M, Yokozaki H
    Corresponding, Jul. 2023, Oral Dis., 29(5) (5), 2061 - 2065
    [Refereed]

  • Shuichi Tsukamoto, Yu-ichiro Koma, Yu Kitamura, Kohei Tanigawa, Yuki Azumi, Shoji Miyako, Satoshi Urakami, Masayoshi Hosono, Takayuki Kodama, Mari Nishio, Manabu Shigeoka, Hiroshi Yokozaki
    Tumor-associated macrophages (TAMs) contribute to disease progression in various cancers, including esophageal squamous cell carcinoma (ESCC). We have previously used an indirect co-culture system between ESCC cell lines and macrophages to analyze their interactions. Recently, we established a direct co-culture system to closely simulate actual ESCC cell-TAM contact. We found that matrix metalloproteinase 9 (MMP9) was induced in ESCC cells by direct co-culture with TAMs, not by indirect co-culture. MMP9 was associated with ESCC cell migration and invasion, and its expression was controlled by the Stat3 signaling pathway in vitro. Immunohistochemical analyses revealed that MMP9 expression in cancer cells at the invasive front (“cancer cell MMP9”) was related to high infiltration of CD204 positive M2-like TAMs (p < 0.001) and was associated with worse overall and disease-free survival of patients (p = 0.036 and p = 0.038, respectively). Furthermore, cancer cell MMP9 was an independent prognostic factor for disease-free survival. Notably, MMP9 expression in cancer stroma was not associated with any clinicopathological factors or patient prognoses. Our results suggest that close interaction with TAMs infiltrating in cancer stroma or cancer nests induces MMP9 expression in ESCC cells, equipping them with more malignant features.
    MDPI AG, May 2023, Cancers, 15(11) (11), 2987 - 2987
    [Refereed]
    Scientific journal

  • Expression of JCAD and EGFR in perineurial cell-cell junctions of human inferior alveolar nerve
    Hiraoka Y, Matsumura M, Kakei Y, Takeda D, Shigeoka M, Kimoto A, Hasegawa T, Akashi M
    May 2023, The Journal of Histochemistry & Cytochemistry, 71(6) (6), 321 - 332
    [Refereed]

  • 早期食道扁平上皮癌におけるYKL-40/osteopontin-ITG β 4-p70S6K経路の意義
    浦上 聡, 塚本 修一, 安積 佑樹, 都 鍾智, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2023, 日本病理学会会誌, 112(1) (1), 265 - 265, Japanese

  • マクロファージとの相互作用は食道扁平上皮癌細胞にMMP9の発現を誘導し、IL-8と協調して癌を進展させる
    塚本 修一, 山中 啓太郎, 安積 佑樹, 都 鍾智, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2023, 日本病理学会会誌, 112(1) (1), 265 - 265, Japanese

  • 強膜開窓生検にて診断し得た脈絡膜Mesectodermal leiomyomaの一例
    西尾 真理, 安積 淳, 村井 佑輔, 吉川 敦子, 真壁 健一, 塚本 修一, 児玉 貴之, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2023, 日本病理学会会誌, 112(1) (1), 287 - 287, Japanese

  • pT1/T2舌扁平上皮癌リンパ節転移におけるがん関連線維芽細胞の役割
    重岡 学, 塚本 修一, 児玉 貴之, 西尾 真理, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2023, 日本病理学会会誌, 112(1) (1), 290 - 290, Japanese

  • 肝細胞癌における腫瘍関連マクロファージの機能解析
    石原 伸朗, 塚本 修一, 安積 佑樹, 都 鐘智, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2023, 日本病理学会会誌, 112(1) (1), 294 - 294, Japanese

  • 食道扁平上皮癌と腫瘍関連マクロファージとの直接共培養により発現が誘導されるIFI16の機能解析
    安積 佑樹, 石原 伸朗, 塚本 修一, 都 鍾智, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2023, 日本病理学会会誌, 112(1) (1), 353 - 354, Japanese

  • マクロファージとの相互作用によって癌細胞に誘導されるIL-7Rの食道扁平上皮癌の進展における役割
    山中 啓太郎, 塚本 修一, 石原 伸朗, 安積 佑樹, 都 鍾智, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2023, 日本病理学会会誌, 112(1) (1), 354 - 354, Japanese

  • 腫瘍関連マクロファージとの共培養によりESCCで発現低下するmiR-132-5pは癌細胞の運動・浸潤能を促進する
    狛 雄一朗, 塚本 修一, 安積 佑樹, 都 鍾智, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2023, 日本病理学会会誌, 112(1) (1), 354 - 354, Japanese

  • 癌関連線維芽細胞と直接共培養した食道扁平上皮癌細胞において発現が亢進する遺伝子の解析
    中西 崇, 都 鍾智, 塚本 修一, 安積 佑樹, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2023, 日本病理学会会誌, 112(1) (1), 355 - 355, Japanese

  • 食道扁平上皮癌との直接共培養系によって作成した癌関連線維芽細胞において発現亢進する遺伝子の解析
    都 鍾智, 中西 崇, 塚本 修一, 安積 祐樹, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2023, 日本病理学会会誌, 112(1) (1), 355 - 355, Japanese

  • 直腸癌術後の人工肛門造設部に発生した胎児型形質を伴う癌の一例
    児玉 貴之, 神澤 真紀, 長谷川 寛, 塚本 修一, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 伊藤 智雄, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2023, 日本病理学会会誌, 112(1) (1), 362 - 362, Japanese

  • 食道扁平上皮癌と癌関連線維芽細胞の直接共培養により発現誘導されるISG15の解析
    野村 尚志, 都 鍾智, 中西 崇, 塚本 修一, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2023, 日本病理学会会誌, 112(1) (1), 376 - 376, Japanese

  • 歯周病原細菌由来LPSは舌癌細胞のTLR4を介してマクロファージとの相互作用を増強する
    星野 瑛香, 重岡 学, 塚本 修一, 児玉 貴之, 西尾 真理, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2023, 日本病理学会会誌, 112(1) (1), 377 - 377, Japanese

  • 3次元細胞培養担体を用いた食道扁平上皮癌微小環境における癌関連線維芽細胞の機能解析
    吉見 隆虎, 塚本 修一, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2023, 日本病理学会会誌, 112(1) (1), 381 - 381, Japanese

  • 早期食道扁平上皮癌におけるYKL-40/osteopontin-ITG β 4-p70S6K経路の意義
    浦上 聡, 塚本 修一, 安積 佑樹, 都 鍾智, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2023, 日本病理学会会誌, 112(1) (1), 265 - 265, Japanese

  • マクロファージとの相互作用は食道扁平上皮癌細胞にMMP9の発現を誘導し、IL-8と協調して癌を進展させる
    塚本 修一, 山中 啓太郎, 安積 佑樹, 都 鍾智, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2023, 日本病理学会会誌, 112(1) (1), 265 - 265, Japanese

  • 強膜開窓生検にて診断し得た脈絡膜Mesectodermal leiomyomaの一例
    西尾 真理, 安積 淳, 村井 佑輔, 吉川 敦子, 真壁 健一, 塚本 修一, 児玉 貴之, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2023, 日本病理学会会誌, 112(1) (1), 287 - 287, Japanese

  • pT1/T2舌扁平上皮癌リンパ節転移におけるがん関連線維芽細胞の役割
    重岡 学, 塚本 修一, 児玉 貴之, 西尾 真理, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2023, 日本病理学会会誌, 112(1) (1), 290 - 290, Japanese

  • 肝細胞癌における腫瘍関連マクロファージの機能解析
    石原 伸朗, 塚本 修一, 安積 佑樹, 都 鐘智, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2023, 日本病理学会会誌, 112(1) (1), 294 - 294, Japanese

  • 食道扁平上皮癌と腫瘍関連マクロファージとの直接共培養により発現が誘導されるIFI16の機能解析
    安積 佑樹, 石原 伸朗, 塚本 修一, 都 鍾智, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2023, 日本病理学会会誌, 112(1) (1), 353 - 354, Japanese

  • マクロファージとの相互作用によって癌細胞に誘導されるIL-7Rの食道扁平上皮癌の進展における役割
    山中 啓太郎, 塚本 修一, 石原 伸朗, 安積 佑樹, 都 鍾智, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2023, 日本病理学会会誌, 112(1) (1), 354 - 354, Japanese

  • 腫瘍関連マクロファージとの共培養によりESCCで発現低下するmiR-132-5pは癌細胞の運動・浸潤能を促進する
    狛 雄一朗, 塚本 修一, 安積 佑樹, 都 鍾智, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2023, 日本病理学会会誌, 112(1) (1), 354 - 354, Japanese

  • 癌関連線維芽細胞と直接共培養した食道扁平上皮癌細胞において発現が亢進する遺伝子の解析
    中西 崇, 都 鍾智, 塚本 修一, 安積 佑樹, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2023, 日本病理学会会誌, 112(1) (1), 355 - 355, Japanese

  • 食道扁平上皮癌との直接共培養系によって作成した癌関連線維芽細胞において発現亢進する遺伝子の解析
    都 鍾智, 中西 崇, 塚本 修一, 安積 祐樹, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2023, 日本病理学会会誌, 112(1) (1), 355 - 355, Japanese

  • 直腸癌術後の人工肛門造設部に発生した胎児型形質を伴う癌の一例
    児玉 貴之, 神澤 真紀, 長谷川 寛, 塚本 修一, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 伊藤 智雄, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2023, 日本病理学会会誌, 112(1) (1), 362 - 362, Japanese

  • 食道扁平上皮癌と癌関連線維芽細胞の直接共培養により発現誘導されるISG15の解析
    野村 尚志, 都 鍾智, 中西 崇, 塚本 修一, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2023, 日本病理学会会誌, 112(1) (1), 376 - 376, Japanese

  • 歯周病原細菌由来LPSは舌癌細胞のTLR4を介してマクロファージとの相互作用を増強する
    星野 瑛香, 重岡 学, 塚本 修一, 児玉 貴之, 西尾 真理, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2023, 日本病理学会会誌, 112(1) (1), 377 - 377, Japanese

  • 3次元細胞培養担体を用いた食道扁平上皮癌微小環境における癌関連線維芽細胞の機能解析
    吉見 隆虎, 塚本 修一, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2023, 日本病理学会会誌, 112(1) (1), 381 - 381, Japanese

  • Yu Kitamura, Yu-Ichiro Koma, Kohei Tanigawa, Shuichi Tsukamoto, Yuki Azumi, Shoji Miyako, Satoshi Urakami, Takayuki Kodama, Mari Nishio, Manabu Shigeoka, Yoshihiro Kakeji, Hiroshi Yokozaki
    High infiltration of tumor-associated macrophages (TAMs), which contribute to the progression of several cancer types, is correlated with poor prognosis of esophageal squamous cell carcinoma (ESCC). In addition to the previously reported increase in migration and invasion, ESCC cells co-cultured directly with macrophages exhibited enhanced survival and growth. Furthermore, interleukin-related molecules are associated with ESCC; however, the precise mechanism underlying this association is unclear. Therefore, we explored the role of interleukin-related molecules in ESCC progression. A cDNA microarray analysis of monocultured and co-cultured ESCC cells revealed that the interleukin 7 receptor (IL-7R) was upregulated in ESCC cells co-cultured with macrophages. Overexpression of IL-7R promoted the survival and growth of ESCC cells by activating the Akt and Erk1/2 signaling pathways. The IL-7/IL-7R axis also contributed to the promotion of ESCC cell migration via the Akt and Erk1/2 signaling pathways. Furthermore, immunohistochemistry showed that ESCC patients with high IL-7R expression in cancer nests exhibited a trend toward poor prognosis in terms of disease-free survival, and showed significant correlation with increased numbers of infiltrating macrophages and cancer-associated fibroblasts. Therefore, IL-7R, which is upregulated when directly co-cultured with macrophages, may contribute to ESCC progression by promoting the development of various malignant phenotypes in cancer cells.
    Jan. 2023, Cancers, 15(2) (2), English, International magazine
    Scientific journal

  • Roles of IL-7R, induced by interactions between cancer cells and macrophages, in the progression of esophageal squamous cell carcinoma
    Kitamura Y, Koma YI, Tanigawa K, Shuichi Tsukamoto S, Azumi Y, Miyako S, Urakami S, Kodama T, Nishio M, Shigeoka M, Kakeji Y, Yokozaki H
    Jan. 2023, Cancers, 15(2) (2), 394
    [Refereed]

  • 浦上 聡, 塚本 修一, 安積 佑樹, 都 鍾智, 北村 優, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 學, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    日本分子腫瘍マーカー研究会, Dec. 2022, 日本分子腫瘍マーカー研究会誌, 38, 12 - 13, Japanese

  • 口腔悪性黒色腫における腫瘍関連マクロファージの意義に関する病理学的検討(The significance of tumor-associated macrophages in oral melanoma)
    児玉 貴之, 塚本 修一, 安積 佑樹, 都 鍾智, 浦上 聡, 北村 優, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2022, 日本癌学会総会記事, 81回, E - 1024, English

  • マクロファージとの直接着接は食道扁平上皮癌細胞内のSTAT3-MMP9 axisを活性化し、その浸潤能を亢進させる(Direct contact with macrophages induces MMP9 secretion by ESCC cells to promote invasion of cancer cells)
    塚本 修一, 安積 佑樹, 都 鍾智, 北村 優, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2022, 日本癌学会総会記事, 81回, P - 1226, English

  • マクロファージとの直接共培養によって食道扁平において発現上昇するInterleukin 7 receptor(IL-7R)の機能解析(Analysis of IL7R upregulated by direct co-culture between ESCC and tumor-associated macrophage.)
    北村 優, 塚本 修一, 安積 佑樹, 都 鍾智, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2022, 日本癌学会総会記事, 81回, P - 1227, English

  • マクロファージとの相互作用で誘導されるOPN/YKL-40-ITGβ4-p70S6K経路は食道扁平上皮初期発癌に関与する(OPN/YKL-40-ITGβ4-p70S6K axis induced by interaction with macrophages was involved in early carcinogenesis of esophagus)
    浦上 聡, 塚本 修一, 安積 佑樹, 都 鍾智, 北村 優, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一郎, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2022, 日本癌学会総会記事, 81回, P - 1228, English

  • 食道扁平上皮癌と癌関連線維芽細胞の直接共培養系の解析(Analysis of direct co-culture assay system between ESCC cells and cancer-associated fibroblasts)
    都 鍾智, 塚本 修一, 安積 佑樹, 北村 優, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2022, 日本癌学会総会記事, 81回, P - 1229, English

  • 腫瘍関連マクロファージとの共培養によりESCCで発現低下するmiR-132-5pは癌細胞の運動能・浸潤能に関与する(Decreased miR-132-5p in ESCC co-cultured with TAM contributes to migration and invasion of ESCC cells)
    狛 雄一朗, 塚本 修一, 安積 佑樹, 都 鍾智, 北村 優, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2022, 日本癌学会総会記事, 81回, P - 1230, English

  • 食道扁平上皮癌と腫瘍関連マクロファージとの直接共培養により発現が亢進されるIFI16の解析(Analysis of IFI16 induced by direct co-culture between ESCC cell and tumor-associated macrophage.)
    安積 佑樹, 塚本 修一, 都 鍾智, 北村 優, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2022, 日本癌学会総会記事, 81回, P - 1231, English

  • pT1-T2舌扁平上皮癌リンパ節転移における癌細胞と線維芽細胞の相互作用(Interaction between carcinoma cells and fibroblasts in the nodal metastasis of pT1-T2 tongue squamaous cell carcinoma)
    重岡 学, 塚本 修一, 安積 佑樹, 都 鍾智, 北村 優, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2022, 日本癌学会総会記事, 81回, P - 1286, English

  • マクロファージとの相互作用で誘導されるYKL-40/osteopontin-integrin β 4-p70S6K経路は食道扁平上皮初期発癌に関与する
    浦上 聡, 塚本 修一, 安積 佑樹, 都 鍾智, 北村 優, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 學, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    日本分子腫瘍マーカー研究会, Sep. 2022, 日本分子腫瘍マーカー研究会プログラム・講演抄録, 42回, 68 - 69, Japanese

  • Manabu Shigeoka, Daisuke Takeda, Masaya Akashi
    Aug. 2022, CASE REPORTS IN DENTISTRY, 2022, English
    Scientific journal

  • Evaluation of the Effects of Covering With Polyglycolic Acid Sheet on Wound Healing: A Pilot Histopathological Study
    Kakei Y, Hashikawa K, Uryu K, Funahara R, Shigeoka M, Akashi M
    Jul. 2022, Cureus, 14(7) (7), e27209
    [Refereed]

  • Actinomycosis of the lower lip: report of a case
    Shigeoka M, Takeda D, Akashi M
    Jul. 2022, Case Rep Dent., 2022, 6121315, English
    [Refereed]

  • 対側鼠径リンパ節に転移した稀な乳癌(三重癌)の一例
    西尾 真理, 木許 健生, 河野 範男, 岡本 明子, 太田 恭介, 谷 孝文, 近藤 武史, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2022, 日本病理学会会誌, 111(1) (1), 255 - 255, Japanese

  • 3次元細胞培養担体を用いた食道扁平上皮癌微小環境におけるマクロファージの機能解析
    福島 詞葉, 塚本 修一, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 學, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2022, 日本病理学会会誌, 111(1) (1), 349 - 349, Japanese

  • 腫瘍関連マクロファージとの共培養によりESCCで発現低下するmiR-132-5pは癌細胞の運動能・浸潤能に関与する
    周 詩佳, 塚本 修一, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 學, 狛 雄一郎, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2022, 日本病理学会会誌, 111(1) (1), 349 - 349, Japanese

  • 舌癌細胞/マクロファージ相互作用に対する歯周病原細菌由来lipopolysaccharideの影響
    星野 瑛香, 重岡 学, 佐藤 経雄, 塚本 修一, 児玉 貴之, 西尾 真理, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2022, 日本病理学会会誌, 111(1) (1), 354 - 354, Japanese

  • Kohei Tanigawa, Shuichi Tsukamoto, Yu-Ichiro Koma, Yu Kitamura, Satoshi Urakami, Masaki Shimizu, Masataka Fujikawa, Takayuki Kodama, Mari Nishio, Manabu Shigeoka, Yoshihiro Kakeji, Hiroshi Yokozaki
    Tumor-associated macrophages are associated with more malignant phenotypes of esophageal squamous cell carcinoma (ESCC) cells. Previously, an indirect co-culture assay of ESCC cells and macrophages was used to identify several factors associated with ESCC progression. Herein, a direct co-culture assay of ESCC cells and macrophages was established, which more closely simulated the actual cancer microenvironment. Direct co-cultured ESCC cells had significantly increased migration and invasion abilities, and phosphorylation levels of Akt and p38 mitogen-activated protein kinase (MAPK) compared with monocultured ESCC cells. According to a cDNA microarray analysis between monocultured and co-cultured ESCC cells, both the expression and release of S100 calcium binding protein A8 and A9 (S100A8 and S100A9), which commonly exist and function as a heterodimer (herein, S100A8/A9), were significantly enhanced in co-cultured ESCC cells. The addition of recombinant human S100A8/A9 protein induced migration and invasion of ESCC cells via Akt and p38 MAPK signaling. Both S100A8 and S100A9 silencing suppressed migration, invasion, and phosphorylation of Akt and p38 MAPK in co-cultured ESCC cells. Moreover, ESCC patients with high S100A8/A9 expression exhibited significantly shorter disease-free survival (P = 0.005) and cause-specific survival (P = 0.038). These results suggest that S100A8/A9 expression and release in ESCC cells are enhanced by direct co-culture with macrophages and that S100A8/A9 promotes ESCC progression via Akt and p38 MAPK signaling pathways.
    Mar. 2022, The American journal of pathology, 192(3) (3), 536 - 552, English, International magazine
    [Refereed]
    Scientific journal

  • Manabu Shigeoka, Daisuke Takeda, Masaya Akashi
    Actinomycosis is usually a chronic infectious disease caused by Actinomyces species, which are anaerobic Gram-positive bacteria that normally colonize the human oral cavity and digestive and urogenital tracts. Although this lesion often occurs on soft tissue around the mandible, cases localized in the lip are very uncommon. We encountered a patient with actinomycosis in the lower lip. A 76-year-old woman with a 5-mm submucosal nodule of the lower lip was referred to our hospital from a dental clinic. The clinical diagnosis was a benign submucosal tumor. Total excision and histological examination were conducted. No oral antibiotic therapy was prescribed. The histological diagnosis was actinomycosis. The postoperative course was uneventful with no signs of recurrence during the 6 months after surgery.
    2022, Case reports in dentistry, 2022, 6121315 - 6121315, English, International magazine

  • 谷川 航平, 塚本 修一, 佐藤 経雄, 安積 佑樹, 都 鍾智, 北村 優, 浦上 聡, 清水 将来, 市原 有美, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    日本分子腫瘍マーカー研究会, 2022, 日本分子腫瘍マーカー研究会誌, 37, 34 - 35, Japanese

  • 消化管腫瘍の新展開 分子レベルから展開する診断・治療戦略 マクロファージとの相互作用により発現誘導されるS100A8/A9はAkt、p38を介して食道扁平上皮癌細胞の運動能、浸潤能を亢進させる
    谷川 航平, 塚本 修一, 安積 佑樹, 都 鍾智, 北村 優, 浦上 聡, 清水 将来, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 松田 武, 押切 太郎, 掛地 吉弘, 横崎 宏
    (一社)日本消化管学会, Jan. 2022, 日本消化管学会雑誌, 6(Suppl.) (Suppl.), 96 - 96, Japanese

  • 消化管腫瘍の新展開 分子レベルから展開する診断・治療戦略 癌関連線維芽細胞および癌細胞で発現するMetallothionein 2Aは食道扁平上皮癌の進展に関与する
    清水 将来, 塚本 修一, 都 鍾智, 安積 佑樹, 北村 優, 浦上 聡, 谷川 航平, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 松田 武, 押切 太郎, 掛地 吉弘, 横崎 宏
    (一社)日本消化管学会, Jan. 2022, 日本消化管学会雑誌, 6(Suppl.) (Suppl.), 97 - 97, Japanese

  • Bacterial colonization of the condyle in patients with advanced mandibular osteoradionecrosis: analysis of hemimandibulectomy specimens
    Takeda D, Hashikawa, K, Shigeoka M, Kanzawa M, Yatagai, N Arimoto, S, Kusumoto J, Hasegawa T, Terashi, H, Akashi M
    Oct. 2021, Int J Dent., 2021, 9998397, English
    [Refereed]

  • Masaki Shimizu, Yu-Ichiro Koma, Hiroki Sakamoto, Shuichi Tsukamoto, Yu Kitamura, Satoshi Urakami, Kohei Tanigawa, Takayuki Kodama, Nobuhide Higashino, Mari Nishio, Manabu Shigeoka, Yoshihiro Kakeji, Hiroshi Yokozaki
    Esophageal cancer has the sixth highest mortality rate worldwide. Cancer-associated fibroblasts (CAFs) are involved in the progression of various cancers. Previously, we demonstrated an association between high expression of the CAF marker, fibroblast activation protein, and poor prognosis of esophageal squamous cell carcinoma (ESCC). We also established CAF-like cells by indirect co-culture of bone marrow-derived mesenchymal stem cells with ESCC cell lines and found metallothionein 2A (MT2A) to be highly expressed in them. Here, to explore the function of MT2A in CAFs, we silenced MT2A in the CAF-like cells and ESCC cell lines using small interfering RNA. MT2A knockdown in the CAF-like cells suppressed expression and secretion of insulin-like growth factor binding protein 2 (IGFBP2); recombinant IGFBP2 promoted migration and invasiveness of ESCC cells via NFκB, Akt, and Erk signaling pathways. Furthermore, MT2A knockdown in the ESCC cell lines inhibited their growth, migration, and invasiveness. Immunohistochemistry demonstrated that high MT2A expression in the cancer stroma and cancer nest of ESCC tissues correlated with poor prognosis of ESCC patients. Hence, we report that MT2A in CAFs and cancer cells contributes to ESCC progression. MT2A and IGFBP2 are potential novel therapeutic targets in ESCC.
    MDPI AG, Sep. 2021, Cancers, 13(18) (18), 4552 - 4552, English, International magazine
    Scientific journal

  • マクロファージとの直接共培養によって食道扁平上皮癌において発現上昇するS100A8/A9の機能解析
    谷川 航平, 塚本 修一, 佐藤 経雄, 安積 佑樹, 都 鍾智, 北村 優, 浦上 聡, 清水 将来, 市原 有美, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2021, 日本癌学会総会記事, 80回, [P14 - 1], English

  • 食道扁平上皮発癌の初期段階におけるマクロファージの機能解析
    浦上 聡, 佐藤 経雄, 塚本 修一, 安積 佑樹, 都 鍾智, 北村 優, 児玉 貴之, 谷川 航平, 清水 将来, 市原 有美, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2021, 日本癌学会総会記事, 80回, [P14 - 2], English

  • マクロファージとの直接接着環境は食道扁平上皮癌細胞からのMMP9分泌を誘導し、その浸潤能を亢進させる
    塚本 修一, 北村 優, 谷川 航平, 佐藤 経雄, 都 鍾智, 安積 佑樹, 浦上 聡, 清水 将来, 市原 有美, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2021, 日本癌学会総会記事, 80回, [P14 - 3], English

  • 癌関連線維芽細胞においてMT2Aにより発現が調整されるIGFBP2は食道扁平上皮癌細胞の運動、浸潤能を亢進させる
    清水 将来, 佐藤 経雄, 塚本 修一, 都 鍾智, 安積 佑樹, 北村 優, 浦上 聡, 谷川 航平, 市原 有美, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2021, 日本癌学会総会記事, 80回, [P14 - 6], English

  • 食道扁平上皮癌の発癌初期段階における癌関連線維芽細胞の解析
    狛 雄一朗, 佐藤 経雄, 塚本 修一, 都 鍾智, 安積 佑樹, 浦上 聡, 北村 優, 谷川 航平, 清水 将来, 市原 有美, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2021, 日本癌学会総会記事, 80回, [P14 - 7], English

  • マクロファージとの相互作用により誘導される舌癌由来CCL20はマクロファージのCD163発現を促進する
    重岡 学, 佐藤 経雄, 塚本 修一, 都 鍾智, 安積 佑樹, 北村 優, 浦上 聡, 谷川 航平, 清水 将来, 市原 有美, 児玉 貴之, 西尾 真理, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2021, 日本癌学会総会記事, 80回, [P14 - 2], English

  • pT1またはpT2舌扁平上皮癌の頸部リンパ節転移における線維芽細胞の重要性
    佐藤 経雄, 重岡 学, 塚本 修一, 安積 佑樹, 都 鐘智, 北村 優, 浦上 聡, 谷川 航平, 清水 将来, 市原 有美, 児玉 貴之, 西尾 真理, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2021, 日本癌学会総会記事, 80回, [P14 - 6], English

  • 食道扁平上皮癌と腫瘍関連マクロファージとの直接共培養により誘導される遺伝子群の解析
    北村 優, 佐藤 経雄, 塚本 修一, 安積 佑樹, 都 鐘智, 浦上 聡, 谷川 航平, 清水 将来, 市原 有美, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2021, 日本癌学会総会記事, 80回, [P14 - 1], English

  • マクロファージとの相互作用により食道扁平上皮癌において発現誘導されるS100A8/A9はAktおよびp38 MAPK経路を介して癌細胞の運動能、浸潤能を亢進させる
    谷川 航平, 塚本 修一, 佐藤 経雄, 安積 佑樹, 都 鍾智, 北村 優, 浦上 聡, 清水 将来, 市原 有美, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    日本分子腫瘍マーカー研究会, Sep. 2021, 日本分子腫瘍マーカー研究会プログラム・講演抄録, 41回, 70 - 71, Japanese

  • マクロファージとの直接共培養によって食道扁平上皮癌において発現上昇するS100A8/A9の機能解析
    谷川 航平, 塚本 修一, 佐藤 経雄, 安積 佑樹, 都 鍾智, 北村 優, 浦上 聡, 清水 将来, 市原 有美, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2021, 日本癌学会総会記事, 80回, [P14 - 1], English

  • 食道扁平上皮発癌の初期段階におけるマクロファージの機能解析
    浦上 聡, 佐藤 経雄, 塚本 修一, 安積 佑樹, 都 鍾智, 北村 優, 児玉 貴之, 谷川 航平, 清水 将来, 市原 有美, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2021, 日本癌学会総会記事, 80回, [P14 - 2], English

  • マクロファージとの直接接着環境は食道扁平上皮癌細胞からのMMP9分泌を誘導し、その浸潤能を亢進させる
    塚本 修一, 北村 優, 谷川 航平, 佐藤 経雄, 都 鍾智, 安積 佑樹, 浦上 聡, 清水 将来, 市原 有美, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2021, 日本癌学会総会記事, 80回, [P14 - 3], English

  • 癌関連線維芽細胞においてMT2Aにより発現が調整されるIGFBP2は食道扁平上皮癌細胞の運動、浸潤能を亢進させる
    清水 将来, 佐藤 経雄, 塚本 修一, 都 鍾智, 安積 佑樹, 北村 優, 浦上 聡, 谷川 航平, 市原 有美, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2021, 日本癌学会総会記事, 80回, [P14 - 6], English

  • 食道扁平上皮癌の発癌初期段階における癌関連線維芽細胞の解析
    狛 雄一朗, 佐藤 経雄, 塚本 修一, 都 鍾智, 安積 佑樹, 浦上 聡, 北村 優, 谷川 航平, 清水 将来, 市原 有美, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2021, 日本癌学会総会記事, 80回, [P14 - 7], English

  • マクロファージとの相互作用により誘導される舌癌由来CCL20はマクロファージのCD163発現を促進する
    重岡 学, 佐藤 経雄, 塚本 修一, 都 鍾智, 安積 佑樹, 北村 優, 浦上 聡, 谷川 航平, 清水 将来, 市原 有美, 児玉 貴之, 西尾 真理, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2021, 日本癌学会総会記事, 80回, [P14 - 2], English

  • pT1またはpT2舌扁平上皮癌の頸部リンパ節転移における線維芽細胞の重要性
    佐藤 経雄, 重岡 学, 塚本 修一, 安積 佑樹, 都 鐘智, 北村 優, 浦上 聡, 谷川 航平, 清水 将来, 市原 有美, 児玉 貴之, 西尾 真理, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2021, 日本癌学会総会記事, 80回, [P14 - 6], English

  • 食道扁平上皮癌と腫瘍関連マクロファージとの直接共培養により誘導される遺伝子群の解析
    北村 優, 佐藤 経雄, 塚本 修一, 安積 佑樹, 都 鐘智, 浦上 聡, 谷川 航平, 清水 将来, 市原 有美, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2021, 日本癌学会総会記事, 80回, [P14 - 1], English

  • Tongue osseous choristoma in an 11-year-old female: A case report and literature review focusing on pediatric cases
    Arimoto S, Shigeoka M, Akashi M
    Corresponding, Sep. 2021, Case Rep Dent., 2021, 8021362, English
    [Refereed]
    Scientific journal

  • Metallothionein 2A Expression in Cancer-Associated Fibroblasts and Cancer Cells Promotes Esophageal Squamous Cell Carcinoma Progression
    Shimizu M, Koma YI, Sakamoto H, Tsukamoto S, Kitamura Y, Urakami S, Tanigawa K, Kodama T, Higashino N, Nishio M, Shigeoka M, Kakeji Y, Yokozaki H
    Sep. 2021, Cancers, 13(18) (18), 4552, English
    [Refereed]

  • Daisuke Takeda, Manabu Shigeoka, Tenyu Sugano, Nanae Yatagai, Takumi Hasegawa, Masaya Akashi
    Most head and neck lymphoepithelial carcinomas (LECs) arise in the nasopharynx and harbor Epstein-Barr virus (EBV). LEC is also a rare subtype of the oral squamous cell carcinoma (SCC). Morphologically, LEC is defined as resembling non-keratinizing nasopharyngeal carcinoma, undifferentiated subtype. The histological features and pathogenesis of oral LEC are not established. We describe a case of tongue LEC with histopathological diagnostic difficulties. A 72-year-old Japanese female presented with a whitish change on her left-side tongue. The diagnosis was atypical epithelium; neoplastic change could not be ruled out by a biopsy. Although the lesion was monitored at our hospital per her request, invasive carcinoma was detected 11 months later. Microscopically, conventional SCC was observed with the characteristic features as LEC confined to the deep part of the lesion. We briefly discuss this unusual histological finding and make a novel proposal for distinguishing oral LEC from LECs in other regions based on these histological findings.
    Jun. 2021, Diagnostics (Basel, Switzerland), 11(6) (6), English, International magazine

  • Daisuke Takeda, Manabu Shigeoka, Tenyu Sugano, Nanae Yatagai, Takumi Hasegawa, Masaya Akashi
    Jun. 2021, DIAGNOSTICS, 11(6) (6), English
    Scientific journal

  • Manabu Shigeoka, Yu-ichiro Koma, Takayuki Kodama, Mari Nishio, Masaya Akashi, Hiroshi Yokozaki
    BackgroundCD163-positive macrophages contribute to the aggressiveness of oral squamous cell carcinoma. We showed in a previous report that CD163-positive macrophages infiltrated not only to the cancer nest but also to its surrounding epithelium, depending on the presence of stromal invasion in tongue carcinogenesis. However, the role of intraepithelial macrophages in tongue carcinogenesis remains unclear. In this study, we assessed the biological behavior of intraepithelial macrophages on their interaction with cancer cells. Materials and MethodsWe established the indirect coculture system (intraepithelial neoplasia model) and direct coculture system (invasive cancer model) of human monocytic leukemia cell line THP-1-derived CD163-positive macrophages with SCC25, a tongue squamous cell carcinoma (TSCC) cell line. Conditioned media (CM) harvested from these systems were analyzed using cytokine array and enzyme-linked immunosorbent assay and extracted a specific upregulated cytokine in CM from the direct coculture system (direct CM). The correlation of both this cytokine and its receptor with various clinicopathological factors were evaluated based on immunohistochemistry using clinical samples from 59 patients with TSCC. Moreover, the effect of this cytokine in direct CM on the phenotypic alterations of THP-1 was confirmed by real-time polymerase chain reaction, western blotting, immunofluorescence, and transwell migration assay. ResultsIt was shown that CCL20 was induced in the direct CM specifically. Interestingly, CCL20 was produced primarily in SCC25. The expression level of CCR6, which is a sole receptor of CCL20, was higher than the expression level of SCC25. Our immunohistochemical investigation showed that CCL20 and CCR6 expression was associated with lymphatic vessel invasion and the number of CD163-positive macrophages. Recombinant human CCL20 induced the CD163 expression and promoted migration of THP-1. We also confirmed that a neutralizing anti-CCL20 antibody blocked the induction of CD163 expression by direct CM in THP-1. Moreover, ERK1/2 phosphorylation was associated with the CCL20-driven induction of CD163 expression in THP-1. ConclusionsTongue cancer cell-derived CCL20 that was induced by interaction with macrophages promotes CD163 expression on macrophages.
    Frontiers Media SA, Jun. 2021, Frontiers in Oncology, 11, 667174
    [Refereed]
    Scientific journal

  • A Case Report of Tongue Lymphoepithelial Carcinoma with a Histological Diagnostic Dilemma
    Takeda D, Shigeoka M, Sugano T, Yatagai N, Hasegawa T, Akashi M
    Corresponding, Jun. 2021, Diagnostics, 11(6) (6), 1039
    [Refereed]

  • Manabu Shigeoka, Yu-ichiro Koma, Mari Nishio, Masaya Akashi, Hiroshi Yokozaki
    May 2021, PATHOBIOLOGY, 88(5) (5), 327 - 337, English
    [Refereed]

  • Masataka Fujikawa, Yu-ichiro Koma, Masayoshi Hosono, Naoki Urakawa, Kohei Tanigawa, Masaki Shimizu, Takayuki Kodama, Hiroki Sakamoto, Mari Nishio, Manabu Shigeoka, Yoshihiro Kakeji, Hiroshi Yokozaki
    Elsevier BV, Apr. 2021, The American Journal of Pathology, 191(4) (4), 686 - 703
    [Refereed]
    Scientific journal

  • Hiroki Sakamoto, Yu-Ichiro Koma, Nobuhide Higashino, Takayuki Kodama, Kohei Tanigawa, Masaki Shimizu, Masataka Fujikawa, Mari Nishio, Manabu Shigeoka, Yoshihiro Kakeji, Hiroshi Yokozaki
    Cancer-associated fibroblasts (CAFs) contribute to the progression of various cancers. Previously, we reported the significance of CAFs in esophageal squamous cell carcinoma (ESCC); however, the functions of CAFs in the ESCC microenvironment remain unknown. To investigate CAFs' function, we established an indirect coculture assay between human bone marrow-derived mesenchymal stem cells (MSCs) and ESCC cells. Cocultured MSCs expressed more fibroblast activation protein, one of the markers of CAFs, compared with monocultured MSCs. Therefore, we defined cocultured MSCs as CAF-like cells. To identify molecules associated with the ESCC progression in CAFs, we conducted a cDNA microarray analysis on monocultured MSCs and CAF-like cells to compare their gene expression profiles. We found that SERPINE1, which encodes plasminogen activator inhibitor-1 (PAI-1), was more abundant in CAF-like cells than in monocultured MSCs, and the PAI-1 derived from CAF-like cells induced the abilities of migration and invasion in both ESCC cells and macrophages by the Akt and Erk1/2 signaling pathways via the low-density lipoprotein receptor-related protein 1 (LRP1), which is a PAI-1 receptor. Based on immunohistochemistry assays of ESCC tissues, higher expression levels of PAI-1 and LRP1 were correlated with poor prognosis in ESCC patients. These results suggest that the PAI-1/LRP1 axis contributes to the progression of ESCC, making it a potential target for ESCC therapy.
    Mar. 2021, Laboratory investigation; a journal of technical methods and pathology, 101(3) (3), 353 - 368, English, International magazine
    Scientific journal

  • 腫瘍関連マクロファージ由来のCCL1はCCR8を介して食道扁平上皮癌の運動・浸潤能を亢進させる
    狛 雄一朗, 藤川 正隆, 塚本 修一, 児玉 貴之, 市原 有美, 西尾 真理, 重岡 学, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2021, 日本病理学会会誌, 110(1) (1), 218 - 218, Japanese

  • マクロファージに着目した口腔発癌における癌・間質相互作用の解析
    重岡 学, 佐藤 経雄, 塚本 修一, 児玉 貴之, 市原 有美, 西尾 真理, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2021, 日本病理学会会誌, 110(1) (1), 275 - 275, Japanese

  • 舌扁平上皮癌pT1、pT2症例の頸部リンパ節転移における線維芽細胞の重要性
    佐藤 経雄, 重岡 学, 塚本 修一, 児玉 貴之, 市原 有美, 西尾 真理, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2021, 日本病理学会会誌, 110(1) (1), 278 - 279, Japanese

  • マクロファージとの直接共培養によって食道扁平上皮癌において発現上昇するS100A8/A9の機能解析
    谷川 航平, 北村 優, 塚本 修一, 児玉 貴之, 清水 将来, 市原 有美, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2021, 日本病理学会会誌, 110(1) (1), 304 - 304, Japanese

  • 食道扁平上皮癌と腫瘍関連マクロファージとの直接共培養により誘導される遺伝子群の解析
    北村 優, 塚本 修一, 浦上 聡, 児玉 貴之, 谷川 航平, 市原 有美, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2021, 日本病理学会会誌, 110(1) (1), 304 - 304, Japanese

  • 癌関連線維芽細胞においてMT2Aにより発現が調整されるIGFBP2は食道癌細胞の運動、浸潤能を亢進させる
    清水 将来, 塚本 修一, 北村 優, 児玉 貴之, 谷川 航平, 市原 有美, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2021, 日本病理学会会誌, 110(1) (1), 304 - 304, Japanese

  • 食道扁平上皮発癌の初期段階におけるマクロファージの機能解析
    浦上 聡, 塚本 修一, 児玉 貴之, 谷川 航平, 清水 将来, 市原 有美, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2021, 日本病理学会会誌, 110(1) (1), 304 - 304, Japanese

  • 乳房の有痛性腫瘤として発症した悪性Glomus tumorの一例
    西尾 真理, 河野 範男, 小松 正人, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2021, 日本病理学会会誌, 110(1) (1), 320 - 320, Japanese

  • Daisuke Takeda, Kazunobu Hashikawa, Manabu Shigeoka, Maki Kanzawa, Nanae Yatagai, Satomi Arimoto, Junya Kusumoto, Takumi Hasegawa, Hiroto Terashi, Masaya Akashi
    Advanced mandibular osteoradionecrosis (ORN) sometimes requires extended resection (e.g., hemimandibulectomy). Bacterial infection contributes to ORN pathogenesis. To control infection and determine the extent of debridement required, an understanding of bacterial spread within sites of mandibular ORN is important. The current study used a histopathological approach to assess bacterial colonization in the mandibular condyle and elucidate possible paths of bacterial spread towards the mandibular condyle. Four hemimandibulectomy specimens were selected. Areas of bone destruction were macroscopically assessed and confirmed using hematoxylin and eosin staining. Bacterial presence within mandibular condyle was confirmed with Gram staining. Bone exposure was observed in the molar area in all specimens. Macroscopic bone destruction was apparent especially near the medial side of the cortical wall. Gram staining revealed bacterial colonization of the mandibular condyle in three of the four specimens. In conclusion, bacteria tended to spread posteriorly and through the medial side of the mandibular cortical wall. In patients with advanced ORN, the potential for bacterial colonization of the mandibular condyle should be considered during treatment.
    2021, International journal of dentistry, 2021, 9998397 - 9998397, English, International magazine
    Scientific journal

  • Takeshi Tanaka, Arata Sakai, Hideyuki Shiomi, Atsuhiro Masuda, Takashi Kobayashi, Shunta Tanaka, Ryota Nakano, Manabu Shigeoka, Yu-Ichiro Koma, Yuzo Kodama
    Drug-induced pancreatitis is often mild to moderate in severity, but severe and even fatal cases can occur. Here, we report a 74-year-old woman undergoing chemotherapy for recurrent renal cell carcinoma, who presented with abdominal pain after administration of pazopanib following nivolumab and was diagnosed with severe acute pancreatitis. Administration of methylprednisolone and conservative treatment were initiated, but clinical findings and laboratory tests rapidly worsened. When she died, an autopsy was performed. The autopsy findings suggested the possibility of pancreatitis as immune-related adverse events. To the best of our knowledge, no fatal cases of acute pancreatitis due to nivolumab or pazopanib have been reported. We considered that the effects of nivolumab were sustained in the pancreas, and pazopanib administration might have worsened the toxicity.
    Jan. 2021, Pancreatology : official journal of the International Association of Pancreatology (IAP) ... [et al.], 21(1) (1), 21 - 24, English, International magazine
    Scientific journal

  • 藤川 正隆, 佐藤 経雄, 藤田 知樹, 北村 優, 児玉 貴之, 清水 将来, 谷川 航平, 坂本 浩輝, 西尾 真理, 重岡 學, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    日本分子腫瘍マーカー研究会, 2021, 日本分子腫瘍マーカー研究会誌, 36, 27 - 29, Japanese

  • PAI-1 derived from cancer-associated fibroblasts in esophageal squamous cell carcinoma promotes the invasion of cancer cells and the migration of macrophages
    Sakamoto H, Koma YI, Higashino N, Kodama T, Tanigawa K, Shimizu M, Fujikawa M, Nisihio M, Shigeoka M, Kakeji Y, Yokozaki H
    Nov. 2020, Lab Invest., 101(3) (3), 353 - 368, English
    [Refereed]

  • An autopsy case of severe acute pancreatitis induced by administration of pazopanib following nivolumab
    Tanaka T, Sakai A, Shiomi H, Masuda A, Kobayashi T, Tanaka S, Nakano R, Shigeoka M, Koma YI, Kodama Y
    Nov. 2020, Pancreatology, 21(1) (1), 21 - 24, English
    [Refereed]
    Scientific journal

  • 腫瘍関連マクロファージはCCL3-CCR5系を介して食道扁平上皮癌の遊走能と浸潤能を亢進する
    児玉 貴之, 佐藤 経雄, 藤田 知樹, 北村 優, 谷川 航平, 清水 将来, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Oct. 2020, 日本癌学会総会記事, 79回, OE14 - 1, English

  • 癌関連線維芽細胞はPAI-1を分泌することで食道扁平上皮癌細胞とマクロファージの遊走能および浸潤能を促進する
    坂本 浩輝, 佐藤 経雄, 藤田 知樹, 北村 優, 谷川 航平, 清水 将来, 児玉 貴之, 藤川 正隆, 市原 有美, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Oct. 2020, 日本癌学会総会記事, 79回, OJ14 - 3, English

  • 食道扁平上皮癌微小環境における癌関連線維芽細胞で高発現するMT2Aの機能解析
    清水 将来, 坂本 浩輝, 佐藤 経雄, 藤田 知樹, 北村 優, 児玉 貴之, 谷川 航平, 藤川 正隆, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Oct. 2020, 日本癌学会総会記事, 79回, PJ14 - 2, English

  • 食道扁平上皮癌の発癌初期段階における癌関連線維芽細胞の解析
    藤田 知樹, 狛 雄一朗, 佐藤 経雄, 北村 優, 児玉 貴之, 谷川 航平, 清水 将来, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 西尾 真理, 重岡 学, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Oct. 2020, 日本癌学会総会記事, 79回, PJ14 - 3, English

  • 腫瘍関連マクロファージ由来のCCL1はCCR8を介して食道扁平上皮癌の運動能・浸潤能を亢進させる
    藤川 正隆, 佐藤 経雄, 藤田 知樹, 北村 優, 児玉 貴之, 清水 将来, 谷川 航平, 坂本 浩輝, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Oct. 2020, 日本癌学会総会記事, 79回, PJ14 - 4, English

  • 腫瘍関連マクロファージは食道扁平上皮癌のmiR-132-5pの発現を抑制し、Akt/PRAS40/mTOR経路を介して運動・浸潤能を亢進させる
    狛 雄一朗, 藤川 正隆, 佐藤 経雄, 藤田 知樹, 北村 優, 児玉 貴之, 清水 将来, 谷川 航平, 坂本 浩輝, 西尾 真理, 重岡 学, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Oct. 2020, 日本癌学会総会記事, 79回, PJ14 - 5, English

  • マクロファージとの直接共培養によって食道扁平上皮癌において発現上昇するS100A8/A9の機能解析
    谷川 航平, 佐藤 経雄, 藤田 知樹, 北村 優, 児玉 貴之, 清水 将来, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Oct. 2020, 日本癌学会総会記事, 79回, PJ14 - 6, English

  • 舌白板症における上皮内CD163陽性マクロファージは悪性スクリーニングの有望なツールである
    重岡 学, 佐藤 経雄, 藤田 知樹, 北村 優, 児玉 貴之, 谷川 航平, 清水 将来, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 西尾 真理, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Oct. 2020, 日本癌学会総会記事, 79回, PJ14 - 4, English

  • Manabu Shigeoka, Satomi Arimoto, Masaya Akashi
    Background: Junctional Cadherin 5 Associated (JCAD) is an endothelial, cell-cell junction protein, and its expression is associated with cardiovascular diseases including atherosclerosis and hypertension. However, to date, there are few studies confirming JCAD expression and precise localization in human tissues by immunohistochemical staining. Methods: JCAD expression and localization was assessed in four human submandibular gland (SMG) specimens by immunohistochemical staining. One specimen of SMG with sialoadenitis was accompanied by severe inflammation and fibrosis, while the other was largely normal. Other two SMGs were accompanied by severe fibrosis because of irradiation. Results: Immunohistochemical analysis of human SMGs revealed JCAD localization at the blood endothelial cell-cell junctions. JCAD expression was more evident in microvessels and arteries in areas affected by inflammation. Conclusions: The localization of JCAD at endothelial cell-cell junctions was confirmed in human tissues. JCAD expression may be affected by pathological conditions.
    Lead, Oct. 2020, Heliyon, 6(10) (10), e05121, English, International magazine
    [Refereed]
    Scientific journal

  • CCL1-CCR8経路はAkt/PRAS40/mTORシグナルを介して食道扁平上皮癌の進展を促進する
    藤川 正隆, 佐藤 経雄, 藤田 知樹, 北村 優, 児玉 貴之, 清水 将来, 谷川 航平, 坂本 浩輝, 西尾 真理, 重岡 學, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    日本分子腫瘍マーカー研究会, Sep. 2020, 日本分子腫瘍マーカー研究会プログラム・講演抄録, 40回, 66 - 68, Japanese

  • Shigeoka M, Koma YI, Kanzawa M, Akashi M, Yokozaki H
    Oral lichenoid conditions (OLC), including oral lichen planus (OLP), oral lichenoid lesions and oral lichenoid dysplasia, differ in pathogenesis and biological malignancy. However, distinguishing them based on clinical or histological features is difficult. It is well known that CD163+ macrophages are associated with oral cancer aggressiveness. We recently demonstrated that CD163+ macrophages of noncancerous lesions infiltrate the stroma, not the intraepithelial area. In this report, we describe a case of OLC that was not detected as malignant by the first local biopsy. Furthermore, we evaluated the malignant potency of OLC by retrospectively comparing the histological findings between local biopsy and resected specimens focusing on CD163+ macrophages. A 72-year-old man with a white lesion in the unilateral buccal mucosa was diagnosed with OLP through the biopsy although invasive cancer was detected two years later. Intraepithelial CD163+ macrophages were found not only on the resected specimen but also biopsy. This is the first report to demonstrate that intraepithelial CD163+ macrophages may be noteworthy indicators to identify the malignant potency of OLC.
    MDPI AG, Aug. 2020, Diagnostics, 10(9) (9), 624 - 624, English
    [Refereed]
    Scientific journal

  • Kodama T, Koma YI, Arai, N, Kido A, Urakawa N, Nishio M, Shigeoka, M, Yokozaki H
    AbstractTumor-associated macrophages (TAMs) contribute to the progression and mortality of various malignancies. We reported that high numbers of infiltrating TAMs were significantly associated with tumor progression and poor prognosis in esophageal squamous cell carcinoma (ESCC). In our previous investigation of TAMs’ actions in ESCC, we compared gene expression profiles between peripheral blood monocyte (PBMo)-derived macrophages and TAM-like macrophages stimulated with conditioned media of ESCC cell lines. Among the upregulated genes in the TAM-like macrophages, we focused on CC chemokine ligand 3 (CCL3), which was reported to contribute to tumor progression in several malignancies. Herein, we observed that not only TAMs but also ESCC cell lines expressed CCL3. A CCL3 receptor, CC chemokine receptor 5 (CCR5) was expressed in the ESCC cell lines. Treating the ESCC cell lines with recombinant human (rh)CCL3 induced the phosphorylations of Akt and ERK, which were suppressed by CCR5 knockdown. Migration and invasion of ESCC cells were promoted by treatment with rhCCL3 and co-culture with TAMs. TAMs/rhCCL3-promoted cell migration and invasion were suppressed by inhibition of the CCL3–CCR5 axis, PI3K/Akt, and MEK/ERK pathways. Treatment with rhCCL3 upregulated MMP2 and VEGFA expressions in ESCC cell lines. Our immunohistochemical analysis of 68 resected ESCC cases showed that high expression of CCL3 and/or CCR5 in ESCC tissues was associated with poor prognosis. High CCR5 expression was associated with deeper invasion, presence of vascular invasion, higher pathological stage, higher numbers of infiltrating CD204+ TAMs, and higher microvascular density. High expression of both CCL3 and CCR5 was an independent prognostic factor for disease-free survival. These results suggest that CCL3 derived from both TAMs and cancer cells contributes to the progression and poor prognosis of ESCC by promoting cell migration and invasion via the binding of CCR5 and the phosphorylations of Akt and ERK. The CCL3–CCR5 axis could become the target of new therapies against ESCC.
    Springer Science and Business Media LLC, May 2020, Lab Invest., 100(9) (9), 1140 - 1157, English
    [Refereed]
    Scientific journal

  • 佐々木 崇良, 木本 明, 八谷 奈苗, 山下 淳也, 重岡 学, 明石 昌也
    (一社)日本レーザー歯学会, May 2020, 日本レーザー歯学会誌, 30(1) (1), 22 - 22, Japanese

  • 下顎歯肉に発生した乳頭状扁平上皮癌の1例
    有本智美, 長谷川巧実, 松本耕祐, 重岡学, 南川勉, 古森孝英
    May 2020, 日本口腔外科学会誌, 66(5) (5), 219 - 223, Japanese
    [Refereed]
    Scientific journal

  • 腫瘍関連マクロファージはCCL3-CCR5系を介して食道扁平上皮癌の進展に寄与する
    児玉 貴之, 藤田 知樹, 谷川 航平, 清水 将来, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2020, 日本病理学会会誌, 109(1) (1), 286 - 286, Japanese

  • 癌関連線維芽細胞はPAI-1の分泌を介して食道扁平上皮癌の進展に寄与する
    坂本 浩輝, 塚本 修一, 児玉 貴之, 谷川 航平, 清水 将来, 藤川 正隆, 西尾 真理, 重岡 學, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2020, 日本病理学会会誌, 109(1) (1), 286 - 286, Japanese

  • 口腔の発癌段階におけるCD163陽性マクロファージの解析
    重岡 学, 藤田 知樹, 児玉 貴之, 谷川 航平, 清水 将来, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 西尾 真理, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2020, 日本病理学会会誌, 109(1) (1), 316 - 316, Japanese

  • 腫瘍関連マクロファージは食道扁平上皮癌のmiR-29c発現抑制ならびにGABRP発現亢進によって運動能を促進する
    狛 雄一朗, 藤田 知樹, 児玉 貴之, 谷川 航平, 清水 将来, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 西尾 真理, 重岡 學, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2020, 日本病理学会会誌, 109(1) (1), 337 - 337, Japanese

  • 腫瘍関連マクロファージとの共培養により食道扁平上皮癌細胞で発現低下するmiR-132-5pの解析
    藤川 正隆, 塚本 修一, 児玉 貴之, 清水 将来, 谷川 航平, 坂本 浩輝, 西尾 真理, 重岡 學, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2020, 日本病理学会会誌, 109(1) (1), 337 - 337, Japanese

  • マクロファージとの直接接触は食道扁平上皮癌細胞からのMMP9分泌亢進を介して運動・浸潤能を促進させる
    塚本 修一, 谷川 航平, 児玉 貴之, 清水 将来, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 西尾 真理, 重岡 學, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2020, 日本病理学会会誌, 109(1) (1), 337 - 337, Japanese

  • 食道扁平上皮癌細胞と腫瘍関連マクロファージとの直接接触により発現変化する遺伝子群の解析
    谷川 航平, 塚本 修一, 児玉 貴之, 清水 将来, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 西尾 真理, 重岡 學, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2020, 日本病理学会会誌, 109(1) (1), 337 - 338, Japanese

  • 食道扁平上皮癌の発癌初期段階における癌関連線維芽細胞の解析
    藤田 知樹, 狛 雄一朗, 児玉 貴之, 谷川 航平, 清水 将来, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 西尾 真理, 重岡 學, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2020, 日本病理学会会誌, 109(1) (1), 338 - 338, Japanese

  • 食道扁平上皮癌微小環境における癌関連線維芽細胞で高発現する遺伝子群の解析
    清水 将来, 坂本 浩輝, 塚本 修一, 児玉 貴之, 谷川 航平, 藤川 正隆, 西尾 真理, 重岡 學, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2020, 日本病理学会会誌, 109(1) (1), 338 - 338, Japanese

  • 緩徐に進行する複視にて発症した眼窩内solitary fibrous tumorの一例
    西尾 真理, 安積 淳, 井之上 杏奈, 中鉢 亜弥, 児玉 貴之, 重岡 学, 狛 雄一朗, 廣瀬 隆則, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2020, 日本病理学会会誌, 109(1) (1), 404 - 404, Japanese

  • 食道扁平上皮癌微小環境中の腫瘍関連マクロファージはIL-1Raを分泌する
    周 詩佳, 児玉 貴之, 谷川 航平, 清水 将来, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 西尾 真理, 重岡 學, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2020, 日本病理学会会誌, 109(1) (1), 500 - 500, Japanese

  • 腫瘍関連マクロファージはCCL3-CCR5系を介して食道扁平上皮癌の進展に寄与する
    児玉 貴之, 藤田 知樹, 谷川 航平, 清水 将来, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2020, 日本病理学会会誌, 109(1) (1), 286 - 286, Japanese

  • 癌関連線維芽細胞はPAI-1の分泌を介して食道扁平上皮癌の進展に寄与する
    坂本 浩輝, 塚本 修一, 児玉 貴之, 谷川 航平, 清水 将来, 藤川 正隆, 西尾 真理, 重岡 學, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2020, 日本病理学会会誌, 109(1) (1), 286 - 286, Japanese

  • 口腔の発癌段階におけるCD163陽性マクロファージの解析
    重岡 学, 藤田 知樹, 児玉 貴之, 谷川 航平, 清水 将来, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 西尾 真理, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2020, 日本病理学会会誌, 109(1) (1), 316 - 316, Japanese

  • 腸瘍関連マクロファージは食道扁平上皮癌のmiR-29c発現抑制ならびにGABRP発現亢進によって運動能を促進する
    狛 雄一朗, 藤田 知樹, 児玉 貴之, 谷川 航平, 清水 将来, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 西尾 真理, 重岡 學, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2020, 日本病理学会会誌, 109(1) (1), 337 - 337, Japanese

  • 腫瘍関連マクロファージとの共培養により食道扁平上皮癌細胞で発現低下するmiR-132-5pの解析
    藤川 正隆, 塚本 修一, 児玉 貴之, 清水 将来, 谷川 航平, 坂本 浩輝, 西尾 真理, 重岡 學, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2020, 日本病理学会会誌, 109(1) (1), 337 - 337, Japanese

  • マクロファージとの直接接触は食道扁平上皮癌細胞からのMMP9分泌亢進を介して運動・浸潤能を促進させる
    塚本 修一, 谷川 航平, 児玉 貴之, 清水 将来, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 西尾 真理, 重岡 學, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2020, 日本病理学会会誌, 109(1) (1), 337 - 337, Japanese

  • 食道扁平上皮癌細胞と腫瘍関連マクロファージとの直接接触により発現変化する遺伝子群の解析
    谷川 航平, 塚本 修一, 児玉 貴之, 清水 将来, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 西尾 真理, 重岡 學, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2020, 日本病理学会会誌, 109(1) (1), 337 - 338, Japanese

  • 食道扁平上皮癌の発癌初期段階における癌関連線維芽細胞の解析
    藤田 知樹, 狛 雄一朗, 児玉 貴之, 谷川 航平, 清水 将来, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 西尾 真理, 重岡 學, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2020, 日本病理学会会誌, 109(1) (1), 338 - 338, Japanese

  • 食道扁平上皮癌微小環境における癌関連線維芽細胞で高発現する遺伝子群の解析
    清水 将来, 坂本 浩輝, 塚本 修一, 児玉 貴之, 谷川 航平, 藤川 正隆, 西尾 真理, 重岡 學, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2020, 日本病理学会会誌, 109(1) (1), 338 - 338, Japanese

  • 緩徐に進行する複視にて発症した眼窩内solitary fibrous tumorの一例
    西尾 真理, 安積 淳, 井之上 杏奈, 中鉢 亜弥, 児玉 貴之, 重岡 学, 狛 雄一朗, 廣瀬 隆則, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2020, 日本病理学会会誌, 109(1) (1), 404 - 404, Japanese

  • 食道扁平上皮癌微小環境中の腫瘍関連マクロファージはIL-1Raを分泌する
    周 詩佳, 児玉 貴之, 谷川 航平, 清水 将来, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 西尾 真理, 重岡 學, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Mar. 2020, 日本病理学会会誌, 109(1) (1), 500 - 500, Japanese

  • Manabu Shigeoka, Yu-Ichiro Koma, Takayuki Kodama, Mari Nishio, Masaya Akashi, Hiroshi Yokozaki
    Oral verruciform xanthoma (OVX) is an uncommon benign lesion that is characterized histologically by the accumulation of several foamy macrophages in the lamina propria papillae. The pathogenesis of OVX has not been completely elucidated, although the significance of macrophage polarization (M1, tumor suppression; and M2, tumor promotion) and the contribution of M2 macrophages to angiogenesis are well established. This study investigated the role of foamy macrophages in OVX, with a focus on angiogenesis. Four patients who underwent surgical excision or total excisional biopsy for OVXs were enrolled in this study. We evaluated the expression of the macrophage markers CD68 (broad) and CD163 (M2) and the CD34-positive microvessel density (MVD) of OVXs. The foamy macrophages of all patients exhibited positivity to CD68 and CD163. We evaluated the MVD and the expression of the vascular endothelial growth factor (VEGF) based on histological architecture. The MVD of all OVX cases was significantly higher than that of the corresponding normal epithelia. Interestingly, the MVD of verrucous-type OVX cases was higher than that of the other type. VEGF was expressed on foamy macrophages in all cases. Overall, the foamy macrophages expressing CD163 were associated with the morphogenesis of OVX through the process of angiogenesis by VEGF expression.
    Feb. 2020, Dentistry journal, 8(1) (1), 18, English, International magazine
    [Refereed]
    Scientific journal

  • Maiko Okamoto, Yu-Ichiro Koma, Takayuki Kodama, Mari Nishio, Manabu Shigeoka, Hiroshi Yokozaki
    OBJECTIVES: Growth differentiation factor 15 (GDF15), which is derived from tumor-associated macrophages (TAM) and cancer cells, promotes progression of esophageal squamous cell carcinomas (ESCC). However, its role in the ESCC microenvironment remains unclear. Here, we examined the effects of GDF15 on ESCC cell lines and tissues. METHODS: Western blotting, MTS, and Transwell migration/invasion assays were used to evaluate cell signaling, proliferation, and migration/invasion, respectively, in ESCC cell lines treated with recombinant human GDF15 (rhGDF15). ESCC cell lines were administered a TGF-βRI/II inhibitor (LY2109761), small interfering RNA against TGF-β type II receptor (TGF-βRII), or neutralizing antibody against TGF-βRII to study the role of TGF-βRII in mediating the effects of rhGDF15. The localization of GDF15 and TGF-βRII in ESCC cell lines was observed by immunofluorescence. TGF-βRII expression in ESCC tissues was analyzed by immunohistochemistry, and the relationship between clinicopathological factors and prognosis in ESCC patients was evaluated. RESULTS: rhGDF15 increased levels of phosphorylated Akt, Erk1/2, and TGF-βRII in ESCC cell lines. Inhibition/knockdown of TGF-βRII suppressed rhGDF15-induced activation of Akt and Erk1/2 and enhancement of cellular proliferation, migration, and invasion. Immunofluorescence revealed that TGF-βRII and GDF15 were colocalized in ESCC cell lines. High TGF-βRII expression in ESCC tissues, as determined by immunohistochemistry, correlated with depth of invasion and increased number of infiltrating TAMs. ESCC patients with high TGF-βRII expression showed a tendency toward poor prognosis. CONCLUSIONS: GDF15 promotes ESCC progression by increasing cellular proliferation, migration, and invasion via TGF-βRII signaling.
    2020, Pathobiology : journal of immunopathology, molecular and cellular biology, 87(2) (2), 100 - 113, English, International magazine
    [Refereed]
    Scientific journal

  • 坂本 浩輝, 藤田 知樹, 谷川 航平, 清水 将来, 児玉 貴之, 藤川 正隆, 小平 日実子, 市原 有美, 西尾 真理, 重岡 學, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    日本分子腫瘍マーカー研究会, Dec. 2019, 日本分子腫瘍マーカー研究会誌, 35, 34 - 36, Japanese

  • Intraepithelial CD163+ macrophages in tongue leukoplakia biopsy: promising tool for cancer screening
    Shigeoka M, Koma YI, Kodama T, Nishio M, Akashi M, Yokozaki H
    Dec. 2019, Oral Dis, 26(3) (3), 527 - 536, English
    [Refereed]
    Scientific journal

  • 癌関連線維芽細胞はPAI-1の分泌を介して食道扁平上皮癌の進展に寄与する
    坂本 浩輝, 藤田 知樹, 谷川 航平, 清水 将来, 児玉 貴之, 藤川 正隆, 小平 日実子, 市原 有美, 西尾 真理, 重岡 學, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    日本分子腫瘍マーカー研究会, Sep. 2019, 日本分子腫瘍マーカー研究会プログラム・講演抄録, 39回, 74 - 76, Japanese

  • 腫瘍関連マクロファージとの共培養により食道扁平上皮癌細胞で発現低下するmiR-132-5pの解析(Analysis of miR-132-5p downregulated in esophageal squamous cell carcinoma after co-culture with TAMs)
    藤川 正隆, 藤田 知樹, 谷川 航平, 清水 将来, 児玉 貴之, 坂本 浩輝, 市原 有美, 小平 日実子, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    日本癌学会, Sep. 2019, 日本癌学会総会記事, 78回, P - 1314, English

  • 腫瘍関連マクロファージはCCL3-CCR5系を介して食道扁平上皮癌の遊走能と浸潤能を亢進する(Tumor-associated macrophages promote migration and invasion of esophageal squamous cell carcinoma via CCL3-CCR5 axis)
    児玉 貴之, 藤田 知樹, 谷川 航平, 清水 将来, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 小平 日実子, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    日本癌学会, Sep. 2019, 日本癌学会総会記事, 78回, P - 1315, English

  • 食道扁平上皮癌と腫瘍関連マクロファージとの相互作用は癌進展に関与する(Interaction between esophageal squamous cell carcinoma and macrophage promotes cancer progression)
    狛 雄一朗, 藤田 知樹, 児玉 貴之, 谷川 航平, 清水 将来, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 小平 日実子, 市原 有美, 西尾 真理, 重岡 学, 横崎 宏
    日本癌学会, Sep. 2019, 日本癌学会総会記事, 78回, P - 1317, English

  • 食道扁平上皮癌の進展における癌細胞と腫瘍関連マクロファージの直接接触による細胞間相互作用の解析(The role of direct cell-cell interactions between ESCC cells and TAMs in cancer progression)
    谷川 航平, 藤田 知樹, 児玉 貴之, 清水 将来, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 小平 日実子, 市原 有美, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    日本癌学会, Sep. 2019, 日本癌学会総会記事, 78回, P - 1318, English

  • 癌関連線維芽細胞はPAI-1の分泌を介して食道扁平上皮癌の進展に寄与する(PAI-1 derived from cancer-associated fibroblasts in the ESCC microenvironment contributes to tumor progression)
    坂本 浩輝, 藤田 知樹, 谷川 航平, 清水 将来, 児玉 貴之, 藤川 正隆, 市原 有美, 小平 日実子, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    日本癌学会, Sep. 2019, 日本癌学会総会記事, 78回, P - 2099, English

  • 食道扁平上皮癌微小環境における癌関連線維芽細胞で高発現する遺伝子群の解析(Analysis of upregulated genes in cancer-associated fibroblasts of the ESCC microenvironment)
    清水 将来, 藤田 知樹, 谷川 航平, 児玉 貴之, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 市原 有美, 小平 日実子, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    日本癌学会, Sep. 2019, 日本癌学会総会記事, 78回, P - 2101, English

  • 生検標本における上皮内CD163陽性マクロファージは舌白板症の鑑別診断に有用である(Intraepithelial CD163+ macrophages in biopsy specimens are useful for the differential diagnosis of tongue leukoplakia)
    重岡 学, 藤田 知樹, 谷川 航平, 児玉 貴之, 清水 将来, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 市原 有美, 小平 日実子, 西尾 真理, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    日本癌学会, Sep. 2019, 日本癌学会総会記事, 78回, P - 2149, English

  • CD163+ macrophages infiltration correlates with the immunosuppressive cytokine interleukin 10 expression in tongue leukoplakia
    SHIGEOKA MANABU, Koma YI, Nishio M, Komori T, Yokozaki H
    Aug. 2019, Clin Exp Dent Res, 5(6) (6), 627 - 37, English
    [Refereed]
    Scientific journal

  • Red LED Light Is Influenced by IL-6 to Promote the Migration Ability of Oral Squamous Cell Carcinoma Cell Line.
    Matsuo K, Suzuki H, Yatagai N, Enomoto Y, Kitayama M, SHIGEOKA MANABU, Kiomoto A, Matsumoto K, Komori T
    Jul. 2019, Kobe J Med Sci, 64(6) (6), E210 - E216, English
    [Refereed]
    Doctoral thesis

  • Nobuhide Higashino, Yu-Ichiro Koma, Masayoshi Hosono, Nobuhisa Takase, Maiko Okamoto, Himiko Kodaira, Mari Nishio, Manabu Shigeoka, Yoshihiro Kakeji, Hiroshi Yokozaki
    Esophageal squamous cell carcinoma (ESCC) is a highly aggressive tumor with frequent recurrence even after curative resection. The tumor microenvironment, which consists of non-cancer cells, such as cancer-associated fibroblasts (CAFs) and tumor-associated macrophages (TAMs), was recently reported to promote several cancers, including ESCC. However, the role of CAF as a coordinator for tumor progression in ESCC remains to be elucidated. In our immunohistochemical investigation of ESCC tissues, we observed that the intensity of expression of two CAF markers-alpha smooth muscle actin (αSMA) and fibroblast activation protein (FAP)-in the tumor stroma was significantly correlated with the depth of tumor invasion, lymph node metastasis, advanced pathological stage, and poor prognosis. We co-cultured human bone marrow-derived mesenchymal stem cells (MSCs) with ESCC cells and confirmed the induction of FAP expression in the co-cultured MSCs. These FAP-positive MSCs (which we defined as CAF-like cells) promoted the cell growth and migration of ESCC cells and peripheral blood mononuclear cell-derived macrophage-like cells. CAF-like cells induced the M2 polarization of macrophage-like cells. A cytokine array and ELISA revealed that CAF-like cells secreted significantly more CCL2, Interleukin-6, and CXCL8 than MSCs. These cytokines promoted the migration of tumor cells and macrophage-like cells. The silencing of FAP in CAF-like cells attenuated cytokine secretion. We compared cell signaling of MSCs, CAF-like cells, and FAP-silenced CAF-like cells; PTEN/Akt and MEK/Erk signaling were upregulated and their downstream targets, NF-κB and β-catenin, were also activated with FAP expression. Silencing of FAP attenuated these effects. Cytokine secretion from CAF-like cells were attenuated by inhibitors against these signaling pathways. These findings indicate that the collaboration of CAFs with tumor cells and macrophages plays a pivotal role in tumor progression, and that FAP expression is responsible for the tumor promotive and immunosuppressive phenotypes of CAFs.
    Jun. 2019, Laboratory investigation; a journal of technical methods and pathology, 99(6) (6), 777 - 792, English, International magazine
    [Refereed]
    Scientific journal

  • Clinical Evaluation of CO2 Laser Vaporization Therapy for Oral Lichen Planus: A Single-Arm Intervention Study.
    Matsumoto K, Matsuo K, Yatagai N, Enomoto Y, SHIGEOKA MANABU, Hasegawa T, Suzuki H, Komori T
    May 2019, Photobiomodul Photomed Laser Surg, 37(3) (3), 175 - 81, English
    [Refereed]
    Scientific journal

  • CD163陽性マクロファージに着目した舌白板症の病理組織学的評価
    重岡 学, 児玉 貴之, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 東野 展英, 小平 日実子, 市原 有美, 西尾 真理, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Apr. 2019, 日本病理学会会誌, 108(1) (1), 335 - 335, Japanese

  • 癌関連線維芽細胞はPAI-1の分泌を介して食道扁平上皮癌の進展に寄与する
    坂本 浩輝, 東野 展英, 児玉 貴之, 藤川 正隆, 小平 日実子, 市原 有美, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Apr. 2019, 日本病理学会会誌, 108(1) (1), 368 - 368, Japanese

  • 腫瘍関連マクロファージとの共培養により食道扁平上皮癌細胞で発現低下するマイクロRNAの解析
    藤川 正隆, 児玉 貴之, 坂本 浩輝, 東野 展英, 小平 日実子, 市原 有美, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Apr. 2019, 日本病理学会会誌, 108(1) (1), 368 - 368, Japanese

  • 心筋炎を発症した心筋組織に浸潤するマクロファージの免疫組織化学的評価
    中嶋 七海, 西尾 真理, 吉田 誠, 上原 慶一郎, 田中 秀和, 児玉 貴之, 小平 日実子, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Apr. 2019, 日本病理学会会誌, 108(1) (1), 449 - 449, Japanese

  • 食道扁平上皮癌組織免疫染色画像のマクロファージ形態計測と疑似蛍光カラー化画像解析
    山川 惇之介, 西尾 真理, 児玉 貴之, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 東野 展英, 小平 日実子, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Apr. 2019, 日本病理学会会誌, 108(1) (1), 449 - 449, Japanese

  • 食道扁平上皮癌の進展における癌細胞と腫瘍関連マクロファージの直接接着による細胞間相互作用の解析
    塚本 修一, 狛 雄一朗, 児玉 貴之, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 東野 展英, 小平 日実子, 西尾 真理, 重岡 学, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Apr. 2019, 日本病理学会会誌, 108(1) (1), 451 - 451, Japanese

  • 腫瘍関連マクロファージに誘導されるANXA10は食道扁平上皮癌の増殖を促進する
    小平 日実子, 児玉 貴之, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 東野 展英, 市原 有美, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Apr. 2019, 日本病理学会会誌, 108(1) (1), 472 - 472, Japanese

  • 腫瘍関連マクロファージ由来のCCL3はAktおよびERK経路を介して食道扁平上皮癌の運動能を亢進する(CCL3 produced from TAMs promotes migration of ESCC cell lines via Akt and ERK pathways)
    児玉 貴之, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 東野 展英, 小平 日実子, 市原 有美, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本病理学会, Apr. 2019, 日本病理学会会誌, 108(1) (1), 473 - 473, English

  • Himiko Kodaira, Yu-Ichiro Koma, Masayoshi Hosono, Nobuhide Higashino, Kazuki Suemune, Mari Nishio, Manabu Shigeoka, Hiroshi Yokozaki
    Tumor-associated macrophages (TAMs) have important roles in the growth, angiogenesis and progression of various tumors. Although we have demonstrated the association of an increased number of infiltrating CD204+ TAMs with poor prognosis in esophageal squamous cell carcinomas (ESCCs), the roles of TAMs in ESCC remain unclear. Here, to study the effects of TAMs on the tumor microenvironment of ESCCs, we established a co-culture assay using a human ESCC cell line and TAM-like peripheral blood monocyte-derived macrophages and performed a cDNA microarray analysis between monocultured and co-cultured ESCC cell lines. Our qRT-PCR confirmed that in the co-cultured ESCC cell lines, CYP1A1, DHRS3, ANXA10, KLK6 and CYP1B1 mRNA were highly up-regulated; AMTN and IGFL1 mRNA were down-regulated. We observed that the high expression of a calcium-dependent phospholipid-binding protein ANXA10 was closely associated with the depth of invasion and high numbers of infiltrating CD68+ and CD204+ TAMs and poor disease-free survival (P = 0.0216). We also found ANXA10 promoted the cell growth of ESCC cell lines via the phosphorylation of Akt and Erk1/2 pathways in vitro. These results suggest that ANXA10 induced by the interaction with TAMs in the tumor microenvironment is associated with cell growth and poor prognosis in human ESCC tissues.
    Mar. 2019, Pathology international, 69(3) (3), 135 - 147, English, International magazine
    [Refereed]
    Scientific journal

  • 食道扁平上皮癌微小環境におけるFAP陽性癌関連線維芽細胞の役割(Role of FAP-positive cancer-associated fibroblasts in the esophageal squamous cell carcinoma microenvironment)
    東野 展英, 坂本 浩輝, 児玉 貴之, 藤川 正隆, 小平 日実子, 市原 有美, 細野 雅義, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2018, 日本癌学会総会記事, 77回, 327 - 327, English

  • 免疫染色画像解析ソフトウェアを用いた食道扁平上皮癌組織免疫染色画像のマクロファージ形態計測(Software-based IHC imaging cytometry of tumor-associated macrophages in the ESCC tissues)
    西尾 真理, 児玉 貴之, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 東野 展英, 小平 日実子, 細野 雅義, 市原 有美, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2018, 日本癌学会総会記事, 77回, 480 - 480, English

  • 食道扁平上皮癌微小環境における癌関連線維芽細胞で高発現する遺伝子群の解析(Analysis of upregulated genes in cancer-associated fibroblasts of the ESCC microenvironment)
    坂本 浩輝, 東野 展英, 児玉 貴之, 藤川 正隆, 小平 日実子, 市原 有美, 細野 雅義, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2018, 日本癌学会総会記事, 77回, 481 - 481, English

  • 腫瘍関連マクロファージから分泌されるCCL3はAktおよびERK経路を介して食道扁平上皮癌の運動能を亢進する(CCL3 produced from TAMs promotes migration of ESCC cell line via Akt and ERK pathways)
    児玉 貴之, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 東野 展英, 小平 日実子, 市原 有美, 細野 雅義, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2018, 日本癌学会総会記事, 77回, 484 - 484, English

  • マクロファージと食道扁平上皮細胞との相互作用によってG-CSF経路が促進する(Interaction between macrophages and esophageal squamous epithelial cells enhances G-CSF signaling)
    狛 雄一朗, 児玉 貴之, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 東野 展英, 小平 日実子, 市原 有美, 細野 雅義, 西尾 真理, 重岡 学, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2018, 日本癌学会総会記事, 77回, 485 - 485, English

  • 口腔癌の発癌初期段階におけるマクロファージの役割(The roles of macrophages in the early oral carcinogenesis)
    重岡 学, 児玉 貴之, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 東野 展英, 小平 日実子, 市原 有美, 細野 雅義, 西尾 真理, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2018, 日本癌学会総会記事, 77回, 532 - 532, English

  • 腫瘍関連マクロファージは食道扁平上皮癌のmiR-29cの発現抑制を介してGABRPの発現を亢進させ腫瘍の運動能を促進する(TAMs down-regulated the expression level of miR-29c and stimulated migration of ESCCs by up-regulating GABRP)
    細野 雅義, 児玉 貴之, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 東野 展英, 小平 日実子, 市原 有美, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2018, 日本癌学会総会記事, 77回, 705 - 705, English

  • 腫瘍関連マクロファージとの共培養により食道扁平上皮癌細胞で発現低下するマイクロRNAの解析(Analysis of microRNAs downregulated in esophageal squamous cell carcinoma after co-culture with TAMs)
    藤川 正隆, 細野 雅義, 児玉 貴之, 坂本 浩輝, 東野 展英, 小平 日実子, 市原 有美, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    (一社)日本癌学会, Sep. 2018, 日本癌学会総会記事, 77回, 706 - 706, English

  • Hiroshi Yokozaki, Yu-Ichiro Koma, Manabu Shigeoka, Mari Nishio
    We review the significance of cancer-stromal interactions (CSIs) in the development, morphogenesis and progression of human gastric and esophageal cancer based on the data obtained from co-culture experiments. Orthotopic fibroblasts in the gastric cancer stroma not only promoted their growth by cancer cells but were also responsible for the mobility, morphogenesis and epithelial-to-mesenchymal transition (EMT) of the cancer cells through CSI. Bone marrow-derived mesenchymal stem cells could be part of the origin of cancer-associated fibroblasts (CAFs) of the gastric cancer providing an advantageous microenvironment for the restoration of cancer stem cells with the induction of the EMT. Tumor-associated macrophages (TAMs) may differentiate from bone marrow-derived monocytes/macrophages within the tumor microenvironment of esophageal cancer and participate in the growth and the progression of esophageal squamous cell carcinomas (ESCCs). Macrophages infiltrated into the intraepithelial neoplastic lesions of the esophagus may function as a biological promoter by promoting the growth and motility of squamous epithelia. Tumor cells build up "cancer as a tissue" by taking advantage of the existing network of growth factors, cytokines and chemokines through the interactions of TAMs, CAFs and cancer cells themselves.
    Jun. 2018, Pathology international, 68(6) (6), 334 - 352, English, International magazine
    [Refereed]
    Scientific journal

  • 榎本由依, AKASHI MASAYA, 平岡佑二郎, SHIGEOKA MANABU, MINAMIKAWA TSUTOMU, KOMORI TAKAHIDE
    (公社)日本口腔外科学会, Apr. 2018, 日本口腔外科学会誌, 64(4) (4), 213 - 8, Spanish, Castilian
    [Refereed]
    Scientific journal

  • 東野 展英, 岡本 真生子, 土井 雅之, 池田 千浦子, 小平 日実子, 細野 雅義, 市原 有美, 西尾 真理, 重岡 學, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    日本分子腫瘍マーカー研究会, Mar. 2018, 日本分子腫瘍マーカー研究会誌, 33, 44 - 45, Japanese

  • Yujiro Hiraoka, Masaya Akashi, Satoshi Wanifuchi, Junya Kusumoto, Manabu Shigeoka, Takumi Hasegawa, Kazunobu Hashikawa, Hiroto Terashi, Takahide Komori
    Mosby Inc., 2018, Oral Surgery, Oral Medicine, Oral Pathology and Oral Radiology, 126(3) (3), 264 - 71, English
    [Refereed]
    Scientific journal

  • A Case Series of Fibro-Osseous Lesions of the Jaws.
    AKASHI MASAYA, Matsuo K, SHIGEOKA MANABU, KAKEI YASUMASA, HASEGAWA TAKUMI, Tachibana A, FURUDOI SHUNGO, KOMORI TAKAHIDE
    The aim of this case series was to reveal the difficulties in diagnosing fibro-osseous lesions with radiological and histopathological examinations and quantify the potential risk of infection to fibro-osseous legions. To analyze the concordance between radiological and histopathological diagnoses, this retrospective case series included patients who were clinically diagnosed with fibro-osseous lesions via radiological findings and excluded the patients who did not undergo histopathological examinations. This study also included the patients in whom histopathological results confirmed fibro-osseous legions when preoperative radiological diagnosis did not include fibro-osseous legions. Eleven patients (three men, eight women; median age 24.5 years, range 15-57 years) were enrolled. Although radiological diagnoses of fibrous dysplasia (FD) corresponded with histopathological diagnoses in seven patients, mismatches between radiological findings and histopathological results were found in three patients. In one patient, suspected diagnosis with radiological examinations was malignant lymphoma or FD. In two patients, the histopathological differentiation between FD and ossifying fibroma (OF) was difficult. One patient had lesion recurrence which was suspected to be OF with surgical findings and postoperative course after the initial surgery. In three patients, infections of FD were found. Preoperative diagnosis of OF with radiographic feature of unilocular radiolucency is difficult. In cases in which histopathological differentiation between FD and OF is difficult, operative findings should be used because OF is often found to be well-encapsulated and easily enucleated. Bone in FD showing mixed radiolucent-radiopaque may be vulnerable to infection.
    Dec. 2017, Kobe J Med Sci, 63(3) (3), E73 - 79, English, Domestic magazine
    [Refereed]
    Scientific journal

  • 武田大介, Hasegawa Takumi, Hinata Nobuyuki, Shigeoka Manabu, 小林正樹, 小松原秀紀, MINAMIKAWA TSUTOMU, Komori Takahide
    (一社)日本口腔腫瘍学会, Jun. 2017, 日本口腔腫瘍学会誌, 29(2号) (2号), 45 - 51, Japanese
    [Refereed]
    Scientific journal

  • Masaya Akashi, Kazunobu Hashikawa, Satoshi Wanifuchi, Junya Kusumoto, Manabu Shigeoka, Shungo Furudoi, Hiroto Terashi, Takahide Komori
    2017, BIOMED RESEARCH INTERNATIONAL, 2017, 3125842, English
    [Refereed]
    Scientific journal

  • Masayoshi Hosono, Yu-Ichiro Koma, Nobuhisa Takase, Naoki Urakawa, Nobuhide Higashino, Kazuki Suemune, Himiko Kodaira, Mari Nishio, Manabu Shigeoka, Yoshihiro Kakeji, Hiroshi Yokozaki
    Impact Journals LLC, 2017, Oncotarget, 8(62) (62), 106071 - 106088, English
    [Refereed]
    Scientific journal

  • 松尾健司, Suzuki Yasuaki, 山下淳也, 榎本由依, 北山美登里, 重岡學, 松本耕祐, 古森孝英
    In recent years, laser technology has been widely used in dental and oral treatment and maxillofacial surgery, and many researchers and clinicians have reported its utility. Because carbon dioxide (CO2) lasers achieve excellent hemostasis and cause relatively low heat aggression to the surrounding tissue by laser irradiation, there is little postoperative scar formation with these lasers, and the wound healing is good. Therefore, CO2 lasers are actively used for the excision and evaporation of soft tissue lesions. In this study, we examined the outcomes of cases treated with CO2 lasers for adhesion abnormalities of the frenulum.
    We evaluated 30 cases that received a checkup at Kobe University Hospital for adhesion abnormalities of the frenulum from March 2010 to March 2015 and were operated on using CO2 lasers. We collected and evaluated the following clinical data: sex, age, site of the frenulum adhesion abnormality, reason for consultation, severity classification, and postoperative course. Regarding the breakdown of the 30 cases, 14 were males and 16 were females, and their ages ranged from 8 months to 69 years. Regarding the breakdown of the site of the frenulum adhesion abnormality, 20 were at the lingual frenulum, 8 were at the upper labial frenulum, and 2 were at the buccal frenulum. Regarding the reasons for consultation, 10 cases (33.3%) were discovered during periodic health checks at school or during a dental clinic consultation, and 9 cases (30.0%) were referred by an orthodontic clinic. Based on the severity classification, many operations for lingual and upper labial frenulum sites were carried out in patients <10 years of age, and their disease severity tended to be below the intermediate level. Regarding the postoperative course, there were no cases of serious bleeding or swelling, and the pain was controlled in all cases using internal pain-killers. Furthermore, there were no cases of wound infection or healing delay after surgery, although re-adhesion ultimately occurred in one case after the excision of the lingual frenulum. In conclusion, CO2 laser excision is suggested to be a useful therapy for both frenulum excision and excision of other oral soft tissue lesions, since the procedure is simple and causes few intraoperative and postoperative complications.
    Japanese Society for Laser Dentistry, Dec. 2016, 日本レーザー歯学会誌, 27(3) (3), 71 - 76, Japanese
    [Refereed]
    Scientific journal

  • Nobuhisa Takase, Yu-ichiro Koma, Naoki Urakawa, Mari Nishio, Noriaki Arai, Hiroaki Akiyama, Manabu Shigeoka, Yoshihiro Kakeji, Hiroshi Yokozaki
    Sep. 2016, CANCER LETTERS, 380(1) (1), 47 - 58, English
    [Refereed]
    Scientific journal

  • 【慢性炎症とがん】 がん微小環境とがんの増殖・浸潤・転移 消化管がんの進展とがん間質
    横崎 宏, 狛 雄一朗, 重岡 學, 西尾 真理
    (株)北隆館, Feb. 2016, 別冊Bio Clinica: 慢性炎症と疾患, 5(1) (1), 77 - 81, Japanese
    [Refereed][Invited]

  • Software-assisted morphometric and phenotype analyses of human peripheral blood monocyte-derived macrophages induced by a microenvironment model of human esophageal squamous cell carcinoma
    NISHIO MARI, Urakawa N, SHIGEOKA MANABU, TAKASE NOBUHISA, Ichihara Y, Arai N, KOMA YUICHIRO, YOKOZAKI HIROSHI
    Jan. 2016, Pathol. Int, 66(2) (2), 83 - 93, English
    [Refereed]
    Scientific journal

  • 口腔白板症の臨床診断と病理組織診断の一致性についての検討 -安全な口腔白板症のレーザー治療の実現に向けて-
    榎本由依, SUZUKI HIROAKI, 浅井知子, SHIGEOKA MANABU, 北山美登里, 松本耕祐, KIMOTO AKIRA, 竹内純一郎, KOMORI TAKAHIDE
    Dec. 2015, 日本レーザー歯学会誌, 26(3) (3), 120 - 3, Japanese
    [Refereed]
    Scientific journal

  • Kousuke Matsumoto, Hiroaki Suzuki, Tomoko Asai, Reina Wakabayashi, Yui Enomoto, Midori Kitayama, Manabu Shigeoka, Akira Kimoto, Junichiro Takeuchi, Hirokazu Yutori, Takahide Komori
    Elsevier Ltd, Jul. 2015, Journal of Oral and Maxillofacial Surgery, Medicine, and Pathology, 27(4) (4), 493 - 497, English
    [Refereed]
    Scientific journal

  • 口腔白板症の臨床診断と病理組織診断の一致性および治療法についての検討
    榎本由依, Suzuki Yasuaki, 北山美登里, 重岡学, 松本耕祐, Kimoto Akira, 浅井知子, 竹内純一郎, Komori Takahide
    Apr. 2015, 日本レーザー歯学会誌, 26(1号) (1号), 56, Japanese
    Research society

  • GDF15 derived from both tumor-associated macrophages and esophageal squamous cell carcinomas contributes to tumor progression via Akt and Erk pathways
    Urakawa N, Utsunomiya S, NISHIO MARI, SHIGEOKA MANABU, TAKASE NOBUHISA, Arai N, KAKEJI YOSHIHIRO, KOMA YUICHIRO, YOKOZAKI HIROSHI
    Apr. 2015, Lab. Invest, 95(5) (5), 491 - 503, English
    [Refereed]
    Scientific journal

  • Manabu Shigeoka, Naoki Urakawa, Mari Nishio, Nobuhisa Takase, Soken Utsunomiya, Hiroaki Akiyama, Yoshihiro Kakeji, Takahide Komori, Yu-ichiro Koma, Hiroshi Yokozaki
    Mar. 2015, CANCER MEDICINE, 4(3) (3), 437 - 446, English
    [Refereed]
    Scientific journal

  • Koma Yu-ichiro, Takase Nobuhisa, Arai Noriaki, Utsunomiya Soken, Ichihara Yumi, Nishio Mari, Urakawa Naoki, Shigeoka Manabu, Yokozaki Hiroshi
    Japanese Society for Molecular Tumor Marker Research, 2015, Japan Journal of Molecular Tumor Marker Research, 30, 23 - 24, Japanese

  • Nishio Mari, Urakawa Naoki, Shigeoka Manabu, Takase Nobuhisa, Ichihara Yumi, Arai Noriaki, Kodaira Himiko, Hosono Masayoshi, Koma Yu-ichiro, Yokozaki Hiroshi
    Japanese Society for Molecular Tumor Marker Research, 2015, Japan Journal of Molecular Tumor Marker Research, 31, 68 - 69, Japanese

  • レーザー治療後の経過観察中に悪性化を認めた口腔白板症3例の検討
    榎本由依, SUZUKI HIROAKI, 浅井知子, SHIGEOKA MANABU, 松本耕祐, KIMOTO AKIRA, 竹内純一郎, KOMORI TAKAHIDE
    Apr. 2014, 日本レーザー歯学会誌, 25(1) (1), 8 - 13, Japanese
    [Refereed]
    Scientific journal

  • Urakawa Naoki, Nishio Mari, Takase Nobuhisa, Shigeoka Manabu, Watajima Taketo, Utunomiya =Soken, Koma Yuichiro, Semba Shyuho, Yokozaki Hiroshi
    Japanese Society for Molecular Tumor Marker Research, 2014, Japan Journal of Molecular Tumor Marker Research, 29, 30 - 31, Japanese

  • The long-term effects of red light-emitting diode irradiation on the proliferation and differentiation of osteoblast-like MC3T3-E1 cells
    Tomoko Asai, Hiroaki Suzuki, Midori Kitayama, Kousuke Matsumoto, Akira Kimoto, Manabu Shigeoka, Takahide Komori
    Kobe University School of Medicine, 2014, Kobe Journal of Medical Sciences, 60(1) (1), E12 - E18, English
    [Refereed]
    Scientific journal

  • Manabu Shigeoka, Naoki Urakawa, Tetsu Nakamura, Mari Nishio, Taketo Watajima, Daisuke Kuroda, Takahide Komori, Yoshihiro Kakeji, Shuho Semba, Hiroshi Yokozaki
    Aug. 2013, CANCER SCIENCE, 104(8) (8), 1112 - 1119, English
    [Refereed]
    Scientific journal

  • Nd:YAGレーザーによる光凝固療法を行った口腔領域血管奇形74症例の臨床評価
    Asai Tomoko, Suzuki Hiroaki, 榎本由依, Shigeoka Manabu, 松本耕祐, Takeuchi Junichi, Komori Takahide
    Apr. 2013, 日本レーザー歯学会誌, 24(1) (1), 3 - 9, Japanese
    [Refereed]
    Scientific journal

  • 口腔外科領域でのレーザーの活用
    KOMORI TAKAHIDE, 松本耕祐, 吉田美登里, SHIGEOKA MANABU, 竹内純一郎, SUZUKI HIROAKI
    Dec. 2009, 日本レーザー歯学会誌, 20(3) (3), 155 - 60, Japanese
    [Refereed]
    Scientific journal

  • Nd:YAGレーザーによる深部凝固療法を行った口腔領域血管腫20例の臨床評価
    SUZUKI HIROAKI, SHIGEOKA MANABU, 吉田, 美登里, 服部 真季, MATSUMOTO KOUSUKE, KOMORI TAKAHIDE
    Nov. 2009, 日本口腔外科学会誌, 55(11) (11), 590 - 4, Russian
    [Refereed]
    Scientific journal

  • 重岡 学, 鈴木 泰明, 梶 真人, 木本 明, 服部 真季, 松本 耕祐, 村田 真穂, 古森 孝英
    (一社)日本レーザー歯学会, Aug. 2008, 日本レーザー歯学会誌, 19(2) (2), 90 - 90, Japanese
    [Refereed]

■ MISC
  • Oral and maxillofacial exfoliative cytology based on LBC/Oral Bethesda system: Roles of cytology at hospital dentistry.
    佐々木亜紀, 重岡学, 重岡学, 米田亜紀子, 米田亜紀子, 武田大介, 明石昌也
    2023, 日本口腔腫瘍学会総会・学術大会プログラム・抄録集, 41st

  • Interaction of fibroblast with carcinoma cell in nodal metastasis of tongue squamous cell carcinoma
    重岡学, 佐藤経雄, 塚本修一, 児玉貴之, NISHIO Mari, 狛雄一朗, 横崎宏
    2022, 日本病理学会会誌, 111(1) (1)

  • Metallothionein 2A expression in CAFs and cancer cells promotes ESCC progression
    都鍾智, 都鍾智, 塚本修一, 北村優, 北村優, 浦上聡, 浦上聡, 清水将来, 清水将来, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡學, 狛雄一朗, 横崎宏
    2022, 日本病理学会会誌, 111(1) (1)

  • The roles of CCL20 induced by intraepithelial accumulation of macrophages in oral carcinogenesis
    重岡学, 佐藤経雄, 塚本修一, 児玉貴之, 西尾真理, 狛雄一朗, 横崎宏
    2022, 日本病理学会会誌, 111(1) (1)

  • Analysis of IL-7/IL-7R axis induced by direct co-culture between ESCC cells and TAMs
    北村優, 北村優, 塚本修一, 安積佑樹, 安積佑樹, 浦上聡, 浦上聡, 谷川航平, 谷川航平, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡學, 狛雄一朗, 横崎宏
    2022, 日本病理学会会誌, 111(1) (1)

  • Direct contact with Mφs activates STAT3-MMP9 axis in ESCC cells and promotes their invasiveness
    塚本修一, 安積佑樹, 安積佑樹, 都鍾智, 都鍾智, 北村優, 北村優, 浦上聡, 浦上聡, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡學, 狛雄一朗, 横崎宏
    2022, 日本病理学会会誌, 111(1) (1)

  • Roles of macrophages in early squamous carcinogenesis of the esophagus
    浦上聡, 浦上聡, 塚本修一, 安積佑樹, 安積佑樹, 都鍾智, 都鍾智, 北村優, 北村優, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡學, 狛雄一朗, 横崎宏
    2022, 日本病理学会会誌, 111(1) (1)

  • S100A8/A9 promotes migration and invasion via Akt and p38 MAPK in esophageal squamous cell carcinoma
    狛雄一朗, 谷川航平, 谷川航平, 塚本修一, 安積佑樹, 安積佑樹, 北村優, 北村優, 浦上聡, 浦上聡, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡学, 横崎宏
    2022, 日本病理学会会誌, 111(1) (1)

  • Analysis of IFI16 induced by direct co-culture between ESCC cells and TAMs
    安積佑樹, 安積佑樹, 塚本修一, 都鍾智, 都鍾智, 北村優, 北村優, 浦上聡, 浦上聡, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡学, 狛雄一朗, 横崎宏
    2022, 日本病理学会会誌, 111(1) (1)

  • Direct Contact with Mφs Activates STAT3-MMP9 Axis in ESCC Cells and Promotes Their Invasiveness
    塚本修一, 谷川航平, 谷川航平, 安積佑樹, 安積佑樹, 都鍾智, 都鍾智, 北村優, 北村優, 浦上聡, 浦上聡, 清水将来, 清水将来, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡學, 狛雄一朗, 横崎宏
    2022, 日本がん転移学会学術集会・総会プログラム抄録集, 31st

  • A case of tongue cancer histopathologically diagnosed as lymphoepithelial carcinoma
    武田大介, 重岡学, 長谷川真子, 村上明希, 八谷奈苗, 長谷川巧実, 明石昌也
    2021, 日本口腔腫瘍学会総会・学術大会プログラム・抄録集, 39th

  • Fibroblast is related to cervical lymph node metastasis in pT1 or pT2 tongue squamous cell carcinoma
    佐藤経雄, 重岡学, 塚本修一, 児玉貴之, 北村優, 北村優, 浦上聡, 浦上聡, 谷川航平, 谷川航平, 清水将来, 清水将来, 市原由美, 西尾真理, 狛雄一郎, 横崎宏
    2021, 日本がん転移学会学術集会・総会プログラム抄録集, 30th

  • The alteration of cancer cell/macrophage interaction in development of tongue cancer
    重岡学, 佐藤経雄, 塚本修一, 児玉貴之, 北村優, 北村優, 浦上聡, 浦上聡, 谷川航平, 谷川航平, 清水将来, 清水将来, 市原有美, 西尾真理, 狛雄一朗, 横崎宏
    2021, 日本がん転移学会学術集会・総会プログラム抄録集, 30th

  • CCL1 derived from TAMs contributes to ESCC progression via CCR8-mediated Akt/PRAS40/mTOR pathway
    藤川正隆, 藤川正隆, 狛雄一朗, 佐藤経雄, 塚本修一, 安積佑樹, 安積佑樹, 都鐘智, 都鐘智, 浦上聡, 浦上聡, 北村優, 北村優, 清水将来, 清水将来, 谷川航平, 谷川航平, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡學, 掛地吉弘, 横崎宏
    2021, 日本消化器癌発生学会総会プログラム・抄録集, 32nd

  • Interaction between ESCC cells and macrophages promotes cancer progression via CCL1/CCR8 axis
    藤川正隆, 藤川正隆, 藤田知樹, 児玉貴之, 清水将来, 清水将来, 谷川航平, 谷川航平, 坂本浩輝, 坂本浩輝, 西尾真理, 重岡學, 狛雄一朗, 横崎宏
    2020, 日本がん転移学会学術集会・総会プログラム抄録集, 29th

  • TAMs and esophageal squamous carcinoma cells contributes to tumor progression via CCL3-CCR5 axis
    児玉貴之, 藤田知樹, 谷川航平, 谷川航平, 清水将来, 清水将来, 坂本浩輝, 坂本浩輝, 藤川正隆, 藤川正隆, 西尾真理, 重岡学, 狛雄一朗, 横崎宏
    2020, 日本がん転移学会学術集会・総会プログラム抄録集, 29th

  • The analysis of macrophage expressing CD163 in the oral carcinogenesis
    重岡学, 塚本修一, 児玉貴之, 谷川航平, 谷川航平, 清水将来, 清水将来, 坂本浩輝, 坂本浩輝, 藤川正隆, 藤川正隆, 西尾真理, 狛雄一朗, 横崎宏
    2020, 日本がん転移学会学術集会・総会プログラム抄録集, 29th

  • 令和元年度 兵庫県健康財団がん研究奨励賞腎研究奨励賞 成果報告書
    重岡 学
    Lead, 2020
    [Invited]

  • 第6回神緑会YIA受賞記念講演- 食道扁平上皮癌における腫瘍関連マクロファージの役割 -
    重岡 学
    26 Oct. 2019, 第14回神戸大学医学部医学科ホームカミングデイ・ブログラム
    [Invited]
    Summary national conference

  • 口腔癌の発癌初期段階におけるCD163陽性マクロファージの意義
    重岡学, 児玉貴之, 坂本浩輝, 坂本浩輝, 藤川正隆, 藤川正隆, 市原有美, 小平日実子, 西尾真理, 狛雄一朗, 横崎宏
    2019, 日本がん転移学会学術集会・総会プログラム抄録集, 28th

  • 食道扁平上皮癌と腫瘍関連マクロファージとの相互作用は癌進展に関与する
    狛雄一朗, 小平日実子, 藤田知樹, 児玉貴之, 谷川航平, 谷川航平, 清水将来, 清水将来, 坂本浩輝, 坂本浩輝, 藤川正隆, 藤川正隆, 市原有美, 西尾真理, 重岡學, 横崎宏
    2019, 日本消化器癌発生学会総会プログラム・抄録集, 30th

  • 食道扁平上皮癌と腫瘍関連マクロファージとの相互作用はCCL2/CCR2経路の活性化を介して癌進展に関与する
    狛雄一朗, 末宗和樹, 児玉貴之, 坂本浩輝, 坂本浩輝, 藤川正隆, 藤川正隆, 東野展英, 東野展英, 小平日実子, 西尾真理, 重岡學, 横崎宏
    2018, 日本消化器癌発生学会総会プログラム・抄録集, 29th

  • 口腔白板症に対する炭酸ガスレーザー蒸散術後の残存および再発に関する臨床的検討
    八谷 奈苗, 鈴木 泰明, 松尾 健司, 山下 淳也, 榎本 由依, 筧 康正, 北山 美登里, 重岡 學, 松本 耕祐, 古森 孝英
    (一社)日本レーザー歯学会, Dec. 2017, 日本レーザー歯学会誌, 28(2-3) (2-3), 45 - 46, Japanese

  • 口腔扁平上皮癌細胞に与えるLED光照射の影響
    松尾 健司, 鈴木 泰明, 八谷 奈苗, 山下 淳也, 榎本 由依, 筧 康正, 松本 耕祐, 北山 美登里, 重岡 學, 古森 孝英
    (一社)日本レーザー歯学会, Dec. 2017, 日本レーザー歯学会誌, 28(2-3) (2-3), 50 - 51, Japanese

  • 食道扁平上皮癌の進展や発がん初期段階におけるマクロファージの解析
    KOMA YUICHIRO, NISHIO MARI, SHIGEOKA MANABU, YOKOZAKI HIROSHI
    Sep. 2017, 別冊Bio Clinica: 慢性炎症と疾患, 6(3) (3), 123 - 127, Japanese
    [Refereed][Invited]
    Introduction scientific journal

  • 直接接触相互作用によるスキルス胃癌細胞の浸潤と間質線維芽細胞の増殖促進(The cancer-stromal interaction in scirrhous-type gastric carcinoma)
    東野 展英, 狛 雄一朗, 細野 雅義, 高瀬 信尚, 小平 日実子, 岡本 真生子, 土井 雅之, 重岡 学, 西尾 真理, 八代 正和, 平川 弘聖, 柳原 五吉, 掛地 吉弘, 横崎 宏
    (一社)日本胃癌学会, Mar. 2017, 日本胃癌学会総会記事, 89回, 440 - 440, English

  • 口腔扁平上皮癌細胞に与えるLED光照射の影響
    松尾健司, 鈴木泰明, 八谷奈苗, 山下淳也, 榎本由依, 筧康正, 松本耕祐, 北山美登里, 重岡學, 古森孝英
    2017, 日本レーザー歯学会総会・学術大会プログラム・講演抄録集, 29th, 45, Japanese

  • 口腔白板症に対する炭酸ガスレーザー蒸散術後の残存および再発に関する臨床的検討
    八谷奈苗, 鈴木泰明, 松尾健司, 山下淳也, 榎本由依, 筧康正, 北山美登里, 重岡學, 松本耕祐, 古森孝英
    2017, 日本レーザー歯学会総会・学術大会プログラム・講演抄録集, 29th, 36, Japanese

  • Nobuhisa Takase, Yuichiro Koma, Noriaki Arai, Himiko Kodaira, Masayoshi Hosono, Yumi Ichihara, Mari Nishio, Manabu Shigeoka, Hiroshi Yokozaki
    Jul. 2016, CANCER RESEARCH, 76, English
    Summary international conference

■ Books And Other Publications
  • 免疫染色究極マニュアル 診断編 10 大腸
    YOKOZAKI HIROSHI, KOMA YUICHIRO, SHIGEOKA MANABU, NISHIO MARI
    Joint work, 金芳堂, May 2019, Japanese
    Scholarly book

  • COLOR ATLAS OF ORAL AND MAXILLOFACIAL DISEASES
    SHIGEOKA MANABU
    永末書店, Mar. 2019, Japanese
    Scholarly book

  • 別冊BIO Clinica. 消化管の慢性炎症 / 食道扁平上皮癌の進展や発がん初期段階におけるマクロファージの解析
    KOMA YUICHIRO, NISHIO MARI, Shigeoka Manabu, YOKOZAKI HIROSHI
    Joint work, 北隆館, Sep. 2017, Japanese
    Scholarly book

  • 別冊BIO Clinica. 慢性炎症とがん / ん微小環境とがんの増殖・浸潤・転移 消化管がんの進展とがん間質
    横崎宏, 狛雄一朗, Shigeoka Manabu, 西尾真理
    Joint work, 北隆館, Feb. 2016, Japanese
    Scholarly book

  • 新こんな患者さんが歯科に来たときは? 古森孝英編
    SHIGEOKA MANABU
    第一歯科出版, Sep. 2014, English
    Scholarly book

  • こんな患者さんが歯科に来たときは? 古森孝英編
    SHIGEOKA MANABU
    第一歯科出版, Dec. 2011, Japanese
    Scholarly book

■ Lectures, oral presentations, etc.
  • MALTリンパ腫と診断された左側頬部腫瘤の1例
    定兼康晃, 廣田純也, 武田大介, 重岡 学, 岡 純司, 村上由妃, 明石昌也
    第56回日本口腔外科学会近畿支部学術集会, Jul. 2025

  • 大阪府および兵庫県における口腔細胞診新報告様式の普及に関するアンケート調査
    池田 千浦子, 重岡 学, 久野雪乃, 富永和也
    第66回日本臨床細胞学会春期大会, Jun. 2025

  • 口腔癌の転移形成初期段階において惹起される癌細胞と間質細胞の分布・位置関係の変化
    重岡 学, 児玉貴之, 狛 雄一朗, 堀江真史
    第34回日本がん転移学会学術集会・総会 研究奨励賞講演, Jun. 2025
    [Invited]

  • 増殖性疣贅状白板症に対して外科的切除を行った3症例
    高田明里, 平岡佑二郎, 瓜生開人, 廣田純也, 白井達也, 重岡 学, 松本耕祐, 木本 明, 長谷川 巧実, 明石昌也
    第79回NPO法人日本口腔科学会学術集会, May 2025
    Poster presentation

  • 食道扁平上皮癌と癌関連線維芽細胞との直接共培養により発現誘導されるISG15の解析
    野村尚志, 塚本修一, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 堀江真史
    Apr. 2025

  • 大腸癌の進展に伴うがん関連線維芽細胞の不均一性の解明
    塚本修一, 野村尚志, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 堀江真史
    第113回日本病理学会総会・学術集会, Apr. 2025

  • 経過中に肉芽腫性炎症を生じ診断に難渋した眼窩内脂肪肉腫の一例
    西尾真理, 村井佑輔, 安積 淳, 塚本修一, 児玉貴之, 重岡 学, 狛 雄一朗, 堀江真史
    第113回日本病理学会総会・学術集会, Apr. 2025

  • 食道扁平上皮癌細胞と共培養した癌関連線維芽細胞において発現亢進するビグリカンの解析
    横尾拓樹, 鳥越陸矢, 大森將貴, 中西崇, 塚本修一, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 堀江真史
    Apr. 2025

  • 癌関連線維芽細胞との相互作用により食道扁平上皮癌において発現亢進するBST2の機能解析
    鳥越陸矢, 横尾拓樹, 大森將貴, 中西 崇, 塚本修一, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 堀江真史
    第113回日本病理学会総会・学術集会, Apr. 2025

  • マクロファージと肝細胞癌との間接共培養で発現上昇するCHI3L1とOPNの機能解析
    大森將貴, 石原伸明, 鳥越陸矢, 横尾拓樹, 塚本修一, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 堀江真史
    第113回日本病理学会総会・学術集会, Apr. 2025

  • 膵上皮内癌・微小浸潤癌の腫瘍免疫微小環境に関する免疫組織化学的検討
    児玉貴之, 塚本修一, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 堀江真史
    第113回日本病理学会総会・学術集会, Apr. 2025

  • 癌関連線維芽細胞との相互作用によって癌細胞において発現亢進するAREGは食道扁平上皮癌の進展を促進する
    狛 雄一朗, 中西 崇, 塚本修一, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 堀江真史
    第113回日本病理学会総会・学術集会, Apr. 2025

  • pT1/T2舌癌において骨髄由来間葉系幹細胞は癌細胞との相互作用によりiCAF様形質を獲得する
    重岡 学, 塚本修一, 児玉貴之, 西尾真理, 狛 雄一朗, 堀江真史
    第114回日本病理学会総会・学術集会, Apr. 2025

  • 脂腺を伴った下顎骨囊胞の 1 例
    三代典加, 白井達也, 掛地南実, 楠元順哉, 重岡 学, 明石昌也
    第69回日本口腔外科学会総会・学術大会, Nov. 2024

  • ザイモサン投与 SKG マウス:全身性炎症の顎関 節への影響を評価しうる新規モデル動物
    瓜生開人, 筧 康正, 白井達也, 廣田純也, 武田大介, 木本 明, 後藤育子, 重岡 学, 長谷川 巧実, 明石昌也
    第69回日本口腔外科学会総会・学術大会, Nov. 2024

  • 進行性下顎放射線性顎骨壊死の切除断端における骨癒合と骨髄線維化の関連性
    大堀浩明, 岩田英治, 重岡 学, 田所慶誠, 武田大介, 楠元順哉, 長谷川 巧実, 明石昌也
    第69回日本口腔外科学会総会・学術大会(優秀ポスター発表賞ノミネート演題), Nov. 2024

  • 下顎骨に生じた未分化肉腫の1例
    白井達也, 武田大介, 定兼康晃, 平田薫子, 加藤永梨, 松井太輝, 楠元順哉, 重岡 学, 長谷川 巧実, 明石昌也
    第69回日本口腔外科学会総会・学術大会, Nov. 2024

  • verteporfin 併用光線力学療法はエナメル上皮腫 のアポトーシスのブレブ形成を促進する
    山下淳也, 木本 明, 寺岡 駿, 重岡 学, 明石昌也
    第69回日本口腔外科学会総会・学術大会, Nov. 2024

  • 口腔細胞診ことはじめ:若手・初学者の先生方へ
    重岡 学
    第69回日本口腔外科学会総会・学術大会 口腔細胞診セミナー, Nov. 2024
    [Invited]

  • 腫瘍関連マクロファージとの相互作用によって誘導されるYKL40/integrin β4経路は卵巣癌の進展に寄与する
    山中 啓太郎, 狛 雄一朗, 大森將貴, 鳥越陸矢, 横尾拓樹, 中西 崇, 石原伸明, 塚本修一, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 寺井義人
    第83回日本癌学会学術総会, Sep. 2024

  • 癌細胞とマクロファージとの相互作用によって活性化するCCL2/CCR2 経路は肝細胞癌の進展を促進する
    石原伸朗, 狛 雄一朗, 大森將貴, 鳥越陸矢, 横尾拓樹, 中西 崇, 山中 啓太郎, 塚本修一, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 福本 巧
    第44回日本分子腫瘍マーカー研究会, Sep. 2024

  • ポドプラニンは大腸発癌早期の陰窩周囲線維芽細胞に発現する腫瘍マーカーである
    塚本修一, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗
    第44回日本分子腫瘍マーカー研究会, Sep. 2024

  • ポドプラニン陽性癌関連線維芽細胞は大腸発癌早期に出現する
    塚本修一, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗
    第20回日本病理学会カンファレンス, Jul. 2024

  • ヒト下歯槽神経のバリア制御に関連する分子の解析
    平岡 佑二郎, 松村恵実, 筧 康正, 武田大介, 重岡 学, 木本 明, 長谷川 巧実, 明石昌也
    第78回日本口腔科学会学術集会, Jul. 2024

  • QuPathとCNNモデルを用いた機械学習によるTranswell migration assayの効率化
    野村尚志, 塚本修一, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗
    第41回分子病理学研究会, Jul. 2024

  • 口腔のトリセツ - 誤嚥性肺炎を防ぎましょう! -
    重岡 学
    2024年度 明石土山病院 口腔衛生管理研修, Jul. 2024
    [Invited]

  • The heterogeneity of cancer-associated fibroblasts in pT1/T2 tongue squamous cell carcinoma.
    Manabu Shigeoka, Shuichi Tsukamoto, Takayuki Kodama, Mari Nishio, Yuichiro Koma
    The 8th Japanese Cancer Association (JCA)-American Association for Cancer Research (AACR) Special Joint Conference., Jun. 2024, English
    Poster presentation

  • 下唇に生じた血管平滑筋腫の1例
    森鼻真以, 武田大介, 重岡 学, 佐々木 亜紀, 明石昌也
    第55回日本口腔外科学会近畿支部学術集会, Jun. 2024

  • A novel intraoperative infection detecting liquid for medication-related osteonecrosis of the jaw
    Satomi Arimoto, Masahiro Kubo, Kazuki Shigenaga, Akiko Yoneda, Taro Inagaki, Daisuke Takeda, Manabu Shigeoka, Takumi Hasegawa, Akishige Hokugo, Masaya Akashi
    Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society (TERMIS) 2024, Jun. 2024
    Poster presentation

  • 一般歯科診療所における 細胞診を用いた口腔がんスクリーニングとその実際 - 細胞診専門歯科医からGPに伝えたいこと -
    重岡 学
    令和6年度 兵庫県歯科医師会 口腔がん対策推進研修会 口腔がん早期発見 ハンズオンセミナー(兵庫県行政委託事業), Jun. 2024
    [Invited]

  • 口腔ケアについて考えましょう! ― 病理学の視点から ―
    重岡 学
    2024年度 明石土山病院看護部研修会, May 2024
    [Invited]

  • 癌関連線維芽細胞との相互作用によって癌細胞において発現亢進するAREGは食道扁平上皮癌の進展を促進する
    狛 雄一朗, 中西崇, 塚本修一, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡学, 堀江真史
    第113回日本病理学会総会・学術集会, Apr. 2024

  • 【受賞:優秀演題賞】食道扁平上皮癌と癌関連線維芽細胞との直接共培養により発現誘導される ISG15の解析
    野村尚志, 塚本修一, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第113回日本病理学会総会・学術集会, Mar. 2024

  • 【受賞:優秀演題賞】舌癌細胞とマクロファージの相互作用におけるP. gingivalis由来LPSの影響
    星野瑛香, 重岡 学, 塚本修一, 児玉貴之, 西尾真理, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第113回日本病理学会総会・学術集会, Mar. 2024

  • 卵巣癌と腫瘍関連マクロファージの相互作用により誘導されたYKL40は癌 の進展に関与する
    山中 啓太郎, 中西崇, 石原伸朗, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第113回日本病理学会総会・学術集会, Mar. 2024

  • 肝細胞癌とマクロファージの間接共培養系において上昇が確認されたサイト カインの解析
    大森將貴, 石原伸朗, 塚本修一, 浦上聡, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第113回日本病理学会総会・学術集会, Mar. 2024

  • 西尾真理;塚本修一;児玉貴之;重岡 学;狛 雄一朗;横崎 宏
    第113回日本病理学会総会・学術集会, Mar. 2024

  • 食道扁平上皮癌細胞とマクロファージの相互作用は癌細胞にIFI16とIL-1α の発現を誘導し、癌を進展させる
    塚本修一, 安積佑樹, 大森將貴, 石原伸朗, 浦上 聡, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第113回日本病理学会総会・学術集会, Mar. 2024

  • 癌関連線維芽細胞由来のperiostinは癌細胞や間質細胞の運動能亢進を介し て食道扁平上皮癌の進展を促進する
    狛 雄一朗, 都 鍾智, 鳥越陸矢, 横尾拓樹, 中西 崇, 塚本修一, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 横崎 宏
    第113回日本病理学会総会・学術集会, Mar. 2024

  • 食道扁平上皮癌の進展における癌細胞とマクロファージの直接接触を介し た相互作用の重要性
    塚本修一, 谷川航平, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第113回日本病理学会総会・学術集会, Mar. 2024

  • 癌関連線維芽細胞との相互作用により食道扁平上皮癌において発現亢進する BST2の機能解析
    鳥越陸矢, 横尾拓樹, 中西 崇, 都 鍾智, 塚本修一, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第113回日本病理学会総会・学術集会, Mar. 2024

  • 食道扁平上皮癌細胞と共培養した癌関連線維芽細胞において発現亢進するビ グリカンの解析
    横尾拓樹, 鳥越陸矢, 中西 崇, 都 鍾智, 塚本修一, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第113回日本病理学会総会・学術集会, Mar. 2024

  • 癌関連線維芽細胞と共培養した食道扁平上皮癌細胞において発現亢進するア ンフィレグリンの解析
    中西 崇, 都 鍾智, 鳥越陸矢, 横尾拓樹, 塚本修一, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第113回日本病理学会総会・学術集会, Mar. 2024

  • pT1/T2舌扁平上皮癌におけるがん関連線維芽細胞の不均一性
    重岡 学, 塚本修一, 児玉貴之, 西尾真理, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第113回日本病理学会総会・学術集会, Mar. 2024

  • 兵庫の口腔細胞診を考える - 多職種協働によるアプローチで患者の「人生」を救う -
    重岡 学
    令和5年度 第40回兵庫県臨床細胞学会総会・第23回兵庫県細胞検査士会総会 特別講演2, Mar. 2024
    [Invited]

  • 近畿における口腔細胞診のこれから
    重岡 学
    令和5年度(第36回)大阪府医師会細胞診管理委員会 大阪府内衛生検査所管理指導医師および細胞診担当者と大阪府医師会細胞診管理委員会委員との懇談会, Feb. 2024
    [Invited]
    Invited oral presentation

  • GPにすぐ役立つ! 口腔細胞診と口腔がん早期発見 - 臨床と病理の双方に従事する細胞診専門歯科医の立場から -
    重岡 学
    令和5年度 兵庫県歯科医師会 口腔がん対策推進研修会 口腔がん早期発見 ハンズオンセミナー(兵庫県行政委託事業 姫路), Dec. 2023
    [Invited]

  • 令和の口腔細胞診:いま伝えたいこと,考えたいこと
    重岡 学
    第48回日本臨床細胞学会近畿連合会学術集会 教育講演, Dec. 2023
    [Invited]

  • 食道扁平上皮癌と腫瘍関連マクロファージとの直接共培養により発現亢進する IFI16 はIL-1αの分泌を介して腫瘍進展に関与する
    安積佑樹, 大森將貴, 鳥越陸矢, 横尾拓樹, 中西 崇, 山中啓太郎, 石原伸明, 塚本修一, 都 鐘智, 浦上 聡, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛雄一朗, 掛地吉弘, 横崎 宏
    第34回日本消化器癌発生学会総会, Nov. 2023

  • GPにすぐ役立つ! 口腔細胞診と口腔がん早期発見 - 臨床と病理の双方に従事する細胞診専門歯科医の立場から -
    重岡 学
    令和5年度 兵庫県歯科医師会 口腔がん対策推進研修会 口腔がん早期発見 ハンズオンセミナー(兵庫県行政委託事業 神戸), Oct. 2023
    [Invited]

  • LPS from periodontal pathogen P.gingivalis enhances interplay of tongue cancer cell with macrophage via TLR4
    重岡 学, 鳥越陸矢, 横尾拓樹, 大森 將貴, 塚本修一, 中西 崇, 山中啓太郎, 石原 伸朗, 安積佑樹, 都 鍾智, 浦上 聡, 児玉貴之, 西尾真理, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第82回日本癌学会学術総会, Sep. 2023

  • Analysis of interactions between carcinoma cells and macrophages in the progression of hepatocellular carcinoma
    石原伸朗, 大森將貴, 塚本 修一, 中西 崇, 山中 啓太郎, 安積佑樹, 都 鍾智, 浦上 聡, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 福本 巧, 横崎 宏
    第82回日本癌学会学術総会, Sep. 2023

  • Analysis of interactions between carcinoma cells and tumor-associated macrophages in the progression of ovarian cancer
    山中 啓太郎, 塚本修一, 中西 崇, 石原 伸朗, 安積佑樹, 都 鍾智, 浦上 聡, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 寺井義人, 横崎 宏
    第82回日本癌学会学術総会, Sep. 2023

  • IFI16 induced by direct co-culture between ESCC cell and macrophage promotes tumor progression via secretion of IL-1α
    安積 佑樹, 大森 將貴, 鳥越 陸矢, 横尾 拓樹, 中西 崇, 山中 啓太郎, 石原伸朗, 塚本修一, 都 鍾智, 浦上 聡, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    Sep. 2023

  • Periostin derived from CAFs in ESCC microenvironment promotes cancer progression
    都 鍾智, 大森將貴, 鳥越陸矢, 横尾拓樹, 中西 崇, 山中 啓太郎, 石原 伸朗, 塚本 修一, 安積佑樹, 浦上 聡, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第82回日本癌学会学術総会, Sep. 2023

  • Analysis of amphiregulin upregulated in ESCC cells directly co-cultured with cancer-associated fibroblasts
    中西 崇, 都 鍾智, 塚本修一, 鳥越 陸矢, 横尾拓樹, 大森將貴, 山中 啓太郎, 石原伸朗, 安積佑樹, 浦上 聡, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第82回日本癌学会学術総会, Sep. 2023

  • Using 3D cell culture system to assess the roles of CAFs in ESCC microenvironment
    狛 雄一朗, 大森將貴, 鳥越陸矢, 横尾拓樹, 塚本修一, 中西 崇, 山中 啓太郎, 石原伸朗, 安積佑樹, 都 鍾智, 浦上 聡, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 横崎 宏
    第82回日本癌学会学術総会, Sep. 2023

  • 【English Session】MMP9 and IL-8 are induced in ESCC cells by interaction with macrophages and thereby promoting cancer cell invasion.
    塚本修一, 大森 將貴, 鳥越陸矢, 横尾 拓樹, 中西 崇, 山中 啓太郎, 石原伸朗, 安積佑樹, 都 鍾智, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第82回日本癌学会学術総会, Sep. 2023

  • 口腔扁平上皮の良悪性鑑別と免疫染色
    重岡 学
    第12回 神戸免疫組織診断セミナー(いむーのセミナー), Sep. 2023
    [Invited]
    Invited oral presentation

  • 口腔がん「治療」施設における細胞診: 多職種協働による大学病院から地域へのアプローチ
    重岡 学
    第34回日本臨床口腔病理学会総会・学術大会 シンポジウム2「地域医療における口腔細胞診 〜これまでと,これから〜」, Aug. 2023
    [Invited]

  • The significance of osteopontin/YKL-40-integrin β4-p70S6K axis in early esophageal squamous cell carcinoma
    浦上 聡, 塚本 修一, 山中 啓太郎, 中西 崇, 石原伸朗, 安積佑樹, 都 鍾智, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第82回日本癌学会学術総会, Aug. 2023

  • 歯周病原菌由来LPSは舌癌細胞のTLR4を介してマクロファージとの相互作用を増強する
    星野瑛香, 重岡 学, 塚本修一, 児玉貴之, 西尾真理, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    神戸大学リトリート(基礎・臨床融合による基礎医学研究医の養成プログラム学内研修会), Aug. 2023

  • エナメル上皮腫に対する新規治療の探索
    山下淳也, 木本 明, 重岡 学, 明石昌也
    第34回日本レーザー医学会西日本大会, Jul. 2023

  • 令和時代に考える口腔細胞診 - 顎口腔疾患の現状と細胞診が果たす役割 -
    重岡 学
    令和5年度(第36回)大阪府医師会臨床細胞診研修会, Jul. 2023
    [Invited]

  • 下唇小唾液腺に生じた明細胞癌の1例
    加藤永梨, 武田大介, 重岡 学, 蓮井友統, 佐々木亜紀, 村上明希, 楠元順哉, 長谷川巧実, 明石昌也
    第54回日本口腔外科学会近畿支部学術集会, Jul. 2023

  • 病院歯科における細胞診:口腔外科医と細胞検査士の協働から見えてきた効果と課題
    重岡 学
    第64回日本臨床細胞学会春季大会 ワークショップ10「臨床の立場からみた口腔細胞診の課題と解決策の提言」, Jun. 2023
    [Invited]
    Nominated symposium

  • 口腔細胞診バーチャルスライドカンファレンス:有茎性外向型病変の一例
    今川奈央子, 重岡 学, 塚本龍子, 猪原千愛, 須广佑介, 猪原哲嗣, 河原邦光, 伊藤智雄
    第64回日本臨床細胞学会春季大会 ワークショップ6「バーチャルスライドを用いた口腔細胞診症例検討」, Jun. 2023
    [Invited]
    Nominated symposium

  • 口腔がん「治療」施設におけるLBC/新報告様式を用いた擦過細胞診:組織診との不一致症例に着目した検討
    佐々木 亜紀, 重岡 学, 武田大介, 明石昌也
    第77回日本口腔科学会学術集会, May 2023

  • 早期食道扁平上皮癌における YKL-40/osteopontin-ITG β 4-p70S6K 経路の意義
    浦上 聡, 塚本修一, 安積佑樹, 都 鍾智, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第112回日本病理学会総会, Apr. 2023

  • 【受賞:優秀演題賞】歯周病原細菌由来 LPS は舌癌細胞の TLR4 を介してマクロファージと の相互作用を増強する
    星野瑛香, 重岡 学, 塚本 修一, 児玉貴之, 西尾真理, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第112回日本病理学会総会・学術集会, Apr. 2023

  • 3次元細胞培養担体を用いた食道扁平上皮癌微小環境における癌関連 線維芽細胞の機能解析
    吉見隆虎, 塚本修一, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第112回日本病理学会総会・学術集会, Apr. 2023

  • 食道扁平上皮癌と癌関連線維芽細胞の直接共培養により発現誘導され る ISG15 の解析
    野村尚志, 都 鍾智, 中西 崇, 塚本修一, 浦上 聡, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第112回日本病理学会総会・学術集会, Apr. 2023

  • 直腸癌術後の人工肛門造設部に発生した胎児型形質を伴う癌の一例
    児玉貴之, 神澤真紀, 長谷川 寛, 塚本修一, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 伊藤智雄, 横崎 宏
    第112回日本病理学会総会・学術集会, Apr. 2023

  • 食道扁平上皮癌との直接共培養系によって作成した癌関連線維芽細胞 において発現亢進する遺伝子の解析
    都 鍾智, 中西 崇, 塚本 修一, 安積祐樹, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第112回日本病理学会総会・学術集会, Apr. 2023

  • 癌関連線維芽細胞と直接共培養した食道扁平上皮癌細胞において発現 が亢進する遺伝子の解析
    中西 崇, 都 鍾智, 塚本修一, 安積佑樹, 浦上 聡, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第112回日本病理学会総会・学術集会, Apr. 2023

  • マクロファージとの相互作用によって癌細胞に誘導される IL-7R の食道 扁平上皮癌の進展における役割
    山中 啓太郎, 塚本修一, 石原伸朗, 安積佑樹, 都 鍾智, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第112回日本病理学会総会・学術集会, Apr. 2023

  • 腫瘍関連マクロファージとの共培養により ESCC で発現低下する miR132-5p は癌細胞の運動・浸潤能を促進する
    狛 雄一朗, 塚本修一, 安積佑樹, 都 鍾智, 浦上 聡, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 横崎 宏
    第112回日本病理学会総会・学術集会, Apr. 2023

  • 食道扁平上皮癌と腫瘍関連マクロファージとの直接共培養により発現 が誘導される IFI16 の機能解析
    安積佑樹, 石原伸朗, 塚本修一, 都 鍾智, 浦上 聡, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第112回日本病理学会総会・学術集会, Apr. 2023

  • マクロファージとの相互作用は食道扁平上皮癌細胞に MMP9 の発現を 誘導し、IL-8 と協調して癌を進展させる
    塚本修一, 山中啓太郎, 安積佑樹, 都 鍾智, 浦上 聡, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛, 雄一朗, 横崎 宏
    第112回日本病理学会総会・学術集会, Apr. 2023

  • 肝細胞癌における腫瘍関連マクロファージの機能解析
    石原伸朗, 塚本修一, 安積佑樹, 都 鐘智, 浦上 聡, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第112回日本病理学会総会・学術集会, Apr. 2023

  • pT1/T2 舌扁平上皮癌リンパ節転移におけるがん関連線維芽細胞の役割
    重岡 学, 塚本修一, 児玉貴之, 西尾真理, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第112回日本病理学会総会・学術集会, Apr. 2023

  • 強膜開窓生検にて診断し得た脈絡膜 Mesectodermal leiomyoma の 一例
    西尾真理, 安積 淳, 村井佑輔, 吉川敦子, 真壁健一, 塚本修一, 児玉貴之, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第112回日本病理学会総会・学術集会, Apr. 2023

  • LBC/新報告様式を基軸とした顎口腔擦過細胞診:判定精度と病院歯科における位置付け
    佐々木 亜紀, 重岡 学, 米田 亜紀子, 武田 大介, 明石 昌也
    第41回日本口腔腫瘍学会総会, Jan. 2023
    Poster presentation

  • 眼球内腫瘍の一例
    西尾 真理, 安積 淳, 村井 祐輔, 吉川 敦子, 真壁 健一, 塚本 修一, 児玉 貴之, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第99回日本病理学会近畿支部学術集会, Dec. 2022

  • マクロファージとの直接共培養で食道扁平上皮癌において発現亢進するIL-7Rは癌細胞の生存・増殖能や運動能を亢進させる
    北村 優, 塚本 修一, 安積 佑樹, 都 鐘智, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 掛地 吉弘, 横崎 宏
    第33回日本消化器癌発生学会総会, Nov. 2022

  • 口腔細胞診はじめの一歩 ―医学部附属病院における取り組み―
    重岡学
    第61回日本臨床細胞学会秋期大会 スライドセミナー「これから口腔細胞診を導⼊する施設のために」, Nov. 2022
    [Invited]

  • 医学部附属病院における口腔細胞診:症例提示と細胞検査士から伝えたいこと
    須广佑介, 重岡学, 藤永道子, 中西大地, 蜂巣智也, 大浦季恵, 猪原千愛, 猪原哲嗣, 吉田美帆, 京竹愛子, 今川奈央子, 塚本龍子, 伊藤智雄
    第61回日本臨床細胞学会秋期大会 スライドセミナー「これから口腔細胞診を導⼊する施設のために」, Nov. 2022
    [Invited]

  • 大学病院における口腔細胞診の活用法 ―次代を見据えた取り組み—
    重岡学
    第67回日本口腔外科学会総会・学術大会 口腔細胞診セミナー, Nov. 2022
    [Invited]

  • 高頻度に骨露出を誘発する薬剤関連性顎骨壊死モデルの開発
    有本智美, 長谷川巧実, 重永一輝, 久保 将大, 米田 亜紀子, 武田, 大介, 重岡学, 明石昌也
    第67回日本口腔外科学会総会・学術大会, Nov. 2022

  • 食道扁平上皮癌と腫瘍関連マクロファージとの直接共培養により発現が亢進されるIFI16の解析
    安積 佑樹, 塚本 修一, 都 鍾智, 北村 優, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第81回日本癌学会学術総会, Sep. 2022

  • 腫瘍関連マクロファージとの共培養によりESCCで発現低下するmiR-132-5pは癌細胞の運動能・浸潤能に関与する
    狛 雄一朗, 塚本 修一, 安積 佑樹, 都 鍾智, 北村 優, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 横崎 宏
    第81回日本癌学会学術総会, Sep. 2022

  • 食道扁平上皮癌と癌関連線維芽細胞の直接共培養系の解析
    都 鍾智, 塚本 修一, 安積 佑樹, 北村 優, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 學, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第81回日本癌学会学術総会, Sep. 2022

  • マクロファージとの相互作用で誘導されるOPN/YKL-40-ITGb4p70S6K経路は食道扁平上皮初期発癌に関与する
    浦上 聡, 塚本 修一, 安積 佑樹, 都 鍾智, 北村 優, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    Sep. 2022

  • マクロファージとの直接共培養によって食道扁平上皮癌において発現上昇するInterleukin 7 receptor(IL-7R)の機能解析
    北村 優, 塚本 修一, 安積 佑樹, 都 鍾智, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第81回日本癌学会学術総会, Sep. 2022

  • マクロファージとの直接接着は食道扁平上皮癌細胞内のSTAT3MMP9 axisを活性化し、その浸潤能を亢進させる
    塚本 修一, 安積 佑樹, 都 鍾智, 北村 優, 浦上 聡, 児玉 貴 之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第81回日本癌学会学術総会, Sep. 2022

  • 口腔悪性黒色腫における腫瘍関連マクロファージの意義に関する病理学的検討
    児玉 貴之, 塚本 修一, 安積 佑樹, 都 鍾智, 浦上 聡, 北村 優, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第81回日本癌学会学術総会, Sep. 2022

  • pT1-T2舌扁平上皮癌リンパ節転移における癌細胞と線維芽細胞の相互作用
    重岡 学, 塚本 修一, 安積 佑樹, 都 鐘智, 北村 優, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第81回日本癌学会学術総会, Sep. 2022

  • The significance of tumor-associated macrophages in oral melanoma
    Takayuki Kodama, Shuichi Tsukamoto, Yuki Azumi, Shoji Miyako, Satoshi Urakami, Yu Kitamura, Mari Nishio, Manabu Shigeoka, Yuichiro Koma, Hiroshi Yokozaki
    The 81st Annual Meeting of the Japanese Cancer Association【English Oral Sessions】, Sep. 2022

  • Direct contact with MΦs activates STAT3-MMP9 axis in ESCC cells and promotes their invasiveness
    Tsukamoto S, Tanigawa K, Azumi Y, Miyako S, Kitamura Y, Urakami S, Shimizu M, Kodama T, Nishio M, Shigeoka M, Koma Y, Yopkozaki H
    第18回日本病理学会カンファレンス, Jul. 2022

  • マクロファージとの直接接触はSTAT3-MMP9系を介して食道扁平上皮癌細胞の運動・浸潤能を促進させる
    塚本修一, 谷川航平, 安積佑樹, 都鍾智, 北村優, 浦上聡, 清水将来, 児玉貴之, 西尾 真理, 重岡学, 狛雄一朗, 横崎 宏
    第31回日本がん転移学会学術集会・総会, Jul. 2022
    Poster presentation

  • 小児の舌背部に発生した骨性分離腫の一例
    米田亜紀子, 有本智美, 重岡学, 明石昌也
    第53回日本口腔外科学会近畿支部学術集会, Jul. 2022
    Oral presentation

  • 下唇粘膜に生じた放線菌症の1例
    松本紘一, 武田大介, 重岡学, 木本明, 明石昌也
    第53回日本口腔外科学会近畿支部学術集会, Jul. 2022
    Oral presentation

  • 【受賞:優秀演題賞】舌癌細胞/マクロファージ相互作用に対する歯周病原細菌由来 lipopolysaccharide の影響
    星野瑛香, 重岡学, 佐藤経雄, 塚本修一, 児玉貴之, 西尾真理, 狛雄一朗, 横崎宏
    第111回日本病理学会総会, Apr. 2022
    Poster presentation

  • 3次元細胞培養担体を用いた食道扁平上皮癌微小環境におけるマクロ ファージの機能解析
    福島詞葉, 塚本修一, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡学, 狛雄一朗, 横崎宏
    第111回日本病理学会総会, Apr. 2022

  • 腫瘍関連マクロファージとの共培養により ESCC で発現低下する miR132-5p は癌細胞の運動能・浸潤能に関与する
    周詩佳, 塚本修一, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡学, 狛雄一郎, 横崎宏
    第111回日本病理学会総会, Apr. 2022

  • 対側鼠径リンパ節に転移した稀な乳癌(三重癌)の一例
    西尾真理, 木許健生, 河野範男, 岡本明子, 太田恭介, 谷孝文, 近藤武史, 重岡学, 狛雄一朗, 横崎, 宏
    第111回日本病理学会総会, Apr. 2022

  • 癌関連線維芽細胞および癌細胞で発現する Metallothionein 2A は食 道扁平上皮癌の進展に関与する
    都鍾智, 塚本修一, 北村優, 浦上聡, 清水将来, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡学, 狛雄一朗, 横崎宏
    第111回日本病理学会総会, Apr. 2022

  • 食道扁平上皮癌と腫瘍関連マクロファージとの直接共培養により誘導 される IFI16 の評価
    安積 佑樹, 塚本修一, 都鍾智, 北村優, 浦上聡, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡学, 狛雄一朗, 横崎宏
    第111回日本病理学会総会, Apr. 2022

  • マクロファージとの直接共培養によって食道扁平上皮癌において活性 化される IL-7/IL-7R 経路の機能解析
    北村優, 塚本修一, 安積 佑樹, 浦上聡, 谷川航平, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡学狛雄一朗, 横崎 宏
    第111回日本病理学会総会, Apr. 2022

  • 食道扁平上皮初期発癌におけるマクロファージの機能解析
    浦上聡, 塚本修一, 安積佑樹, 都鍾智, 北村優, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡学, 狛雄一朗, 横崎宏
    第111回日本病理学会総会, Apr. 2022
    Poster presentation

  • 口腔の発癌過程においてマクロファージの上皮内集簇により誘導されるCCL20の役割
    重岡学, 佐藤経雄, 塚本修一, 児玉貴之, 西尾真理, 狛雄一朗, 横崎宏
    第111回日本病理学会総会, Apr. 2022

  • 舌扁平上皮癌リンパ節転移における癌細胞と線維芽細胞の相互作用
    重岡 学, 佐藤, 経雄, 塚本修一, 児玉貴之, 西尾真理, 狛, 雄一朗, 横崎, 宏
    第111回日本病理学会総会, Apr. 2022
    Poster presentation

  • S100A8/A9 は Akt および p38 MAPK を介して食道扁平上皮癌細胞 の運動・浸潤能を亢進させる
    狛雄一朗, 谷川航平, 塚本修一, 安積佑樹, 北村優, 浦上聡, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡学, 横崎宏
    第111回日本病理学会総会, Apr. 2022

  • マクロファージとの直接接触は STAT3-MMP9 系を介して食道扁平上 皮癌細胞の運動・浸潤能を促進させる
    塚本修一, 安積佑樹, 都鍾智, 北村優, 浦上聡, 児玉貴之, 西尾 真理, 重岡学, 狛雄一朗, 横崎 宏
    第111回日本病理学会総会, Apr. 2022
    Oral presentation

  • 腫瘍関連マクロファージ由来のCCL1はCCR8に作用し、Akt/PRAS/mTORシグナルを介して食道扁平上皮癌の進展に寄与する
    藤川正隆, 狛雄一朗, 佐藤経雄, 塚本修一, 安積佑樹, 都鐘智, 浦上聡, 北村優, 清水将来, 谷川航平, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡学, 掛地吉弘, 横崎宏
    第32回日本消化器癌発生学会総会 シンポジウム(理事長直轄プロジェクト), Nov. 2021
    [Invited]

  • 癌間質および癌細胞で発現するMT2Aは食道扁平上皮癌の進展に関与する
    清水将来, 佐藤経雄, 塚本修一, 都鐘智, 安積佑樹, 北村優, 浦上聡, 谷川航平, 市原有美, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡学, 狛雄一朗, 掛地吉弘, 横崎宏
    第32回日本消化器癌発生学会総会, Nov. 2021

  • 次代に呼応する口腔細胞診 -口腔外科・病理診断科の双方に所属する細胞診専門歯科医の立場から-
    重岡 学
    第66回日本口腔外科学会総会・学術大会 口腔細胞診セミナー, Nov. 2021
    [Invited]

  • 食道扁平上皮癌と腫瘍関連マクロファージとの直接共培養により誘導される遺伝子群の解析
    北村 優, 佐藤 経雄, 塚本 修一, 安積 佑樹, 都 鐘智, 浦上 聡, 谷川 航平, 清水 将来, 市原 有美, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第80回日本癌学会学術総会, Oct. 2021

  • Significance of fibroblasts in the cervical lymph node metastasis of pT1 or pT2 tongue squamous cell carcinoma
    佐藤 経雄, 重岡 学, 塚本 修一, 安積 佑樹, 都 鐘智, 北村 優, 浦上 聡, 谷川 航平, 清水 将来, 市原 有美, 児玉 貴之, 西尾 真理, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第80回日本癌学会学術総会, Oct. 2021
    Poster presentation

  • Tongue cancer cell-derived CCL20 induced by interaction with macrophages promotes CD163 expression on macrophages
    重岡 学, 佐藤 経雄, 塚本 修一, 都 鍾智, 安積, 佑樹, 北村 優, 浦上 聡, 谷川 航平, 清水 将来, 市原 有美, 児玉 貴之, 西尾 真理, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第80 回日本癌学会学術総会, Oct. 2021

  • 食道扁平上皮癌の発癌初期段階における癌関連線維芽細胞の解析
    狛 雄一朗, 佐藤 経雄, 塚本 修一, 都 鍾智, 安積 佑樹, 浦上 聡, 北村 優, 谷川 航平, 清水 将来, 市原 有美, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 横崎 宏
    第80回日本癌学会学術総会, Oct. 2021

  • 癌関連線維芽細胞においてMT2Aにより発現が調整されるIGFBP2は食道扁平上皮癌細胞の運動、浸潤能を亢進させる
    清水 将来, 佐藤 経雄, 塚本 修一, 都 鍾智, 安積 佑樹, 北村 優, 浦上 聡, 谷川 航平, 市原 有美, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第80回日本癌学会学術総会, Oct. 2021

  • マクロファージとの直接接着環境は食道扁平上皮癌細胞からのMMP9分泌を誘導し、その浸潤能を亢進させる
    塚本 修一, 北村 優, 谷川 航平, 佐藤 経雄, 都 鍾智, 安積 佑樹, 浦上 聡, 清水 将来, 市原 有美, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第80回日本癌学会学術総会, Oct. 2021

  • マクロファージとの直接共培養によって食道扁平上皮癌において発現上昇するS100A8/A9の機能解析
    谷川 航平, 塚本 修一, 佐藤 経雄, 安積 佑樹, 都 鍾智, 北村 優, 浦上 聡, 清水 将来, 市原 有美, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第80回日本癌学会学術総会, Oct. 2021

  • マクロファージとの相互作用により食道扁平上皮癌において発現誘導されるS100A8/A9はAktおよびp38 MAPK経路を介して癌細胞の運動能、浸潤能を亢進させる
    谷川航平, 塚本修一, 佐藤経雄, 安積佑樹, 都鍾智, 北村優, 浦上聡, 清水将来, 市原有美, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡学, 狛雄一朗, 横崎宏
    第41回分子腫瘍マーカー研究会, Sep. 2021

  • 【受賞:優秀ポスター賞】線維芽細胞はpT1, pT2舌扁平上皮癌の頸部リンパ節転移に関与する
    佐藤 経雄, 重岡 学, 塚本 修一, 安積 佑樹, 都 鍾智, 北村優, 浦上 聡, 谷川 航平, 清水 将来, 市原 有美, 児玉 貴之, 西尾 真理, 狛雄一朗, 横崎 宏
    第30回日本がん転移学会学術集会・総会, Aug. 2021

  • The alteration of cancer cell/macrophage interaction in development of tongue cancer
    重岡 学, 佐藤経雄, 塚本修一, 児玉貴之, 北村 優, 浦上 聡, 谷川航平, 清水将来, 西尾真理, 狛雄一朗, 横崎 宏
    第30回日本がん転移学会学術集会・総会, Aug. 2021

  • 【受賞:優秀賞】線維芽細胞はpT1, pT2舌扁平上皮癌の頸部リンパ節転移に関与する
    佐藤経雄, 重岡 学, 塚本修一, 児玉貴之, 北村 優, 浦上 聡, 谷川航平, 清水将来, 西尾真理, 狛雄一朗, 横崎 宏
    神戸大学医学部基礎・臨床融合による基礎医学研究医の養成プログラム研修会, Aug. 2021

  • 腫瘍関連マクロファージ由来のCCL1はCCR8を介して食道扁平上皮癌の運動・浸潤能を亢進させる
    狛 雄一朗, 藤川 正隆, 塚本 修一, 児玉 貴之, 市原 有美, 西尾 真理, 重岡 学, 横崎 宏
    第110回日本病理学会総会, Apr. 2021

  • 癌関連線維芽細胞においてMT2Aにより発現が調整されるIGFBP2は食道癌細胞の運動、浸潤能を亢進させる
    清水 将来, 塚本 修一, 北村 優, 児玉 貴之, 谷川 航平, 市原 有美, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    Apr. 2021

  • マクロファージとの直接共培養によって食道扁平上皮癌において発現上昇するS100A8/A9の機能解析
    谷川 航平, 北村 優, 塚本 修一, 児玉 貴之, 清水 将来, 市原 有美, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, Y, 横崎 宏
    第110回日本病理学会総会, Apr. 2021

  • 食道扁平上皮癌と腫瘍関連マクロファージとの直接共培養により誘導される遺伝子群の解析
    北村 優, 塚本 修一, 浦上 聡, 児玉 貴之, 谷川 航平, 市原 有美, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第110回日本病理学会総会, Apr. 2021

  • マクロファージに着目した口腔発癌における癌・間質相互作用の解析
    重岡 学, 佐藤 経雄, 塚本 修一児玉, 貴市原 有美, 西尾 真理狛, 雄一朗横崎, 宏
    第110回日本病理学会総会, Apr. 2021

  • 舌扁平上皮癌pT1、pT2症例の頸部リンパ節転移における線維芽細胞の重要性
    佐藤 経雄, 重岡 学, 塚本 修一, 児玉 貴之, 市原 有美, 西尾 真理, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第110回日本病理学会総会, Apr. 2021

  • 乳房の有痛性腫瘤として発症した悪性Glomus tumorの一例
    西尾 真理, 小松正人, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第110回日本病理学会総会, Apr. 2021

  • Pulmonary tumor thrombotic microangiopathy caused by adenoid cystic carcinoma: Autopsy case report
    Hidetomo Takakura, Yoshinori Imamura, Manabu Shigeoka, Rena Inaba, Naomi Kiyota, Mika Fujishima, Taiji Koyama, Hiroshi Yokozaki, Hironobu Minami
    第18回日本臨床腫瘍学会, Feb. 2021, Japanese

  • 病理組織学的にリンパ上皮癌と診断された舌癌の 1 例
    武田 大介, 重岡 学, 長谷川 真子, 村上 明希, 八谷 奈苗, 長谷川 巧実, 明石 昌也
    第39回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会, Jan. 2021, Japanese

  • 腫瘍関連マクロファージ由来のCCL1はCCR8を介して食道扁平上皮癌の運動能・浸潤能を亢進させる
    藤川正隆, 佐藤経雄, 藤田知樹, 浦上聡, 北村 優, 児玉貴之, 清水将来, 谷川航平, 坂本浩輝, 西尾真理, 重岡 学, 狛雄一朗, 掛地吉弘, 横崎宏
    第31回日本消化器癌発生学会総会, Nov. 2020

  • 癌関連線維芽細胞はPAI-1の分泌を介しで食道扁平上皮癌の進展に関与する
    坂本浩輝, 佐藤経雄, 藤田知樹, 浦上 聡, 北村 優, 谷川航平, 清水将来, 児玉貴之, 藤川正隆, 西尾真理, 重岡 学, 狛雄一朗, 掛地吉弘, 横崎宏
    第31回日本消化器癌発生学会総会, Nov. 2020

  • 口蓋・歯肉の色素性母斑切除後に悪性黒色腫が生じた1例
    村上春奈, 小山典昭, 重岡学, 長野有悟, 福山裕望, 丸山志帆, 重岡潔, 赤澤登, 藤村和磨
    第65回日本口腔外科学会総会・学術大会, Nov. 2020, Japanese
    Poster presentation

  • CCL1-CCR8 経路は Akt/PRAS40/mTOR シグナルを介して食道扁平上皮癌の進展を促進する
    藤川正隆, 佐藤経雄, 藤田知樹, 北村 優, 児玉貴之, 清水将来, 谷川航平, 坂本浩輝, 西尾真理, 重岡学, 狛雄一朗, 横崎宏
    第40回日本分子腫瘍マーカー研究会, Oct. 2020
    Oral presentation

  • マクロファージとの直接共培養によって食道扁平上皮癌において発現上昇するS100A8/A9の機能解析
    谷川 航平, 佐藤 経雄, 藤田 知樹, 北村 優, 児玉 貴之, 清水 将来, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    Oct. 2020
    Poster presentation

  • 腫瘍関連マクロファージは食道扁平上皮癌のmiR-132-5pの発現を抑制し、Akt/PRAS40/mTOR経路を介して運動・浸潤能を亢進させる
    狛 雄一朗, 藤川 正隆, 佐藤 経雄, 藤田 知樹, 北村 優, 児玉 貴之, 清水 将来, 谷川 航平, 坂本 浩輝, 西尾 真理, 重岡 学, 横崎 宏
    第79回日本癌学会学術総会, Oct. 2020
    Poster presentation

  • 腫瘍関連マクロファージ由来のCCL1はCCR8を介して食道扁平上皮癌の運動能・浸潤能を亢進させる
    藤川 正隆, 佐藤 経雄, 藤田 知樹, 北村 優, 児玉 貴之, 清水 将来, 谷川 航平, 坂本 浩輝, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第79回日本癌学会学術総会, Oct. 2020
    Poster presentation

  • 食道扁平上皮癌の発癌初期段階における癌関連線維芽細胞の解析
    藤田 知樹, 狛雄一朗, 佐藤 経雄, 北村優, 児玉 貴之, 谷川航平, 清水 将来, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 西尾 真理, 重岡 学, 横崎 宏
    第79回日本癌学会学術総会, Oct. 2020
    Poster presentation

  • 食道扁平上皮癌微小環境における癌関連線維芽細胞で高発現するMT2Aの機能解析
    清水 将来, 坂本, 浩輝 佐藤経雄, 藤田知樹, 北村優, 児玉 貴之, 谷川 航平, 藤川 正隆, 西尾 真理, 重岡学, 狛雄一朗, 横崎宏
    第79回日本癌学会学術総会, Oct. 2020
    Poster presentation

  • 癌関連線維芽細胞はPAI-1を分泌することで食道扁平上皮癌細胞とマクロファージの遊走能および浸潤能を促進する
    坂本 浩輝 佐藤経雄 藤田 知樹, 北村 優, 谷川 航平, 清水 将来, 児玉 貴之, 藤川 正隆, 市原 有美, 西尾 真理, 重岡 学, 狛, 雄一朗, 横崎 宏
    第79回日本癌学会学術総会, Oct. 2020
    Oral presentation

  • 腫瘍関連マクロファージはCCL3-CCR5系を介して食道扁平上皮癌の遊走能と浸潤能を亢進する
    児玉 貴之, 佐藤 経雄, 藤田 知樹, 北村 優, 谷川 航平, 清水, 将来, 坂本, 浩輝, 藤川, 正隆, 西尾, 真理, 重岡 学, 狛, 雄一朗, 横崎 宏
    第79回日本癌学会学術総会, Oct. 2020
    Oral presentation

  • Intraepithelial CD163+ macrophages in tongue leukoplakia: A promising tool for cancer screening
    重岡 学, 佐藤 経雄, 藤田, 知樹, 北村 優, 児玉 貴之, 谷川, 航平, 清水 将来, 坂本, 浩輝, 藤川 正隆, 西尾, 真理, 狛, 雄一朗, 横崎 宏
    第79回日本癌学会学術総会, Oct. 2020, English
    Poster presentation

  • Intraepithelial CD163+ macrophages in tongue leukoplakia biopsy: A promising tool for cancer screening.(令和元年度近畿支部学術奨励賞受賞者講演)
    重岡 学
    第90回日本病理学会近畿支部学術集会, Sep. 2020
    [Invited]
    Invited oral presentation

  • 意識障害・けいれんを来した82歳担癌男性例
    原敦, 重岡学, 十河正弥, 関谷博顕, 千原典夫, 上田健博, 狛雄一朗, 松本理器
    第80回兵庫神経内科研究会, Aug. 2020

  • 口腔癌の発生におけるCD163陽性マクロファージの解析
    重岡学, 塚本修一, 児玉貴之谷川航平, 清水将来, 坂本浩輝, 藤川正隆, 西尾真理, 狛雄一朗, 横崎宏
    第29回日本がん転移学会学術集会, Jul. 2020

  • 当科における唾液腺腺房細胞癌14例の検討
    下田 光, 大月直樹, 重岡 学, 手島直則, 窪田雄一, 古川竜也, 四宮弘隆, 丹生健一
    第44回日本頭頸部癌学会学術集会(Web開催), Jul. 2020

  • 口腔の発癌段階におけるCD163陽性マクロファージの解析
    重岡 学, 藤田 知樹, 児玉 貴之, 谷川 航平, 清水 将来, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 西尾 真理, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第109回日本病理学会オンライン総会(WEB開催), Jul. 2020

  • 食道扁平上皮癌微小環境中の腫瘍関連マクロファージはIL-1Raを分泌する
    周 詩佳, 児玉 貴之, 谷川 航平, 清水 将来, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 西尾 真理, 重岡 學, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第109回日本病理学会オンライン総会(WEB開催), Jul. 2020

  • 緩徐に進行する複視にて発症した眼窩内solitary fibrous tumorの一例
    西尾 真理, 安積 淳, 井之上 杏, 中鉢 亜弥, 児玉 貴之, 重岡 学, 狛 雄一朗, 廣瀬 隆則, 横崎 宏
    第109回日本病理学会オンライン総会(WEB開催), Jul. 2020

  • 食道扁平上皮癌微小環境における癌関連線維芽細胞で高発現する遺伝子群の解析
    清水 将来, 坂本 浩輝, 塚本 修一, 児玉 貴之, 谷川 航平, 藤川 正隆, 西尾 真理, 重岡 學, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第109回日本病理学会オンライン総会(WEB開催), Jul. 2020

  • 食道扁平上皮癌の発癌初期段階における癌関連線維芽細胞の解析
    藤田 知樹, 狛 雄一朗, 児玉 貴之, 谷川 航平, 清水 将来, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 西尾 真理, 重岡 學, 横崎 宏
    第109回日本病理学会オンライン総会(WEB開催), Jul. 2020

  • 食道扁平上皮癌細胞と腫瘍関連マクロファージとの直接接触により発現変化 する遺伝子群の解析
    谷川 航平, 塚本 修一, 児玉 貴之, 清水 将来, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 西尾 真理, 重岡 學, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第109回日本病理学会オンライン総会(WEB開催), Jul. 2020

  • マクロファージとの直接接触は食道扁平上皮癌細胞からのMMP9分泌亢進 を介して運動・浸潤能を促進させる
    塚本 修一, 谷川 航平, 児玉 貴之, 清水 将来, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 西尾 真理, 重岡 學, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第109回日本病理学会オンライン総会(WEB開催), Jul. 2020

  • 腫瘍関連マクロファージとの共培養により食道扁平上皮癌細胞で発現低下す るmiR-132-5pの解析
    藤川 正隆, 塚本 修一, 児玉 貴之, 清水 将来, 谷川 航平, 坂本 浩輝, 西尾 真理, 重岡 學, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第109回日本病理学会オンライン総会(WEB開催), Jul. 2020

  • 腫瘍関連マクロファージは食道扁平上皮癌のmiR-29c発現抑制ならびに GABRP発現亢進によって運動能を促進する
    狛 雄一朗, 藤田 知樹, 児玉 貴之, 谷川 航平, 清水 将来, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 西尾 真理, 重岡 學, 横崎 宏
    第109回日本病理学会オンライン総会(WEB開催), Jul. 2020

  • 癌関連線維芽細胞はPAI-1の分泌を介して食道扁平上皮癌の進展に寄与する
    坂本 浩輝, 塚本 修一, 児玉 貴之, 谷川 航平, 清水 将来, 藤川 正隆, 西尾 真理, 重岡 學, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第109回日本病理学会オンライン総会(WEB開催), Jul. 2020

  • 腫瘍関連マクロファージはCCL3-CCR5系を介して食道扁平上皮癌の進展 に寄与する
    児玉 貴之, 藤田 知樹, 谷川 航平, 清水 将来, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第109回日本病理学会オンライン総会(WEB開催), Jul. 2020, Japanese
    Poster presentation

  • 第6回神緑会YIA受賞記念講演- 食道扁平上皮癌における腫瘍関連マクロファージの役割 -
    重岡 学
    第14回神戸大学医学部医学科ホームカミングデイ, Oct. 2019
    [Invited]

  • 口腔癌に対するレーザー照射とその影響
    佐々木崇良, 木本 明, 八谷奈苗, 山下淳也, 重岡 学 明石昌也
    第31回日本レーザー歯学会総会・学術大会, Oct. 2019, Japanese, Domestic conference
    Oral presentation

  • Intraepithelial CD163+macrophages in biopsy specimens are useful for the differential diagnosis of tongue leukoplakia.
    重岡 学, 藤田知樹, 谷川航平, 清水将来, 児玉貴之, 坂本浩輝, 藤川正隆, 市原 有美, 小平日実子, 西尾真理, 狛, 雄一朗, 横崎 宏
    第78回日本癌学会学術集会, Sep. 2019, Japanese, Domestic conference
    Oral presentation

  • 舌白板症においてCD163陽性マクロファージはIL-10の発現を誘導する
    SHIGEOKA MANABU, 藤田 知樹, 谷川航平, 清水将来, 児玉貴之, 坂本浩輝, 藤川正隆, 小平日美子, 市原有美, NISHIO MARI, KOMA YUICHIRO, YOKOZAKI HIROSHI
    第38回日本分子病理学研究会, Jul. 2019, Japanese, 兵庫県, Domestic conference
    Poster presentation

  • 生検標本における上皮内CD163陽性マクロファージは舌白板症の鑑別診断に有用である
    SHIGEOKA MANABU, 藤田 知樹, 谷川 航平, 清水 将来, 児玉 貴之, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 小平 日美子, 市原 有美, NISHIO MARI, KOMA YUICHIRO, YOKOZAKI HIROSHI
    第38回日本分子病理学研究会, Jul. 2019, Japanese, 兵庫県, Domestic conference
    Poster presentation

  • 口腔癌の発癌初期段階におけるCD163陽性マクロファージの意義
    SHIGEOKA MANABU, 児玉 貴之, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 市原 有美, 小平 日美子, NISHIO MARI, KOMA YUICHIRO, YOKOZAKI HIROSHI
    第28回日本がん転移学会学術集会・総会, Jul. 2019, Japanese, 鹿児島, Domestic conference
    Poster presentation

  • CD163陽性マクロファージに着目した舌白板症の病理組織学的評価
    SHIGEOKA MANABU, 児玉 貴之, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 東野 展英, 小平 日実子, 市原 有美, NISHIO MARI, KOMA YUICHIRO, YOKOZAKI HIROSHI
    第108回日本病理学会 総会・学術大会, May 2019, Japanese, 東京, Domestic conference
    Public symposium

  • 食道扁平上皮癌微小環境におけるFAP陽性癌関連線維芽細胞の役割
    東野 展英, KOMA YUICHIRO, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 細野 雅義, 小平 日実子, NISHIO MARI, SHIGEOKA MANABU, KAKEJI YOSHIHIRO, YOKOZAKI HIROSHI
    第29回日本消化器癌発生学会総会, Nov. 2018, Japanese, 日本消化器癌発生学会, 東京都, Domestic conference
    Poster presentation

  • 食道扁平上皮癌と腫瘍関連マクロファージとの相互作用はCCL2/CCR2経路の活性化を介して癌進展に関与する
    KOMA YUICHIRO, 末宗 和樹, 児玉 貴之, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 東野 展英, 小平 日実子, NISHIO MARI, SHIGEOKA MANABU, YOKOZAKI HIROSHI
    第29回日本消化器癌発生学会総会, Nov. 2018, Japanese, 日本消化器癌発生学会, 東京都, Domestic conference
    Oral presentation

  • 神戸大学病院歯科口腔外科における過去10年間のレーザー治療に対する臨床的検討
    香西慎一, KIMOTO AKIRA, 八谷奈苗, 山下淳也, 松尾健司, 榎本由依, 松本耕祐, 北山美登里, SHIGEOKA MANABU, SUZUKI HIROAKI, KOMORI TAKAHIDE
    第30回記念日本レーザー歯学会学術大会, Oct. 2018, Japanese, 東京, Domestic conference
    Oral presentation

  • 食道扁平上皮癌微小環境におけるCyr61の重要性
    SHIGEOKA MANABU, 児玉貴之, 坂本浩輝, 藤川正隆, 東野展英, 小平日美子, NISHIO MARI, KOMA YUICHIRO, YOKOZAKI HIROSHI
    第6回 神緑会 Young Investigator Award 発表会, Oct. 2018, Japanese, 神戸, Domestic conference
    Oral presentation

  • 免疫染色画像解析ソフトウェアを用いた食道扁平上皮癌組織免疫染色画像のマクロファージ形態計測
    NISHIO MARI, 児玉 貴之, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 東野 展英, 小平 日実子, 細野 雅義, 市原 有美, SHIGEOKA MANABU, KOMA YUICHIRO, YOKOZAKI HIROSHI
    第77回日本癌学会学術総会, Sep. 2018, Japanese, 日本癌学会, 大阪市, Domestic conference
    Poster presentation

  • 食道扁平上皮癌微小環境における癌関連線維芽細胞で高発現する遺伝子群の解析
    坂本浩輝, 東野展英, 児玉貴之, 藤川正隆, 小平日美子, 市原有美, 細野雅義, NISHIO MARI, SHIGEOKA MANABU, KOMA YUICHIRO, YOKOZAKI HIROSHI
    第77回日本癌学会学術総会, Sep. 2018, Japanese, Domestic conference
    Poster presentation

  • 食道扁平上皮癌微小環境におけるFAP陽性癌関連線維芽細胞の役割
    東野 展英, 坂本 浩輝, 児玉 貴之, 藤川 正隆, 小平 日実子, 市原 有美, 細野 雅義, NISHIO MARI, SHIGEOKA MANABU, KOMA YUICHIRO, YOKOZAKI HIROSHI
    第77回日本癌学会学術集会, Sep. 2018, Japanese, 日本癌学会, 大阪, Domestic conference
    Oral presentation

  • 食道扁平上皮癌微小環境におけるFAP陽性癌関連線維芽細胞の役割
    東野 展英, 坂本 浩輝, 児玉 貴之, 藤川 正隆, 小平 日実子, 市原 有美, 細野 雅義, NISHIO MARI, SHIGEOKA MANABU, KOMA YUICHIRO, YOKOZAKI HIROSHI
    第77回日本癌学会学術総会, Sep. 2018, Japanese, 日本癌学会, 大阪市, Domestic conference
    Oral presentation

  • 腫瘍関連マクロファージは食道扁平上皮癌のmiR-29cの発現抑制を介してGABRPの発現を亢進させ腫瘍の運動能を促進する
    細野 雅義, 児玉 貴之, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 東野 展英, 小平 日実子, 市原 有美, NISHIO MARI, SHIGEOKA MANABU, KOMA YUICHIRO, YOKOZAKI HIROSHI
    第77回日本癌学会学術集会, Sep. 2018, Japanese, 日本癌学会, 大阪, Domestic conference
    Poster presentation

  • 腫瘍関連マクロファージは食道扁平上皮癌のmiR-29cの発現抑制を介してGABRPの発現を亢進させ腫瘍の運動能を促進する
    細野雅義, 児玉貴之, 坂本浩輝, 藤川正隆, 東野展英, 小平日美子, 市原有美, NISHIO MARI, SHIGEOKA MANABU, KOMA YUICHIRO, YOKOZAKI HIROSHI
    第77回日本癌学会学術総会, Sep. 2018, Japanese, 大阪, Domestic conference
    Poster presentation

  • 腫瘍関連マクロファージとの共培養により食道扁平上皮癌細胞で発現低下するマイクロRNAの解析
    藤川 正隆, 細野 雅義, 児玉 貴之, 坂本 浩輝, 東野 展英, 小平 日実子, 市原 有美, NISHIO MARI, SHIGEOKA MANABU, KOMA YUICHIRO, YOKOZAKI HIROSHI
    第77回日本癌学会学術集会, Sep. 2018, Japanese, 日本癌学会, 大阪, Domestic conference
    Poster presentation

  • 腫瘍関連マクロファージとの共培養により食道扁平上皮癌細胞で発現低下するマイクロRNAの解析
    藤川 正隆, 細野 雅義, 児玉 貴之, 坂本 浩輝, 東野 展英, 小平 日実子, 市原 有美, NISHIO MARI, SHIGEOKA MANABU, KOMA YUICHIRO, YOKOZAKI HIROSHI
    第77回日本癌学会学術総会, Sep. 2018, Japanese, 日本癌学会, 大阪市, Domestic conference
    Poster presentation

  • 腫瘍関連マクロファージから分泌されるCCL3はAktおよびERK経路を介して食道扁平上皮癌の運動能を亢進する
    児玉 貴之, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 東野 展英, 小平 日実子, 市原 有美, 細野 雅義, NISHIO MARI, SHIGEOKA MANABU, KOMA YUICHIRO, YOKOZAKI HIROSHI
    第77回日本癌学会学術総会, Sep. 2018, Japanese, 日本癌学会, 大阪市, Domestic conference
    Poster presentation

  • 腫瘍関連マクロファージから分泌されるCCL3はAktおよびERK経路を介して食道扁平上皮癌の運動能を促進する
    児玉貴之, 坂本浩輝, 藤川正隆, 東野展英, 小平日美子, 市原有美, 細野雅義, NISHIO MARI, SHIGEOKA MANABU, KOMA YUICHIRO, YOKOZAKI HIROSHI
    第77回日本癌学会学術総会, Sep. 2018, Japanese, 大阪, Domestic conference
    Poster presentation

  • 口腔癌の発癌初期段階におけるマクロファージの役割
    SHIGEOKA MANABU, 児玉 貴之, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 東野 展英, 小平 日実子, 市原 有美, 細野 雅義, NISHIO MARI, KOMA YUICHIRO, YOKOZAKI HIROSHI
    第77回日本癌学会学術集会, Sep. 2018, Japanese, 日本癌学会, 大阪, Domestic conference
    Poster presentation

  • 口腔癌の発癌初期段階におけるマクロファージの役割
    SHIGEOKA MANABU, 児玉貴之, 坂本浩輝, 藤川正隆, 東野展英, 小平日実子, 市原有美, 細野雅義, NISHIO MARI, KOMA YUICHIRO, YOKOZAKI HIROSHI
    第77回日本癌学会学術総会, Sep. 2018, English, 大阪, Domestic conference
    Oral presentation

  • マクロファージと食道扁平上皮細胞との相互作用によってG-CSF経路が促進する
    KOMA YUICHIRO, 児玉 貴之, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 東野 展英, 小平 日実子, 市原 有美, 細野 雅義, NISHIO MARI, SHIGEOKA MANABU, YOKOZAKI HIROSHI
    第77回日本癌学会学術総会, Sep. 2018, Japanese, 日本癌学会, 大阪市, Domestic conference
    Poster presentation

  • 腫瘍関連マクロファージから分泌されるCCL3はAktおよびERK経路を介して食道扁平上皮癌の運動能を亢進する
    児玉 貴之, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 東野 展英, 小平 日実子, 市原 有美, 細野 雅義, NISHIO MARI, SHIGEOKA MANABU, KOMA YUICHIRO, YOKOZAKI HIROSHI
    第15回日本病理学会カンファレンス, Aug. 2018, Japanese, 日本病理学会, 犬山市, Domestic conference
    Poster presentation

  • 免疫染色画像ソフトウエアを用いた食道扁平上皮癌組織免疫染色画像のマクロファージ形態計測
    NISHIO MARI, 山川 惇之介, 児玉 貴之, 坂本 浩輝, 藤川 正隆, 東野 展英, 小平 日実子, SHIGEOKA MANABU, KOMA YUICHIRO, YOKOZAKI HIROSHI
    第37回分子病理学研究会, Jul. 2018, Japanese, 分子病理学研究会, 佐賀市, Domestic conference
    Poster presentation

  • GDF15はTGF-βRIIの活性化を介して食道扁平上皮癌の増殖能と運動・浸潤能を亢進させる
    KOMA YUICHIRO, 藤川 正隆, 東野 展英, 小平 日実子, 市原 有美, NISHIO MARI, SHIGEOKA MANABU, YOKOZAKI HIROSHI
    第27回日本がん転移学会学術集会, Jul. 2018, Japanese, 日本がん転移学会, 横浜市, Domestic conference
    Public symposium

  • 微小環境における腫瘍関連マクロファージ由来のCXCL8はヒト食道扁平上皮癌の運動能および浸潤能を促進する
    藤川 正隆, 細野 雅義, 東野 展英, 小平 日実子, 市原 有美, 池田 千浦子, NISHIO MARI, SHIGEOKA MANABU, KOMA YUICHIRO, YOKOZAKI HIROSHI
    第107回日本病理学会総会, Jun. 2018, Japanese, 日本病理学会, 札幌市, Domestic conference
    Poster presentation

  • 微小環境における腫瘍関連マクロファージ由来のCXCL8はヒト食道扁平上皮癌の運動能および浸潤能を促進する
    藤川正隆, 細野雅義, 東野展英, 小平日実子, 市原有美, 池田千浦子, NISHIO MARI, SHIGEOKA MANABU, KOMA YUICHIRO, YOKOZAKI HIROSHI
    第107回日本病理学会総会・学術大会, Jun. 2018, Japanese, 札幌, Domestic conference
    Poster presentation

  • 食道扁平上皮癌微小環境におけるFAP陽性癌関連線維芽細胞の役割
    東野 展英, 池田 千浦子, 小平 日実子, 細野 雅義, 市原 有美, NISHIO MARI, SHIGEOKA MANABU, KOMA YUICHIRO, YOKOZAKI HIROSHI
    第107回日本病理学会総会, Jun. 2018, Japanese, 日本病理学会, 札幌市, Domestic conference
    Oral presentation

  • 食道扁平上皮癌微小環境におけるFAP陽性癌関連線維芽細胞の役割
    東野展英, 池田千浦子, 小平日実子, 細野雅義, 市原有美, NISHIO MARI, SHIGEOKA MANABU, KOMA YUICHIRO, YOKOZAKI HIROSHI
    第107回日本病理学会総会・学術大会, Jun. 2018, Japanese, 札幌, Domestic conference
    Oral presentation

  • 食道扁平上皮癌と腫瘍関連マクロファージとの相互作用はCCL2/CCR2経路の活性化を介して癌進展に関与する
    末宗 和樹, KOMA YUICHIRO, 池田 千浦子, 東野 展英, 小平 日実子, 細野 雅義, 市原 有美, 西尾 真理, SHIGEOKA MANABU, YOKOZAKI HIROSHI
    第107回日本病理学会総会, Jun. 2018, Japanese, 日本病理学会, 札幌市, Domestic conference
    Oral presentation

  • 食道扁平上皮癌と腫瘍関連マクロファージとの相互作用はCCL2/CCR2経路の活性化を介して癌進展に関与する
    末宗和樹, KOMA YUICHIRO, 池田千浦子, 東野展英, 小平日実子, 細野雅義, 市原有美, NISHIO MARI, SHIGEOKA MANABU, YOKOZAKI HIROSHI
    第107回日本病理学会総会・学術大会, Jun. 2018, Japanese, 札幌, Domestic conference
    Poster presentation

  • 腫瘍微小環境の病理学 がん細胞、腫瘍随伴マクロファージおよびがん関連線維芽細胞の相互作用による腫瘍促進的微小環境の形成
    YOKOZAKI HIROSHI, 東野展英, KOMA YUICHIRO, SHIGEOKA MANABU, NISHIO MARI
    第107回日本病理学会総会・学術大会, Jun. 2018, Japanese, 札幌, Domestic conference
    [Invited]
    Nominated symposium

  • 腫瘍関連マクロファージ(TAM)との共培養により食道扁平上皮癌細胞で誘導されるANXA10の解析
    小平 日実子, 東野 展英, 細野 雅義, 市原 有美, 池田 千浦子, NISHIO MARI, SHIGEOKA MANABU, KOMA YUICHIRO, YOKOZAKI HIROSHI
    第107回日本病理学会総会, Jun. 2018, Japanese, 日本病理学会, 札幌市, Domestic conference
    Poster presentation

  • 腫瘍関連マクロファージ(TAM)との共培養により食道扁平上皮癌細胞で誘導されるANXA10の解析
    小平日実子, 東野展英, 細野 雅義, 市原有美, 池田千浦子, NISHIO MARI, SHIGEOKA MANABU, KOMA YUICHIRO, YOKOZAKI HIROSHI
    第107回日本病理学会総会・学術大会, Jun. 2018, Japanese, 札幌, Domestic conference
    Poster presentation

  • 口腔扁平上皮癌の発癌初期段階におけるマクロファージ浸潤の意義
    SHIGEOKA MANABU, 東野 展英, 小平 日実子, 細野 雅義, 市原 有美, 池田 千浦子, NISHIO MARI, KOMA YUICHIRO, YOKOZAKI HIROSHI
    第107回日本病理学会総会, Jun. 2018, Japanese, 日本病理学会, 札幌市, Domestic conference
    Poster presentation

  • 口腔扁平上皮癌の発癌初期段階におけるマクロファージ浸潤の意義
    SHIGEOKA MANABU, 東野展英, 小平日実子, 細野雅義, 市原有美, 池田千浦子, NISHIO MARI, KOMA YUICHIRO, YOKOZAKI HIROSHI
    第107回日本病理学会総会・学術大会, Jun. 2018, Japanese, 札幌, Domestic conference
    Oral presentation

  • マクロファージと食道扁平上皮細胞との相互作用によってCSF3/G-CSF経路が促進する
    KOMA YUICHIRO, 池田 千浦子, 東野 展英, 小平 日実子, 細野 雅義, 市原 有美, NISHIO MARI, SHIGEOKA MANABU, YOKOZAKI HIROSHI
    第107回日本病理学会総会, Jun. 2018, Japanese, 日本病理学会, 札幌市, Domestic conference
    Poster presentation

  • マクロファージと食道扁平上皮細胞との相互作用によってCSF3/G-CSF経路が促進する
    KOMA YUICHIRO, 池田千浦子, 東野展英, 小平日実子, 細野雅義, 市原有美, NISHIO MARI, SHIGEOKA MANABU, YOKOZAKI HIROSHI
    第107回日本病理学会総会・学術大会, Jun. 2018, Japanese, Domestic conference
    Oral presentation

  • がん細胞、腫瘍随伴マクロファージおよびがん関連線維芽細胞の相互作用による腫瘍促進的微小環境の形成
    YOKOZAKI HIROSHI, 東野 展英, KOMA YUICHIRO, SHIGEOKA MANABU, NISHIO MARI
    第107回日本病理学会総会, Jun. 2018, Japanese, 日本病理学会, 札幌市, Domestic conference
    [Invited]
    Nominated symposium

  • GDF15はTGF-βRIIの活性化を介して食道扁平上皮癌細胞の増殖能と運動・浸潤能を亢進させる
    KOMA YUICHIRO, 岡本 真生子, 池田 千浦子, 東野 展英, 小平 日実子, 細野 雅義, 市原 有美, NISHIO MARI, SHIGEOKA MANABU, YOKOZAKI HIROSHI
    第107回日本病理学会総会, Jun. 2018, Japanese, 日本病理学会, 札幌市, Domestic conference
    Oral presentation

  • GDF15はTGF-βRIIの活性化を介して食道扁平上皮癌細胞の増殖能と運動・浸潤能を亢進させる
    KOMA YUICHIRO, 岡本真生子, 池田千浦子, 東野展英, 小平日実子, 細野雅義, 市原有美, NISHIO MARI, SHIGEOKA MANABU, YOKOZAKI HIROSHI
    第107回日本病理学会総会・学術大会, Jun. 2018, Japanese, 札幌, Domestic conference
    Poster presentation

  • 免疫染色画像解析ソフトウェアを用いた食道扁平上皮癌組織免疫染色画像のマクロファージ形態計測
    NISHIO MARI, 山川惇之介, 池田千浦子, 小平日実子, 東野展英, 細野雅義, 市原有美, SHIGEOKA MANABU, KOMA YUICHIRO, YOKOZAKI HIROSHI
    第107回日本病理学会総会・学術大会, Apr. 2018, Japanese, 札幌, Domestic conference
    Poster presentation

  • Pazopanibにより長期病勢安定が得られた肺動脈原発血管内膜肉腫の一例
    崔諭司, IMAMURA YOSHINORI, KIYOTA NAOMI, 豊田昌徳, 船越洋平, 兵庫寧子, 須藤洋崇, 奥田祐亮, YOSHIDA KENJI, SHIGEOKA MANABU, MINAMI HIRONOBU
    第1回日本サルコーマ治療研究学会学術集会, Feb. 2018, Japanese, Domestic conference
    Oral presentation

  • 食道扁平上皮癌微小環境におけるFAP陽性癌関連線維芽細胞の役割
    東野展英, 細野雅義, 岡本真生子, 土井雅之, 池田千浦子, 小平日実子, 市原有美, Nishio Mari, Shigeoka Manabu, Koma Yuichiro, Kakeji Yoshihiro, Yokozaki Hiroshi
    第28回日本消化器癌発生学会総会, Nov. 2017, Japanese, 日本消化器癌発生学会, 熊本, Domestic conference
    Poster presentation

  • 癌微小環境における腫瘍関連マクロファージ由来のCXCL8はヒト食道扁平上皮癌の運動能および浸潤能を促進する
    細野雅義, 東野展英, 岡本真生子, 土井雅之, 小平日実子, 市原有美, Nishio Mari, Shigeoka Manabu, 狛雄一郎, Yokozaki Hiroshi, Kakeji Yoshihiro
    第28回日本消化器癌発生学会, Nov. 2017, Japanese, 日本消化器癌発生学会, 熊本, Domestic conference
    Others

  • CXCL8 derived from TAMs promotes cell migration and invasion of human esophageal cancer cells
    細野雅義, 東野展英, 岡本真生子, 土井雅之, 小平日実子, 市原有美, Nishio Mari, Shigeoka Manabu, Koma Yuichiro, Yokozaki Hiroshi, Kakeji Yoshihiro
    第28回日本消化器癌発生学会総会, Nov. 2017, English, 日本消化器癌発生学会, 熊本, Domestic conference
    [Invited]
    Invited oral presentation

  • 口腔扁平上皮癌細胞に及ぼすLED照射の影響 ー安全な臨床応用を目指してー
    松尾健司, SUZUKI HIROAKI, 榎本由依, 松本耕祐, 北山美登里, SHIGEOKA MANABU, KOMORI TAKAHIDE
    第62回日本口腔外科学会総会・学術大会, Oct. 2017, Japanese, 京都, Domestic conference
    Poster presentation

  • 下顎骨壊死における下歯槽神経障害の臨床病理学的検討
    平岡佑二郎, AKASHI MASAYA, SHIGEOKA MANABU, 楠元順哉, HASEGAWA TAKUMI, KOMORI TAKAHIDE
    第62回日本口腔外科学会総会・学術大会, Oct. 2017, Japanese, 京都, Domestic conference
    Oral presentation

  • 食道扁平上皮癌微小環境におけるFAP陽性癌関連線維芽細胞の役割
    東野展英, 岡本真生子, 土井雅之, 池田千浦子, 小平日実子, 細野 雅義, 市原有美, Nishio Mari, Shigeoka Manabu, Koma Yuichiro, Yokozaki Hiroshi
    第37回日本分子腫瘍マーカー研究会, Sep. 2017, Japanese, 日本分子腫瘍マーカー研究会, 横浜, Domestic conference
    Oral presentation

  • Roles of Cyr61 in human esophageal squamous cell carcinoma microenvironment
    Shigeoka Manabu, 岡本真生子, 土井雅之, 池田千浦子, 東野展英, 小平日実子, 細野雅義, 市原有美, Nishio Mari, Koma Yuichiro, Yokozaki Hiroshi
    第78回日本癌学会学術総会, Sep. 2017, Japanese, 日本癌学会, 横浜, Domestic conference
    Poster presentation

  • Pseudocolor IHC imaging cytometry of macrophages and localization analysis of signaling proteins in the ESCC tissues
    Nishio Mari, 岡本真生子, 土井雅之, 池田千浦子, 東野展英, 小平日実子, 細野雅義, 市原有美, Shigeoka Manabu, Koma Yuichiro, Yokozaki Hiroshi
    第78回日本癌学会学術総会, Sep. 2017, Japanese, 日本癌学会, 横浜, Domestic conference
    Poster presentation

  • Interaction between esophageal squamous cell carcinoma and macrophage promotes cancer progression via CCL2/CCR2 axis
    Koma Yuichiro, 岡本真生子, 土井雅之, 池田千浦子, 東野展英, 小平日実子, 細野雅義, 市原有美, Nishio Mari, Shigeoka Manabu, Yokozaki Hiroshi
    第78回日本癌学会学術総会, Sep. 2017, Japanese, 日本癌学会, 横浜, Domestic conference
    Oral presentation

  • Role of cancer-associated fibroblasts in the esophageal squamous cell carcinoma microenvironment
    東野展英, 岡本真生子, 土井雅之, 池田千浦子, 小平日実子, 細野雅義, 市原有美, Nishio Mari, Shigeoka Manabu, Koma Yuichiro, Yokozaki Hiroshi
    第78回日本癌学会学術総会, Sep. 2017, Japanese, 日本癌学会, 横浜, Domestic conference
    Poster presentation

  • Analysis of genes induced by the co-culture of esophageal cancer cells with tumor- associated macrophages
    小平日実子, 岡本真生子, 土井雅之, 池田千浦子, 東野展英, 細野雅義, 市原有美, Nishio Mari, Shigeoka Manabu, Koma Yuichiro, Yokozaki Hiroshi
    第78回日本癌学会学術総会, Sep. 2017, Japanese, 日本癌学会, 横浜, Domestic conference
    Poster presentation

  • 口腔扁平上皮癌細胞に与えるLED光照射の影響
    松尾健司, SUZUKI HIROAKI, 八谷奈苗, 山下淳也, 榎本由依, KAKEI YASUMASA, 松本耕祐, 北山美登里, SHIGEOKA MANABU, KOMORI TAKAHIDE
    第29回日本レーザー歯学会総会・学術大会, Sep. 2017, Japanese, 新潟, Domestic conference
    Poster presentation

  • 口腔白板症に対する炭酸ガスレーザー蒸散術後の残存および再発に関する臨床的検討
    八谷奈苗, SUZUKI HIROAKI, 松尾健司, 山下淳也, 榎本由依, KAKEI YASUMASA, 北山美登里, SHIGEOKA MANABU, 松本耕祐, KOMORI TAKAHIDE
    第29回日本レーザー歯学会総会・学術大会, Sep. 2017, Japanese, 新潟, Domestic conference
    Oral presentation

  • CXCL8 derived from TAMs promotes cell migration and invasion of human esophageal cancer cells
    細野雅義, 土井雅之, 岡本真生子, 池田千浦子, 東野展英, 小平日実子, 市原有美, Nishio Mari, Shigeoka Manabu, Koma Yuichiro, Yokozaki Hiroshi
    第78回日本癌学会学術総会, Sep. 2017, Japanese, 日本癌学会, 横浜, Domestic conference
    Oral presentation

  • GDF15 promotes cell proliferation, migration and invasion of esophageal squamous cell carcinoma via TGF-beta RII activation
    岡本真生子, 土井雅之, 池田千浦子, 東野展英, 小平日実子, 細野雅義, 市原有美, Nishio Mari, Shigeoka Manabu, Koma Yuichiro, Yokozaki Hiroshi
    第78回日本癌学会学術総会, Sep. 2017, Japanese, 日本癌学会, 横浜, Domestic conference
    Poster presentation

  • 赤色LED光による口腔扁平上皮癌細胞株の遊走能促進にはIL-8が関与する
    松尾健司, SUZUKI HIROAKI, 八谷奈苗, 山下淳也, 榎本由依, 松本耕祐, 北山美登里, SHIGEOKA MANABU, KOMORI TAKAHIDE
    第30回日本レーザー医学会 関西地方会, Jul. 2017, Japanese, Domestic conference
    Oral presentation

  • 食道扁平上皮癌微小環境におけるCyr61の役割
    Shigeoka Manabu, 土井雅之, 岡本真生子, 東野展英, 小平日実子, 細野雅義, 市原有美, Nishio Mari, Koma Yuichiro, Yokozaki Hiroshi
    第26回日本がん転移学会学術集会・総会, Jul. 2017, Japanese, 日本がん転移学会, 大阪, Domestic conference
    Poster presentation

  • 食道扁平上皮癌組織免疫染色像の擬似カラー化によるマクロファージ形態とシグナル伝達分子局在の可視化
    Nishio Mari, 岡本真生子, 土井雅之, 池田千浦子, 東野展英, 小平日実子, 細野雅義, 市原有美, Shigeoka Manabu, Koma Yuichiro, Yokozaki Hiroshi
    第14回日本病理学会カンファレンス, Jul. 2017, Japanese, 日本病理学会, 犬山, Domestic conference
    Poster presentation

  • 食道扁平上皮癌と腫瘍関連マクロファージとの相互作用は CCL2/CCR2 経路の活性化を介して癌進展に関与する
    末宗和樹, 岡本真生子, 土井雅之, 東野展英, 小平 日実子, 市原有美, 細野雅義, Nishio Mari, Shigeoka Manabu, Koma Yuichiro, Yokozaki Hiroshi
    第36回分子病理学研究会, Jul. 2017, Japanese, 分子病理学研究会, 宮崎, Domestic conference
    Poster presentation

  • The role of cancer microenvironment in growth, invasion, and metastasis of cancer
    細野雅義, 東野展英, Nishio Mari, Shigeoka Manabu, Koma Yuichiro, Yokozaki Hiroshi, Kakeji Yoshihiro
    第72回日本消化器外科学会総会, Jul. 2017, English, 日本消化器外科学会, 金沢, Domestic conference
    [Invited]
    Nominated symposium

  • 癌微小環境における腫瘍関連マクロファージ由来のIL-8はヒト食道扁平上皮癌の運動能および浸潤能を促進する
    細野雅義, 東野展英, Nishio Mari, Shigeoka Manabu, KOMA YUICHIRO, Yokozaki Hiroshi, Kakeji Yoshihiro
    第72回日本消化器外科学会総会, Jul. 2017, Japanese, 日本消化器外科学会, 金沢, Domestic conference
    Oral presentation

  • Roles of Cyr61 in human esophageal squamous cell carcinoma microenvironment
    Shigeoka Manabu, 土井雅之, 岡本真生子, 東野展英, 小平日実子, 細野雅義, 市原有美, Nishio Mari, Koma Yuichiro, Yokozaki Hiroshi
    第106回日本病理学会総会, Apr. 2017, Japanese, 日本病理学会, 東京, Domestic conference
    Poster presentation

  • Pseudocolor IHC imaging cytometry and visualization of signaling molecules in the ESCC tissues
    Nishio Mari, 石川喜一郎, 岡本真生子, 土井雅之, 小平日実子, 東野展英, 細野雅義, Shigeoka Manabu, Koma Yuichiro, Yokozaki Hiroshi
    第106回日本病理学会総会, Apr. 2017, Japanese, 日本病理学会, 東京, Domestic conference
    Poster presentation

  • Interaction between esophageal cancer and macrophage promotes cancer progression via CCL2/CCR2 axis
    末宗和樹, 岡本真生子, 土井雅之, 東野展英, 小平日実子, 細野雅義, Nishio Mari, Shigeoka Manabu, Koma Yuichiro, Yokozaki Hiroshi
    第106回日本病理学会総会, Apr. 2017, Japanese, 日本病理学会, 東京, Domestic conference
    Poster presentation

  • CCL3 derived from tumor-associated macrophage promotes cell migration of human esophageal cancer
    土井雅之, 岡本真生子, 東野展英, 小平日実子, 細野雅義, 市原有美, Nishio Mari, Shigeoka Manabu, KOMA YUICHIRO, Yokozaki Hiroshi
    第106回日本病理学会総会, Apr. 2017, Japanese, 日本病理学会, 東京, Domestic conference
    Oral presentation

  • IL-8 derived from TAMs promotes cell migration and invasion of human ESCC cells
    細野雅義, 岡本真生子, 土井雅之, 東野展英, 小平日実子, 市原 有美, Nishio Mari, Shigeoka Manabu, Koma Yuichiro, Yokozaki Hiroshi
    第106回日本病理学会総会, Apr. 2017, Japanese, 日本病理学会, 東京, Domestic conference
    Oral presentation

  • 直接接触相互作用によるスキルス胃癌細胞の浸潤と間質線維芽細胞の増殖促進
    東野展英, Koma Yuichiro, 細野雅義, 高瀬信尚, 小平日実子, 岡本真生子, 土井雅之, Shigeoka Manabu, Nishio Mari, 八代正和, 平川弘聖, 栁原五吉, Kakeji Yoshihiro, Yokozaki Hiroshi
    第89回日本胃癌学会総会, Mar. 2017, Japanese, Japanese Gastric Cancer Association, 広島, Domestic conference
    Poster presentation

  • The cancer-stromal interaction in scirrhous-type gastric carcinoma(直接接触相互作用によるスキルス胃癌細胞の浸潤と間質線維芽細胞の増殖促進)
    東野展英, Koma Yuichiro, 細野雅義, 高瀬信尚, 小平日実子, 岡本真生子, 土井雅之, Shigeoka Manabu, Nishio Mari, 八代正和, 平川弘聖, 柳原五吉, Kakeji Yoshihiro, Yokozaki Hiroshi
    第89回日本胃癌学会総会, Mar. 2017, Japanese, 一般社団法人 日本胃癌学会, 広島, Domestic conference
    Poster presentation

  • Analysis of genes induced by the co-culture of esophageal cancer cells with tumor associated macrophages
    小平日実子, 土井雅之, 岡本真生子, 東野展英, 細野雅義, 高瀬信尚, Nishio Mari, Shigeoka Manabu, Koma Yuichiro, Yokozaki Hiroshi
    第62回日本病理学会秋期特別総会, Nov. 2016, Japanese, Japanese Society of Pathology, 金沢, Domestic conference
    Poster presentation

  • 食道扁平上皮癌組織でM2マクロファージは非癌部より伸長し、in vitro培養マクロファージ画像解析と合致する
    Nishio Mari, 岡本 真生子, 土井雅之, 東野展英, 小平日実子, 細野雅義, 高瀬 信尚, 市原有美, Shigeoka Manabu, Koma Yuichiro, Yokozaki Hiroshi
    第75回日本癌学会学術総会, Oct. 2016, English, Japanese Cancer Association, 横浜, Domestic conference
    Oral presentation

  • 腫瘍関連マクロファージと食道扁平上皮癌から分泌されるCCL2は食道扁平上皮癌細胞の運動能を亢進させる
    岡本真生子, 土井雅之, 東田展英, 小平日実子, 細野雅義, 市原有美, 高瀬信尚, Nishio Mari, Shigeoka Manabu, Koma Yuichiro, Yokozaki Hiroshi
    第75回日本癌学会学術総会, Oct. 2016, Japanese, Japanese Cancer Association, 横浜, Domestic conference
    Poster presentation

  • 腫瘍関連マクロファージとの共培養により食道扁平上皮癌細胞に誘導される遺伝子の解析
    小平日実子, 土井雅之, 岡本真生子, 東野展英, 細野雅義, 市原有美, 高瀬信尚, Nishio Mari, Shigeoka Manabu, Koma Yuichiro, Yokozaki Hiroshi
    第75回日本癌学会学術総会, Oct. 2016, Japanese, Japanese Cancer Association, 横浜, Domestic conference
    Poster presentation

  • 腫瘍関連マクロファージから分泌されるCCL3はヒト食道扁平上皮癌細胞の運動能を亢進させる
    土井雅之, 岡本真生子, 東野展英, 小平 日実子, 細野雅義, 市原有美, 高瀬信尚, Nishio Mari, Shigeoka Manabu, Koma Yuichiro, Yokozaki Hiroshi
    第75回日本癌学会学術総会, Oct. 2016, Japanese, Japanese Cancer Association, 横浜, Domestic conference
    Poster presentation

  • 癌微小環境における腫瘍関連マクロファージ由来のIL-8はヒト食道扁平上皮癌の運動能および浸潤能を促進する
    細野雅義, 土井雅之, 岡本真生子, 東野展英, 小平日実子, 市原有美, 高瀬信尚, Nishio Mari, Shigeoka Manabu, Koma Yuichiro, Yokozaki Hiroshi
    第75回日本癌学会学術総会, Oct. 2016, Japanese, Japanese Cancer Association, 横浜, Domestic conference
    Poster presentation

  • 癌微小環境における腫瘍関連マクロファージ由来のIL-8はヒト食道扁平上皮癌の運動能および浸潤能を促進する
    細野雅義, 土井雅之, 岡本真生子, 東野展英, 小平日実子, 市原有美, 高瀬信尚, Nishio Mari, Shigeoka Manabu, Koma Yuichiro, Yokozaki Hiroshi
    第36回日本分子腫瘍マーカー研究会, Oct. 2016, Japanese, Japan Society for Molecular Tumor Marker Research, 横浜, Domestic conference
    Oral presentation

  • ヒト食道扁平上皮癌の発癌初期段階におけるマクロファージの機能解析
    Koma Yuichiro, 岡本真生子, 土井雅之, 東野展英, 小平日実子, 細野雅義, 市原有美, 高瀬信尚, Nishio Mari, Shigeoka Manabu, Yokozaki Hiroshi
    第75回日本癌学会学術総会, Oct. 2016, Japanese, Japanese Cancer Association, 横浜, Domestic conference
    Poster presentation

  • ヒト食道扁平上皮癌における腫瘍関連マクロファージの生存能および遊走能に対するNCAMの役割
    東野展英, 高瀬信尚, 岡本真生子, 土井雅之, 小平日実子, 細野 雅義, 市原有美, Nishio Mari, Shigeoka Manabu, Koma Yuichiro, Yokozaki Hiroshi
    第75回日本癌学会学術総会, Oct. 2016, Japanese, Japanese Cancer Association, 横浜, Domestic conference
    Poster presentation

  • Roles of macrophages in early squamous cell carcinogenesis of the esophagus(ヒト食道扁平上皮癌の発癌初期段階におけるマクロファージの機能解析)
    Koma Yuichiro, 岡本真生子, 土井雅之, 東野展英, 小平日実子, 細野雅義, 市原有美, 高瀬信尚, Nishio Mari, Shigeoka Manabu, Yokozaki Hiroshi
    第75回日本癌学会学術総会, Oct. 2016, Japanese, 日本癌学会, 横浜, Domestic conference
    Poster presentation

  • Role of NCAM in cell survival and migration of TAMs in human esophageal squamous cell carcinoma(ヒト食道扁平上皮癌における腫瘍関連マクロファージの生存能および遊走能に対する NCAM の役割)
    東野展英, 高瀬信尚, 岡本真生子, 土井雅之, 小平日実子, 細野雅義, 市原 有美, Nishio Mari, Shigeoka Manabu, Koma Yuichiro, Yokozaki Hiroshi
    第75回日本癌学会学術総会, Oct. 2016, Japanese, 日本癌学会, 横浜, Domestic conference
    Poster presentation

  • M2-activated Mφs elongate in the ESCC tissues, consistent withthe in vitro cell image analyses(食道扁平上皮癌組織で M2 マクロファージは非癌部より伸長し、in vitro 培養マクロファージ画像解析と合致する)
    Nishio Mari, 岡本真生子, 土井雅之, 東野展英, 小平日実子, 細野 雅義, 高瀬信尚, 市原 有美, Shigeoka Manabu, Koma Yuichiro, Yokozaki Hiroshi
    第75回日本癌学会学術総会, Oct. 2016, English, 日本癌学会, 横浜, Domestic conference
    Oral presentation

  • IL-8 derived from TAMs promotes cell migration and invasion of human Esophageal cancer cells(癌微小環境における腫瘍関連マクロファージ由来の IL-8 はヒト食道扁平上皮癌の運動能および浸潤能を促進する)
    細野雅義, 土井雅之, 岡本真生子, 東野展英, 小平日実子, 市原有美, 高瀬信尚, Nishio Mari, Shigeoka Manabu, Koma Yuichiro, Yokozaki Hiroshi
    第75回日本癌学会学術総会, Oct. 2016, Japanese, 日本癌学会, 横浜, Domestic conference
    Poster presentation

  • CCL3 derived from tumor-associated macrophage promotes cell migration of human esophageal squamous cell carcinoma(腫瘍関連マクロファージから分泌される CCL3 はヒト食道扁平上皮癌細胞の運動能を亢進させる)
    土井雅之, 岡本真生子, 東野展英, 小平日実子, 細野雅義, 市原有美, 高瀬信尚, Nishio Mari, Shigeoka Manabu, Koma Yuichiro, Yokozaki Hiroshi
    第75回日本癌学会学術総会, Oct. 2016, Japanese, 日本癌学会, 横浜, Domestic conference
    Poster presentation

  • CCL2 derived from both tumor-associated macrophage and esophageal cancer promotes cell migration of cancer cell(腫瘍関連マクロファージと食道扁平上皮癌から分泌される CCL2 は食道扁平上皮癌細胞の運動能を亢進させる)
    岡本真生子, 土井雅之, 東野展英, 小平日実子, 細野雅義, 市原有美, 高瀬信尚, Nishio Mari, Shigeoka Manabu, Koma Yuichiro, Yokozaki Hiroshi
    第75回日本癌学会学術総会, Oct. 2016, Japanese, 日本癌学会, 横浜, Domestic conference
    Poster presentation

  • 癌微小環境における腫瘍関連マクロファージ由来のIL-8はヒト食道扁平上皮癌の運動能および浸潤能を促進する
    細野雅義, 高瀬信尚, 東野展英, 土井雅之, 岡本真生子, 小平日実子, 市原有美, Nishio Mari, Shigeoka Manabu, Koma Yuichiro, Yokozaki Hiroshi, Kakeji Yoshihiro
    第27回日本消化器癌発生学会総会, Sep. 2016, Japanese, 日本消化器癌発生学会, 鹿児島, Domestic conference
    Oral presentation

  • 食道扁平上皮癌組織でM2マクロファージは非癌部より伸長し、in vitro培養マクロファージ画像解析と合致する
    Nishio Mari, 岡本真生子, 土井 雅之, 東野展英, 小平日実子, 細野雅義, 高瀬信尚, 市原有美, Shigeoka Manabu, Koma Yuichiro, Yokozaki Hiroshi
    第35回分子病理学研究会, Jul. 2016, Japanese, 分子病理学研究会, 横浜, Domestic conference
    Poster presentation

  • マクロファージによるp38MAPキナーゼおよびIL-6の活性化は食道癌の発癌初期段階を促進する
    Koma Yuichiro, 岡本真生子, 土井雅之, 東野展英, 小平日実子, 細野雅義, 市原有美, 高瀬信尚, Nishio Mari, Shigeoka Manabu, Yokozaki Hiroshi
    第13回日本病理学会カンファレンス, Jul. 2016, Japanese, Japanese Society of Pathology, 神戸, Domestic conference
    Poster presentation

  • Clinical investigation of carbon dioxide laser treatment for lingual leukoplakia
    Matsuo K, Suzuki Yasuaki, Yamashita J, Komori S, Enomoto Y, Kitayama M, Shigeoka Manabu, Kimoto A, Takeuti J, Matsumoto Kensuke, Komori Takahide
    The 15th Congress of the World Federation for Laser Dentistry, Jul. 2016, Japanese, 日本レーザー歯学会, 名古屋, Domestic conference
    Poster presentation

  • 食道扁平上皮癌組織でM2マクロファージは非癌部より伸長し、in vitro培養マクロファージ画像解析と合致する
    Nishio Mari, 荒井慎明, 小平日実子, 市原有美, 細野 雅義, 高瀬信尚, Shigeoka Manabu, Koma Yuichiro, Yokozaki Hiroshi
    第105回日本病理学会総会, May 2016, Japanese, Japanese Society of Pathology, 仙台, Domestic conference
    Oral presentation

  • 腫瘍関連マクロファージによるヒト食道扁平上皮癌進展機構の解明
    末宗和樹, 市原有美, 荒井慎明, 小平日実子, 細野雅義, 高瀬信尚, Nishio Mari, Shigeoka Manabu, Koma Yuichiro, Yokozaki Hiroshi
    第105回日本病理学会総会, May 2016, Japanese, Japanese Society of Pathology, 仙台, Domestic conference
    Poster presentation

  • 腫瘍関連マクロファージから分泌されるCCL3はヒト食道扁平上皮癌の運動能を亢進させる
    Koma Yuichiro, 荒井慎明, 小平日実子, 細野雅義, 市原有美, 高瀬信尚, Nishio Mari, Shigeoka Manabu, Yokozaki Hiroshi
    第105回日本病理学会総会, May 2016, Japanese, Japanese Society of Pathology, 仙台, Domestic conference
    Poster presentation

  • 癌微小環境における腫瘍関連マクロファージ由来のIL-8はヒト食道扁平上皮癌の運動能および浸潤能を促進する
    細野雅義, 荒井慎明, 小平日実子, 市原有美, 高瀬信尚, Nishio Mari, Shigeoka Manabu, Koma Yuichiro, Yokozaki Hiroshi
    第105回日本病理学会総会, May 2016, Japanese, Japanese Society of Pathology, 仙台, Domestic conference
    Poster presentation

  • ヒト食道扁平上皮癌微小環境におけるFGF-2-NCAM/FGFR1相互作用の役割
    高瀬信尚, Koma Yuichiro, 荒井慎明, 小平日実子, 細野雅義, 市原有美, Nishio Mari, Shigeoka Manabu, Yokozaki Hiroshi
    第105回日本病理学会総会, May 2016, Japanese, Japanese Society of Pathology, 仙台, Domestic conference
    Oral presentation

  • ヒト食道扁平上皮癌の発癌初期段階におけるマクロファージの機能解析
    Koma Yuichiro, 秋山寛明, 小平日実子, 細野雅義, 市原有美, 高瀬信尚, Nishio Mari, Shigeoka Manabu, Yokozaki Hiroshi
    第105回日本病理学会総会, May 2016, Japanese, Japanese Society of Pathology, 仙台, Domestic conference
    Poster presentation

  • The roles of FGF-2-NCAM/FGFR1 interplay in esophageal squamous cell carcinomas and its microenvironment including tumor-associated macrophages.
    高瀬信尚, Koma Yuichiro, 荒井慎明, 小平日実子, 細野雅義, 市原有美, Nishio Mari, Shigeoka Manabu, Yokozaki Hiroshi
    AACR Annual Meeting 2016, Apr. 2016, English, American Association for Cancer Research, New Orleans, USA, International conference
    Poster presentation

  • Role of Cyr61 in esophageal squamouscell carcinoma microenvironment
    SHIGEOKA MANABU, KOMA YUICHIRO, NISHIO MARI, TAKASE NOBUHISA, 市原有実, 細野雅義, 小平日美子, 荒井慎明, YOKOZAKI HIROSHI
    第74回日本癌学会学術総会, Oct. 2015, Japanese, 名古屋, Domestic conference
    Poster presentation

  • Effects of Red Light-Emitting Diode Irradiation on the Proliferation and Differentiation of Preosteoblastic MC3T3-E1 Cells
    SUZUKI HIROAKI, Asai T, Enomoto Y, Kitayama M, KIMOTO AKIRA, SHIGEOKA MANABU, Chikazu D, KOMORI TAKAHIDE
    22nd International conference on oral and maxillofacial surgery, Oct. 2015, Japanese, Mellbourne, Australia, International conference
    Poster presentation

  • 食道扁平上皮癌においてCyr61はマクロファージのCD204発現誘導および遊走能を亢進する
    SHIGEOKA MANABU, 市原有実, 裏川直樹, NISHIO MARI, TAKASE NOBUHISA, 宇都宮壮顕, 荒井慎明, 秋山寛明, KOMA YUICHIRO, YOKOZAKI HIROSHI
    第104回日本病理学会総会・学術大会, May 2015, Japanese, Domestic conference
    Poster presentation

  • 口腔白板症の臨床診断の一致性および治療法についての検討
    榎本由依, SUZUKI HIROAKI, 北山美登里, SHIGEOKA MANABU, 松本耕祐, KIMOTO AKIRA, 浅井知子, 竹内純一郎, KOMORI TAKAHIDE
    第26回日本レーザー歯学会総会・学術大会, Dec. 2014, Japanese, 東京, Domestic conference
    Poster presentation

  • Role of Cyr61 in esophageal squamous cell carcinoma microenvironment
    Shigeoka Manabu, 荒井慎明, 宇都宮壮顕, 市原有美, 高瀬信尚, 西尾真理, 裏川直樹, Koma Yuichiro, Yokozaki Hiroshi
    The 73rd Annual Meeting of the Japanese Cancer Association, Sep. 2014, Japanese, Japanese Cancer Association, 横浜, Domestic conference
    Oral presentation

  • 食道扁平上皮癌微小環境においてCyr61はマクロファージのCD204発現誘導および遊走能を亢進する
    SHIGEOKA MANABU, TAKASE NOBUHISA, NISHIO MARI, 裏川直樹, 綿島健人, 宇都宮壮顕, KOMA YUICHIRO, 仙波秀峰, KOMORI TAKAHIDE, YOKOZAKI HIROSHI
    第103回日本病理学会総会・学術大会, Apr. 2014, Japanese, 広島, Domestic conference
    Oral presentation

  • In vitro interaction with esophageal cancer cells induce M2 differentiation and IL-11 upregulation in macrophages
    SHIGEOKA MANABU, 宇都宮壮顕, 綿島健人, TAKASE NOBUHISA, NISHIO MARI, 裏川直樹, KOMA YUICHIRO, 仙波秀峰, YOKOZAKI HIROSHI
    第72回日本癌学会学術総会, Oct. 2013, Japanese, 横浜, Domestic conference
    Poster presentation

  • レーザー治療後を含め経過観察中に癌化を認めた口腔白板症例の検討
    榎本由依, SUZUKI HIROAKI, 浅井知子, 安岡大介, 浅井雅敏, SHIGEOKA MANABU, 松本耕祐, KIMOTO AKIRA, 竹内純一郎, KOMORI TAKAHIDE
    第25回日本レーザー歯学会総会・学術大会, Sep. 2013, Japanese, 東京, Domestic conference
    Oral presentation

  • ヒト単球系細胞株THP-1を用いた食道癌の増殖進展における腫瘍組織内マクロファージのin vitro解析
    SHIGEOKA MANABU, TAKASE NOBUHISA, NISHIO MARI, 裏川直樹, 宇都宮壮顕, 綿島健人, KOMA YUICHIRO, SEMBA SHUHO, YOKOZAKI HIROSHI
    第10回日本病理学会カンファレンス, Aug. 2013, Japanese, Domestic conference
    Poster presentation

  • 食道扁平上皮癌におけるCD204陽性マクロファージの役割
    SHIGEOKA MANABU, TAKASE NOBUHISA, NISHIO MARI, 裏川直樹, 宇都宮壮顕, 綿島健人, KOMA YUICHIRO, 仙波秀峰, YOKOZAKI HIROSHI
    第32回分子病理研究会吉野シンポジウム, Jul. 2013, Japanese, 奈良, Domestic conference
    Poster presentation

  • ヒト単球系細胞株THP-1を用いた食道癌の増殖進展における腫瘍組織内マクロファージのin vitro解析
    SHIGEOKA MANABU, TAKASE NOBUHISA, NISHIO MARI, 裏川直樹, 宇都宮壮顕, 綿島健人, KOMA YUICHIRO, 仙波秀峰, YOKOZAKI HIROSHI
    第102回日本病理学会総会・学術大会, Jun. 2013, Japanese, 札幌, Domestic conference
    Poster presentation

  • Nd:YAGレーザーにより光凝固療法を行った口腔領域血管奇形69例の臨床評価
    浅井知子, SUZUKI HIROAKI, SHIGEOKA MANABU, 榎本由依, 松本耕祐, 竹内純一郎, KOMORI TAKAHIDE
    第24回日本レーザー歯学会学術大会, Dec. 2012, Japanese, 神戸, Domestic conference
    Oral presentation

  • 食道癌の増殖・進展における腫瘍組織内マクロファージの役割
    SHIGEOKA MANABU, 裏川直樹, 仙波秀峰, YOKOZAKI HIROSHI
    第9回日本病理学会カンファレンス, Aug. 2012, Japanese, 山口, Domestic conference
    Oral presentation

  • 食道癌の増殖・進展における腫瘍組織内マクロファージの役割
    SHIGEOKA MANABU, 仙波秀峰, NAKAMURA TETSU, 黒田大介, KOMORI TAKAHIDE, YOKOZAKI HIROSHI
    第101回日本病理学会総会・学術大会, Apr. 2012, Japanese, 東京, Domestic conference
    Poster presentation

  • 食道癌の増殖・進展における腫瘍組織内マクロファージの役割
    SHIGEOKA MANABU, NISHIO MARI, 裏川直樹, 綿島健人, 仙波秀峰, YOKOZAKI HIROSHI
    第23回消化器癌発生学会総会, 2012, Japanese, 鳴門, Domestic conference
    Poster presentation

  • 西脇病院歯科口腔外科におけるビスフォスホネート系製剤関連顎骨壊死について
    SHIGEOKA MANABU, 谷垣信吾
    尼崎市医師会・歯科医師会地区交流会, Feb. 2010, Japanese, 尼崎, Domestic conference
    [Invited]
    Public discourse

  • CO2レーザーにより切除された舌組織の病理組織学的診断に及ぼす障害の検討
    松本耕祐, SUZUKI HIROAKI, SHIGEOKA MANABU, KIMOTO AKIRA, 竹内純一郎, KOMORI TAKAHIDE
    第21回日本レーザー歯学会学術集会, Nov. 2009, Japanese, Domestic conference
    Oral presentation

  • 頬粘膜から下唇に及ぶ血管腫に対しNd:YAGレーザーによる光凝固療法を施行し奏功した1例
    Suzuki Yasuaki, Shigeoka Manabu, Yoshida Midori, Watatani Sanae, Komori Takahide
    第29回日本レーザー医学会総会, Nov. 2008, Japanese, 日本レーザー医学会, 東京, Domestic conference
    Oral presentation

  • Nd:YAGレーザーを用いた深部凝固療法により処置を行った口腔血管腫の16例
    SHIGEOKA MANABU, SUZUKI HIROAKI, 梶真人, KIMOTO AKIRA, 服部真季, 松本耕祐, 村田真穂, KOMORI TAKAHIDE
    第19回日本レーザー歯学会学術集会, Nov. 2007, Japanese, Domestic conference
    Oral presentation

  • マクロファージとの間接共培養によって肝細胞癌において活性化される CCL2/CCR2経路の機能解析
    石原伸朗, 大森將貴, 塚本修一, 浦上 聡, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    第113回日本病理学会総会・学術集会

■ Research Themes
  • マクロファージに着目した口腔癌発生過程における細胞競合の解析と細胞診への応用
    重岡 学
    学術研究助成基金助成金/基盤研究(C), Apr. 2025 - Mar. 2029

  • 顎骨壊死に対する腐骨分離促進療法の探索
    明石昌也:長谷川 巧実:木本 明:重岡 学: 有本智美:筧 康正
    学術研究助成基金助成金/基盤研究(C), Apr. 2023 - Mar. 2027, Coinvestigator

  • 好中球に着眼したシェーグレン症候群の新規病理分類提案と治療薬探索
    後藤育子:西村啓佑:明石健吾:明石昌也:木本 明: 重岡 学: 筧 康正
    学術研究助成基金助成金/基盤研究(C), Apr. 2023 - Mar. 2027, Coinvestigator

  • マクロファージ-線維芽細胞の協調作用に着目した口腔癌の新規予防・診断標的の探索
    重岡 学
    学術研究助成基金助成金/基盤研究(C), 基盤研究(C), Apr. 2022 - Mar. 2025, Principal investigator

  • 多職種で連携する口腔細胞診データベース構築のための多機関基盤研究
    武田大介 重岡 学 佐々木亜紀
    日本口腔外科学会 2022・2023 年度研究助成 「次世代若手臨床研究推進プロジェクト」, Jun. 2023 - Aug. 2024

  • 顎骨壊死の手術検体はわれわれに何を教えてくれるのか?
    岩田英治, 明石昌也, 重岡 学, 市川千宙, 平岡佑二郎, 大堀浩明
    日本口腔外科学会, 2021・2022 年度研究助成 「次世代若手臨床研究推進プロジェクト」, Jun. 2022 - Aug. 2023

  • M1マクロファージに着目した口腔扁平上皮癌の新規予防法・病理診断法の開発
    重岡 学
    学術研究助成基金助成金/若手研究, Apr. 2019 - Mar. 2022, Principal investigator
    Competitive research funding

  • 線維芽細胞に着目した口腔扁平上皮癌の新規病理診断法の開発
    重岡 学
    公益財団法人 兵庫県健康財団, Apr. 2019 - Mar. 2020, Principal investigator
    Competitive research funding

  • 重岡 学
    学術研究助成基金助成金/若手研究(B), Apr. 2017 - Mar. 2019, Principal investigator
    Competitive research funding

■ Media Coverage
  • 口腔細胞診をテーマに意見交換
    大阪府医師会, 大阪府医ニュース, 27 Mar. 2024
    PR

■ Academic Contribution Activities
  • 【e-learning講師】領域講習
    【e-learning講師】領域講習
    日本臨床細胞学会
    21 Aug. 2023 - Present
    Academic society etc

  • 【指導学生の受賞】令和6年度神戸大学医学部医学科卒業生 基礎医学研究医育成プロジェクト審査員特別賞
    【指導学生の受賞】令和6年度神戸大学医学部医学科卒業生 基礎医学研究医育成プロジェクト審査員特別賞
    03 Mar. 2025

  • 【出題担当者】共用試験CBT試験
    【出題担当者】共用試験CBT試験
    2025

  • 【座長】一般演題・口演 口腔
    【座長】一般演題・口演 口腔
    第65回日本臨床細胞学会総会春期大会
    08 Jun. 2024 - 09 Jun. 2024
    Academic society etc

  • 【指導学生の受賞】第113回日本病理学会総会・学術集会 ポスター優秀演題賞
    【指導学生の受賞】第113回日本病理学会総会・学術集会 ポスター優秀演題賞
    30 Mar. 2024

  • 【実習講師】口腔領域
    【実習講師】口腔領域
    令和5年度(第36回)大阪府医師会臨床細胞診研修会
    02 Jul. 2023
    Academic society etc

  • 【指導学生の受賞】第112回日本病理学会総会・学術集会 ポスター優秀演題賞
    【指導学生の受賞】第112回日本病理学会総会・学術集会 ポスター優秀演題賞
    15 Apr. 2023

  • 【指導学生の受賞】第111回日本病理学会総会・学術集会 ポスター優秀演題賞
    【指導学生の受賞】第111回日本病理学会総会・学術集会 ポスター優秀演題賞
    16 Apr. 2022

  • 【座長】臓器系統別ワークショップ18:頭頸部領域(口腔・咽頭/喉頭・食道) における上皮内癌 ―病態と診断基準―
    【座長】臓器系統別ワークショップ18:頭頸部領域(口腔・咽頭/喉頭・食道) における上皮内癌 ―病態と診断基準―
    第111回日本病理学会総会
    16 Apr. 2022
    Competition etc

  • 【指導学生の受賞】神戸大学医学部基礎・臨床融合による基礎医学研究医の養成プログラム研修会
    【指導学生の受賞】神戸大学医学部基礎・臨床融合による基礎医学研究医の養成プログラム研修会
    11 Aug. 2021

  • 【指導学生の受賞】第30回日本がん転移学会学術集会・総会
    【指導学生の受賞】第30回日本がん転移学会学術集会・総会
    第30回日本がん転移学会学術集会・総会
    Aug. 2021

  • 【出題責任者】共用試験CBT試験(腫瘍)
    【出題責任者】共用試験CBT試験(腫瘍)
    2021
    Others

TOP