音川 和久 | ![]() |
オトガワ カズヒサ | |
大学院経営学研究科 経営学専攻 | |
教授 | |
商学・経済学関係 |
2013年09月 国際会計研究学会, 国際会計研究学会平成25年度学会賞, IFRSの新概念フレームワークと会計利益の特性
国内学会・会議・シンポジウム等の賞
2009年09月 日本会計研究学会, 日本会計研究学会・太田・黒澤賞, 『投資家行動の実証分析』
2008年08月 日本管理会計学会, 日本管理会計学会・論文賞, "Do Japanese Firms Manage Earnings in Response to Tax Rate Reductions in the Late 1990s?"
2003年09月 日本会計研究学会, 日本会計研究学会・学会賞, 「新会計基準とマーケット・マイクロストラクチャー」
研究論文(学術雑誌)
研究論文(大学,研究機関等紀要)
研究論文(学術雑誌)
研究論文(学術雑誌)
研究論文(学術雑誌)
研究論文(学術雑誌)
研究論文(学術雑誌)
研究論文(学術雑誌)
研究論文(学術雑誌)
研究論文(大学,研究機関等紀要)
研究論文(学術雑誌)
研究論文(大学,研究機関等紀要)
研究論文(大学,研究機関等紀要)
研究論文(大学,研究機関等紀要)
研究論文(学術雑誌)
研究論文(学術雑誌)
研究論文(学術雑誌)
研究論文(学術雑誌)
研究論文(学術雑誌)
研究論文(学術雑誌)
研究論文(学術雑誌)
研究論文(学術雑誌)
研究論文(学術雑誌)
研究論文(学術雑誌)
[査読有り]
研究論文(学術雑誌)
研究論文(学術雑誌)
研究論文(学術雑誌)
研究論文(学術雑誌)
研究論文(学術雑誌)
[査読有り]
研究論文(学術雑誌)
研究論文(学術雑誌)
研究論文(学術雑誌)
研究論文(学術雑誌)
研究論文(学術雑誌)
研究論文(学術雑誌)
研究論文(学術雑誌)
研究論文(学術雑誌)
研究論文(学術雑誌)
研究論文(学術雑誌)
研究論文(学術雑誌)
研究論文(学術雑誌)
研究論文(学術雑誌)
研究論文(学術雑誌)
研究論文(学術雑誌)
研究論文(学術雑誌)
研究論文(学術雑誌)
研究論文(学術雑誌)
研究論文(学術雑誌)
研究論文(学術雑誌)
研究論文(学術雑誌)
研究論文(学術雑誌)
書評論文,書評,文献紹介等
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
その他
書評論文,書評,文献紹介等
記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)
本稿の目的は、財務会計上の税引前利益と課税所得との差額情報(book-tax difference: BTD)による将来業績の予測能力について分析することにある。本稿は先行研究を拡張し、以下の3点について分析を行う。第1に、異常会計発生高を考慮したうえでも、BTDが利益の持続性の低下について追加的な説明力を有するかについて分析する。第2に、BTDが利益の持続性についての含意を有する場合に、市場がそれを当期の株価形成に織り込んでいるのかを検証する。第3に、BTDと将来の株式リターンとの関連性を分析する。分析の結果、本稿では以下のような発見事項を得た。第1に、異常会計発生高を考慮してもなお、大きな正または負のBTDは税引前利益および会計発生高の持続性の低さを説明する。第2に、BTDが大きな企業はそうでない企業と比較して、利益反応係数および会計発生高の反応係数が小さい。第3に、BTDは決算日の3ヵ月後から12ヶ月間の株式リターンと負の関連性を有する。そして第4に、課税所得の申告制度による課税所得の実績値を用いて計算したBTDを用いた場合には、上記の結果がよりいっそう顕著に観察される。
神戸大学大学院経営学研究科, 2012年09月02日, 神戸大学経営学研究科 Discussion paper, 2012, 日本語書評論文,書評,文献紹介等
その他
その他
学術書
学術書
学術書
学術書
学術書
口頭発表(一般)
口頭発表(一般)
口頭発表(一般)
[招待有り]
口頭発表(招待・特別)
口頭発表(一般)
口頭発表(一般)
その他
[招待有り]
口頭発表(招待・特別)
ポスター発表
口頭発表(一般)
[招待有り]
口頭発表(招待・特別)
[招待有り]
口頭発表(招待・特別)
[招待有り]
口頭発表(招待・特別)
口頭発表(一般)
その他
その他
その他
[招待有り]
口頭発表(招待・特別)
その他
口頭発表(一般)
ポスター発表
その他
口頭発表(一般)
その他
口頭発表(一般)
その他
口頭発表(一般)
口頭発表(一般)
口頭発表(一般)
口頭発表(一般)
その他
口頭発表(一般)
口頭発表(一般)
口頭発表(一般)
口頭発表(一般)
口頭発表(一般)
ポスター発表
口頭発表(一般)
口頭発表(一般)
口頭発表(一般)
口頭発表(一般)
口頭発表(一般)
口頭発表(一般)
口頭発表(一般)
口頭発表(一般)
その他
口頭発表(一般)
口頭発表(一般)
口頭発表(一般)
その他
口頭発表(一般)
口頭発表(一般)
口頭発表(一般)
その他
口頭発表(招待・特別)
口頭発表(一般)
その他
口頭発表(一般)
口頭発表(一般)
口頭発表(一般)
口頭発表(一般)
口頭発表(招待・特別)
口頭発表(一般)
口頭発表(一般)
口頭発表(一般)
European Accounting Association
国際会計研究学会
American Accounting Association
日本ディスクロージャー研究学会
日本ファイナンス学会
日本経営財務研究学会
日本会計研究学会
競争的資金
競争的資金
競争的資金
競争的資金
競争的資金
競争的資金
競争的資金
競争的資金